英会話の準備
Hey, what's up? 今日もレイニー先生の今日から役立つ英会話をお聞きくださりありがとうございます。
オンライン英会話スクールイングリッシュパートナーズ代表のレイニー先生です。
いや、寒くなってきましたね。もう12月でようやく冬を感じられて、ちょっと最近冬が好きなので、なんか悪いもんではないなと思いながら、でもくれぐれも皆さん体調にはお気を付けください。
ちょっと気分がダウンの方も、レイニー先生のこの番組を聞いてもらって元気を出してもらえればと思いますので、今日も元気にお届けしていきたいと思います。
本日のテーマは、makeとdoの使い分けです。予約をすると言いたい時とか、皆さんはdoとmakeどちらを使う?使えばいいんだ?迷う?っていう方もいらっしゃると思うんですよね。
何々するという日本語一つでも、実は英語ではdoだけじゃなくてmakeを使った表現もあるんですよ。
そうだった、そうだったって思われている方、今回はそんな何々すると表現したい時に迷わなくなるように、doとmakeの違いをご紹介していきたいと思います。
細かい文法の話にはなるわけですけれども、結局は文法を踏み落としていくっていうところなのかなって思うんですよね。
でも、くれぐれも文法やり直さなきゃいけないんだ、面倒くさいし、先は長いからやめたじゃなくて、段階があるんです、物事にはね。
英語もそう。英語の段階っていうのを誰も教えてくれないし、なかなかわからないから、一気に難しいところから始めちゃって続かないっていうのが原料だと思うんですけれども、
私が思うにね、レイニー先生個人の意見ですけど、まず最初は本当にやっぱり間違いとかを恐れずに通じればいいっていう気持ちを持つこと。
完璧なんかもう全く目指さなくていいから、とにかくアウトプットする機会を設けてみる。
で、単語だけ並べてもいいし、単語を本当に投げかけてもいいから、それで相手に伝えようとする、一生懸命。
私、そこからのスタートだろうなって思うわけですよね。
それなくしていきなりすらすらと完璧なフレーズから言おうとするのは甘い。そんな綺麗を目指さないでください。
それで通じてきて、でもこのままだったらいつまで経っても自分のエゴ力ってその次いかないよなって本当に感じてきた時に、文法だなってなるわけですよね。
だから文法の大切さが本当に頭と心と体で感じた時にやればいいって感じ。
だから今日デュエットメイクの話をするけれど、それだけでちょっともう気持ち悪いやって、もう嫌だってシャッター下ろしちゃう感覚の方はこれ聞かないで大丈夫。
もしくはレイニー先生の声を聞けば元気になるっていう方はもうただBGMとして流しておいてもらえればいいけど、やっぱり段階があるから。
じゃあそういう人は今から何すればいいかって言ったら、もう本当に何も考えないでレイニー先生のSNSとかに行っていただいて、
マネしてください。レイニー先生が発信しているフレーズを。口を動かすところから始めればいい。
そしてとにかく英語を話す場所を探す。もううちのEnglish Partnersいらしてくださってもちろん構わないですし。
English Partnersはちょっと練習してから行かなきゃいけないのかななんて全く思わないでください。
もう単語だけ並べるぐらいでそこから始めていきましょうよ。
Makeの使い方
まあちょっと前置きは長くなりましたが、いろんな考え方があっていろんなプロセスとかがあるから、もう絶対こうじゃなきゃって本当にないし、
とにかく楽しくとにかく自分に合ったやり方を見つけてもらいたいって思うのが正直なところです。
で、MakeとDoの使い分け。今日わかりやすく説明できたと思うんですけど、両方わかるじゃないですかこの単語って。
Makeは作るらしい、Doはする。だけどたまにするっていう日本語訳するのにそこにMakeが使われていることがあるわけで、そういうのが厄介なんだけれど、
でもMakeの何々するの使い方を覚えるとちょっと一歩上を行った英語の表現ができるかなと思うので早速行ってみましょう。
まず使い分けのポイントとしては、Makeはもちろん作るとか構築するという意味で、あとは同時に準備するとか変化させるという意味を持っています。
組み合わせとしてまず作るで言うならば、一般的にこれはわかりやすいかと思うんだけれど、Make a cake、Make a sandwichものを作ったりすることですよね。
それからMake a decision、決断を下す。これも作り上げるっていうことなのかな。
そして変化を与えることで言うならば、例えばMake a mistake、間違いを犯したりとかMake a mess、散らかす。
もううち、我が家ですよ、10ヶ月のベイビーがおりまして、もう散らかしちゃったの?みたいな状態で、You already made a mess!みたいな。
もう本当に、I just cleaned up my house and look what it is!みたいな感じなんですよ、毎日。
そして準備をするで言うならば、Make dinner、もちろんMake breakfast、Lunch、Make coffee、こんなこともできるんですけど、
でも考え方によっては別にMake dinnerだってMake coffeeだって作るってことではありますよね。
Anyway、いつも言いますけれども、日本語で細かくいろいろ分かれてますけど、こんな区分けしたところで、
とっさに使うのは自分で、とっさの場面で、これは変化を与えるからDoだっけMessだっけなんて、考えてる暇ないわけですよ。
だからもう組み合わせで覚えちゃう。この時はMakeだ、この時はDoだっていう、こういうもんだって頭に入れてしまうわけですよ。
Doの実践
Makeの組み合わせ、だいたいこんな感じで大丈夫ですか?
