00:06
こんにちは。前の一文字でも変わってたら、 だいぶ変わった人生になってるんだろうなーって思ってます。
りゅうちゃんです。
このキャストは、言わなくてもいいんだけど、 聞いてほしいなーってことを言っていこうかなーっていうキャストです。
よろしくお願いします。
これからまた一週間経ちますね。
最近、3月になってから、 平休というか、土日休みじゃなくなったんですね。
ほぼ土日休みなんですけど。
だから、月曜日からといって、 一週間始まるかみたいな感じではなく、
とはいえ、週の始まり感もあるんで、 そんなこと思ったり。
今は、担保してて、 冬空が綺麗なんですけど、
街灯がそんなに少ないのと、 多分、綺麗すんねん、空が。
高い建物もないから空が広くて、 ぜひ星空を見に来てください。
やっぱ冬がすごいですね。
12月から2月ぐらいに来て。
1月の朝の時間帯もあるんですけど、 夜は夜ね、すごい綺麗ですよ。
今この北斗七星が、でかい。
20センチぐらい。
めちゃ綺麗。
星空見てると、あれなんですよ。
箱の中にいるみたいな感覚になるときがあって、
箱っていうのは、自分が箱の内側にいて、 箱の内側の天井に星空が描かれてて、
それを見せられてるんじゃないかな、みたいな。
だから、やっぱてっぺんあるみたいな感じ、 感覚になるときがあるんですよね。
03:00
ないですか、そんな感覚は。
話そうかなと思ってるのは、 ありがたいな、みたいな話だったんですけど、
毎日、ありがたいなと思っています。
友人は普通に楽しく、時にしんどくなりながら。
ありがたいことに、毎日やることが変わったりとか、 やる仕事をいただけたりとかしてて、
生きてる、生かされてるのとだし、 命をいただいてるというか、お互いに。
そんな感じがあって、生きてますよーって思います。
今、全然いつでも誰とでも連絡取れるから、 逆に連絡しなくなっちゃってるみたいな。
そういうのがあるんですよね。
そういうのがあるんですよね。
そういうのがあるんですよね。
今、全然いつでも誰とでも連絡取れるから、 逆に連絡しなくなっちゃってるみたいな感じありますね。
SNSの投稿とかストーリーとか見て、 生きてるなってか、生存してるなみたいな。
わざわざ連絡してますかというか、 元気?みたいな。
連絡しないなーみたいなって思って。
だからね、今頭に浮かんだ人とかに、 たまにこの場で連絡したりするんですよね。
でも送られたほうは思うみたいな、 感じられるかもしれないから、
そうはならないような、元気ですか? ぐらいの、最近こんなことあってぐらいの感じで連絡したりとか。
たまにですけどね。
おばあちゃんに電話したりとかですけど。
嬉しくないですか?そういう、 誰かからの報告とか。
生きてますよーみたいな。
だから、生きてますよーって。
ポッドキャストに言ってきます。
まだ生きてます。この3月10日の時点のYujiは。
生きてますね。
06:00
早いですね。3月はもう3分の1終わって、 もうすぐ4月。
結構追い込むというか、 結構パツパツですね、今すごく。
でもそんな、なんだろうな。
自分のやりたいことと、 いただいてる仕事とかの配分がいい感じでパツパツで。
今以上にやりたいことを増やしたりとか、 誰かの仕事をもらったりとか、
Gできないかなぐらいのパツパツぐらい。
本当にありがたいんですよ。
毎日色々とあって。
この前、大学生が麦町にワーキングホリデーに来てて、
麦の言葉だと言うか、点々と言ってて。
この夕刊にも来てくれて、何かできませんか? みたいに言われてたんですけど、
何しようかなと思って。
後に畑と言ったら耐えされてるし、
何て言ったらいいのかな。
ちょっとした開園ができる庭みたいなのがあって。
育ちがなってるんですよ。
授業の時期がだいぶ終わってるんで、
広くなってるんですよ。
三塾育ちって。
それで何とかしたいなって毎年思うんですよね。
去年も一昨年も思ってて。
何とかしたいなと思ってて。
ジャムとかビールとか作れたらいいかなと思ってたんですけど、
なかなか100個も200個も皮剥いて煮詰めてみたいなの大変じゃないですか。
だから煮詰めてみたいな。
だから学生来た時にはちょうどいいやんと思って、
それをお願いしたんですよね。
学生4人くらい。
4人来て、6人で育ちの皮剥いて、
