2025-02-22 11:11

#779旅行好き必聴!都会へ旅行するなら絶対に知っておきたい便利サービス2選

横浜旅行をした際、ロッカー難民になったのですが、以下のサービスに助けられました!
かんたん荷物預かりサービス ecbo cloak
https://cloak.ecbo.io/ja

都会のサイクリングは最高!
ドコモバイクシェア
https://docomo-cycle.jp/

クラブイベント関連放送👇
【生中継】大人のクラブイベント中のリアルな声
https://stand.fm/episodes/67b08c97bc916bcd69b92872

#773【vlog】大人のクラブイベント突入から朝の渋谷センター街(あっこのダンス中音声はこちら)
https://stand.fm/episodes/67b12f6c4d31481f6ecc67c6

大人のクラブイベントライブ シャンパンコール
https://stand.fm/episodes/67b084dbbc916bcd69b927b3

#774メイクは芸術!人生で一度はプロにメイクしてもらおう!
https://stand.fm/episodes/67b254e448fddd1ee0495b94

フルリモート転職パーフェクトガイド
略してフルパフェの購入は以下のリンクから👇
https://amzn.to/4fJxuwA

#pr
*Amazonアソシエイト登録済

フルパフェ関連放送👇
#739ノースキルでもフルリモート会社員に転職できますか
https://stand.fm/episodes/677cf94fcae0e52519b51bf4

#671【祝】マンガの主人公になります!
https://stand.fm/episodes/671735f46fef54f05c44252c

✅フルパフェ購入者特典
・フルリモ転職相談GPT
・フルリモ転職お役立ちプロンプト集(実際に私が使ってました)
・ゆず茶のフルリモ転職裏話副音声

購入者特典に関するポストはこちら👇

https://x.com/hieta_yakko/status/1873483885272784949?s=46&t=41ZFbuOcuAvrCdFOVTm3vA

漫画家の冷え田やっこさんのチャンネルはこちら👇
https://stand.fm/channels/661766a2f95ea2f8e41b69b4

サポーターのAIらぼ代表りこさんのチャンネルはこちら👇
https://stand.fm/channels/647e7ece590eb774d1755c07
------------------------
Rippiさんのボイス占いアンバサダーやってます!
私から申し込み頂くと、通常4000円のところ3000円で占って頂けます☺️✨
rippiさんの占いの詳細はこちら👇

https://sites.google.com/view/rippi369/%E5%8D%A0%E3%81%84?authuser=1

【959回目】占い再開😊ご案内🔮
https://stand.fm/episodes/66d4977b6ccb7e116912657d

私がボイス占いを受けた感想の放送はこちら👇
#469 ボイス占いアンバサダーになった経緯と正直な気持ち。
https://stand.fm/episodes/65f2881b542c182262ee54c9

-------------------------------------------

フルリモート勤務についての放送はこちら👇

#579フルリモート勤務最高!だけどデメリットを既に実感
https://stand.fm/episodes/66863850a14fc784aa1e8fc4

#576 勤務1時間でフルリモート勤務最高かよ!と実感している理由
https://stand.fm/episodes/6682a9c538e349caaad6d9c6

#577【続】フルタイム勤務初日でフルリモート最高かよ!と実感している理由
https://stand.fm/episodes/6683fedf5de418ef2d5915b9

#578私の会社名発表!全ては点と点で繋がった2年間
https://stand.fm/episodes/6684eb9e5de418ef2d5925a4

私がどんな人か知りたいかたはこちらの放送聞いてね👇
#600 改めての自己紹介と番組の配信内容【600回バージョン】
https://stand.fm/episodes/66a37faf3080b46e450cc5bd

---------------------------------
BGM提供:癒し系熟女占い師rippiさん

https://stand.fm/channels/62035389eb302d8b48ea461b

BGMのフルバージョンはこちら👇

https://stand.fm/episodes/6684ea975de418ef2d592593

----------------------------------------
note更新中!主にスタエフで話した内容を文字起こしして記事にしております!

