00:00

理科っぽい視点で身の回りのことを見てみませんか? そんない理科の時間B、第545回
そんない理科の時間B、お送りいたしますのは、よしやすと、かおりです。 よろしくお願いします。
今日は、2024年、来年の天文現象のお話をする回になっています。
なので、この配信が今年最後の配信になります。

今年最後?

今年最後ですね。
年末特番の配信予定

で、このそんない理科の時間では、今年最後なんですが、私たちそんないプロジェクトというグループではですね、年末年始に特別版の配信というのをしています。

はい。

で、12月の31日に、私もかおりさんも出ている特別版が配信されるんですが、

え、ちょっと待ってね。

はい。

設定が違うよ。
何が?
12月31日に録音するんじゃない?

12月31日に配信されるんですよ。

一応、設定は撮って出すじゃんじゃないの?

いや、だから配信される予定なんですよ。

だから、その場で撮って出しっていう設定でしょ?

で、私とかおりさんも参加するんですよ。

その場で撮って出しっていう設定でね。

で、1月1日にも配信をされていて、

その場で撮って出しっていう設定でね。

で、聞き方なんですけど、

はい。

特番は、このポッドキャストフィードでは配信をされなくて、
そんなことないっしょっていう番組の年末特番として配信されます。
なので、私とかおりさんが出る予定の、
え、そんな、ん?
そんないポロジェクト年末特番は、
12月31日以降、そんなことないっしょっていう番組で聞いてください。

なんか、数年前も、
数年前までは、同じ番組がすべての、すべての、すべての、

ポッドキャスト番組で配信されるの。

ポッドキャストであったよね。
いや、だけど、それでは、ん?

それはお正月特番です。

あれ?

お正月特番は、同じ音源になるはずのものが、
書く、そんなことないっしょ、そんなにざっかってん、そして、
このそんな理科の時間で配信されます。

なるほど。

はい。

で、え、あ、うん、わかりました。

はい、なので、年末特番。
私とかおりさんが、出演予定の、については、そんなことないっしょ、お聞きください。

はい。

よろしくお願いします。

よろしくお願いします。

活躍するはずです。

何が?

私とか、かおりさんが。

お、そうなんですね。
はい。
大活躍。

んーと、
ん?
その辺は、聞く方に任せます。

そう?

はい。

違う、違う、そうで、えっと、違う、違う、違う、間違えた、間違えた。
大活躍する、予定なんですよね。まだ未定だからね。

そう、だから、
えーと、どれだけ活躍したかは、聞いた方の判断にお任せしますと。

そうね、どれだけ活躍するかな、頑張らなくちゃなーって感じね。

あの、亀さんのすごいやる気な感じを、今、あの、受け取りました。

なんか、ん?

いや、ちょっと乗り気じゃないのかなって思ってたんですけど、そんなことないなーと思って。

乗り気じゃなかった、じゃ、違う違う。
いや、乗り気ですよ。

はい。なので頑張りましょう。

頑張りましょう。
はい。

で、えー、お知らせは、それだけで。
はい。
この番組自体は、えー、今回が年内最後で、えー、一応、頑張って収録をして、1月も5日、金曜日から配信をしようと思っております。通常版ね。
はい。
よろしくお願いします。
あとですね、えー、毎月最後の回は、翌月の天文現象の他に、えー、ここへ行ってきましたっていうのを報告するという風に恒例になったようなので、えーと、その。
そうなんですか。
はい。ここへ行ってきました。報告をしてみます。
吉安の訪れた場所

はーい。

えーとですね、11月末から、この収録日ぐらいまでのところで、えー、行ってきたのはですね、えーと、吉安が行ってきた場所。
えー、東京国立博物館の常設展に行きました。
そう。
これね、えー、年間パス?
うん。
が、そろそろ切れるっていうのがあったんで、なんとなくもったいなくなっていきました。
はい。
常設展。
で、あと、えー。
土木学会だっけな、とかがやってる土木展っていうのが、新宿駅西口のイベント広場で3日だけやってるっていうのに行ってきました。
うん。
えー、あと、伊豆のにらやま反射炉に行ってきました。

反射炉って、あのー、えーと、鉄溶かすやつだっけ?

