1. おしゃれの呪いを解くラジオ
  2. 538.もしすぐにトレンドが終わ..
2022-09-16 11:51

538.もしすぐにトレンドが終わったらどうしよう…そんな心配がなくなる、バラクラバの選び方 from Radiotalk

リスナーさんのお悩みに回答!第529回でご紹介した、今年大ヒット間違いなしのアイテム「バラクラバ」について、「思い切って購入する後押しをしてもらえた!でも今年だけの流行で終わりますか・・・?」というご質問を頂きました。今回はその回答として、久野の予測と、トレンド関係なく使える選び方を解説しました。

◆おしゃれの"超"基本と服装心理学が学べるオンラインサロン「服装心理lab.」 https://community.camp-fire.jp/projects/view/208757

◆運営サイト・SNSなど https://lit.link/risahisano

ご質問募集中!
https://marshmallow-qa.com/risahisano?utm_medium=url_text&;;;utm_source=promotion

#ひとり語り #心理学 #ファッション #服 #おしゃれ #スタイリスト #パーソナルスタイリスト #カウンセラー #イメコン
00:00
第529回のこのおしゃれな呪いを解くラジオで、バラクラバという新しい、今年の秋冬かなり流行しそうなアイテムについてご紹介したんですけれども、
そのYouTubeの動画の方に、ご質問のコメントをいただきましたので、今日はそれについて回答していきたいと思います。
では早速コメント読んでいきたいと思います。
素敵な情報ありがとうございます。
バラクラバが本当に流行るのが気になっていたので、この動画が思い切って購入するきっかけになりました。
ちなみに、バラクラバは今年の秋冬だけのトレンドで終わる可能性はありますでしょうか?ということでコメントありがとうございます。
今日はこのご質問に回答していきつつ、もし仮にバラクラバが今年だけのトレンドで終わったとしても、引き続き来年以降も使っていけるような選び方のコツなんかもお話ししていきたいと思います。
ということで、おしゃれな呪いを解くラジオ、本日で538回目の配信でございます。
この番組では、あなたに巻きつくファッションへの思い込み、イコールおしゃれな呪いをバサバサと解いていきます。
服装心理学をベースに、おしゃれをもっと楽しみ、自分を変えるコツをお届けしています。
お相手はパーソナルスタイリストで、公認心理師の記者のりさです。どうぞよろしくお願いいたします。
ということで、改めてバラクラバについての詳しいご紹介は、第529回の回を見ていただければというふうに思うんですけれども、少しおさらいをしておきますと、
バラクラバ、全然聞き慣れない単語だという方も多いと思うんですけれども、本当の意味合いとしては目出し帽ですね。
防寒グッズだったり、昔のドラマながら銀行強盗のシーンで強盗が被っているような、目だけ出ているニットやフリースでできていることの多い帽子のことをバラクラバと呼ぶわけですけれども、
こちらがファッショントレンド、トレンドアイテムとして今年の秋冬に入りそうだよというお話を第529回でさせていただきました。
ただ、まんまん目出し帽というデザインではもちろんなくて、ほとんどが巻物にフードがついているような形状なので、かぶったときにも目だけが出るというよりは顔全体が出るような形状のものがほとんどで、
それを今年はバラクラバと呼んで売り出すようだよというところをお話ししました。
なので、形状としてはマフラーに帽子、フードがついているような形状であったりとか、あとはスヌードと呼ばれる輪っか状の巻物にフードがついている形状だったりとかという感じで、
バラクラバ、つまりイコール巻物にフードがついたものみたいな感じで覚えていただくといいのかなと思います。
素材はニットだったりフリースだったり、あとはダウンジャケットみたいな中綿とかダウンのような表面がナイロンの素材なんてものも結構出てきているようで、
03:03
第529回でご紹介したときよりも、さらに9月に入るとどんどんどんどん秋冬物がECサイトなんかにも掲載されるようになりますけれども、
かなりたくさんバラクラバで検索すると、第529回の公開当時よりもさらに今の方がたくさんの商品が出てくるようにヒットするようになりまして、
これは間違いなくどのお店でも売られるような、本当に今年の秋冬の防寒小物の主役になりそうだなという感じが匂いがしてきていますよね。
そのバラクラバなので非常に防寒性もありますし、見た目もちょっと雰囲気も違うし、目新しい印象を出せますしということで、
かなり流行る要素がたっぷりですよという話をしたんですけれども、そういう話をした結果、じゃあ買ってみようかなと思われた方も多いんじゃないかなと思いますが、
何にせよトレンドアイテムを買うときに一番気になるのが、それを買って今年限りで終わらないかなというところですよね。そこが気になるところだと思うんですよ。
このバラクラバに関してはどうかというところで言うと、あくまでも私の推測ではあるんですけれども、これに関しては巻物の種類の一つ、マフラーがあったり、大判のストールがあったり、スヌードがあったりという中の一つとしてバラクラバという形で定番化していくんじゃないかなというふうに思います。
というのは単純に巻物に帽子がついているだけなので、そういう意味ではそれほど変わったアイテムではないんですよね。確かにフード部分を被るとちょっと雰囲気はこれまでよりは変わるし、フードを被るというスタイリング自体が今年らしさは出るんですけれども、フードを被らなければ単にフードを垂らしている状態というのは全然トレンド関係なくずっと昔からある状態なので、
決してトレンドが終わってしまったからといって違和感がある状態ではないですよね。なのでこういうものに関しては、特にバラクラバというアイテムが今年さらにキーワードとして取り立たされなくなったとしても、不力作見えることはないんじゃないかなと。
