1. みんなでサウナ
  2. #64 雑談回 気になる全国のユ..
2025-02-21 18:39

#64 雑談回 気になる全国のユニークサウナ!!

【今週のテーマ】

・スナックの奥にサウナ!?スナック×サウナの新世界

・サウナ×バレンタイン!コーヒーロウリュ&チョコレート風呂

・お便り:ツルピカさんは転職したの?/1日1組限定のサウナ宿⁉『くらすサウナつるぎ』に行ってきました


メモ:

サウナスナック「かなこ」

https://coubic.com/kanako-japan

 

日和 NIWA KAMAKURA

https://niwa-kamakura.jp/

 

亜熱帯サウナ

https://www.instagram.com/anettai_sauna/

 

アダムアンドイブ

https://sauna-ikitai.com/saunas/1921

 

ルビーパレス

https://www.rubypalace.com/

 

くらすサウナつるぎ

https://kurasusaunatsurugi.jp/


【お便り募集中 / 細かすぎても良い、サウナの喜び!! 】

皆さんが考えるサウナで出会った小さな喜びをお送りください!!

お便りが採用された方には、五箇さんプロデュース「サ・ビール」のステッカーとしぶさわくんFMステッカーをお送りします!!

番組概要欄のフォームからお願いします!!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠みんなでサウナ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


ドラマ「サ道」のプロデューサー五箇公貴さんを中心に、地元東京都北区で日本版公衆サウナ= 「コミュニティサウナ」を実現するためのプロジェクトが動き出します!


 ▼しぶさわくんFM公式サイト

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://shibusawakun.fm/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

 ▼公式X →@shibusawakunfm⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/shibusawakunfm⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ▼みんなでサウナ →@sauna_sfm

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/sauna_sfm⁠⁠⁠⁠

サマリー

全国のユニークなサウナに焦点を当て、特に「サウナスナックかなこ」や鎌倉の小民家サウナ、沖縄のアネッタイサウナが紹介されています。多様なコンセプトのサウナ体験が語られ、リスナーの関心を惹きつけています。このエピソードでは、全国のユニークなサウナについての話題が展開されています。特に、サウナクロックさんが紹介するクラスサウナ剣について、豊富なアルマと特別な料理サービスの魅力が語られています。また、喋れるサウナの進化や新しいサウナのアイデアにも触れられています。