そうです。煙突が立っていて、鉄を溶かすやつです。
うん。
えーとね、えー、鉄鉱石から鉄を作るっていう、あのー、なに?えー、炉。
炉じゃなくて、この反射炉っていうのは、えー、ほぼ鉄の塊を溶かして、大量に溶かして型に流し込むっていうための、えーと、施設で、ここでね、大砲をたくさん作ったっていうふうに、えーと、記録が残っています。
大砲?どどーん。
そう。大砲は、あのー、すごくたくさん鉄を使って、おっきい鋳物を作らなければいけないので。
うん。
はい。それに使われた、えー、にらやま反射炉です。

はい。
反射炉って、日本にどのくらいあるの?

えーとね、今、えーと、ちゃんと、えー、形が現存してるのは、ここだけかもう一箇所くらいで、反射炉自体は、えーと、5、6箇所作られて、いくつかっていうか、えーと、計画だけあって、結局、途中でやめてしまったものもあったんじゃないかな。

えーと、作られたのって、大体、イメージから。
あ、江戸末期。

そう?

江戸末期?

江戸末期に作られ始めました。

うーん。

そうだから。

大筒だっけ?

大筒で、あのー。
作るために。
お台場とかに置かれた、うん。
大砲を作るために、うん。
こう、反射炉とかを作んなきゃいけなかったと。
うん。
いうことです。
なので、えー、にらやま反射炉は、えー、展示館というか、みたいなところに、その当時の大砲の種類とかね、作り方みたいなものも載っています。

うん。

で、えー、その近く、えーとね、伊豆長岡になるのかな、場所的にはか。
そこで、えー、北条家ゆかりの。
北条家ゆかりのところを何箇所か行きました。

ほー、状態はどうでした?

えーとですね、長浜城跡っていうところが景色が良かったのと、
うん。
あと、えー、もしかしたら鎌倉殿の時には少し流行ったのかな。
願成就院っていう、願いが成就すると書いて、願成就院ね。
っていうところのお寺に行って、ここの仏像は、えーと、国宝が3体あるんだっけな。ここは良かったですね。
へー。
はい。
で、えーと、先ほど言ったように、ここから、えー、寺庭で行くと、修善寺エリア。で、えーと、源の、えー、頼家の墓かな?とか、えー、あと、ジオパークっていう、そのー、地形とかね、地質の、えー、ことを、えー、あちこちで案内しているジオパークっていうのが、日本各地にあるんですけど。
うん。
伊豆の、そのジオパークの、そーもとじめみたいなところの、施設、ジオリアってとこに行きました。

ジオリア。

はい。
前回か前々回か話したかもしれないけど
神奈川博物館
神奈川資料館っていうのに行きました
あとですね伊豆で行くと
伊東マリンタウンっていう道の駅とそっから出てる観光船に乗って
船の船底のところに窓がついていて
魚が見られるっていう観光船ね
船底に窓がついていて魚が見える

潜水艦ではなくて船なんだけど

船底に窓がついてる
あとですね
もうここで伊豆は終わりで
横浜の三景園っていうところがありまして
ここは紅葉見に行きました

紅葉?まだ?

あ、だから先月じゃない12月の頭だか

12月の頭ってまだ紅葉の季節だっけ

そうですね

遠い昔のような気がして

12月の上旬に行きました

ていうかまだ12月の上旬ってもしかしてまだ暖かかった?

2週間くらい前
暖かい日ありましたよ

なんかここのところ急に寒くなっても

ずっと寒いような印象があるんだけど
はい
あと

今夜の今年

はい
もうさすがに来年のこと話しても鬼は笑わないよね

笑わないです
よかった
いつから鬼が笑うって
いつから鬼が笑わなくなるとかあるの?

あーよくわからないです

ねえ

あとですね

けけけけ
はい

えー
総水港博物館っていうのが新橋にありまして

総水港?

はい
総水港っていうのはビルに
あー
両方の階に水を送り込むための管で
総水港っていう口がビルとかの

チェーンが出てて猫の口に顔になってるやつね

あーそうね
壁についてるやつはそんな感じに見えます

それの博物館?

はい

何を展示してるの?

えーと総水港ですね

総水港の
本当にあそこの出口のところだけ?

入り口ね総水港だから

入り口?そこのところだけ?

えーともともと消防設備を作ってる
車のオフィスがあったところで

うん

だから自分のとこで作ったやつで
古いビルから取り外してきたやつとかを飾ってあったりします

えー捨てるのもったいないからって言って?

あもったいないというかまあ歴史的価値があるんじゃないかということで
おー
はい

でちょっといい感じなわけね

うーんと個人的にはあの街角にあるいろんなものを見るのが好きなので

うん

はい
ポッドキャストウィークエンドのイベント

で最後のここへ行ってきましたが
えーポッドキャストウィークエンドっていうイベントに行ってきました

ほう

はい

ポッドキャストの週末ね

そうです

週末はどうでしたか?