元々、さっきから度々言葉が出てきているスヌード、輪っか状の巻物ですけど、これも元々はトレンドアイテムとして、どれくらい前だろうな、もう10年くらいになりますかね、前に出てきたものなんですよね。
それまでスヌードというキーワードってそんなに一般的ではなかったんですけども、やっぱり出てくると、マフラーと違って元々巻物、輪っか状になっているので、被るだけでいいということで、防寒にもなるし、簡単だしということで、すごくヒットして、それ以降定番化してますよね。
そういう感じで、バラクラも定番化するんじゃないかなと思います。なので、そんなに今年買ってすぐ使えなくなるんじゃないかっていう心配はしなくてもいいんじゃないかなというふうには個人的に考えています。
もっと言うと、本当に巻物なので、一着コート、洋服買うよりも安いので手に入って、いろんなコートにつけていくことで今年っぽくなるので、かつすごくスタイル指摘のデザインでもないので、本当にそういう意味では簡易なんじゃないかなというぐらいに思っています。
06:18
ただ、もし万が一バラクラが流行じゃなくなったとしましょう。でもその時にも、ちょっと選び方を工夫しておきさえすれば、ずっと使うことはできると思います。
もし流行じゃなくなったとすれば、その理由としては、多分コートにバラクラは合わせることになるんですけれども、そのコートと明らかに違う色のものを合わせているとき、つまり後ろから見たときにコートから明らかにそのコートの生地とは違う生地の、違う色のフードが出ているという状態をおかしく感じるようになるとき、それが流行じゃなくなったときだと思います。
なのでそういう意味では、コート、手持ちのコートと同じ色のバラクラバを選んでおけば、少なくともそのコートとは絶対合わせられる。流行が過ぎても、いかにもそのコートにもともと付いていたフードのように見せることができますので、おかしくなく使うことができると思います。
コートのフードが取り外し式なんていうものは、本当に昔からある定番デザインですから、それには全く違和感がないし、定番としても浸透していますので、外付けのフードが付いているコートっていう見た目に関しては、流行とされることはないということはわかっていますので、手持ちのコートと同じ色のバラクラバを選んでおく。
もしくは、数年後そのコートも着るかわかんないしなっていう時は、確実に自分が持っていそうな、どんな時期でも数年先でも持っていそうな色のベーシックカラーなのかな、自分が一番選びそうなベーシックカラーのバラクラバからチャレンジしてみるっていうのもいいんじゃないかなというふうに思います。
逆に言うとね、今年っぽいバラクラバっていう考え方で言うと、やっぱりコートとは全然違う色だったり、あとは最近はクロッシュ編みっていうね、かぎ針編みみたいなお花模様みたいになったバラクラバなんかも結構出始めているので、
そういうもの、コートとは全然違うカラーだったり全然違う色だったりっていうのを合わせた方が、今年トレンドのバラクラバっぽさはもちろん出るんですけれども、バラクラバの流行が仮に終わってしまったとしても、ずっと使えるようなものが欲しいということであれば、もともとこのフードついてましたけど、みたいな顔で使えるようなバラクラバを選んでおくというリスクヘッジをすればいいんじゃないかなというふうに思います。
そんなふうにね、新しいトレンドアイテムを取り入れるときに、これどうなんだろうと、もし流行終わってしまったら使えなかったんじゃないかなって不安になったときには、そのアイテム、新しく出てきたトレンドアイテムが、これまで市場に存在していた定番品とどういう点が違うのか、そしてどういう使い方をすれば、あるいはどういう選び方をすれば定番品のように擬態できるのか、擬装できるのか、
09:19
ということまで考えて選んでおくと、仮にそのトレンドアイテムが流行遅れになってしまったとしても、さも昔からあった定番品のような顔で使い続けることもできるわけなので、そういう選び方をバラクラバに限らず、トレンドアイテムに関してはしていただくといいんじゃないかなというふうに思います。
あとは、今回ご紹介したのとはまた違うやり方で、トレンドアイテムをトレンドが終わった後も使う方法としては、自分に似合うものを選ぶという方法もあります。
トレンドアイテムのデザインというのは、流行が終わってしまうと、世間の雰囲気からは調和しなくなってしまうわけですけれども、でもその一方で自分の外見、顔立ちとか体型とか、あとは色素、パーソナルカラーとかに合わせておけば、世間の雰囲気と調和しなくなっても、自分の外見と調和するので、さほどおかしく見えない、浮いて見えないですよね。
なので、自分に似合う色素材、デザインのものを選んでおけば、仮にトレンドが終わってもずっと使えるというコツもありますので、こちらも合わせて考えながら選んでいただければいいんじゃないかなと思います。
この似合うものを選ぶというコツを使うのであれば、では自分に似合うものを知っているの?ということになるので、トレンドアイテムを買う前には、自分に似合う服を選ぶ診断を受けてもらって、どういうものが似合うのかというのを知りたいという方も結構多いのがそういうところにあるのかなと思います。
私がやっているオンラインサロン服装心理ラボに入っていただくと、会員のオプションサービスで似合う色とか似合うデザインとかがわかる各種診断を会員価格で受けることができるので、かなり今季節が変わったということで、非常に受ける方が今増えているんですけれども、季節始めに受けておくと、長く使える似合うトレンドアイテムを選べるというメリットが非常に大きいのかなというふうに思っていますので、
もし関心があれば、オンラインサロン服装心理ラボに入会の上、ぜひオプションサービスとして受けていただければというふうに思います。ということで、まだまだ皆さんからのご質問、ご感想などもお待ちしております。
YouTubeでご覧の方は、コメントを見てお気軽にお寄せください。そして、ラジオトーク、ポッドキャプトルを聞きの方はですね、番組概要欄にありますマシュマロから匿名でお気軽に送ることができますので、ぜひ送ってみてください。
それではまた次回の配信でお会いしましょう。バイバイ。
11:51

コメント

スクロール