ユニークなサウナの紹介
みんなでサウナ!!
はい、今週も先週に引き続き、雑談回なんですけど、
本当にいろんなサウナができてて、気になっているサウナを話したいなと思っているんですけど、
ごかさんの気になっているサウナとか、めちゃくちゃ聞きたいです、私。
今、一番気になっているのが、サウナスナックかなこっていうのがあって、
なんか名前から気になりますけど。
品川にあるんですけど、そんなに詳しくないんですけど、
京都にある餃子屋っていう、中華料理屋の奥に扉があって、トイレの隣に、お先が大浴場、サウナがあるっていう、
なんかそのノリっぽい、あのホームページしか見てないですけど、
スナックの中にサウナがあるっていう。
えー、めっちゃおもしろい。
どういうこと?って感じで。
まじどういうことですけどね。
スナックがあって、なんか奥に扉があって、その先にサウナがあるって。
すごい。どういう感じで入るのか、めっちゃ気になりますね、それ。
気になる、ほんとに。
しかもさ、その名前がサウナスナックかなこっていう。
スナックなのかサウナなのか、両方あるよってことですもんね。
だからやっぱりサウナに入って、整ってから、スナックで一杯飲んで、ハロウキやってみたいな。
最高な一連の流れですよね。
すごい、それが品川にあるの。
そうそう。
え、でもすごいですね、新しい発想。
新しいよね。
サウナスナックは見てみたい。
品川、またその渋いとこにあるなって。
すごい、気になる、これは。
沖縄のアネッタイサウナ
これはすごい気になってるんですよね。
いいですね。結構前からある施設なんですかね。
いや、でも最近じゃない、最近クラウンやってるの見てたかな。
すごい。
ちょっとサウナスナックかなこが行きたいのと、あとはなんか気になってるのと、鎌倉の庭、鎌倉っていう、なんか小民家でいろいろとこがある。
しかも鎌倉っていうロケーションが。
いいですね。
そうそう。
鎌倉結構行くけど、サウナに行ったことはなかったです。
そうだよね。
ない。あんまりイメージなかったんで。
でも鎌倉のなんか雰囲気と今おっしゃってた。
いろりとかね、小民家でみたいな。
最高かもしれません、行ってみたら。
なんかやっぱり、京都は町屋サウナとか、西岡とか、ああいうそれこそ業態とか、町屋を改造してサウナにしてるところっていうのは、数年前からあったんですけど。
関東圏で、小民家でって言ったら、鎌倉じゃない?
鎌倉ですね、ほんとに。そのイメージ。
そこの鎌倉にサウナができたっていうのは、ちょっと行かないとまずいんじゃない?
なんか、あれ泊まれるんじゃなかったっけな?
あ、もうそういう感じ。ちゃんとダンジョウ。
なったと思います。そこはすごい気になっていて。
よさそう。鎌倉っていうのがまたいいですね。
そうそうそう。
おしゃれだな。
食べ物もおいしいしさ、海も近いし。
そうですよね。食べ歩きした後とか、このサウナとか行ったらほんとに。
めちゃめちゃここ泊まるとか最高でしょ。
やばい、ほんとに。やりたいですね、それ。
夢が。
これは行きたいな。
めっちゃよさそう。
どいさんなんかある?
私は、今一番気になってるのが、沖縄にあるアネッタイサウナっていう。
アネッタイサウナ?
森の中に、水着で入る系のあれなんですけど、すごいんですよ、ロケーションがほんとに。
沖縄ってあったかいから、そんなサウナがめっちゃ充実してるイメージはなかったんですけど、
アネッタイサウナはやばいと思って。
沖縄行った時に入りたいなと思ってるんですよね。
もう飛ぶ調。
そうなんですよ。一回沖縄行った時に、サウナ行きたいってなった時、
琉球温泉の宿のところの温泉でサウナ行ったんですけど、
ちょっとこっち行ってみたいなっていう、次は。
これはね、ちょっとタイっぽい。
タイっぽいですね。タイっぽいな、確かに。
タイのね、スチームサウナとかってこういう感じだった。
そうなんだ。しかも森の中っていうのがすごいなと思って、これ。
あるな。
めっちゃ行ってみたいんですよね。
確かにここはいいね。
ここすごいですよね。
だからそういう小民家があり、スナックがあり、アネッタイがあり。
バレンタインの特別体験
進化がやばいですよね。
なんか料理と同じくらいのバリエーションができてるじゃないですか。
できてますよね、本当に。
なんかいいな、こういう感じ。
そう、めっちゃ行ってみたいっていうのと、
あとこの前、アダム&ウィブに行こうって思ったんですよ。
なんですけど、そこって結構入れ墨の有名じゃないですか。
それにちょっとちぎっちゃって、女性の方はどうなんだろうって思って、