えーとそんなにたくさんあちこちのポッドキャストを聞いてるわけではないのですが

うん

とりあえずポッドキャスト配信をしてるので

うん

お名前聞いたことあります私も配信していますよろしくお願いしますっていう挨拶とかをして
えーとぐるぐるっと回りました

ほう

はい

ええーとそれはそもそもどういうイベントなの?

えーとですね
ポッドキャストの
えー
ポッドキャストの
ポッドキャスターとリスナーが交流できるイベントっていうので
えーといくつか30ぐらいのポッドキャストをやってる人たちがブースを構えて
ちっちゃいところは畳半丈ぐらい
テントでのイベントと出展

大きいところはちょっとしたテントって言ってもあれかな
2メーター2メーターぐらいかな
2メーター×2メーターぐらいのテントとかでブースを出して
番組の紹介をしたり物販をしたりとかっていうのをやっているっていうイベントです

それには
えーとまず
えーと
なんだ
登録できる人は
登録できるというか
ポッドキャスターは
それに出たいってまず登録しなきゃダメなわけね

そう事前に登録して出展料を払うと
えー当日出展ができる
確かに抽選になったんじゃないかな
でそこに

あーまあ人数が多かった場合はね

うん

でそこに
キャス
えーとリスナーさんが行って交流できる場があるわけね
でそこに

でそこに
でそこに

そうです
ただそんな入りかの時間としては別に登録はしてないわけね

ブースは出してないです

1リスナーとして挨拶に行って
挨拶する文言としては
実は自分もポッドキャスト配信してるんだよっていうことをアピールしてきたと

そうですね
あのブース出してなくてもポッドキャストやってますっていう挨拶をしてもいいので

うんうん

はいそんな感じでございます

なるほど

はいでえーその時にあった
えー
そんな入りかの時間を聞いてるって言ってくれるリスナーに

なんでそこで会うわけ自分はあれをしてないのに

えーとね科学系ポッドキャストの
えーと
サイエントークという番組がブースを出してたんですけどそこをちょっと手伝ったんですよ

あそうあーなるほど

うん

いろんなところ手伝いますね

えそうですか

いやあのポッドキャストに限らずさTシャツ売ったりとかさ

Tシャツはまあ自分の趣味みたいなもんなんで

えでもあれ別に吉谷さんは直接
関係ないやつじゃないの

えーもう20年ぐらい毎回一緒に出展をしていて

20年ぐらいずっとだから手伝ってるわけでしょ

まあ手伝ってるでは手伝ってるって感じですかね

ねえ

はいただ設営もしてるし売り子もしてるし

だからそれをお手伝いって言うんじゃないの

はい

そこにだって吉谷さんデザインはないんでしょまだ

私のデザインはないですね

なんでまだデザイン作んないの

えーと

そこで吉谷さんデザインが一つでも出たら手伝ってるんではなくて仲間になるけど
うん

いやでも出展仲間じゃないですか

いやいやお手伝いしてるんじゃない出展してる人の

うーんとお金は出してないのでお手伝いって言えばお手伝いですね

ほらほらほらほらお手伝い
でまあお手伝いしてきたと思ったポッドキャストの方も
で人のブースにも関わらずそんなエリカの時間やってますって言ってきたってこと

あのそんなエリカの時間アートワークトートバッグを持って行ったのでこんなのやってますって

それを持ってる人が来たの
ではなく

えーと何度か会ったことのある方も何人かいらっしゃいました

おーすごい
あれそれ行くって別に言ってなかった
あれ行ったっけ宣伝してた

えっとね番組では言ったかな忘れちゃったぐらい
えーと大阪でオフ会をやった時に作ったオープンチャットでは行きますっていうのは表明しました

はい

はいそんな感じでございます
はいということで
えー
えー
えー
ポッドキャストとの関わり

1月はあんまり行かないかな
また1月末にえーとここ1ヶ月で行ってきた場所のご紹介しようと思っています

はーい
どこ行きたいけどなー

でもね東博東京国立博物館は
うん
お正月に必ずえーどこだっけ松林少林図っていう国宝の絵が出ることになっていて

へー

それはねなんとなく行きたいんだよね

うんうん

常設展の中にある
あとえーとね
NTT
えーとなんだっけな
ちゃんと調べようね
初代っていうところにある
NTTインターコミュニケーションセンター
ICCインターコミュニケーションセンターね

