2024-06-26 09:00

前提共有してますか?

プロフィール
Saki クリエイティブディレクター、
起業コンサルタント

\自立して夢中になれるシゴトをつくる/

パリ在住8年目。
日仏で起業。

起業コーチング、コンサルやってます

生きてて良かったと思える
夢中で生きるシゴトづくり

▶︎パリ7区コワーキングサロン経営
▷起業コンサルティング
オンラインスクール“メゾンコワーク”代表


LINE公式

https://lin.ee/fLE04it



お仕事のご依頼はこちら
maison.cowork4@gmail.com

インスタグラム
https://www.instagram.com/saki.paris_freelance/


00:06
皆さんこんにちは。このラジオでは、パリ在住8年目企業コンサルタントSAKIが、パリ生活やビジネス、読書で学んだことを配信しています。
皆さんお元気でしょうか。今は朝でですね、朝の10時前なんですけど、私の朝のやったこと的には、朝起きて、洗面所のゴミを集めて、
甘顔洗って、サユ飲んで、ヨガ8分して、今ポッドキャスト撮ってるっていう感じでして、この後はキウイ食べて、バナナ食べて、その後卵とアボカド食べて、ZOOMの講義があるっていう感じなんですけど、
最近気づいて、私小麦を食べると結構重くなる。頭も体も結構重くなるので、特に仕事の前とか朝とかは、これ食べない方が調子いいなみたいなことに気づいてきて、最近朝、フルーツ系、フルーツとか卵系とかを食べております。
なんかね、アイルベイダーって東洋医学あるじゃないですか、私本でかじってるだけなんですけど、私の体質これかなみたいなやつがあって、多分私の体質的に小麦をあんまりドシドシ食べない方がいいような気がしてて、感覚的にも学び的にも。小麦大国、フランスで。
全然食べてるんですけど、夜だったりとか、お腹すいてる時とかね、そういう時とかには食べようかなみたいな、パスタとかパンとかなんやらかんやら。朝とか仕事の前とかは、これ食べない方がいいなみたいなのがだんだんわかってきて、そうやってたら調子が良きです。
っていう私の朝のルーティンをちょっとシェアを勝手にしました。
はい、じゃあ本編に入りたいなと思うんですけども、今日は前提共有してますかっていう話をしたいなと思います。
サービスをやってる方に、これがあったらすごい良いよっていうおすすめシェアなんですけど、前提共有を皆さん、例えばコンサル、講座、セミナー、ワークショップとかするときにされてますでしょうか。
前提共有。
03:00
何かというと、読んで自能ごとく前提を共有するということで、このワークショップは、例えばね、どういう姿勢で受けてもらうといいのか、だったりとか、このワークショップはこんなことが中に入ってます、だったりとか、
このセミナーを受けてもらった後には、こういうところを目指せたらいいですね、だったりとかっていう、そもそもこの時間をどういう意図で、どういう感じで過ごすのかっていう前提をシェアするっていう話なんですね。
でですね、これすごい、時間の感じが変わるんですよ、やるのとやらないのとでは。
そもそもこの時間をどのような意気込みで過ごすかっていうのを、みんなが同じ方向向いてるか、それともぬるっと始まって、全員バラバラの方向向いてるかで、同じ例えばですね、10人とかがその場にいるとしても、雰囲気とか内容とかが全然変わるんですよ。
で、前提共有をした前者のグループっていうのがあったとすると、その時間が同じ方向向いてるから濃密で行きたいところにたどり着けるっていう確率が結構上がるんですよね。
でも、後者の何もお越しやせずに、はい今日はじゃあ、サーモンとなんとかのマリネのレシピをやっていきますだけとかだったらね。
すいません、ちょっと私料理をしないのがバレる例文を話してしまったんですけど、全然具体例が出てこないっていう。
ちょっとぬるめの前提共有というか、これしますだけとかだったら、結構雰囲気が変わります。
どういう姿勢で受けたらいいのかとかね、分からなかったりすると思うんですけど、
このワークショップ受けてもらうときとかに、受け身で聞いてふむふむって、例えばメモ取るだけとかで静かに聞いて終わるのと、
あと何か質問とかがあったらどんどんしてもらったら、頭にもっともっと学びが入っていって時間がすごく多くなりますよとかって、私無料のライブとかでも言ってると思うんですけど、
そういう前提共有があるとないとでは、みんなのその時間への向き合い方が全然変わるから、グッと入り込む度合い、浸透具合とかが変わるんですよね。
それを例えば今の話言うとね、主体的にグッとこの時間を過ごすとめちゃめちゃ学びになりますよみたいな話をすると、
その傍観者じゃなくて参加者が増えるから、当たり前なんですけど盛り上がるんですよ。
06:06
でも何も言わずに、じゃあ始めていきます。全然なんかみんな積極的に発言していなくて盛り上がらないんですけど、みたいなのって当たり前なんですよね。
結構、日本の教育とかだったら特に静かに授業を聞いて、当てられたら答えますっていう授業体制だったと思うから、ベースがそれなんですよね。
あんまりこうグイグイ喋ったらいけないっていう感じなんですけど、もうその前提をひっくり返すと、
私は受け身でずっと聞いてる授業って、分かるようにはなるけどできるようになるかって言ったらちょっとまた別の話かなと思ってて、
英語の授業でずっと聞いてて暗記して、分かるけど喋れないみたいな感じで、できる確率って結構低いんですよね、受け身の授業って。
だから主体的に参加するのがめっちゃ重要です、みたいなことを結構言ってるんですけど、それだと雰囲気が結構変わります。
なんかこんな風にサービスをする時に前提共有するかしないかで雰囲気ってすごく変わるので、ぜひやってみてほしいなというふうに思います。
前回のポッドキャストとかでもちょっとお話ししたんですけど、私がサービスやってる時のどういう風な考え方とかでやってるかみたいな、
全体人の触手に必要なコーチングのスキルだったりとか、今みたいな話だったりとかをギュッと詰め込んだものっていうのをちょっと夏にやろうかなって思ってまして、
7月の予定なんですけど、ちょっと興味がある方は7月やりたいかもしれないみたいな感じで、なんとなく思っていてくださったら嬉しいです。
近日ね詳細をLINEの公式の方で発表しようかなと思っております。
私がコンサルとかコーチングっていうのをもう5年ぐらいやっているから、どういう考え方でそれを回しているのかっていうのをちょっとすごい言語化をやっていてですね、
これ面白いなって思ってるんで、よかったら楽しみにしていただける方がいたらいいなって思ったりしております。
すごい聞かれることなので、今更なんですけど、これちょっとまとめようっていうふうに思ってやってます。
それでは皆さん今日も素敵な1日をお過ごしください。
私は講座に向けて準備をしていきたいと思います。
またすぐに会いましょう!
09:00

コメント

スクロール