その日一旦断念したんですよ。結局自分の方に帰って入ったんですけど。
行ってみたほうがいいよ。
行ってみたほうがいいですか。
あとでもあそこスチーム、よもぎのスチームサーナーみたいなのがあって。
よもぎがあるんだ。
敷地のあれじゃないけど、それがすごくいいです。
そんな感じなんだ。
あと韓国料理おいしいとか。
ご飯がおいしい。
それでかいな。
ご飯おいしいところとか、やっぱ食べて帰りたいんで。
あとフレッシュジュースもあるし。
フレッシュジュース。
生野菜、追加のジュースとか。
めっちゃ体によさそう。
そういうのもあるから、すごくいいと思う。
いいですね。じゃあ今度やっぱ女性バージョン見たほうがいいですね。
美容とかには向いてる。ちょっと高いけど。
アザブのほうでしたっけ。
アザブ、西アザブ。
そうですよね。西アザブのほう行ってみたい。
あとスティーミズは女性専用のほうですよね。
女性専用です。
そうですよね。この前調べてて。
来たいんですよね。
大子宮行ってきてほしい。
あと僕らが行けない、新大久保のルビーパレス。
はいはい。
ルビーパレスは行ったことある。
3回ぐらい行きました。
そうなんですよ。
ルビーパレス1回はまって、やばいってなって、
もう1ヶ月に2回行ってとかやってました。
本当?
本当に。韓国料理食べた後にそのまま歩いて。
それがいいよね。
やばいです。本当に。
それが羨ましいんですよね。
そういう感じだったんで、そこでゆっくりしようって1日が閉まる。
男性版できないかなっていう。
いや、欲しいですよね。あれ本当に。
場所的にいいよね。
めっちゃいいです。
こんなとこにあるんだって見つけたとき、得した気分になりました。
いや、めちゃめちゃいいよ。
あと、最近バレンタインだったじゃないですか。
それでいろいろ調べてたときに、コーヒーの匂いに囲まれたアウフグース体験みたいなやつを見つけて、
それ大東洋、大阪のだったんですけど、コーヒーってあんまないじゃないですか、そのアウフグースって。
ないし、石にチャシブ的なやつがすごいつくんじゃないかっていう。
確かに。どういう感じでやってるんだろうって思って。
コーヒーアロマみたいな。確かに悪くはなさそうだけど。
そうですよね。
コーヒーの匂い。
そう、めっちゃ気になるなって思って。
それも行ってみたいなって思ったんですけど、時期を合わせて。
すごい覚醒しそうじゃないですか。
カフェインで。
確かに。
全然寝らない。
デルダイバーみたいなコーヒーで。そういうのもあるんだっていうので思ったんですよ。
でもここまでさ、バリエーションが多いとさ、確かにさ、バレンタインの周辺になるとありそうだよね。
ありそうだね。チョコレートとか。
バレンタインチョコレート、そうそうそう。カカオロールみたいな。
私なんかいつかバレンタイン時期お湯がチョコレートみたいなことは起きないのかなって思ったりしてます。ホットチョコレートみたいな。
めっちゃ銀貨高くない?
高いし、ただ希望ですよね。
髪の毛ベタベタになる。
確かに。
ベタベタになる。
現実的ではないんですけどね。
確かに面白くは。
そう。
もうだからさ、そうするとあれでしょ、ロールしたらさ、コーティングされるわけでしょ。
サウナストーンが。
サウナストーン。
コーティングされてさ、スイッチ切ったってさ、こうやってやったらガバってこう。
チョコで全部くっついて。
チョコでコーティングされた皮が取れるみたいなさ。
いや、美味しそうですけどね。
そう、それを割ってプレゼントっていう。
そういうキャンペーンもやるそうですよね。
そうそうそう。
食べれるのかって言われたんですけど。
サウナストーン壊れるならその前に。
さすがにチョコはかけられないそうね。
そう、チョコはさすがにかけられないそうで。
そう、バレンタインにちなんだわ、けっこうそういう系見てましたね。
あとなんかけっこうニューヨークの割引券とか、そういうのがめっちゃ多くあって、
その時期に行くのお得じゃんって思ったんですよね。
バレンタインの時期?
バレンタインの時期に何日から何日までニューヨーク招待券みたいなやつがあって、
ちょっと半額になるとかナンパオフみたいなやつがあって、
そういうので行ったらめっちゃお得じゃんって思ってたんです。
特になんか女性の方のサウナ質とかそういうの、なんかありそうだよね。
ありそうですよね、周り見れば。
ありそうだよね。
ありそうですよね。
アロマとか増えそうな気もするけど。
確かに、うん。
アロマは多分なんか匂い変えたりしそうですよね、アーフブーストがあるんだとしたら。
そうそうそうそう。
そういうのちょっと注目したいなと思って。