ミキサーかけて、
200ぐらいかなって、
50ぐらいあって、
大変。
もうおかげさまでめちゃくちゃおいしい育ちジャムができて、
育ちっぱいじゃないですか、
完熟感があって、
育ちがたまらないっていうか、
育ちっぱいじゃないですか。
完熟になるとずっと苦味が出てくるんですよ。
僕は苦いのが苦手じゃないから、
いいかなと思って。
09:00
ジャムにして、
きび糖と水を入れて、
ジャムは入れる果汁とか肉の8割が砂糖なんですって、
それぐらいの砂糖を入れるんですって、
ソースを入れて、
焦げないように混ぜ続けて、
鍋2個分、
5リットルぐらいのジャムができて、
みんなに持って帰らせたりとか、
県庁さんに何個かあげたりとかして、
気づいたら手元にそんなになくて、
みたいな状況になりましたけど、
それで学生はジャム作りで帰っていったんですけど、
その日の夜と、
その次の日と今日、3日に分けてピールを作ったんですよ。
ピールっていうのは、
柑橘類の皮を焼くとして、
苦味を取って、
砂糖で煮る。
最後に砂糖、グラニュー糖。
僕はずっと全部黄色糖でやったんですけど、
それもあぶしたやつですね。
皮のおやつです。
みかんとか、
みかん系の皮のおやつ。
すごい簡単にできました。
ただ、すごい水とすごいガス、
電気がかかるなという印象で、
皮を苦味を取って、
2、3回煮沸して、
水を捨てて、
また湯を沸かして、
みかんの皮を入れて、
みたいにないといけなくて、
それが大変で、
その後に、
水を切って、
フライパンの上に皮を並べて、
砂糖を3回に分けて弱火で煮立たせるんですって、
15分ずつぐらい。
15分かけるとあって、
15分かけるとあって、
6かける3の砂糖を3回分ける。
砂糖はこれぐらいだったら結構入れたな。
それも多分肉とか、
その分量の1分の1ぐらい。
5キロで600とかだった気がするから、
それぐらいですよね。
だから600グラムだとしたら、
200グラムずつ入れていくんですって。
僕はそんなに砂糖とかをあまり使いたくないなと思ったんで、
適当に1回目分量測らずに、
フライパンの皮が見えなくなるぐらいだけ入れてみたいな。
12:02
2回目は味見ながら、
ちょっとこれぐらいかなって入れてみたいな。
できたんですけど、
本当にいい感じに苦甘いお菓子ができて、
でもピールって正解があまり分かってないから、
正解が分からないんですけど、
自分的には良かったかなみたいなのができて、
それが一昨日と一昨日と今日までかかりました。
すごい時間かかったな。
その間にやることがあったから、
それだけかかったんですけど。
今日はそれにチョコレートを足して漬けました。
チョコレートを200グラムぐらい買ってきて、
ホワイトデーも近いんで、
チョコレート漬けてお返ししようかなと思って、
ピールをもう1回袋から出して、
チョコレートを足して漬けて、
ちょっとカラフルなチョコレートも持ってたんで、
まぶして完成って感じですね。
いらなかったんですけど、
初めてチョコレートを溶かして、
そういうのなんですけど、
チョコレートにお湯が入ったらダメなんですってね。
びっくりして、
これでもだいぶやられたチョコレートが、
溶けなくなるんですよ。
チョコレートが溶けなくなると、
溶けなくなるんですよ。
チョコレートって、
すごい絶妙なバランスで固まってるらしくて、
糖とか油とかのバランスがあって、
お湯が入るとそのバランスが崩れちゃって、
溶けもしないし、固まりもしなくなるんですよ。
すごいなと思って、
そのメカニズムはあまり調べてないんですけど、
いきなり固まらなくなって、
なんでなんでってなって、
お湯が入ったから。
ガーナの26個入りみたいな、
食事サイズの26個入りみたいなのを買ってて、
それを5、6個入れてるときに、
お湯入っとって、
もういらんしーと思って、
それでね、4分の1ぐらい、
もう4分の1ぐらい、それおじゃんですよ。
グローと思って想定の4分の3しかできなくて、
あーって感じで、まあまあいいや。
カラフルなチョコレートを1回溶かして、
やってみようと思って、
カラフルなチョコレートを溶かしてつけてみたんですけど、
すごいグロテスクな色になっちゃって、
食欲をそそらん色になって、
これダメだと思って、やめました。
さっきですね。