Doの説明までしたら、あとで例文も行きましょうね。
次、Doなんですけど、Doはするわけですよね。行動する、実行するとか、何だろう、具体的に何かものを作るっていうよりも、何かの作業や活動を行う、する場合に使われるのがDo。
Do homework、宿題をする。
Do the dishes、皿を洗う。
もちろんWashでもいいんですけれども、このDo the dishesの組み合わせは知っておくと便利ですね。
お皿を洗うっていう時に使われます。
あとこれは絶対に初めての方、知っていただきたい。
Do the laundry、今コインランドリーと言ったりもするので、選択のことかと思うかもしれないんですけど、選択をすることをDo the laundryと言いますね。
それから行動することで言うならば、何か実行する、Do sports。
あと私が好きな言葉で言うと、最善を尽くす。
よく頑張れって何て言うんですか、聞かれるんですけれども、これまさにDo your best、Do the bestとかDo your bestと言ったりします。
最善を尽くしなさい、要するに頑張ってですね。
あと習慣的な活動で言うならば、Do yoga、Do housework、この辺になりますね。
まあね、こうやって細かく分けると、分かった気になるのと実際使えるのとは違いますからね、皆様。
さあ、じゃあ使えるようにしていくべく例文を見ていきたいと思いますが、
せっかくなので、今出てきたものもあれば、そうじゃないもの。
どうします?なんかDoまとめていくつか、Makeまとめていくつかの方がわかりやすいかな。
じゃあ最初にMakeやったから、Makeの例文から言っちゃいましょうか。
じゃあいきなりですけれども、Make a decisionからですよね。
これでもやっぱり人生で決断する場面っていくつかあると思うし、決断っていう言葉を使うと難しく感じますけれども、
明日までにそれを決めなきゃいけないんだよねってあるじゃないですか。
こういう感じですよ。
明日までに決断しなきゃな、新しい家に引っ越すか引っ越さないかとか。
他に決断しなきゃいけない方は、まさにこれを自分ごとのフレーズとしてちょっと例文を考えてみましょうか。
そして、努力する。Make an effortという組み合わせがありますけれども、
これで言うならばどうでしょう。英語力を上げるために彼女は努力していると言いたければ、
私は今、体重を減らすために努力している。
まさに自分ごとのフレーズでございますよ。
本当に本当に、I am making an effortでございますよ、今。
だから、I do exercise。
これは今、Makeの話をしているんですけれども、
Do、ちょっと交えちゃったら、Do exerciseで運動をするってことなんですけれども、
もうまさにこれ、私。MakeとDoの組み合わせでございます。
じゃあ、次。これ大切ですね。
こっちのreservationの方は、要はレストランを予約する時に使われる方で、
appointmentの方は、またお医者様とかを予約する時なので、
ちょっとこの違いはご自身で調べていただくことにして、
I need to make a reservation for our dinner tonight.
でもいいし、普通に予約したら、
あとシンプルに、I made a reservation for dinner.
でもいいです。
Makeの使い方
とにかく、Make a reservationの組み合わせ。
そして、Make a promiseですね。約束をする。
We made a promise.
I made a promise.
でもいいですけれども、これは何か約束ごともされた方があったら、
ちょっと自分ごとにできるフレーズを作ってみましょう。
さあ、次。これは私大好きな熟語です。
これで言い訳をするという意味になるんですけれども、
よく、Don't make any excuses.