https://note.com/yuzu_tea_blog






#旅行 #横浜旅行 #ロッカー難民 #シェアサイクル #都会旅行
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63784300b4418c968d4ab4a9
00:05
どうもゆず茶です。このラジオは、夢も希望もないワンオペ主婦から自由なフルリモとフルフレックスの会社員に転職したゆず茶が、フルリモと勤務の働き方やワンマンの葛藤ときには子育ての気づきなどをお話ししている番組です。
私なんていうと、嘆くせんままにたどけたい理想の働き方に近づくヒントがこの放送であるかもしれません。
というわけで、今日のテーマなんですけど、旅行好き必見都会へ旅行するなら絶対に知っておきたい便利サービス2選というテーマでお話をさせていただきます。
日・週末はゆるっとしたテーマでお話しできればと思うので、興味のある方は最後までお付き合いいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。
今日は旅行好き必見ですね。
先週ですね、ちょうど1週間前、早いな、大人のクラブイベントのために東京に1人で泊まりで行ってきました。
その時に日曜日に横浜を旅行したんですけど、その時にロッカー難民になって困ったんですけど、あるサービスに助けられたよという話と、
横浜のサイクリングをしたんですけど、それが最高だったので、都会限定の話にはなると思うんですけど、
誰かの役に立つ情報じゃないかなと思うので、都会に旅行する予定のある方は聞いていただければと思います。
とりあえずね、大人のクラブイベントは土曜日だったんですよね。
土曜日は渋谷に泊まって、Vlogとか随時撮ってたので、関連放送ということでクラブイベントとかVlogとかメイクしてもらったんですけど、
そういうのも関連放送に貼っておきます。
日曜日ですね、日曜日は元々私横浜に行きたかったんですよ。
その理由というのが、子どもが野球、私も野球が好きなんですけど、子どもも野球が好きで、
特に横浜ベースターという野球の球団のスターマンというキャラクターがすごい好きなんですよ。
うちは中日ドラゴンズファン、名古屋に住んでるので中日ドラゴンズファンなんですけど、
なんか知らないけどスターマンのぬいぐるみの娘がずっと欲しいって言ってて、
11月も出張で東京に行ったのでその帰りに寄ろうかなと思ったんですが、
ちょっとその時寄れなくて、どうしても横浜スタジアムのスターマンのぬいぐるみが欲しいということでした。
正直メルカリでも買えるんですけど、私も個人的にスタジアムのグッズショップとか行くの私も好きなんですよ。
なのでメルカリで買うだけだとちょっとなと思って、現地に行ってみたい気持ちがあったので、
これは行くしかないなと思って、元々日曜日は横浜に行こうかなと思ってました。
そこでですよ、皆さん東京とか新幹線で旅行されるとスーツケース問題ありませんか?
私今回この横浜旅行にあたって完全にロッカーを舐めてたなって思うんですよ。
というのも渋谷のホテルに出たのが10時半とかだったかな。
なんだかんだしてたら横浜は別に30分ショットで行けるんですけど、お昼前ぐらいに着いたんですよね。
新横浜に荷物を預けて、そこから桜木町とか横浜スタジアムのあたりとかを身軽に行こうと思ったんですが、
03:06
お昼前に新横浜に着いたときはロッカーがマジで空いてなかったんですよ。
本当舐めてましたね。
私昔東京駅で働いたことがあるので、ロッカー並みが結構なりがちだなって思ってたんですけど、
正直そこまで深く考えてなくて、しかも横浜だしなんとかなるかなみたいな。
考えてなかったですね。空いてるだろうみたいな感じだったんですけど、思いのほか空いてなくて。
東京駅だと、最近はちょっとわかんないけど、そもそもロッカーの数も多いし、手荷物預かり所も結構充実してるんですよ。
今までもちょっとわかんないですけど、その感覚でいたら新横浜駅って使ったことある方わかると思うけど、
なんもないわけじゃないけど、結構なんもないんですよ。新幹線停まるから結構なんでもあると思うじゃないですか。
でもあそこって新神戸とかも一緒ですよね。
新神戸駅はなんもないけど三宮に行けば色々あるみたいな。新横浜もそうなんですよ。