まあでも最初に作ったチョコレートピールは、
15:00
すごくうまいですね。
めっちゃいい苦味といい甘さのバランスで、
今晩、一晩、
溶かして、冷やして、
明日完成。
でも明日渡せたらな、みたいな感じで、
思ってます。
やってみよう。
お手作りの話しちゃった。
最近料理が好きで、
待つ時間というか、
作る時間もそうなんですけど、
待たなきゃいけない時間ってあるじゃないですか、
料理。
ジャム煮詰める時間とか、
弱火で15分ピール作る時とか、
夏の時間とか、
すごくいいなと思って見てて、
ちょっと動画撮っちゃったんですけど、
米粉もすごくハマってて、
僕今、
美味しいんですよ。
米粉でお好み焼き作ったりとか、
めっちゃ簡単で、
米粉50、水100、
白だし入れるのはいい、
めんつゆ入れるのはいい、
混ぜてキャベツ千切りしたやつ入れて、
焼くだけ。
トッピングでキムチとか、
レンコン入れたな、
レンコンとか、
的な納豆入れてみて、
美味しくてすぐできるし、
簡単にできる料理も面白いなと思うし、
米粉でスコーン作るのもそうだし、
この前、この米粉でポテトケーキ作ったりとかして、
それも、
調べる、
作り方調べてみたいなのが、
面白くて、
言い過ぎかもしれないけど、
クリエイティブな感じを感じるというか、
今日これ作りたいなとか、
これどうやったら美味しくなるかなとか、
そうだし、
何やろうな、
ちょっとね、
本当にクリエイティブ、
例えば絵描くときとか、
試書するときと、
似たような感じがある。
あれかも、
絵かもって、
絵を使ってるかもしれない。
塩と濃味酢使ってる感じが、
すごいクリエイティブだなって、
感じるんだと思いますと、
めっちゃクリエイティブだなって思って、
料理も最近好きですね。
何作ったか、
ハンバーグとか作りました。
ハンバーグとか、
ハンバーグ作るのめっちゃ好きで、
なんか、
楽しくないですか?
ぐちゃぐちゃか、
ペチペチして、
18:00
なんか何かな、
なんか巻き寿司パーティーとかしたり、
鍋もよく作ってます。
なんか、
鍋もよくしますし、
健康、
体にいいものとか、
栄養のバランスとか、
栄養価が高いものを、
飲んで食べたりするんで、
それもなんか、
体にいいことしてるなっていう感じも、
好きですね、めっちゃ。
それを自分で食べるのも、
食べてもらうのも、
おいしいとか言ってくれたら、
もっと嬉しいですね。
なんか、
食べちゃいますね。
顔見ちゃう。
おいしいって言って、
みたいな顔になってると思う。
お菓子もね、
おいしいって言ってくれるのは、
言ってくれると思うんですけど、
なんか本当にこれおいしいって、
なんか感じてくれたりとかしたら、
すごく良かったなって、
やっぱり思います。
なんか、
刺繍してそれをプレゼントする時とかにも、
似てるし、
なんかそれは時間とかではなくて、
その人に対する、
おいしいって言ってくれるかなとか、
ありがとうって言ってくれるかな、
みたいなのを思ってするのが、
やっぱりなんか、
いいなというか、
ありがたいなって思ってます。
そういう気持ちで、
他の仕事もできたらいいなって思いますし、
そうやってしていきたいなって、
思ったなって思ってます。
はい。
これはすごい、
すごい変な話ですね、今。
音なんで、
車の音とか、
虫の音とか、
足音の音とか、
入ってるかもしれないんですけど、
今日ちょっともう少し喋ろうかな。
スタンプは、
もう少ししたい。
眠いんですけどね、非常に。
明日休みだって、
もうちょっとゆっくりして、
お風呂入って寝ようかなって思うんですけど、
何喋ろうかな。
今日はね、
歴年の、
ヤバいな、
ヤバい奴になってるな、
来てくれるんですよ、
夕刊に何人かちょくちょく、
友達が連れてきてくれたりとか、
予定が入ったりとかして、
連れてきてくれるんですけど、
なんかすごい、
やっぱり、
やっぱり、
やっぱり、
やっぱり、
よくて、
夕刊の思ってること、
思い出すとか、
楽しむとか、
全体感とかって言ってることがあるじゃないですか、
あれをやっぱり、
分かってる人というか、
僕らは一応言語化してるけど、
別の言語化をしてたりとか、
21:02
言語化しなくても、
そういう感覚とか感じて生きてる人、
が来てくれたときが、
すごく、
僕ら、
