1. おしゃれの呪いを解くラジオ
  2. 453.おたより「年代別のファッ..
2022-04-12 11:44

453.おたより「年代別のファッションのアドバイスは?」 from Radiotalk

リスナーさんからのご質問に回答!20代〜70代までの10年区切りで考えたとき、各年代でのファッションの考え方は?

◆ご質問全文はこちら https://marshmallow-qa.com/messages/73cf9a4f-baa8-4c05-9e26-1df35f263310

◆服装心理学が学べるオンラインファッションサロン「服装心理lab.」 https://community.camp-fire.jp/projects/view/208757

◆今月からKindleunlimited 対象に!顔パーツ・体型・カラー診断で、あなたに似合うものがセルフ診断できる書籍「最高にしっくり似合う服選び」好評発売中! https://www.amazon.co.jp/dp/4058012390/

◆for*styleパーソナルスタイリストスクール、第13期は満席となりました。現在、色の基礎を学べる短期講座のお申込み受付中です!
https://www.forstyle.biz/personalstylist-school/course/fashioncolor_lesson/

ご質問募集中!
https://marshmallow-qa.com/risahisano?utm_medium=url_text&;utm_source=promotion

#ひとり語り #心理学 #ファッション #服 #おしゃれ #スタイリスト #パーソナルスタイリスト #カウンセラー #イメコン
00:00
では、マシュマロからいただいたご質問を読んでいきたいと思います。
少し前のTBSラジオで、スタイリストの西由里子さんがゲスト出演していて、面白いなと思う話をしていました。
ファッションにおいてアドバイスをするなら、
20代は素材を知り、30代は色を知る、
40代は体型が変わるので形を知り、50代はバランス、
60代で開き直って目立つ、
70代はもっととんがるというような話でした。
メンズの場合はこれに加え、女性を立てるということをおっしゃっていました。
久野さんの中で、年代によるファッションの考え方はありますか?
メンズの場合も知りたいです。
男性である私の考えは、人生をざっくり3つに分けて、
前期は何でもあり、中期は制約の中で楽しむ、
後期は開き直りかなと思いました。
いつ何を着ようが自由という前提で、
ネタのつもりで読んでいただけると嬉しいです。
ということで、ありがとうございます。
はっきり今までもいらっしゃったかもしれないですけど、
男性って言ってくれたメッセージは初めてかも。
もしかしたら以前にもいらっしゃったのかもしれないですが、
男性リスナーさんいるんですね。
いるんですねって失礼ですけど。
どれくらい正確なのかわからないんですけど、
スポティファイとかポッドキャストリスナー分析みたいなのが
自動でついているのがあって、
すっごい男性少ないんですよね。
貴重な男性リスナーさんいらっしゃいませ。
ありがとうございます。
ということで、今日はトークテーマって感じですかね。
私なりにお話ししていきたいと思います。
それではスタートです。
はい、ということで始まりました。
オシャレのロイトクラジオ。
本日で453回目の配信でございます。
この番組ではあなたに巻きつくファッションへの思い込み
イコールオシャレの呪いをバサバサと解いていきます。
服装心理学をベースにオシャレをもっと楽しみ、
自分を変えるコツをお届けしています。
お相手はパーソナルスターリフトで
公認心理師のヒサノリサです。
本日もよろしくお願いいたします。
私パーソナルスターリングの方は結構男性も女性も、
女性の方が若干多いかなぐらいで、
お客さんも同じぐらいなんですけど、
このリスナーさんはね、
やっぱり心理学って前面に出すと、
やっぱりどうしても女性のリスナーさんとか
女性の読者さんが増えるんですよ。
なのでいらっしゃるんですね。