新横浜の前は結構なんもなくて、横浜駅とかの方に行けば中心街でなんでもあるみたいな。
だから行ってしまえばただ新幹線が停まるだけの駅なんですよ。
なのでそもそもロッカーの数がすごい少ないんですよね。
本当に昼前に着いたらもう全然空いてなくてね。
空いてない話はいいんですけど、そこで私が思いついたのが、
そのまま桜木町とかの横浜スタジアムとか横浜市内持っててもよかったんですけど、早速に重いじゃないですか。
で、私が思いついたのがエクボクロークっていう手荷物預かりのサービスなんです。
これ初めて聞いたことが多いんじゃないかな。概要欄にリンクを貼っておくんですが、
このサービスっていうのはテレビで見たことあったんですよ。
荷物を預ける需要って今インバウンドとかですごいあるんだけど、
ロッカーの数が足りてない問題ってありますよね。
そこで目をつけたのが駅一家の飲食店とかカラオケって
スペースはすごいあるのに営業時間が長いところが多いと思うんですよ。
そこでカラオケとか飲食店とかちょっとスペースがあるところに荷物を置いてもらえるサービスっていうのが出たんですよ。
これすごくないですか。テレビで見てなるほどなと思って。
どうやらアソビューっていうレジャー施設を予約できるサイトって
特にお子さん連れだったら使ったことある方多いと思うんですけど、
そこの関連会社なのかな。運営してる会社なのかな。そこが開発したみたいなんですけど、
このサービス本当すごいですよね。
だってカラオケとか本当に朝の10時から深夜っていうかもう24時間営業のところもあるだろうし、
しかも割と置くスペースってあると思うんですよ。
飲食店も一緒で、だいたい飲食店だったら駅前だったら結構10時くらいから開いて夜の23時とかまでやってるところって多いと思うので、
そういうところに荷物を置かせてもらえるサービスっていうのがあるんですよ。
皆さん知ってました?
私は新横浜ロッカーで調べたらそこのエクボクロークっていうのが出てきて、
これ前ガッチリマンデーでやってたやつだと思って、
ガッチリマンデーっていう日曜日の朝にやってるテレビで見たんですけど、
だから私はこれ使ってみようと思って、その場でエクボクロークのサービスに登録をして、
新横浜で預けようと思ったんですけど、
なんと新横浜はそのエクボクローク満員だったんですよ。
まさかのね。
っていうのもやっぱり飲食店だから3つとかしか置けないみたいなんですよね。
なので残念ながら新横浜では預けられなかったんだけど、
06:02
次の目的地の桜木町とかその辺に行く予定だったので、
桜木町の駅前でね、駅直結の飲食店で荷物を預けることができました。
気になる料金なんですけど、1個800円ですね。
スーツケースは800円でした。
手荷物の分からないんですけど、
でもね結構大きいスーツケースだと普通にロッカー預けて700円とか800円かかるので、
それを考えたら全然アリだなと思ったし、
これね予約できるんですよ。
今ね結構ね首都圏のロッカーって予約ができると思うんですけど、
ロッカー並みになった方はこのエクボークロークってサービスをぜひ使っていただけたら
選択肢が広がるんじゃないかなっていうのをすごい思いましたね。
登録も本当に支払いクレジットカードなのでクレジットカードを登録して予約して、
お店に行ったら普通に飲食店なんですけど、
荷物を預ける予約したんですけどって店員さんに行ったら
名前を教えてくださいって言って、そのまま荷物を置いておいてもらえるっていう感じでしたね。
だから店員さんがもうきっと慣れてるんでしょうね。
なんかすごい新鮮だなと思ったし、
もしタイミングが合えばその飲食店でご飯食べたりとかカラオケだったら
ちょっと歌っていこうかなっていう気もなるじゃないですか。
だからこれなかなかね、うまいところに目をつけたなっていうサービスだなっていう
サービスの関心を私は配してましたね。
ということでちょっとロッカー並みだけですごい長くなっちゃったので次行きます。
2つ目に都会へ旅行するなら絶対に知っておいてほしいサービスはシェアサイクルですね。
シェアサイクル皆さんどうだろう?使ったことありますか?
私は全然使ったことなかったです。
なんですけど気になってたんですよ。
なんでかっていうと私が住んでるのが名古屋からちょっと離れた愛知県なんですけど
基本的に車社会なんですよね。