僕がそうなんですけど、
すごく、
ありがたいなっていうか、
何も言うことないな、
みたいな感じになっちゃう。
でも、
何も言うことないんだけど、
やっぱり話は好きなくて、
お互いの、
好きな言葉の話をしながら、
やっぱり、
お互いの、
好きな言葉の話になったりとか、
海外行ってみたときの話、
すごく、
差別されたとか、
カルチャーショック受けたとか、
宗教観とかの話になったときがあって、
何か話すことないなとか思うけど、
そういう話をしてみたら、
面白いなと思って、
その話、
ちょっと具体的な話なんですけど、
面白いなと思ったところがあって、
インドに友達行ってたんですって、
2週間ぐらい。
インドって人口が13とか14億人いるらしいじゃないですか。
本当じゃないらしくて、
本当じゃないっていうのは、
住民票とか、
届出をしている人の数が、
13、4億人らしいんですよ。
だから、
もう少し人口増えるんですって。
で、なると、
中国とか、
インドネシアとか、
人口の数が変わってくるから、
僕は、
地球の全人口が、
80億人って思ってたんですけど、
それが変わるってことですよね。
いや、
おもろって思って、
おもろってか、
ちょっと、
おもろって思って、
自分が、
勝手に、
勝手に80億人って決めつけてて、
それで、
納得している自分がいて、
けど、
インドの話を聞いたりとかしたら、
80億人じゃなくて、
インド人じゃないかもしれないってなって、
えーってなって、
自分が見てる世界とか、
自分が勝手に、
決めつけちゃってる世界があるなって思って、
確かに80億人見たことないし、
80億っていう言葉の、
希望感みたいなのが全然わかんない。
そこに、
80億人なんだよなー、
人口って、
日本の人口1億2千万ぐらいなんだよなー、
みたいな感じてるけど、
そうじゃないっぽい。
で、
24:00
信じすぎないのがやっぱ大事だなーって思いました。
だから、
今日それがなんかもう、
びっくりしちゃって、
まあ、
この宗教の見方とかも、
確かに面白いなっていう話もしてましたけど、
それは、
ヒンドゥー教であるじゃないですか、
インドの宗教で、
ヒンドゥー教は、
暮らしとか、
文化らしくて、
で、
ヒンドゥー教の人とかは、
そういうなんだろうな、
自分の、
信じてるとかじゃなくて、
身に染みてるものみたいな感じ、
宗家みたいな感じなんですよ。
けど、
西洋から見たとき、
キリスト教とか、
ヨーロッパ側からの、
見たときに、
これは宗教だねっていう、
カテゴライズされちゃうんですね。
確かにそうやって信じてるものもあるし、
そうやって暮らしの中に入っちゃってるし、
それが譲れないものだし、
みたいな、
そこは確かに宗教という、
カテゴライズをしちゃいがちなんですけど、
でも、
それは西洋視点というか、
ヨーロッパというか、
イースト視点みたいな感じなんですよね。
だから、
ヒンドゥー教って宗教ってなっちゃうんですけど、
宗教というか、
宗教ってなっちゃうんですけど、
そうじゃなくて、
暮らしとか宗教か、
みたいな感じだから、
宗教は宗教だけど、
宗教じゃないんだよな、
みたいな話をして、
ああ、そうかと思って、
そんなんない話じゃなくて、
コテンラゲオでもイスラム教の話とかしてたじゃないですか、
そうだよなと思って、
僕らも仏教徒だったりするけど、
めっちゃ仏教信じてるかと思ったら、
ちょっと違うし、
でも、
お寺とかがそういうとこ行っちゃうし、
みたいな、
あるしね、
そういうことなんだろうなと思って。
そんな話をしてて、
やっぱりこれ一人じゃ深まらないな、
誰かとやっぱり話したら、
深まるなって思いますね。
楽しかったな。
そうじゃない、
ジャム作りしてるときの話も面白かったですよ。
今流行ってるアプリの話とか、
旅行行くときの話とか、
みたいな話をしたりするときも楽しいし、
そうじゃない、
ときも楽しいし、
いろんな人によって話す内容も違うし、
空間の使い方とか、
感じ方も違うなって、
いい思いますね。
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
27:01
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、
次は、