1. おしゃれの呪いを解くラジオ
  2. 633.おたより「人に質問や問合..
2023-04-26 11:57

633.おたより「人に質問や問合せをするのが苦手。こんなうじうじした自分が嫌で…」 from Radiotalk

リスナーさんのお悩みに回答!仕事やプライベートで質問や問い合わせすることが苦手、というリスナーさん。根本解決に繋がるのは「考えの多様性を体験すること」。詳細はエピソードでどうぞ!

◆おしゃれの"超"基本と服装心理学が学べるオンラインサロン「服装心理lab.」 https://community.camp-fire.jp/projects/view/208757

◆運営サイト・SNSなど https://lit.link/risahisano

ご質問募集中!
https://marshmallow-qa.com/risahisano?utm_medium=url_text&;;;utm_source=promotion

#ひとり語り #心理学 #ファッション #服 #おしゃれ #スタイリスト #パーソナルスタイリスト #カウンセラー #イメコン
00:00
今日は、マシュマロにお寄せいただいたリスナーさんからのご質問に回答していきたいと思います。
今日は心理面でのお悩みをお寄せいただきましたので、早速読んでいきたいと思います。
ひさのさん、こんにちは。いつも楽しみに拝聴しています。
自分の性格に関して何かアドバイスをいただけたら、と思い、メッセージをさせていただきました。
私は、仕事・プライベートともに、人に何か質問したり、問合せの電話をするのに苦手意識があります。
というのも、問合せをした際に、相手の声や反応が、「え?そんなこと聞かなくてもわかるでしょ?」というふうに感じると、その後ひどく落ち込んでぐったりしてしまうからです。
とにかく聞きたいことが聞けたからいいじゃない、と自分に言い聞かせ、気分転換をするとぐったりした気分は落ち着きます。
ですが、別のことで問合せたいと思うと、また同じような反応をされたら嫌だな、そもそもこんなこと聞かなくても、自分で考えればわかるでしょうと思われるのかな、と憂鬱になり、問合せることを先延ばしにしてしまうこともあります。
このようなうじうじした自分が嫌で、とにかく何も考えずに行動するようにしていますが、やはり蒸気のような感情が浮かび、疲れてしまいます。
何かアドバイスをいただければ幸いです、ということでありがとうございます。
私もこう見えても、見えてないね、こう聞こえても、どう聞こえてるんだかわかんないけどさ、あんまり電話得意じゃないんですよ、私も。
だからちょっと気持ちがわかる部分もあったり、今でも電話が苦手だとか、何か聞くのが苦手だっていう表面的な悩みの底にある理由っていうのは全然人それぞれ違うと思うので、私の理由と質問者さんの理由は全然違うのかもな、なんて思いながら、
でも表面上現れてくる問題というかは結構似てるところもあるなぁなんて思ったり、その一方で表面上に現れてくる問題は一見違っても根本の原因が一緒だったりということもあったりすると思うんですけど、
何にせよ問い合わせの電話じゃないにしても、人に聞くのが苦手、質問できないって人は結構いると思うんですよね。
特に今春で新生活で、例えば新しい会社に転職した、職場に就職したという時に、そろそろ自分でいろいろやり始めなきゃいけない時期じゃないですか。
この時期に質問できないなっていう方は特に日々悩んでらっしゃると思うので、質問者さんはもちろんですけども、きっとそんな方たちにも参考になる回になるんじゃないかというふうに思います。
それではスタートです。
はい、ということで始まりましたおしゃれの呪い解くラジオ。本日で633回目の配信でございます。
03:03
この番組ではあなたに巻きつくファッションへの思い込みイコールおしゃれの呪いをわざわざと解いていきます。
服装心理学をベースにおしゃれをもっと楽しみ、自分を変えるコツをお届けしています。
お相手はパーソナルスタリストで公認心理師の久里沙です。本日もよろしくお願いいたします。
