1. おしゃれの呪いを解くラジオ
  2. 222.この先誰とも会わなかった..
2021-03-25 12:00

222.この先誰とも会わなかったとしても、自分だけは自分と付き合い続けなければいけないから from Radiotalk

コロナ禍で人と会う機会が減ったとしても、自分だけは自分の姿を毎日見るわけで。であれば、自分のために装うことって、いつも以上に大切とも言えるんじゃないかな・・・?講座参加のご感想を読みながら思ったことをつらつらと。

◆他者との交流を通じて、自分らしいおしゃれがわかる、「服装心理lab.」 https://community.camp-fire.jp/projects/view/208757


ご質問募集中!
https://marshmallow-qa.com/risahisano?utm_medium=url_text&;utm_source=promotion

#ひとり語り #心理学 #ファッション #服 #おしゃれ #スタイリスト #パーソナルスタイリスト #カウンセラー #イメコン
00:07
春咲きってやっぱり天候がね、あんまり安定しないですよね。
暖かい日があったかと思ったら、すごい寒くなったりとか。
うちの息子が花粉症かなと思ったんですけど、
アレルギー検査したら、花粉にも豚草、杉、ヒノキ、
あとはアレルギー検査やると犬とか猫とか、全部やってもらったんですけど、
なんにも綺麗にアレルギー反応が出ないのに、アレルギー検査の結果が出るまでは、
前はお医者さんもこれはアレルギーですね、なんて言ってたんですよ。
おそらく肝断層アレルギーでしょう、なんて話になって。
確かにですよ、そう言われてみると、前日との肝断層が大きい時、
前日よりも下がっても上がっても、プラマイ5度超えたぐらいですかね。
エライ機嫌悪いんですよ、朝。保育員に行く時にすごいグズったりするんですよね。
その法則を知るまでは、法則に気づくまでは、
ちょっと週の半ばで疲れちゃったかなとかね、
昨日私忙しくてあまり相手してあげられなかったかななんて、
ちょっとメンタル面に理由を求めてしまうことが多かったんですけど、
肝断層アレルギーっていう診断を受けてから、あれ待てよと。
だいたいグズる朝って、前日との気温差が大きい時じゃないかって気づいたら、
やっぱりいかに人間のメンタルが体に左右されるかですよね。
このラジオでは結構何回も言ってたんですけど、忘れますよね。
本当に人間って忘れる。
メンタルが自分の脳の問題、脳も体の一部なんですけどね。
メンタルと身体状態を切り離しちゃいますよね。
やっぱりこれ良くないですよね。
なんだかんだメンタルの大変は身体の不調ですよね。
本当これは今一度認識し直した方がいいなと思った今日この頃、
皆さん体調いかがですか?
皆さんが落ち込んでいるのは寒いからかもしれません。
お腹が空いてるからかもしれません。
肝断層があるからかもしれません。
そんな感じでね、身体いたわって適当にやっていきましょうよね、本当にね。
そんなわけで、今日は音楽からスタートということで、
つらつらお話し会でございます。
おしゃれの呪いとくラジオでございます。
この番組ではあなたに巻きつくファッションへの思い込み、
イコールおしゃれの呪いをバサバサと解いていきます。
服装心理学をベースにおしゃれをもっと楽しみ、
自分を変えるコツをお届けしています。
お相手はパーソナルスタリストで、
日本服装心理学協会代表理事の日産です。
本日もよろしくお願いいたします。
何週間か、3月上旬からか、
各週の土曜日に最高にしっくり似合う
服選び講座ということで、
03:01
私が12月に発売した書籍、
最高にしっくり似合う服選びの内容がより深く分かる講座ということで、
各週で全4回開催してまして、
この間の土曜日で第3回目が終了しまして、
この講座は動画で後から受けることもできる、
リアルタイムで受けなくても、
最近ウェビナー系に多いですね。
その時間にリアルタイムで受けなくても、
録画したものは後で見れるような形式が多いですよね。
うちもあの形式なので、
受講した方が土曜日じゃなくて、
昨日か一昨日ぐらいに動画編集を終わってリリースしたので、
