1. レイニー先生の今日から役立つ英会話
  2. 第233回【リクエスト回】意外..
2024-09-06 13:52

第233回【リクエスト回】意外と知らない!somethingとanythingの使い分け!〜noteにて文字起こし中!概要欄をチェック!〜

今日のテーマは、「anythingとsomethingの違い」です。否定文や疑問文のときはanything、肯定文ではsomething、と習うことが多いですが、中には、疑問文でもsomethingを使っていることもあります。今回は、混乱しがちなanythingとsomethingの違いを解説いたします。


番組内で紹介しているフレーズや単語はnoteでチェック♪

http://bit.ly/3s46eB4


番組に対する感想やリクエスト、応援メッセージはこちらから!

https://forms.gle/V3k8KGxEAnb4KLoM7


「ドキドキ!ブラッシュアップコーナー!」へのご投稿はこちらから!

https://forms.gle/V3k8KGxEAnb4KLoM7


新コーナー「ドキドキブラッシュアップコーナー」8月20日まで募集させていただきました!ご投稿、本当にありがとうございました!どしどし添削した解説エピソードを紹介していきますので、楽しみにしていてください!


<制作>

出演:レイニー先生

プロデューサー:富山真明

制作:株式会社オトバンク

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

00:01
Hey, what's up? 今日もレイニー先生の今日から役立つ英会話をお聞きくださりありがとうございます。
英会話スクールEnglish Partners代表のレイニー先生です。
今日のテーマはanythingとsomethingの違いです。
否定文や疑問文の時はanything、肯定文ではsomethingと習うことが多いんですけれども、
中には疑問文でもsomethingを使っていることもあるのに気づきましたでしょうか。
今回は、混乱しがちなanythingとsomethingの違いを解説したいと思います。
リスナーの方からも質問をいただいております。ニックネーム、ニューヨークで頑張るPOSDOKさん。
質問させてください。最近、meet your blackのセリフをシャドウィングしながら口と耳を鍛えるようにしています。
Brad Pittが初めてClaire Forlaniに会ってナンパをするシーンのわかる際のセリフの中で
日本の学校教育では疑問文や否定文ではsomethingではなくanythingを使うように教わるのが一般的ですが、
このBrad Pittのセリフの中ではなぜanythingではなくsomethingを使っているのでしょうか。
他の例としてwould you like something to drinkというのがあるので、特別なセリフというわけでもないと思うのですが、
何か規則性などあるのでしょうか。あとに形容詞が続くときはanythingでなくsomethingになるなど教えてください。
ということでニューヨークで頑張るPOSDOKさんありがとうございます。ニューヨークで今頑張っていらっしゃるんですか。
ニューヨークという響きに私はときめくわけなんですけれども、頑張ってください。
お仕事でしょうか。それともご家族のご都合でしょうか。いずれにしても頑張っていただきたく、
そして楽しいアメリカでの生活を送っていただきたいんですけど、これね、わかります。
実は、anything somethingに関しては、第151回でもエピソードとしてお届けしているので、そちらもチェックをしていただきたいんですけど、
このBrad Pittのセリフで言うならば、これは定型文と言ってもいいんじゃないかなって思うんですよね。
Did I say something wrong?というのは、もう定型文として頭に入れていただくのもありなんですけれど、
これ実は本当にちょっとしたニュアンスの違いなんですよね。話しての言いたいことによって置き換えることができます。
例えば今のように、Did I say something wrong?というのは、私って何か良くないことを言ったというニュアンスになるんですけど、
Did I say anything wrong?というのは、私が間違ったことを何か言ったというニュアンスになるんです。ピンときます?すごく聞きにくいですよね。
だけど、前者のほう、要はBrad Pittのほうは、肯定のニュアンスが入るんですよ。
まあ、言っちゃいけないことを言っちゃったかなという、Did I say something wrong?何か間違ったことを言った?と本人もハッとしている様子。
03:02
だけど、Anythingを使ったフレーズに関しては、自分が間違ったことや言ってはいけないこととかは気づいていない。
え?何々どういうこと?Anything wrong?何か問題でもある?と否定のニュアンスがある。この違いです。
本当にちょっとしたニュアンスで、これネイティブの方に聞いたところで、絶対意識して使われていないので、むしろ説明がすごくしにくいんじゃないかなと思います。