うん

ここの年パスをこの前買ったんで

ほう

えー坂本隆一トリビュート店っていうのを3月10日までやってるのでこれにぜひ1月に行きたいなと思っています

なくなっちゃったものね

そうですね
あと行きたいのは和食店に行こう行こうと思ってまだ行ってないです
天候と初日の出

はい

はい
あとあれですね日本科学未来館の新しい展示が始まって老いパークっていう

おいおいおいおい

そんな気楽じゃないですあの年を取るの老いですね

あはははそうですか

はい老いパークです

老いじゃなくてさなんかねどっなんかの記事で読んだんだけど子供目線を体験できるっていう施設があるんだよね

えーそうなんですね常設で

何歳児だったかわかんないけど例えば牛乳パックとか大人が感じる牛乳パックと子供が感じる牛乳パックって同じ大きさだけど子供にとってはすごく大きく感じるわけじゃない

まあそうね

っていうのをだから牛乳パック投射比1.5倍ぐらいになってるやつでなんかすべてのものがだから大人が子供になれるなれる

うん

子供の体験疑似体験ができるようにいろんなことができるようになってますね
子供のものが大きく作られててだとね確かね頭のかぶり物もあるんじゃないかな

はい

子供って

視野が狭くなるんじゃないかな

視野がどうだったかわかんないけど基本的に頭でっかちじゃないですか

はい

なんかそれの体験

頭が重くなる

そうそうそう転びやすくなるとかそういうのを体験できたとか階段があの大人が普通に上がれる一段は子供にとってすごく高いとかっていうのを体験できるような施設が
うんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうん

うんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうん

うんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうん

うんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうん
うんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうん
関東地方はあまり天気が良くないと言っていました

あらそう

大晦日が雨の予報なんだよね

あら雨ならいいけど雪
雪の可能性もある

雪だとちょっと嫌ですね

ちょっとまだタイヤ変えてないんだ

1月1日の日の出が初日の出ですが
日本で一番日の出が早いのは
初日の出が早いのは
南鳥島で5時27分
さて本州ではどこが一番早いでしょうか

東京

違います

小笠原

本州ではです

名古屋

違います

大阪

えーとね
南東の方から日が昇ってくる感じなので
天文現象の予定

東京が早いのは実はいい線いってるんですが
東京は6時50分
名古屋は7時ちょうど
大阪は7時5分
で仙台とかは
6時53分と東京よりも3分遅れ
で東京よりも早い
本州の場所がどこかあります

千葉

多分犬坊先とか早いんですよ
東京よりもちょっとだけ
なんですが東京よりも7分早い
6時43分に日の出を迎えるのは
なんと富士山頂なんですね

なんかそれちょっとさ
なんかあのあれじゃない

ずるくないですよ

なんかでも煙に巻かれた感じ

で本州の
えー皆さんがよく住んでいるようなところだと
犬坊先っていう
えー千葉の先っぽね

じゃあ千葉じゃん

ここが6時46分で
富士山頂よりも3分遅いです
という感じで
本州の平地というか
山の上とかじゃないとこだと犬坊先
千葉の先っぽ
でその後に東京とかから
明けてくる感じになっています
まあ東からだとね札幌とか
その北海道の方が早い
と思うんですけれども
えー初日の
は冬時に近いので
お日様が照ってくるのは
実はずいぶんずいぶん
南寄りなんですよね
だから南南東じゃないや
東南東ぐらいの方角から
日が昇るので
えー北海道とかよりも本州の
関東地方の方が早く
日が昇るようになっていますと
いうのが初日の出情報です
なので
朝7時ぐらいまでは日が昇らないんだよね

まあでも朝起きて
まだ空暗いんだよね

そうなんです朝起きて
まだ空暗いです
でもし
あの早起きをしてしまったら
えーぜひですね
四分岐座流星群と月と惑星の接近

もう一度寝る

もう一度寝ないで

二度寝する

夜明け前の星空とかを見てみてもいいかもしれません

寒いじゃないですか

寒いですけど
一応ですね
夜明け前に金星と
水星はギリギリ見えるか見えないかかな
えー明けの
明星の明星が東の空に
見えているのと
えーそうですね
夜明け前だと東の空には
春の星座が
見えているかと思います

