1. さいかの人生どたばた冒険録
  2. #11 なかなか物が手放せない人..
2024-04-15 09:00

#11 なかなか物が手放せない人へ(断捨離3ヶ月チャレンジのご報告)

こんにちは!さいかです🌷

本日は
ザ•断捨離❣️について

なかなか物が手放せない私がこの3ヶ月で70個の物を手放しました。
そこで気づいた、手放すマインドやツールについて
お話ししています♪

なかなか物を捨てることができない方に
届け〜📮

#断捨離 #かたづけ #メルカリ #ジモティ #執着を手放す

🌼ꕤ••┈┈┈┈┈••ꕤ 🌼 ꕤ••┈┈┈┈┈••ꕤ🌼

🔗Xアカウント
https://twitter.com/saika_coach
スタエフでお話ししたことにプラス、写真が多めです♪

🔗無料お試しコーチング(30分)のお申し込み
https://x.gd/0qrft

みなさまが持っている素敵な”才能が開花する”を軸に
半歩でも進みたい人を応援したい!そんなコーチを目指して日々奮闘中です。

「したいことがあるけどできなくてモヤモヤしている💭」
「やりたいことがあるのに、どうしたら良いかわからない」

テーマは自由です🙆‍♀️
お好きなように話してくださいね。

みなさまの人生が
彩り豊かに、花開きますように💐

🌼ꕤ••┈┈┈┈┈••ꕤ 🌼 ꕤ••┈┈┈┈┈••ꕤ🌼

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/650d69ab0bc9d6e1d64fbbe3
00:05
こんにちは、さいかです。この番組は、30代からの学び直しや、自分も周りの人も自由にのびのびと生きやすい世の中になりますように、私の日常の気づきや学びをゆるくシェアする番組です。
はい、今週も月曜日が始まりました。 私は近くの公園を散歩しています。桜が散り始めましたね。葉桜になってて、花びらがひらひらと散っているのがちょっと儚くもありますが、
つつじの花が咲き始めていて、とてもピンクと赤と白の色鮮やかな花々が咲き始めてて、この桜の花びらが満ちる中で、つつじの花が咲き始めるこの時期って私かなり好きなので、お散歩しててとても楽しいです。
さて今日のテーマは断捨離についてお話ししたいと思います。 今私は絶賛断捨離中です。
どのくらい物を手放したかというと、去年の12月に帰国しまして、1年間オーストラリアにワーキングホリデーで行ったんですけれども、帰国してからの荷物をまず自分の段ボールを12個分ぐらい捨てました。
1週間で12個分ぐらい捨てました。中身は服だったり、あとは自分のアニメとかそういうキャラクターのグッズだったり、
全部ゴミというわけではなくてリサイクルショップに持って行ったり、あとはメルカリとかジモティとかそういった譲るサービスを使って12個分断捨離しました。
あと1ヶ月ほどで東京を離れるので、昨日もなかなか手をつけられていなかったところの断捨離を始めたんですけれども、
そういえば私どのくらいものを手放しているんだろうと思って、ふとジモティとかメルカリで売却した分を数えてみました。
だいたい3ヶ月で70個のものを手放して、売上金額が約9万円ほどでした。すごいですよね。塵も積もれば本当に山になるんですね。
中にはヨガマットとか、あと古いテーブルなどは0円で、ジモティで近くの方に譲ったりしたんですけれども、
一番自分の荷物の中で圧迫していたものがあまり着ていない洋服だったりとか、あとは使っていない柄とかぬいぐるみ、そしてアニメのキャラクターグッズでした。
私はなかなか物が捨てれない性格で、いつか役に立つかもしれないとか、あとこれは大切にしていたものなので、手放さずにずっととっておこうというものが多かったので、この断捨離、物を手放すという作業がとても苦痛でした。
なので私が今回の3ヶ月で思った、もしかしたら物が手放す時にちょっと楽になるようなコツみたいなものを今日お話しできたらと思います。
03:05
捨てるのに困ったら思い出しての3つ。1つ目が、服はファッションショーをしてみて、合わなかったらリサイクルショップへ。
2つ目は、捨てるか取っておくか悩んだものは一度写真に撮ってボックスにまとめておく。
3つ目は、大きなものはリサイクルショップやジモティへ、小さいものはメルカリに出品するです。
順番にお話しします。1つ目の服はファッションショーをするですが、私はかなり服を持っているんですが、着ていない服の方が多かったんですね。
いつも着ている服って着心地が良かったりだとか、あとは他の服と組み合わせがしやすい服だったりで、買ったけど着ていない服って意外と眠ってるんですね。