まあ、その他、例えばレストランとかでも、Would you like anything to drink? Would you like something to drink?
これ両方使えるんですけど、これは疑問文の時にAnythingを使う時は、単純に質問をしている。
要は、私たちが教科書で習った英文ですよね。
だけど、それをあえてSomethingにする時は、相手がYesということを期待している。
これ多分151回の時にもお伝えしていると思うんですけど。
相手がYesということを期待して作る文。今はすぐには想像できないかもしれないんですけど。
そういう違いがある。そういうルールがある。ということを一旦頭に入れておいていただければと思います。
せっかくなので、ここでちょっとSomethingとAnythingのおさらいもしていきたいと思います。
Somethingというのは、「何か」という意味で、具体的なものとかアイテムのことについて言う言葉なんですよね。
例えば、Oh, I'm thirsty. I want something to drink.
喉が渇いたから何か飲み物を飲みたい。
Oh, I'm hungry. I want something to eat.
お腹すいた。何か食べるものが食べたい。という、「何か」なんですよね。
逆にAnythingというのは、「何でも」という意味で、一般的なものとか、よくわからない未定のものを表す言葉です。
Can I get you anything? 何かいりますか?
要はこれ、Can I get you anything?ってレストランで、私もウェイトレスをやってた時に使うんですけど。
他に何か食べるものとか飲むものが必要ですか?という時にCan I get you anything?とか
Would you like anything to drink?
何かしらの飲み物は必要ですか?ということです。
例えば、注文の一番最初って相手はきっと飲み物も欲しいだろうし、食べ物を食べに来てるわけだから、相手がYesということは期待できるわけなので
Would you like something to drink?とか、そういう言い方はできるわけですよね。
Does it make sense?
Somethingが具体的なものを指すのに対して、anythingというのは何かしら、一般的な未定のものを指すという時ですよね。
さっきのI want something to drinkは、私は何か飲みたいに対して
I can drink anything. 私は別に飲み物なら何でもいいよという、結構曖昧な表現がanythingになります。
だから、anythingに変わる時って否定文とか疑問文だけみたいな感じで教科書で習ってた記憶もあるんですけど
06:03
いや、全然そんなことなくて、何でもいいと言いたい時にanythingという風に使います。
So what do you feel like eating? 何食べたい?
Anything is fine! 何でもいいよ!
I'm so hungry, so let's eat something! 何か食べよう!
結構わかりやすい例だったのではないかと思います。
ということで、ニューヨークで頑張るポストックさん、いかがだったでしょうか?
ちょっとしたルールはあるので、それを私なりにわかりやすく説明をさせていただいたので
今後のニューヨーク生活でお役立ていただけたらと思います。
あんまり考えすぎないことはアドバイスとして差し上げたいんですけれども
せっかくだったら、絶対的なルールがわかった上で使えると確実に成長につながっていきますからね。
やっぱりこういうところも、何となくanythingとsomethingを曖昧にして時を過ごしていくよりも
確実に、このケースだからanythingだ、このケースだからsomethingだと狙い撃ちで使っていけて
相手に通じた時、そうやってその使い方を自分のものにしていく。
というのが成長の過程だと思います。参考にしてください。
今日お話ししたフレーズや単語はnoteというサービスの方でも上古書をしております。
noteへのリンクは番組詳細欄に記載していますので、こちらもぜひぜひお役立てください。
また、新コーナードキドキブラッシュアップコーナー、8月20日まで募集させていただきました。
どしどし添削した解説エピソードを紹介していきますので、こちらも楽しみにしていてくださいね。
ぜひ皆さんが書いた英文を、私なりに生きたフレーズ、生きた英語に直していくやり方をご覧いただけたらと思います。
それこそが、本当に皆さんが生きたフレーズを作れるようになる、自分のものにしていくきっかけかなと思いますので、こちら楽しみにしていてくださいね。
さて、今回も番組へのコメントもいただいております。紹介させてください。
ニックネーム、ムーミンママさん。あ、オブサタですね、ムーミンママさん。
第216回では質問を取り上げていただきありがとうございました。とても参考になりました。ぜひ日常の会話で役立てたいと思います。