さあさあ早速なんですが、質問者さんなりにいろいろ考えて対策されてきたわけですよね。
例えば聞いた後にぐったりしちゃうんだけど、とにかく聞きたいことが聞きたからいいじゃんみたいなふうに自分に聞かせて、
気分を転換するっていうことは現状できていると。
でもこれはぐったりしちゃった後の対照療法ですよね。
だからやっぱりそれはできてるんだけど、問い合わせをするまでの腰の重さというか憂鬱さっていうのは抜けないし、
問い合わせすることに対してどうしてもフットワークが重くなっちゃうということは現状なかなか解消されてないのかなというところですよね。
この原因なんですけど、あくまでこのメッセージを読んだだけ、読んだメッセージから読むだけでわかる内容だけで言うとね、
相手からそんなこと聞かなくてもわかるでしょって思われるに違いないっていう、この番組でいうところの呪いというか思い込みがあることが原因のようですよね。
それをさらに掘り下げると、そんなこと聞かなくてもわかるでしょって相手に思われたところでなんともないって人が世の中にいるわけですよ。
だからそれで悩まない人もいるわけですね。
だから相手からそんなこと聞かなくてもわかるでしょって思われるに違いないって思い込みが仮にあったとしても、この質問者さんの悩みに行き着かない人もいるって考えると、さらに掘り下げれば、
そんなこともわからない人間とは思われたくないとか、もっと簡単な言葉で言うと、がっかりされたくない、失望されたくない。
あとはなんだろうな、わからない人と思われたくない、できない人と思われたくない。
なんかこのあたりの思い込みというか、信念にとられてるみたいなところがあるんじゃないかと思うんですよね。
これは本当の心理カウンセリングの場合だと、このあたりをより私との対話の中で一緒に掘り下げていくんですけれども、
その辺何か思い込み、観念、信念があるんじゃないかなっていうところを、質問者さんには一回掘り下げてみてほしいんですよね。
まずは掘り下げて、自分にはこういう思い込みというかがあるんだ。
強固なこうしてはならないみたいなものがあるんだということにまず気づくことが大事なんですけども、
気づいたところでじゃあすぐに、じゃあそう思わないにしようということはなかなか無理なんですよね。
06:03
それは長い期間かけてそういうふうにできない人と思われたくない。
もしくはひっくり返るとできる人と思われねば、みたいなそういう信念は長い期間かけてできているものですから、
そうそう簡単にその信念手放そうって言って簡単に手放せばいいんですけど、なかなかそういうわけにはいかないと。
なのでそこを根本的な解決としては、そういうふうに思ってしまった自分と向き合って、
凝り固まったそのあたりをほぐしていってっていうところを地道にやっていくことになるわけですよね。
だからどういうアクションを取れば根本解決につながっていくのかということも、その人によって原因が違ったり取り組みやすい方法が違ったりするので、
これもこのラジオでスパンとお伝えできずに申し訳ないんですけれども、
例えばヒントになればなと思って、私が心理カウンセリングをさせていただいている方の中でね、
結構こういう事例が多いよっていうことをお話しすると、いろんな人の意見を聞くっていうのが意外と聞くことが多いんですよ。
地道なんですけど、地道だし本当にそんなんで聞くのって思うかもしれないけど、結構効果高いんですよ。
例えば、こんな簡単な質問を人からされた時に、仕事とかでも何でもいいですよ。どう思う?って聞いた時に、
もう人それぞれですよ。別に何とも思わない。質問の内容なんか考えてないって人もいるし、
もちろん質問者さんが心配しているように、そんなこと忙しいのに聞いてこないでよって思うよって人もいるでしょう。
ただ、簡単な質問でラッキーって思うって人もいると思うんです。難しい質問されたら困っちゃうからねっていう人もいると思うんですよ。
そういういろんな人の考えを聞けば聞くほど、みんな考えてることっていろいろなんだなっていう。