っていうフレーズ、セリフがあります。
言い訳しないのってことなんですけれども、
私、これ個人的にすごく好きですね。
言い訳しちゃダメだよって高校生の時に言われたことがあって、
その時に、Don't make any excusesみたいな感じで言われたんだけれど、
その時、私、言い訳っていう意味って知らなくて、
なんでこの人、Excuse me的なこと言ってんだろうって、
勝手に思ってました。
Excuseという言葉を当時知らなかったので、
なんで私にExcuse meしてるんだろうと思ったら、
私、お説教されてました。
これで、あとは、そうだな。
いつもあの人、彼って言い訳するよね、みたいな感じですね。
あと、Make money. お金を稼ぐ。
お金をたくさん稼ぎたいと言いたければ、こんな感じでしょう。
最後に、Make a phone call.
電話をかけるなのにMakeなんですよね。
お母さんに連絡しなきゃっていう感じです。
いかがでしょうか、なんとなく。
もちろん、今Makeの組み合わせは、
私が個人的によく使うであろう組み合わせをお届けしただけなので、
もっとMakeプラスの組み合わせはあるので、
それは調べていただきつつ、
いつもいつもやってもらいたいのは、
あくまで私がお伝えした例文は、
自分ごとには落とし込めないので、
自分でこれらを作り替えてみる。
応用してみる。
そして、誰かに発してみる。
という流れですね。
じゃあ、Doいきましょう。
Doの使い方
DoはDo the dishes. 食器を洗うんですけども、
例えば、よく娘に言うのが、
Could you do the dishes after dinner?
夕食後にお皿洗ってくれる。
あと、Do the laundry. 洗濯をする。
Oh, I need to do the laundry.
これ、結構毎日私言ってるかもしれないですね。
もしくは何だろう。
Oh, I forgot to do the laundry.
忘れることもあります。
そして、さっき言ったがんばっていいとか、
ベストを尽くすって、
Do your bestという言い方ですけれども、
Just do your best. I know you can do it.
この組み合わせ最強でしょ。
Do your best. I know you can do it.
どっちが最初でもいい。
I know you can do it. So do your best.
娘を送り出す時、子供を送り出す時、
試合を応援する時、
もうあなたできるって信じてるから頑張れ!
最強の強いフレーズだと思うので、
知ってて損はございません。
お願いを聞くってことですけれども、
これ最初に言われた時、
全く意味がわからなかったです。
なんかフェイブレット聞かれてるのかと思いました。
好きなもの聞かれてるのかと思いました。
もうフェイブレット知らないから、
もうフェイブレットに結びつけるしかないじゃないですか。
だからそんな感じでございまして、
何かものを頼む時に、
ちょっと頼み事聞いてくれるっていう、
っていう聞き方を最初にするんですよね。
それって結構ずるくないですか。
何を聞かれるかわからないのに、
こっちに最初、ちょっとお願いしてもいい?
ってまず聞かれるわけですよね。
それに対してノーって言えないから、
すごいこと頼んで来られたことはないですけど、
すごいこと子供とかだったら、
頼んできそうですよね。
お金ちょっとくれない?とか言われたら、
ねえ、困りますよね。
最後に、
私はよく、
趣味は何?って聞かれたら、
何をすることが好きなの?って聞かれたら、
ヨガっていうふうに答えたりします。
あと、
本当に今、
毎朝15分のエクササイズをしているので、
これは私にとって生きたフレーズかなと思いますが、
いかがでしたでしょうか。
わかりやすいかなと思ったので、
MakeのグループとDoのグループに分けてみましたが、
日常生活での応用
やっぱり組み合わせで覚えちゃうしかないと思います。
いちいち迷ってられないし、
別に多少間違えたところで相手には通じるから、
間違いを恐れるよりかは使ってほしくて、
使う場所がないのであれば、
使う場所を作らなきゃいけないから、
本当にまずはお気軽に、
English Partnersの門を叩いてみてくださいよ。
本当に本当に、
日本語が話せる講師たちもたくさんおりますので、
全然怖くないですから、
やっぱり英語が話せるようになりたければ、
話す練習をしなきゃいけないって何度もお伝えは、
この番組を通してしておりますけれども、
本当にそうだと思います。
あっという間に2024年ももう終わってしまいますよ。
英語を喋れるようになりたいなっていう気持ちがあるのであったら、
ぜひですね、
1日でも早く、
もう来年からにしないで、
年内にでも体験レッスンの予約を取ってみるだけでもいいじゃないですか。
そこから何かが始まるし、
何かが変わるし、
やっぱり前に一歩進めていくしかないかなって思います。
だからね、読学って結局限界があって、
で、私毎朝15分運動してるって言いましたけれども、
9月から毎日続けてて、
まあ、いろんな理由があるんですよ。
2月に出産して、
もう全然やっぱり体が戻らない、元に。
で、やっぱり体重がすごく一気に増えたので、
痛いんですよ、本当に体のあちこちが。
で、真面目な話で、
その単純に痩せたいからっていうよりか、
やっぱり元気なままでいたいっていうことを感じた時に、
何をしなきゃいけないんだろう?