レイミー先生は覚えていないと思いますが、実は私は今回だけでなく、過去に3度番組内でコメントを取り上げていただいて、友達にめちゃくちゃ自慢しています。
今回は、それについて感謝の気持ちを伝えたくてメッセージしました。
私は高校生の時、ネイティブと会話がしたい、海外に行ってみたいという気持ちから、たまたま自分の高校に交流に来ていたフィラデルフィアの高校の先生に声をかけ、文通を続けて半年後にはその先生の家に滞在させてもらうことになりました。
現地の高校に通ったり、幼稚園、小学校に行かせてもらって折り紙を教えたり、夢のような日々でした。
当時はインターネットもなく、もちろん携帯もなく、辞書一冊が私の命綱でした。
大人になり、仕事や子育てに追われると、英語を使う機会も勉強する時間もなくなり、アメリカの友達とも疎遠になる中、レイニー先生のポッドキャストに出会いました。
09:04
レイニー先生のお話を聞いていると、高校生の頃の気持ちが思い出されて、また頑張ろうという気持ちになりました。
疎遠になった友達や先生とはフェイスブックでつながることもでき、今ではお互いの子どもたちが交流するようにもなりました。
とても感謝しています。レイニー先生も子育てとお仕事の両立大変かと思いますが、これからもずっと楽しみにしています。
お体にお気をつけて頑張ってください。ムーミンママさんありがとうございます。もちろん覚えていますよ。
ムーミンというキーワードが非常に頭に残っておりますが、この番組がきっかけでムーミンママさんが昔からの知り合いであったりとか、また英語を使うきっかけになったりとか、これすごいですね。今ではお子様たちが交流するようになったっていう。
へー。しょうがないと思うんですよ。やっぱり日々みなさん忙しいし、そんな中で何が最優先順位かっていうのはその時その時で違うわけで、でもどっかに英語英語英語っていうのはあるわけですよね。
でもやっぱり時が来て、Right Timeが来て、また英語をやるきっかけとなったのがこの番組だったということで、心から嬉しく思います。その気持ち届けてくださってありがとうございます。これからもぜひ聞いてください。
さて、この番組ではご感想やリクエストなどお待ちしております。番組詳細欄にあるリンクよりお気軽にご投稿ください。そしてApple Podcastではレビューもできますので、こちらにもぜひレビューを書いてもらえると嬉しいです。またSpotifyでもレビューができます。
Apple Podcastでは番組全体のレビュー投稿でしたが、Spotifyではエピソードごとのレビュー投稿になりますので、こちらにもぜひレビューを書いてもらえると嬉しいです。
それでは最後に今日のアレコレイングリッシュ!
アレコレイングリッシュはですね、イングリッシュパートナーズの講師たちが出演しておりまして、2日に一度新作動画がアップされているのですが、Instagram、YouTube、Facebook、TikTok、そしてXでアップされておりますので、ぜひフォローのほうをお願いいたします。
今日は上司に確認します。これいきたいなと思うんですけれど。全く無縁だったらごめんなさい。でもね、ここ上司じゃなくて、母に確認します。娘に確認します。でもいいわけですよ。
そうやって捉えてくださいね。この例文って自分がいつ使うかわからないっていう例文ばかりなんですよ。教科書に載っているものは。
だけど、そこの主語とか目的語を一つ変えるだけで、自分にぴったり当てはまるフレーズに変えることができるよということは、気づいてくださいね。
上司、英語でボス。そして上司に確認します。ここで確認でくるだけで図鑑わかんないってなりがちですけど。
12:03
シンプルシンプルシンプル。どなたでもわかる単語。ASKでいいんです。I'll ask my boss.
ちょっとしたフレーズですけど、あーそっか。確認する。これからすることだから未来系なんだっていろんな気づきがありますよね。この短いフレーズの中から。いいんです。それで気づけたなら素晴らしい。
これを、例えば娘に確認します。母に確認します。両親に確認します。こういう風にしていけば、自分ごとにできるフレーズだなって変わりますよね。ということで、ぜひ参考にしていただけたらと思います。
So that's it. Thank you so much for coming by. Thank you so much for listening. 今日もレイニー先生の今日から役立つ英会話をお聞きくださりありがとうございました。皆さまとはまた来週金曜日にお耳にかかりましょう。So till then, bye!
さあ、ここでレイニー先生の活動を紹介させてください。まずはレイニー先生が運営する英会話スクールイングリッシュパートナーズでは、私たちと楽しく生きた英語を身につけたいという方を大募集。マンツーマン、グループ、キッズ、すべて出張レッスンとオンラインレッスンで行っています。
また、英会話の講師も大募集。女性だけの募集になりますが、東京23区内で出張レッスンができる方やオンラインレッスンで早朝へ夜のレッスンができる方、海外在住の講師なども募集しています。ぜひご応募お待ちしています。詳しくはイングリッシュパートナーズのホームページを検索してみてください。
13:52

コメント

スクロール