言葉で言うとすごいチンプになっちゃうんだけど、それを真から実感する機会を持つことがある瞬間にできたりするんですよ。
ある瞬間、あるきっかけでスパンと。それは多分積み重ねなんですけど、いろんな人の意見を聞いていって蓄積されていって、
積み重ねでフォワードに達してスパンと。なんだ、人って考えてることバラバラじゃんっていう当たり前の結論に達するんだけど、
それがすごい腹落ちする瞬間があるんですよ。そうすると、そういう瞬間に出会えると、私がこの質問をしたら相手がこんなこと聞くのって思うんじゃないかっていうのは、
本当に私が想像してるに過ぎないんだなっていうことを真から実感できるようになるんですよね。
今実感できなくても、この体験、想像だけでもできたらいいなって思ってお伝えしてるんですけど、
なんか当たり前なんだよ。今でも頭でわかってると思うんだけど、真から。
これって私のただの想像だよなっていう。そのためには、この簡単な質問をされたらどう思うかに限らず、いろんな人のいろんな考えに触れることなんですよね。
09:09
私なんかはこれを心理カウンセリングで日々やらせていただいているので、本当にありがたいことだなって思うんですけど、いろんな悩みの人がいるんですよ。
こういうことで悩むんだとか、こういう出来事が起こった時にこういうふうに思うんだって。みんなそれぞれ全然違うんですよね。
それを聞くと本当に目の前に相対してる相手と喋らないことには何考えてるか人間って本当わかんないなって思えるようになるんですよ。
そうするとある種、私のことこう思ってるんじゃないかみたいな思い込みが溶けていくんですよね。
人って本当に何考えてるかわかんねーみたいなそういう感じになると、それがなんか心地いいっていうのかな。
だからこそ自由になれるっていう境地があるので、そういう体験してほしいなって思うんですよ。
そのためにはなんかいろんなアプローチを取るんですけど、それこそね、私が出している服装心理診断を自分も友達もみんなに受けてもらって、
結果がバラバラになるじゃないですか。
それをきっかけに、服装を選ぶときに何考えてるとかって聞くと、全然違うことが返ってきたりして、
そうなんだ面白いなみたいなことをきっかけに、服装一つとってもこうなんだから、全般そうだよねっていうふうに思い足れることもあるしね。
だからそういう意味で、簡単な質問についてどう思うかっていう直接的な問いじゃなかったとしても、
いろんな人のいろんな考えを聞くっていうだけでも、その境地に達することはできると思うんですよね。
だからこそ私がオンラインサロンの服装心理診断をやってるってところがあって、
もちろんそれはファッションのためにいろんなことを語れる場を作りたいっていうのもそうなんだけど、
ファッションっていう一つのテーマでいろんな人のいろんな考えを聞ける、交流できる場を作ると、
それ以外のことを全般にそれがいい影響を及ぼしていくんですよね。
だから心から自分の本当に思っていることをザックバランに話せる場を持つ。
その中そういう場を持てると、実は私質問するときにこういうこと悩んでるんだよねってことも言えるようになる。
そうすると相手からそんなふうに思ってるんだってそれに対してリアクションが返ってくる。
そういう交流を持てるようになると思うので、いろんな人がいろんなことを考えてるんだよってことがめぐりめぐって、
私がいつも心配しているようなことを相手に思われるわけではないっていう腹打ちが来る瞬間があるので、
ぜひそういう体験を持ってもらうといいんじゃないかなと思いますけどね。
ぜひいろんな人にいろんな考えを聞いてみてください。
ちょっと良くなるといいですけどね、それでまた経過を聞かせていただけると嬉しいです。
ということでこの番組では皆さんからのご質問お悩みまだまだお待ちしております。
ファッションのことでも真理のことでも結構です。
番組概要欄にありますマシュマロからお気軽にお寄せください。
ではまた次回の配信でお会いしましょう。おやすみなさい。
11:57

コメント

スクロール