1. 投資家 rennyの声日記
  2. 055 声日記 サザエさん、みた..
2023-12-05 04:53

055 声日記 サザエさん、みたいなポッドキャスト

サマリー

ヤナキジさんは、2人で行っているポッドキャストに、どんぐりFMのなるみさんがゲストとして参加しています。このエピソードは241です。ポッドキャストでは、長く続けるためには佐々谷さんのようなタイプが良いといわれています。

00:01
はい、投資家のrennyです。
12月5日の声日記をお届けします。
時刻はもうすぐ午前5時49分です。
今日は空は明るくなっておらず、曇り空って感じなのか、
それとも朝が来るのが少し遅くなったのか、ちょっとわかんないですけれども、
日焼けしてますね。
今日は何の話ししようかなと思ってたんですけれども、
そうですね、何しよう。
そうだ、じゃあ、ポッドキャストの話をしたいと思います。
ポッドキャストの重要性
非常に期待したい2人のポッドキャスト、
ヤナキジさんが2人でやられているポッドキャストに、
どんぐりFMのなるみさんがゲストに来られているエピソード241ですかね、
こちらを聞き始めています。
すいません、まだ10分少々しか聞いていなくてですね、
全体聞いていないんですけれども、
どんぐりFMについていろいろ、
キジさんがインタビューというかお話を聞かれていて、
その中でなるほどなと思ったことがあったので、
その話を少し微暴力的にしておきたいと思います。
ポッドキャストで大事なことって、
長く続くって徐々にファンをつかんでいくためには、
ある種の佐々谷さんみたいな感じがいいと。
つまり、いつも同じようなことをやっているというようなことがですね、
ひとつ肝なんじゃないかみたいなことをなるみさんがおっしゃっていて、
なるほどなというふうに思ったところがあります。
その時々のタイムリーな話題を取り扱うということは、
もちろんネタが必要なんであるんですけれども、
そういう必要性はあるんですけれども、
旅ごとにそれを捉える視点というか、
視座がコロコロ変わっていくと、
一貫性がないなというふうに見られるのではないかと、
捉えられるんだろうなと。
逆にそれが、ポッドキャストっていつもバラバラなことを言っているな、
というふうなことになると、
続けて聞いてくれる人がですね、
増えてこないんじゃないかというふうに感じ取りました。
ポッドキャストのテーマ設定
僕もポッドキャストに挑戦して1年半以上になるんですかね。
いろんな試行錯誤をしているんですけれども、
やはり何かテーマを決めると、
そのテーマに沿ったネタなり話の種を探すわけですけれども、
それそのもののあまり知られていないこととか、
あるいは話題になっているようなことを取り上げるようなこともすごく大事だし、
それの当たり外れみたいなところも大きいんだと思うんですけれども、
結局それをどういうところから捉えてお話しするかというところの捉え方みたいな、
本当にさっき言いました視点とか視座とかがですね、
極力あっち行ったりこっち行ったりしないようにするのが重要なことなのかなと思いました。
これはポッドキャストに限らずおそらくノートとか、
そういうようなものでのテキストの発信にも当てはまるんだと思うので、
そういうことはこういう発信とかそういうようなことに挑戦し続けて、
もう20年までいかないですけど15年以上やっている身としてはですね、
改めて意識したいなというふうなことを思いました。
今日の講演日記は以上となります。
最後までお聞きくださってありがとうございました。
ご視聴ありがとうございました。
04:53

コメント

スクロール