女のチョコレートのフレーバーみたいな。
チョコの匂いで整う。
ちょっとお腹いっぱいになりそうだね。
お腹いっぱいになるか、めっちゃお腹空いて、
出たらチョコ絶対食べようって思うかどうか。
どっちかだね。
ちょっと素敵なお便りがあって、紹介します。
サウナネームジャグサウナーさん。
はい、いつもジャグさんですね、いつも。
はい。
ゴカさん、ドイさん、先日は私のメッセージをご紹介いただきまして、大変熱く御礼申し上げます。
ありがとうございます。
鶴ピカさんが営業マンから中小企業の社長に転身したというのは、ゴカさんの生き様がモデルになったのかと推察いたしました。いかがでしょうか。
全然そういうことじゃなくて。
そうなんですか、違うんだ。
ただね、なんか鶴ピカさん転職したんですかみたいなことを聞かれることが多いんですけど、
一応設定上は地方の営業所長みたいなところに移動した。
移動してちょっと昇進しつつ、地方営業所の所長になったみたいな。
で、単身赴任してるって感じですね。
はいはいはい、すごい。
東京から2時間ぐらいのところに単身赴任して、奥さんと子ども学校とかあるから。
うん。
それで単身赴任してるっていう設定なんですよ。
あー、そうだったんですね。
すごいですね、なんか気づきが。
そうそう。
ジャグサウナーさんすごい見てくださる。
結構でもね、そういうね、鶴ピカさん違う職業に就いたんですかってすごい、
ユニークなサウナの紹介
転職したのかっていうふうに聞かれることがあったんで。
そうなんですか。
この質問を通じて、一応そういう設定です。
転職ではなく、移動ですよっていうのをご説明したいと思います。
なるほど。
ジャグさんありがとうございます。
ジャグさんありがとうございます。
おかげで説明ができました。
で、ここでもう1個紹介したいのがあるんですけど、
サウナネーム、サウナクロックさん。
はい、サウナクロックさんありがとうございます。
3回目のゲスト、かわちゃんさんの回で紹介されていた
クラスサウナ剣に行ってきました。
はい。
ありがとうございます。
すごい。
7種類のアルマを自分で選んで料理をし放題、
整えスペースには暖炉もあり、
セルフオーロッポも神と幸せすぎるおもてなし。
7種類のアルマ。
やばいですね。
気づいたら、一晩で7セットしていることに気づき、
ご家さんが最高のサウナに10回入って、
体調が悪くなった話を思い出して、
1回諦めることにありましたね。
体調悪くなりましたって。
いや、体調悪くなりますよ。
入りすぎるとね。
でも7種類のアルマを自分で選んで料理し放題。
それはもう。
それはすごいですね。
すごいですね。
それは7セットしたくなる。
そうですね。
一晩かけてやりたくなる。
ちなみになんですけど、
ちなみにタマディックっていう会社の森田社長という方が、
自分の会社の前ちょっと話をしたと思うんですけど、
ところにルーバーサウナっていうクリエイティブなサウナって。
そこはね、アルマね、十何種類あったね。
やばい、そんなあるんですか。
俺ここが一番今まで見た中で一番あるわっていう。
アルマ。
それも選べるんですか。
選んで。
すごい。
でも7種類でも相当いいと思ってて。
すごいですよね。
これは悩んじゃうし、全種類やりたいってなっちゃいますよね。
本当に。
そこから、セットでつけることができたマーボーナスと、
グリーンカレーという贅沢な寂しを堪能。
翌朝、つるぎだけから降り注ぐ最高の朝日を眺めながら2セットだけし、
寂しい気持ちで帰りました。
ぜひサウナ部合宿でまたここに行きたいと思います。
だってグリーンカレーとさ、
マーボーナスが、
絶対うまいでしょ。
サウナの進化について
絶対おいしいですよね。
7回入ってるんだよ。
しかもセットでついてくるって。
それすごいよね。
で、翌朝、つるぎだけから降り注ぐ最高の朝日を眺めながら2セットしてるでしょ。
涙出そうじゃないですか。
これ涙出ちゃうかもしれない、これ見たら。
涙出るね。
しかもここ本当に空気も水もいいから、
景色も多分空気も済んでるからめちゃめちゃいいはず。
すごそう。
いや、めちゃめちゃいいな。
うわ、これうらやましいですね。
うらやましいね。
そしてこの紹介から行ってくださってくれる。
ね、それ嬉しいよね。
めちゃくちゃ嬉しいですよね。
ありがとうございます。聞いていただいて。
こういうふうにね、実際行っていただけるとね、
僕らも紹介する妙技尽きるから、
嬉しいです。
本当に嬉しいなと思いますね。
ここはでも本当に外お湯とかあって、
本当にいいんだよな。
アンセットする気持ちもわかるな。