動画受講の方も続々と見終わったようで、
感想を結構いただいているんですけど、
特に第3回終えての感想として、
すごいポジティブな感想が多くて嬉しかったですね。
カリキュラムとしては、
最高にしっくり似合う服選びの本でご紹介している
服装心理診断、正式版ですね。
内キャラが分かる、自分の内面のキャラが分かる診断と、
あと外キャラ、外見に似合う服を選ぶための外キャラ診断としては、
顔パーツ診断、体型診断、パーソナルカラー診断と、
全部で4つの診断を全4回で1個ずつ受けながら、
自分に似合う服、しっくりくる服を選ぶ知識が1個ずつ手に入るという、
全4回全部受けたら、
外からも中からもしっくりくるような服が選べるよっていうような
カリキュラムなんですけど、
第1回で服装心理診断、第2回でパーソナルカラー、
そして第3回で顔パーツ診断ということで、
残り、あと体型診断を残すのみという感じなんですけど、
非常にいい感想をいただいていて、
公開の許可をいただいていますので、
何個かご紹介していきたいなと思うんですけど、
やっぱりこの感想を読み上げる前に、
いろいろ言いたいことを言っちゃうんですけど、
自分を知るって大事ですよねって思うんですよ。
本当に。
私結局この仕事をやってて、
一番伝えたいのってそれだなと思っていて、
自分を知ることイコール、
自分を好きになることなんですよね。
知ってほしいなと思っていて、
コロナ禍でどうせ外に出ないから、
洋服あんまりいいやっていうのって、
人に見せるためだけにしか自分を
めでていないっていうことじゃないですか。
でもそうじゃなくて、
やっぱり自分で一生付き合っていきますよね。
自分の性格とも自分の外見とも、
好むにせよ好まざるにせよ、
一生付き合っていくんだったら、
やっぱり誰に会わなくても、
自分は自分と付き合っていかなきゃいけないわけで、
であれば一番いい状態の自分でいることが、
幸せに直結するって私は思ってるんですよね。
だから自分に似合う、
似合うっていう意味が広い意味で、
06:00
外見に似合うだけじゃなくて、
自分の心にしっくりくるっていう意味も含めて、
しっくりくる服を着るっていうことは、
たとえこの先ね、
そんなこと絶対ありえないけど、
この先コロナがずっと続いちゃって、
本当に人足りませんみたいになったとして、
例えばVRがすごい発達して、
全部みんなバーチャルでやりとり、
バーチャルなアバターを使ってやりとりするようになったとしたって、
そのゴーグルを外した瞬間に、
自分という外見が完全に現れる。
自分の鏡に映ったら自分が現れる。
それとは一生逃れられないわけですよね。
だったらやっぱり、
その自分の外見を愛せる服を着てた方がいいんじゃないですか?
っていうね、
ファッションって自分を愛するためのツールなんじゃないかなって思うんですよね。
それがたとえ人に合わなくても大事なんですけど、
でもやっぱり人と比べることで、
その集団講座っていうね、
今回のシクリニア服講座、
集団での講座なので、
集団講座でいい意味で人と比較することで、
初めて自分の個性が浮き上がってきて、
人と比較することで落ち込んでしまうこともあるけど、
でもいい感じで比較できれば、
自分の個性に気づけて愛せるっていう、
それをすごく伝えたくて、
この講座も全部ね、
服装シンデレラ語とかオンラインサロンとか全部含めて、
究極はそれをみんなにしてほしいんですけど、
それがすごいなんか、
第三回で伝わったかもしれないみたいな手応えが私自身もあって、
すごい嬉しいんですよね。
例えばね、感想、
やっとここで感想を読むっていう感想なんですけど、
例えばですね、
そうだな、どれにしようかな。
他社で顔タイプ診断を受けたことはありましたが、
こちらの顔パーツ診断ではレベル値も合わせて教えていただいたことが
とても参考になりました。
このタイプだから似合うのはこれと一律決められるよりも、
自分の選択肢が広かったと感じています。
ありがとうございます。
これもね、
顔タイプ診断でまた他社の診断なんですけど、
うちの顔パーツ診断っていうのは、
このタイプって決め打ちをするというよりは、