そういった服のファッションショーをしてみて、ちょっと近くのスーパーとかコンビニまでその服着て出かけてみるとかで、鏡とか見て、なんかしっくりこないなと思ったら急ぎよく別の袋に入れて、全部まとまったらリサイクルショップに出しに行くということをしました。
私は何で物が捨てれないんだろうって考えた時に、この服はまだまだ綺麗だし着られるから取っておこうという気持ちが勝っていたりとか、
燃えるゴミに捨てるのが忍びないというのがあって、なかなか捨てれないんじゃないかなと思いました。
服もメルカリなどで出品してもいいのかなと思うんですが、結構梱包が大変なので、私はまとめてリサイクルショップに持っていくことが多いです。
2つ目の捨てるか取っておくか悩んだものは、一度写真に撮ってボックスに入れておくです。
これは先に1つボックスを作っておいて、いつか捨てるかもボックスみたいな、それに普段これは捨てようかなって悩んだものをポンポン入れていって、
部屋中からそれをかき集めると結構段ボールが1つ2つになってしまうんですね。私はもっとそれ以上になってしまったんですが。
そしてそれを手に持って、これは本当に必要かなっていうのを、そこから捨てる捨てない、壊れているものは捨てる捨てないみたいな感じで仕分けしていって、
最後に残ったものは写真に撮って、メルカリやラクマ、ヤフオクションなどで商品名で検索してみて、
だいたい相場がわかるので、値段がつきそうなものは出品して、つかなそうなものはそのままキープしてみてください。
キープしておく期間も自分の中で夏までとか決めておいて、また夏になったらそこから見直してみるっていうのもありかもしれませんね。
意外と自分が持っているものって、その当時は普通に手に入れられたものだったりするのですが、今は手に入らないものだったり、それを探していらっしゃる方も多いと思います。
そういった方に渡せるのって私も罪悪感が減るというか、普通に捨てるよりかは好きな人に渡ってほしいという思いがあるので、メルカリを活用しています。
最後に大きなものはリサイクルショップや地元へ、小さいものはメルカリへ出品です。
06:03
結構こういう出品サービスって手数料だったり、あと郵送費というのがかさばってきます。
ジムティだと直接対面で手渡し、郵送もできるんですが大体手渡しが多いので、手数料は基本的に0円です。
また大きなもの、例えば私は最近で言うとヨガマットを0円でお譲りしたんですが、ヨガマットになるとサイズもかなり大きくなってしまうので送料がかかってしまいます。
ジムティだと近所の方に0円で手渡しできるので、そういったコストは少ないと思いました。
大きなテーブルとかもジムティで0円でお譲りしたときは、車で取りに来てくださったり、あとは賞金はジムティの中のサイト内決済で、受け取りはお気配でみたいな住所を教えて、そちらに取ってきてもらうというやり方もできます。
ジムティの気に入っているところは、ちょっとした交流が生まれるというのが好きです。
やり取りのときに、この商品大切に使ってくださいね、使いますねというちょっとした会話が生まれることが多くて、私はそれにほっこりしていますし。
私も次引っ越ししたときはジムティを使ってリサイクルの家具とかを譲ってもらいたいなと思っています。
それに対してオンラインのメルカリ、ヤフオクション、ラクマなどですが、まず手数料が10%ほど引かれてしまいます。
また送料は、メルカリだと最安で160円の匿名発送ができるんですけれども、厚さは3センチ以内で、だいたいサイズも栄養いないぐらいに収めると、そのぐらいの値段で匿名発送ができます。
もちろん普通郵便の発送もできます。
60サイズ以上の大きなものになると、ちょっとした大きなものになると700円ぐらいから送料がかかります。
なので出品するときに値段設定を間違えてしまうと赤字になってしまうことがあるので、なるべく小さいものはそういったオンラインのサービスに出すのがいいのかなと思いました。
私は不要品の売却だけで高評価が300件以上ついているんですが、特に何もビジネスとか背取りとかでメルカリやってる方多いと思うんですが、そういうのではなく、本当に単純に不要品を断捨離するために使っています。
機会があったらメルカリでうまく販売するコツとか注意点みたいなのもお話できたらいいなと思いました。
私はこれから南韓の画材の断捨離を手をつけたいと思います。なかなか捨てられないんですよね。
今日もここまで聞いてくださりありがとうございます。今週も1週間頑張りましょう。
09:00

コメント

スクロール