負けないぐらい私も入っていきたいな。
そう、入っていってください。
俺もあの、タイのハーバルサウナ行ったときは、
10セットぐらいやっぱしてたので。
本当ですか。
風景とタイでサウナに5個行って、
最後にハーバルスチームサウナ入りまくった後に、
ドライサウナに入ったら、
すごいな。
なんかこれだよなと思った。
本当ですか。
家に帰ってきた感じがした。
そっか、確かに。
ハーバルサウナ入りすぎて。
そうですよね。
ドライサウナがもはや、
そうですよね。
日本の感じで進めて。
なんか後だからまた、
本当にいろんなサウナができてるんですけど、
どういうあのふうに、
これからサウナがなってくるのかなみたいなのをね、
ちょっと今年、2025年。
はい。
だからそう、なんか、
誰も思いつかないようなサウナって何なんだろうかっていうさ、
これでないやつって何?っていうね。
なりますよね。
もはやそっちの考えないと。
でもなんか1個川崎のやつで、
喋れるサウナができたっていうのが、
すごいなんか進化だなって思って自分的に。
そうだね。
会話OKね。
会話OKって書いてあるサウナは見たことなかったんで。
確かにそうだね。
そう。
実験で、
はい。
会話OKっていう部屋と、
はい。
会話NGっていう部屋がある。
はいはいはい。
2つあって。
そう、サウナ施設とかあったら面白いよね。
面白い。
で、なんかどっちのほうが。
どっちが人数いるのかみたいなさ。
そう、それをちょっとモニタリングしたい。
統計を取りたいよね。
これ取りたいね。
取りたいよね。
例えば、外記憶スペースが共用になってたよみたいな。
はいはいはいはい。
それ一気にできるみたいな。
うん。
左が会話OK、右NGゾーンみたいなさ。
みんなどっちに入っていくのかっていうのを見たいですね。
どうなんだ、年代とかで割れるのかな。
年代とか、あと一人で来てる人か、
そうですね。
2、3人で来てくる人かね。
だから、でもいいのはさ、
ちょっと喋ったら、
俺こっち行くわみたいな。
うんうんうん。
確かに。
確かに。
移動するわみたいな。
友達同士で行って、
はい。
喋れるサウナに行った時に、
こう、整いを逃す時があるっていうのが。
はいはい、わかりますわかります。
喋りの方に心機が集中してると、
整わずに、気持ちの良いから全然いいんだけど、
わかります。
それで終わっちゃう時あるじゃん。
ちょっと頭が回転するじゃないですか。
そう。
だから、あ、今みたいな時はありますよね。
あるよね。
あります。
で、なんかさ、ちょっと知り合いと行くとさ、
ペース合わす時あるじゃん。
あります。めっちゃあります。
一人じゃないと。
でも、だから両方あると、
だからサウナの反則多分そうだと。
うんうんうん。
両方あると、出る時間だけ決めといて、
一人になりたい時は一人でみたいな。
で、喋りたくなったら、ちょっとみんなと入ろうぜみたいな。
戻ってきて。
で、そういう感じで入りたいです私も。
そういう時いいかもね。
うん。
そこがめっちゃ今年一の驚き。
そう。
喋れるサウナ。
だから今ないやつ。
うん。
今サウナがくっついて、もうもはやここまで。
うん。
いろんなものにサウナくっつけてるのに。
理想のサウナの考察
うん。
ないやつ。
想像もできないような。
なんだって。
うん。
その話をして、
はい。
なんかさ、だからそろそろさ、
はい。
サウナを作りたいわけですよ。
そうですね。
ひたくに。
ひたくにサウナを。
それを次回話しましょうよ。
はい。話していきたいです。
今ないサウナ、そして、
うん。
こういうサウナがほしいっていうのをリアルに考えましょうか。
こういうのがあるのか、
そうだね。
あるかな、どうかなっていうのを。
それ考え、宿題ね。
はい。
宿題します。
あと、宿題で、これは、
うん。
工場的に募集しますんで、
はい。
これも。
行って最高だったところでもいいし、
うんうん。
これとこれ、
はい。
組み合わせたらどうですか?とかね、
そう。
そういうの欲しいです。
そう。こういうサウナがこれからはほんと欲しい。今みたいなさ、
うんうん。
しゃべれる、しゃべれないとかでもいいし、
うんうんうん。
みなさんの理想のサウナをね、
うん。
聞かせてもらって、
はい。
作るぞと。
はい。
っていうことでね、
作って。
みなさんのご意見をね、
はい。
いただいて、やっていきましょうか。
はい。
引き続きよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
18:39

コメント

スクロール