二軸に分かれてね、
本読んでくださった方は分かりの通り、
フェミニーかハンサムかっていう軸と、
あとはヤングかダルトかっていう軸、
その二軸でそれぞれ正式診断を受けると、
レベルがいくつなのかっていうところまで分かるんですよ。
例えばハンサムレベルが2の、
ヤングレベルが10みたいなのが分かるんですね。
そうすると同じハンサム、ヤングでも、
ハンサムレベルが2、ヤングレベルが10の人と、
ハンサムレベルが1、ヤングレベルが11の人とだと、
やっぱり微妙に似合う服が違ってくるんですよね。
そういうことも、
画一的な単純なタイプ分けじゃないっていうところでも、
個性に気づいていただきやすいのかなと思って、
そういう意味でその選択肢が広がるって感じていただいたのは、
すごい嬉しいですよね。
09:00
あとは、他の方のお話を聞くことで、
自分の診断結果の違いと比較することができ、
理解が深まるように思います、
って書いてくれた人もいたんですけど、
これ本当にそうで、
一人で診断を受けると、
自分の診断結果とそうじゃなかった診断結果、
こういうタイプもあるんだ、みたいなのを見て、
こっちのタイプが良かったな、
なんて思っちゃうんですけど、
集団で受けて、
うちの講座みたいに、
じゃあみんなでグループで、
ちょっと感想を話し合ってみてください、
みたいな時間があると、
意外と自分が羨ましいって思ってたタイプに診断された人が、
自分のタイプを羨んだりとかして、
本当に真から、
人間ってやっぱないものないだろうね、
って分かっちゃって、
がっかりしてたところから、
思わずくすって笑っちゃうみたいな、
そういうのってあると思うんですよね。
それがやっぱり、
マンツーマン診断もとても素晴らしいんですけど、
そこにはないメリット。
だから最近ね、
去年ぐらいから、
オンラインサロン、
服装シーンラボっていうね、
サロン形式のファッションスクールやったりとか、
こういう集団講座やったりとか、
その集団でに、
服選びを教えるっていうことに力を入れてるのは、
そういう交流を通じて、
自分の良さに気づく、
っていうことあると思うんですよね。
羨んでいたところから、
あ、なんだみんな、
みんな他の人のことを、
一回羨んじゃうもんなんだなっていう、
なんかこう、
俯瞰で見れるっていうのかな。
なんかそういうのがあるので、
集団での交流をしながらの、
その服選びを学ぶっていうことに力を入れてるのは、
そこがあるんですよね。
それ感じていただけたのすごい嬉しいな。
あとちょっと時間ないけど、
もう一個見ましょうかね。
えっと、
今回の診断で、
以前受けた診断にも納得がいきました。
いろんな方のいろんなパターンを見ることで、
分かりやすさが倍増したように思います。
ありがとうございました。
とかですね、
また次の、
次回の診断への希望につなげてくださるので、
いつもグループワークに楽しく参加させていただいてます。
とかね、
本当に嬉しい感想ばかりで、
ありがとうございます。
なんかね、
人と比較って怖いって感じがちなんですけど、
やっぱりね、
交流することで、
特にこんなご時世だからこそね、
交流することで、
自分の良さに気づくっていうのはあって、
たかがファッションとは名乗る中で、
ファッション面で自信を持つことで、
自分に自信を持てるっていう、
その効果っていうのは絶対にあると思う。
私15年やってて、
本当にあると思うので、
この講座はね、
今回全4回終わって、
次いつできるか、
私のスケジュール自体は分かんないんですけど、
服装診断もね、
本当に同じ効果があるので、
ぜひぜひこのコロナ禍でね、
だいぶ長引いてて落ち込んでいる人もそうですし、
特に交流を求めてないなっていう人でも、
ファッション分野で交流すると、
自分のおしゃれにこんな影響があるんだって、
きっと感じいただけると思いますのでね、
ぜひぜひ、
また番組概要欄に
服装診断ラボのURLも貼っておきますので、
またね、
まもなく4月、
新しい会見も始まりますので、
ぜひ一人でも多くの方の仲間、
お待ちしております。
それでは、
次回の配信で。
12:00

コメント

スクロール