嬉しいです。ありがとうございます。
もちろん個人差があるということが前提で、
ネタ的にね、ちょっと私だったらどう考えるかな、
みたいなお題をいただいたと思って
ちょっと話してきたなと思うんですけど、
面白いですよね、こういうのね。
それぞれ考え方が出て非常に面白いなと思うんですけど、
03:00
ちなみに補足をしますとね、
スタイリストの西百合子さんって方は、
現在70ちょいの方だと思うんですけども、
いわゆる我々が媒体スタイリストさんって呼んでる
先駆けの方ですよね。
雑誌のスタイリングとかドラマのスタイリングとかの
先駆けの方ですよね。
非常に大ベテランの方でございますけれどもね、
最近70代80代の方々のオシャレな方なんかも
非常に増えてますのでね、
その流れでかなりメディア出演もされていらっしゃるな
という印象があるんですけれども、
その方が今、質問者さん、リスナーさんが書いてくれた通り
TBSラジオでお話しされてたんですね。
何の番組だろうね。
ということで、
私だったらどうかなって考えた時に、
私だったらこういう考え、
こういう切り口で語らないなと思ったのは
何かというと、やっぱりその媒体のスタイリストさんとか
アパレルの業界の人、アパレルメーカーの人とかっていうのは
やっぱりファッションが主役の考え方なんですよね。
基本的に。
なのでそのファッションを主体とした
こういうアドバイスになる。
20代は素材を知りなさいとかね。
30代は色を知りなさいみたいな感じで
ファッションを主体としたアドバイスになるんだなって
やっぱり感じたんですよ。
実感したんですよね。
私はやっぱり
人が主役の仕事だと思っているので
私がパーソナルスタイリストって呼んでいる仕事っていうのは
だと思っているので
20代でファッションのこれをしなさいというよりは
常に考えているのは
その年代の中で
その人の生活があくまで主役で
ファッションが好きな人はやっぱりファッションが主役で
ファッションのことを考えて生きていけるんですけど
そうじゃない方は
世の中の大半の方は
生活が生活仕事
自分の生活が主体じゃないですか
その生活の中で生活を支えるものとして
服がどういう役割を果たせるのかな
この人にとってっていう
考えをいつもしてるんです。私の場合は。
一口に20代って言っても
いろんな生活がもちろんあるんですけれども
多いケースとして
20代の生活の中
多いケースとして
どういうファッションが
その年代の支えになるのか
その年代の中で
ファッションが人にとって
何の役に立てるのかっていう
ちょっと切り口になっちゃうんですよね
考えてみたんですけど
考えていくと
まず20代なんですけど
20代ってやっぱり
10代後半から20代前半なんか
特にやっぱり心理学的にも
アイデンティティを確立する
06:01
自分とは何者であるかっていうのを
確立する時期でもあって
非常に揺れ動くと思うんですよね
働き始めて
まだこの道でいいんだろうか
って悩んでしまう人がいたりとかね
そういうのもあるので
やっぱり20代のファッションって
まだ何者にもなっていない
自分の支えになってくれるのが
ファッションかなと思うんですよね
なので
ファッションを通して
何を着るかを考えることを通して
私ってこういうのが好きなんだ
って気づけたり
こういうのを無意識に選んでるってことは
私こういう人間になりたいんだな
っていう風に気づけたり
自分が何者なのか
何が好きなのか
何者になっていくべきなのか
みたいなのをファッションを通じて
知るっていう風に
使っていくといいんじゃないかな
と思いますね
そこから30代になりますよね
30代になるとやっとこう
自分は何者なのかみたいなのが
なんとなく出来上がってきて
目標が出来てくる人が多いと思うんですよね
この目標もさ
人それぞれですよ
ずっと自分らしくね
一人で頑張りたいって思う人もいれば
子供が早く産みたいって思う人もいれば
会社で出世したいと思う人もいれば
30だったけどいつまでも若くありたい
いつまでもチャレンジしていたい
いつまでも一所に止まらず
動き続けたいみたいな
どんな目標であれ