車なくてもスーパーとか行けるけど、どっか行くんだったらやっぱり車かなっていう感じなんです。
だからそもそも最寄駅にシェアサイクル一つのポートだけあるんですけど
多分全然使ってることはいないんじゃないかなっていうぐらいですね。
でもたまに名古屋とかに行くとやっぱり移動が結構地下鉄になるんですけど
二駅とかだと自転車の方が早いんじゃないかって思うことが結構あったんですが
存在は知ってたけど登録してなかったんですよ。
で今回ね、桜井町でロッカーを預けたすぐ近くにサイクルポートがあったんですよ。
レンタルシェアサイクル置いてるサイクルポート、自転車置き場があったんですよ。
これ使うしかなくない?みたいな気持ちになって
私使ったことなかったんだけどその場でアプリダウンロードして
使い方を見てクレジットとか登録してね、使ってみたんですよ。
そしたらめちゃくちゃ快適でしたね。
私がおいでたのが桜井町で、なんで桜井町に行ったかっていうと
ケーブルカーに乗りたかったんですよ。皆さん知ってます?
カチラーを見てる方だったらわかると思うけど
サッシーとかが喋ってる後ろでロープ絵、ケーブルカーみたいな
乗ってるの見たことありませんか?
あれに私一回どうしても乗ってみたかったんですよ。
ケーブルカーが出てるのは桜井町だったし
桜井町って結構いろいろ駅前とか栄えてるから
とりあえず桜井町行きたいなと思ってたんですよ。
なんですけどさっき言った横浜スタジアムっていうのが
桜井町の隣の駅で歩くと20分なんですよ。
でも一駅だと200円くらいかかるし
一駅のために歩くものだなみたいな感じで
思ってたんですけど
そこでシェアサイドクルが目に飛び込んできたものだから
これはやるしかないなと思って
その場で登録したんですけど
まあそれは快適でしたね。
その行った日がちょっと暖かかったんですよね。
冬だったけど暖かくて
09:00
全然手袋なしでも自転車乗れるみたいな感じで
すごい気持ちよかったし
あと横浜スタジアムに行った後も
港未来とか赤レンガ倉庫とか
結構皆さん聞いたことあると思うんですけど
そういうところにも行きたかったんですよ。
それも全部シェアサイドで行けたんですよ。
ほんと都会の観光は
シェアサイクルでいいんじゃないかなって
天気が良ければね。
真夏とかだとちょっときついかもしれないけど
これから春とか
めちゃくちゃシェアサイクルいいと思いますよ。
なのでちょっと横浜の海沿いを自転車で走ったりとか
あと多分何だろうな
徒歩だと行かないようなお店とかにも行けたんですよ。
自転車乗ってて
この店美味しそうって思ったところとか
入ったりして
すごい美味しい洋食屋さんとか見つけて
これ自転車ならではだなっていうのを
これ一人なんですけどね
一人で思ってましたね。
なのでシェアサイクルがあるのって
結構都会なので
もしこれから東京とか行かれる方も
大阪とかね
多分福岡とかもあるのかな
めちゃくちゃシェアサイクルいいですよ。
ただ問題は
やっぱりナビをしなきゃいけないんですけど
地図が読めるかですね。
私は結構
我ながら方向感覚があって
地図読むのが好きなので
ちょっとね
ながらスマホは自転車乗りながら危ないからダメですけど
なんとなく行けるんですよね。
方向音痴じゃなければ
全然本当にシェアサイクルありだと思います。
私もね
たまにちょっと名古屋とか行くんですけど
その時もこれからは
天気が良ければ
地下鉄じゃなくてシェアサイクルを
どんどん使っていこうかなって思いました。
はい、というわけで
今日はロッカー並みは
エクボクロークっていう
荷物のサービスを使おうって話と
シェアサイクルの良さを語りましたが
いかがだったでしょうか。
皆さんこれ都会に行ったら試したくなるでしょ。
ということで
ぜひ概要欄にリンク貼っておくので
使ってみてください。
ちなみにシェアサイクルは
名古屋だとね
カリテコっていうCMでやってるんですけど
これがね
ドコモが経営してるのかな
だからドコモバイクシェアっていう会社が
やってるみたいですね。
なので
これを登録すれば
全国どこでも
シェアサイクル
ドコモの経営してるのだったら
使えるみたいです。
別にこれ紹介したからといって
私に入るとか全くないので
ただ
本当に使ってよかったなっていう
感想でございました。
最後まで聞いてくださってありがとうございました。
それではまたね。
11:11

コメント

スクロール