1. 💫ルナの「人生後半を楽しむ」ラジオ
  2. 年賀状を久しぶりに家族写真で..
2022-01-06 03:51

年賀状を久しぶりに家族写真で返信しました🍀

apple_podcasts
皆さん、寒いので体調管理には気をつけて下さいね❣️
今日も素敵な1日を🍀

Kindle本📘を出版しています。
繊細さん(HSP)の50代主婦が在宅ワークで稼ぐ
https://amzn.to/31Dtw8F
よろしくお願い致します。

#はじめまして
#レター募集中
#健康
#40代
#50代
#Kindle
#Kindle出版

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/60e94d9404bb1691c124b7b1
00:06
おはようございます。
アラフィフで主婦をしたり、ブログやラジオで発信活動をしている💫ルナです。
今日は1月6日、木曜日、朝7時16分の収録となります。
えー、ね、今日も寒いですけれども、朝はね、今日はね、肩こりがすごくあって、
なんでかなぁと思ったら、まあ昨日ね、年賀状をね、作っていたわけなんですよ。
昨日年賀状を作っていました。
というのもですね、私は年賀状はね、もう出さないことにしてるんですけれども、
とは言ってもやっぱりね、あの、出してくれる人がいますので、
7枚届いたんですよね、今回も。
7枚以外はちょっとなんか、広告的な車屋さんだったりとかね、
なんだろう、スーツ、アホ山とかだったかな、そういうのとかもきますけど、
ちゃんとね、私宛に、私とか主人宛に届いたのがね、7枚ありましたので、
昨日ね、年賀状を作ってたんですよ。
やっぱり届いたら返さないといけないなと思ってね、
そのままにしておくのは私はちょっと気が引けて、
あの、ダメなそういう性格じゃないんで、出さないといけないと思って。
まあ郵便局にいたらちゃんと年賀状ありましたので、
はい、ちょっと作ってたんですけどね、
作るとなるとまたね、適当にできない性格でね、
まあちょっと、ちょっとだけですけど、凝ったりしてるとね、
やっぱり目も疲れたりとかね、肩凝ったりこれしたんですね。
で、ちゃんとすぐ出しました。
昨日も出しました。
どんなのにしようかなと思ってね、思ったんですけどね、
家族写真にしましたね。
もうあんまり家族写真とかね、子供大きくなったらそういうのしないかな、皆さん。
たまたまね、娘が成人時期だったので、
家族ね、4人でね、ちゃんとね、私も、主人もスーツとか着て、
息子もね、学生服着てね、学生服というかそういうスーツみたいなの着て、
そして娘の着物姿とね、
あまりこういう家族写真って撮れないんじゃないかと思って、
その時にね、4人で揃えて撮った写真があったので、
もうそれをね、年賀状にしてみました。
どうしようか迷ったけどね、こういうの出すのも最後かなと思って。
03:03
まあでも、着物いいですね。
娘が1人着物着てるのがね、やっぱりお正月にね、年賀状にマッチしてました。
ガンタンってしてね、和装っていうか着物、やっぱり合いましたね、お正月の年賀状には。
はい、そんな感じで、今日、今朝はちょっと首と肩が痛いっていう感じでスタートします。
皆さん、今日もね、素敵な1日をお過ごしください。
最後まで聞いていただきました。ありがとうございました。
ルナのひとりごとラジオ、ルナでした。
03:51

コメント

スクロール