もう春じゃないですか
春なのに

ちなみに1月1日の
午前
5時とか6時だと
月はまあまあ
大きくて
西の空に傾きかけている感じかな

はい

はいそんな感じ
の星空になっています
っていうのが
2024年最初の天文現象
初日の

ちなみに1富士2鷹3なすびは
いつ見た
いつ見る夢だっけ

1月1日の夜に寝て
次起きた時ですね

1月に入って
初めて寝て
初めて寝てって
の夢ね

だから2日の朝

初夢が2日の朝

そうですね
はい
で
月の満ち欠けは
後で1年分まとめてお話をします
1月
近日点があるはずで
1月3日の
朝9時39分
地球が近日点を通過します
つまり
太陽と地球の距離が
1年で一番近くなる日が
1月の3日です
ということで
冬の方が
北半球の冬の方が
太陽に近いんだよね
ほんのちょっとだけね

寒いのに

寒いのに
あと4日
四分岐座流星群

はい

四分岐座流星群は
ピークの時間が短いので
なかなか難しいかもしれませんが
4日の夕方が
四分岐座流星群です

はい

あとですね
惑星たちは
金星が明けの明星
えーと
水星と火星は
ほぼ見えません
太陽と同じ方向ね
で土星と木星は
変わらずというか
夕方から
宵にかけて土星
その後追っかけて木星が見える
という風になっています

はい

あとですね惑星でいうと
水星と火星が
同じ方向で太陽の方向
っていうお話をしたんですけれども
一応1月28日にですね
水星と火星が
最接近します
一度よりも狭い範囲に
くっつくんですが
ほぼ見えません
ほら太陽の方角だから

眩しい
これってどうやって観察するんですか

観察はほぼしないというか
天文学的に
最接近するっていう

計算して出てくる値ってことね

まあまあまあ
あとは
太陽の方角から
ほんの少しだけ離れても
見られるような
望遠鏡だと見えるかもしれませんけれども
夜見えないんで
昼間太陽の近くの
星が見えるっていう望遠鏡じゃないと
見えません
理屈として水星と火星が
最接近東京で
0度15分っていう
すごい地近くまで
行きますよ
ということですね
はい
あとですね月と惑星だと
金星と月が
近づくのが1月9日
1月10日に
月と水星月と火星が
近づきます
土星と月が近づくのは1月14日
木星と月が近づくのは
1月19日です
あとですね
1月18日は
上限の月ですが
月面Xが見えるんじゃないかという
予想があります

予想って予想なんですか
見れるんじゃなくて

多分見られます18時
13分前後

なんで見れない可能性もあるってこと

いや
月面Xが見えるっていう
予測があるときには
望遠鏡だとか
望遠レンズを使えば
ほぼ見えるんですが
月面Xちっちゃいので
ぼけていたりとか
くっきり見えないかもしれません
その辺は望遠鏡とかの
性能次第なところもあるんですけど
これ肉眼ではわからないので
チャレンジする方は
1月18日の夕方
6時頃ですね
月面Xを探してみてください
そんな感じが
日食と月食

1月の天文現象で
三大流星群の
一つ四分岐座流星群がありますよ
という感じですね
2024年の
小読み
国立天文台が出している
小読み陽光っていうのがありまして

陽光?

花芽の
これは
光は
何だろう
光木の光か
これをちょっと読んでいくと
2024年は
ウルード氏です
なので
2月29日まであります

結構重要な情報だね

結構重要
1年の小読みなので
旬文は3月20日
下旬は6月21日
秋文が9月22日
冬時が12月21日になっています

はい

節文は2月3日
ですね
旧暦のお正月は
2月10日
つまり2月10日が
旧暦のお正月
旧正月になります
旧正月の前に節文が来るという年ですね
2024年は
節文と旧正月の前に
旧正月の前に節文が来るという年ですね
旧正月は前後することになっているので
よろしいですか

はい

では
月の満ち欠け
新月の日と満月の日を
読み上げていきます
2024年
1月11日が新月
1月26日が満月
2月10日が新月
2月24日が満月
3月10日が新月
3月25日が満月
4月25日が新月
4月9日が新月
4月24日が満月
5月8日が新月
5月23日が満月
6月6日が新月
6月22日が満月
7月6日が新月
7月21日満月
8月4日新月
8月20日満月
9月3日新月
9月18日満月
10月3日新月
10月17日満月
11月1日新月
11月16日満月
12月1日新月
12月15日満月
12月31日新月
12月31日新月
12月31日新月