目標を掲げる
掲げ出す
それに向かって動き出す人が多いと思うので
そういう目標の原動力に
ファッションを使ってもらう
結婚したい、婚活始めよう
婚活に有利な
ファッションをするとかね
出世したいんだったら
出世した自分に相応しいファッションをするとか
目標に向かう
自分を鼓舞するようなファッションを
着ていただくのがいいんじゃないかなと思って
いつもお勧めしてるんですよね
そこから40代になると
ある程度目標を達成したり
なかったりもあるんですけど
役割が決まってきたりしますよね
会社では
職責が重くなってきて
部下ができたり
職位がついたり
子供を産んだら
子育てのハードな局面が出てきたり
精神的にも
いろいろ子供の問題に
頭が悩ませるみたいな
幼児期とは違う
子育ての重さみたいなのがあったり
何かと役割が重くなる時期が
40代かなと思うんですね
その役割の重さに伴って
着られる服も色々
思うんですよね
40代はその制限の中で
いかに楽しめるか
っていうささやかな喜び
ささやかな楽しみ
みたいなのをファッションに見出してもらえると
生活が楽しくなるんじゃないかな
と思ってやってますね
全然年齢は違うんですけど
学生時代に制服が
あった人は
制服がね
規則がいろいろ決まってる
法則が決まってる中で
女性なんかもちょっとスカート短くしてみたり
09:01
楽しむんじゃないですか
ああいうノリで着られる服が
制限があってもちょっとしたところで
楽しむみたいな
そういうのが何か自分を失わない
ささやかな楽しみになるんじゃないかな
なんて思ってお伝えしてるんですよね
これが50代になってくると
仕事でさらに職績が上がったりして
結構自由になったりとか
見直しが良くなったりとかしたりしますよね
あとは子育てが一段落したり
ってことで再び縛られずに
自分を取り戻せる年代になるんじゃないかな
と思うので
自分って何だったっけみたいな
のを40代ひたすら人のために
仕事のために動いてきた
人にとっては
自分を取り戻す年代だと思うので
それをファッションを通じて
ファッションの制限を取っ払うことで
再び自分を取り戻せる
っていうことのはずみになるんじゃないかな
と思ってます
60代70代のうちお客様結構いらっしゃるので
私はまだ未踏の地ですけどね
50代以降はね
60代に関してはやっぱり
これからの時代
ここから人生後半戦なんですよ
100歳まで生きる人がそんなに珍しくなくなるので
そういう意味では
人生後半戦の
第2弾の自分はどうするかみたいなことを
もう一回見つけてもらうために
ファッション楽しむのいいんじゃないかなと思ってて
なんかこれまで着てこなかったものを
着てみるとか後半こういうの
いってみようみたいなこういう自分になってみようみたいな
新しい自分を見つけるために
これを使うと面白いかなと
70代になると非常に
皆さん経験を積んできて目が濃えてきて
何か
美しいものいろんな種類の美しさを
見出す力を
目を持っていらっしゃる方が多いんですよね
花々の美しさとか
自然の美しさに非常に目が向くようになるのも
この年代ってすごく鋭い感動があると思うので
なんかこう
世界にある
いろんなもの
それは自然もそうだし
自然の一つとして
ファッションの美しさと繋がるというか
世界の美しさと繋がる
みたいなのを
70代以降はファッション楽しむんじゃないかな
なんて思っております
こんな感じでどうでしょうかね
ぜひまた
これを聞いた他の方の
それぞれの年代のファッションみたいなのも
聞いてみたいなと思いますので
ぜひこちらもマシュマロでお寄せいただければと思います
番組概要欄にリンクがありますので
こちらからお気軽にお送りください
それ以外でも
こんな風にトークテーマとか
あとはファッション心理のお悩み
ご質問まだまだお待ちしておりますので
お気軽にお寄せください
そしてこの番組の更新情報は
各ポッドキャストサービスから登録をすると
ラジオトークでフォローすると
受け取ることができます
ぜひ登録フォローの方よろしくお願いいたします
それではまた次回の配信でお会いしましょう
おやすみなさい
11:44

コメント

スクロール