だから何だけどね

2024年は
1月の間に
満月が2回ある月は
多分
1月の間に

12月だっけ

新月が2回ね

あれ途中で私間違ってる

満月が2回の時はないんじゃないかな
1月2月
3月4月5月
6月7月
89101112
新月が12月は2回あります

はい

そんな感じが月の
運行で先ほども
話した通り2月10日が
1月1日
になります
1月1日というか旧暦のね
はい
多分
2024年は
あれはないかな
時差の関係ですぐに
日本だけ外れて
月が変わったりする時は
多分ないんじゃないかと思います

日本だけ外れて月が変わる

例えばですね
中国も旧暦でお正月を祝うじゃないですか

はい

でも時差がありますよね
だから
新月のタイミングで
ワールドワイドで同じなんですけど
日本は
1日過ぎてから
要は0時を過ぎてから
新月なのに
中国では0時を過ぎる前に
新月だったりすると
お正月の日が
1日ずれたりすることがあるってことです

なるほど
タイミング瞬間は同じだけど
それが何時になるかっていうのは
国によって違うってことね

何時とか何日になるかがね
なるほど
ちなみに
1月の満月はウルフムーンというらしいです

ほーん

はい

はい

そんでですね
日食と月食
日食と月食ですが
2024年は
日食が2回
月食が1回かな
これ2回だったっけ
4月9日
開期日食
日本では見られません
日本では見られません
9月18日部分月食
こちらも日本では見られません
10月3日金管日食
こちらも日本では見られません
ということで
日本では2024年日食月食は見られません
世界的に見ると
日食が2回月食が1回
ということになっています

逆に見られないから
見られるかも見られないかも
天気があっていうもやもや感がないから
よしとしようって感じかな

よしとしようというかですね
はい
残念です

もう諦めるしかないじゃない

どうしても日食を見たい方は
4月の日食が
4月の9日の新月
北アメリカで開期日食
もしかしたら
北アメリカだと日付がずれるかもしれません
日本時間ね
もう1回の新月というか
金管日食は
10月の3日が
金管日食で
南太平洋チリアルゼンチンなどで見られるそうです
で月食は
満月だから
9月の18日
部分月食
見られるのは
南米北米欧州アメリカ
アフリカだそうです
これが日食と月食ですね

はい

あと1年を通して
惑星がどうやって動くかの話をします

はい

惑星はですね
一番内側から話をすると
水星
前回のお話で
水星は
太陽の周りを
地球の3倍ぐらい早く回ってるから
行ったり来たりするってお話をしたと思います
なので
水星は
どれを一番
お話するのがいいのかな
太陽から一番離れるタイミングをお話すると
東方最大陸地の
太陽が南中してる時に
東側に見える
つまり
夕方日が沈んだ時に
太陽から
角度的に一番遠ざかる時ね
東方最大陸は3回
3月の25日
7月の22日
11月の16日
この前後が
夕方日没
あたりに見られるってことになります
一方で
西方最大陸
つまり
反対側
日の出前に
水星が先に出て
それを追っかけて
太陽が出てくるっていうのがありまして
そのタイミングは
1月の12日
5月の10日
9月の5日
12月の25日
この前後は
明け方に
水星が
ある程度見えるということになります
一番ね
水星が
明け方
見えんのは
9月の
5日あたりと
明け方は
5月の10日かな
違う5月の10日じゃない
5月の10日はやや低めだ
1月の上旬ですね
金星は
12前後
金星
金星はですね
前回のお話した通り
1年で地球から見て
1周期分
動かないので
さっき東方最大陸が
空とか西方最大陸が空という
金星が太陽から一番離れる
っていうのは
2024年はありません
地球との角度で
行くと外号って言って
地球から見て
金星が太陽の向こう側に並ぶとき
っていうのが6月4日にあります
それまでは
金星は
太陽の西側
つまり日の出前に
見える明けの明星です
1,2,3,4,5
という風にどんどん
太陽に近づいていって
6月4日を過ぎると反対側に出てきます
なので6月の後半ぐらいから
宵の明星として
金星が見えるようになります
7,8,9,10,11,12
という風に
だんだん夕方見やすくなる
という感じになってきますね
これが金星です
火星
なんですけれども
火星は
25年
つまり
1年後の
1月12日に
地球と再接近する
つまり地球が火星の内側を追い抜くんですね
なので来年の
10月11月ぐらい
からは
大きく見えるので
火星の観察しどきです
後半はね
なんですがそれまでは
太陽からじわじわと
離れていく感じで
年の後半に見やすいと思ってください
はい
で木星
こちらはですね
木星は
1年を通して
牡牛座あたりにいるので
牡牛座が見やすい時に
木星も見やすい感じ
で土星は
水瓶座あたりにいます
っていう感じで
小といって地球から見るときに見えますよね
小といって地球から見るときに見えますよね

小といって地球から見るときに見えますよね
太陽の反対側になる日は
木星は12月の8日
つまりこの時に
一番近いと言っていいでしょう
なので木星は
来年も
2024年も
後半
年の後半にある程度
見やすくて
12月8日に
一番大きく小になります

小ですか

はい
土星は同じように小になって
9月9日になります
土星の輪っかは
角度がついていて
2025年に
真横から見る形になって
見えなくなっちゃうんですね
なので2024年は
今年に比べて
薄く細く見えるようになります
なので輪っかが

だんだん横から見るのに近づいていくってことね
角度が浅くなっていくって感じかな

角度が浅くなっていきますね
なので薄くなっていく感じだと思ってください
はい

土星は
9月9日が
小なのでこの辺に
を中心に見やすいと思っていただければ
いいと思っています
これが
惑星の動き
次は流星群ですが
流星群と惑星の動き

流星群は毎年
同じくらいのことなので
1月4日
四分木座流星群
8月の
12日
ペルーセウス座流星群
12月の14日
双子座流星群というのが
三大流星群です
他にもね
4月5月7月とか
流星群ありますけれども
今回すごくたくさん
流れるという
予想はされてないかな
で
えーとですね
ホウキボシ水星ですね
こちらが肉眼で見られると予想されている
ホウキボシが2つあります
つまりすでに発見されている
水星が
2つ
一つは4月に
4月にですね
名前が
ポンブルックス水星
ポン
はい
1812年に発見されて
えーと
周期が約71年
なので
えーと
1812年でしょ

昔見たことがある人がいるってことね

そうそうそう
見たことがあって
こちらがですね
地球に接近して
近日点っていう
ホウキボシ自身が
太陽に一番近づくのが
4月21日です
なので
ここで一番
尾っぽが長くなるはずなので
今の
えーと
予想では
4月の21日よりも
前に
夕方
西の空の
低いところに
見えるようになるはずですと
肉眼

マックスで大
何等星ぐらい

えーと

予想では
結構予想は
外れるって言い方変だけど
あの
精度は
そんな高くないみたいですけどね
水星の肉眼
予想
高度

そうですね
えーと
今見ている資料だと
肉眼で見られることを
期待しましょうと書いてあります

というとまあ
5等星
4等星ぐらいが期待

そうですね
4から5等星

はい
まあでも
いろんな要因で
そうならないことも
多々あると

はい
水星と金星の観察

あとですね
10月
えーと
こちらに
えー
四金山
アトラス水星

なんかすごいね

はい
紫の
えー
金属の金の山
と
アトラスはカタカタね
が
えーと
多分
肉眼で見えるでしょう
という風に
予想されています
お

じゃあ
4等星
4等星ぐらいかな

えーと
えーとね
もう少し明るいんじゃない
4等星よりも
えーか
2等星ぐらいまで明るくなるんじゃないかと
予想されています

結構じゃあ

はい
えーとですね
えーこちらは
2023年に見つかった
えー
彗星で

お

もう

発見されてまだ間もないってこと?
あ、違うか
今の近づいてきてるのに
気づいたってことね

そうそうそう
これがですね
10月
えー
見つかったのが
2023年の2月
南アフリカの
えー
アトラスサーベイ
っていう
えーと
ホウキボシを探しているカメラが発見されて
えー中国の四金山天文台で
えー
アトラス彗星の発見とオッポの観察

確認されたというのがあるので
四金山アトラス彗星という風になっています

はい

で
2024年の9月末から10月中旬にかけて
肉眼彗星になると期待され
太陽に最も近づくのは9月28日
で
えー
10月中旬ぐらいに見えるんじゃないかという風になっています
場所的にね

うん

はい
えーと
一説には一等星前後まで明るくなるという予報もあり
久々に
王ともなったホウキボシを見ることができるかもしれません

おー

はい
またね
えーと
近づいてきたら
お話はしようと思いますけれども
2024年は
オッポが見える
っていうか
肉眼でオッポが見える
ホウキボシを見ることができるかもしれません
ホウキボシが見えるかもしれません

すごい
すごい
すごい
見てみたい

この頃
望遠鏡だと多分確実に見えるんじゃないかと思います

あーもうね

はい
あとですね
えーと
月に惑星が隠される現象がいくつかあります

はい

月のね
えー後ろに星が隠れるっていうのは
毎日毎日起きてるはずなんですが
月は思ったよりちっちゃいのと
火星と土星の食

明るい星を隠さないと目立たないんで
うんうんうん
えーと
そんなたくさんないんですけど
ですが
えー惑星
火星とか土星とかね
が
月の裏に隠れるのはそんなにたくさんはないので
2024年
火星食が1回
土星食が2回あります
火星食は5月5日

子供の日

そうですね
えー
お昼過ぎなので
肉眼では難しいでしょう
えーっと
7月25日が土星食
こちらは
えー
朝6時台から7時台
えーと
頑張れば肉眼でも見えるんじゃないですかね
ただ
えー
細かく見るにはやっぱ望遠鏡が必要でしょうと
あと12月の8日
8日には土星食がありまして

はい

えーと
こちらはですね
なんと
えー
関東では見えて
北海道や
えー九州北部では見えられないという感じで
えーその間ぐらいに
えーと
土星が月を化するのが見えると
うーん
いう感じです

あんまりスポット隠れるわけじゃなくて
本当に接するような形ってことね

そうですね
東京は
えー
ある程度隠れて
えー
福岡とか札幌だと
かすらずに
えー
なんていうの
あの
すぐ近くを通り過ぎてる感じです
あとですね
月とスバル星の重なり

食でいうと
えー
プレアデス星団
っていう
えーと
スバル星ですね

はい

これと
月が重なるのが
12月14日にありますので
スバル星は
スバル色というので
えー
星がねたくさんある中を
月が通り過ぎるので
えー
面白いかもしれません
うん
これもね
望遠鏡で見るのがいいんですが
えー
月が明るいので
目で見ると
ほぼ
星は見えないですが
望遠鏡で見ると
えー
三等星とか四等星の
星団の中を
の
はい
えー
中を
月が通り過ぎる感じになるというのが

うーん
えー

見られるはずです

はい

はい
そんな感じが
はい
はい
はい

,
2024年の
天文現象です
えー
一通り忘れずに言ったかな
あ
あとですね
えー
惑星が
えー
近づくのが
えー
火星と土星が
えー
4月の6日頃
に
明け方
月火星土星が
近くなると
えー
あと8月の15日頃
えー
こっちは火星と木星が
近くなる
とかっていうのがあります

はい

はい
そんな感じかな
はい
ということでですね
えー
2024年
日食とか月食はありませんけれども
えーと
いくつか
月が惑星を隠す
えー
食というのがあったり
えー
まあ毎年起こるような
流星群とか
あとは
えー
目で見られるかもしれない
ホウキボシなどに
期待したいと思っています

はい

はい
冬はね
えー
夜寒いので
星はとても綺麗に見えることが多いですけれども
特にね
太平洋側では
えー
晴れてる夜が多いので
見えることが多いんですけれども
えー
風邪をひいたりしないように気をつけて
星の観察をしてみてください

はーい
とっても寒そう

とっても寒いです
初日の出とかね
家の近所に見に行くのも
6時ぐらいに目覚めると
あー出られるけど寒いなって思いながら
まあ窓から見ればいいかなど
と思って
えーと
7時ぐらいに
家の窓から
えーと
向こうの建物の
えー
向こう側から出る
日の出を見たりしている
かもしれません
はい
ということで
2024年の天文現象をお伝えしてきました

はい

この番組では
皆様からのメッセージをお待ちしております
メールの宛先は
rika
atmark
0438.jp
rika
atmark
数字で
0438.jpです
また
そんないプロジェクトというグループで
この番組の他に
そんなことないっしょ
そんない雑貨店などの番組も配信しております
そちらも聞いてみてください
特に
えー
年末
えー
12月31日には
そんなことないっしょ
という
ポッドキャストで
我々も出演した
我々も出演する

出演する予定の

予定の
えー

番組の
配信が予定されております
はい
ということでそちらも聞いてみてください

私の予定です

はい

よろしくお願いします

よろしくお願いします
ということで
2023年最後の
えー
そんなりかの時間の配信は
ここまでにしたいと思います
えー
2023年も
えー
お聞きいただきありがとうございました
2024年もよろしくお願いします

よろしくお願いします

というわけで
えー
そんなりかの時間
第545回
お送りいたしましたのは
よしやすと

かおりでした

それでは皆さん
次回の配信で
またお会いしましょう
さようなら

きげんよう