じゃあマッサージ行って、
体をリラックスさせればいいかって言ったら、
そんなマッサージだってしょっちゅう行けるものでもないし、
マッサージってその時は気持ちいいけれど、
すぐにまた痛みとかは出てくるわけだから、
じゃあ自分で体鍛えて、
そこの部分を強化していこうっていうところに
行き着いたわけで、
でもやっぱり毎日忙しいし、
運動で体力奪われるのも嫌だかなって思ったから、
無理なく続けられることっていうことで、
自分で楽しくずっとやってたわけですけど、
やっぱり無理なく15分だけやってたものだから、
結果がすごく緩くしかついてこなくて、
いよいよやっぱりもうちょっと前に進みたいな、
上達したいなということで、
ジムに入会しまして、
この度めでたくコーチについてもらい、
しっかり運動を始めたら、
やっぱり1回で治るものはたくさん治っていった。
これまで3ヶ月間、
スクワットはこうだと思って自己流でやってたら、
ちょっと違ったんですよね、形が。
一発で治してもらえたりとか、
だからそういうことかなと思います。
本当にこちらの番組とか聞いていただいて、
すごく嬉しいんですよ。
でもやっぱり、
残念ながら聞いているだけでは話せるようにならないから、
無理なく今やるっていう方は、
私も理解します。
私もそうだったから。
だけど、やっぱりレベルアップしたいなということであったら、
ちょっと短期的にでも、
スクールとかコーチについて、
イギリスパートナーズで一緒にやってみるのは手かなと思うので、
参考にしてみていただけたらと思います。
ありがとうございました。
さて、今日お話ししたフレーズや単語は、
noteというサービスの方で文字起こしをしております。
noteへのリンクは、
番組詳細欄に記載していますので、
こちらもぜひお役立てください。
さて、今回も番組へのコメントをいただいておりますので、
ご紹介させてください。
ニックネームけんじょうさん。
レイニー先生こんにちは。
今年の9月から聞き始めて、
最新の配信に追いついたらメッセージを送ろうと決めていたので、
メッセージを書いている今は追いついたということで、
嬉しいです。
今回の配信から全配信を短期間で聞いていると、
レイニー先生の変化が感じ取れて楽しいです。
初めの頃は優しさ100%、
2年過ぎてくるとポッドキャストを聞いているだけじゃ
喋れるようになりませんよと、
少し愛のある厳しさが出てきて、
第224回ではセカンドベイビーの可愛い鳴き声が聞こえて、
という感じで連続で聞くことの面白さを感じています。
ちなみに私はメキシコとポーランドと母国語が英語ではない国で、
計6年半ほど海外勤務をしていました。
特にポーランドではコンビニの店員さん、職場のスタッフなど、
かなりの人が英語が喋れて、
日本とは違い英語が特別なスキルではないことに驚かされました。
その時に叱った英語力をキープしようと、
週5ペースでオンラインレッスンをして、
通勤時にはレイニー先生を聞いて、
その中のフレーズを1個、その日のレッスンで使うと決めてやっています。
本当に聞くだけじゃ喋れるようにならないですよね。
これからも楽しく聞かせていただきます。
ということで、けんじょうさん、はじめまして。
素晴らしい。
自分自身全く気づいていなかった変化を教えてくださって、
ありがとうございました。気づきですよね。
4,5年やらせていただいておりますから、
私自身も色々と変わってきておりますが。
そうですか、素晴らしいですね。
インプットとアウトプットのバランスが最高。
例えば、いろいろポッドキャストで聞いていただくのがインプットで、
週5ペースでアウトプットをされて、
皆さんまさにこれですよ、理想的な形。
あと、やっぱり週5オンラインで喋ってるだけでいいかっていうことでもなく、
きちんとこれを使うぞを決めてやってくださってるっていうのが、
理想的だなと思うので、参考にしていただけたらと思います。
引き続き聞いていただけたらと思うので、よろしくお願いします。
放送の変更と新しい情報
さて、この番組ではご感想やリクエストお待ちしております。
感想やリクエストは日本語で全然構いません。
番組詳細欄にあるリンクよりお気軽にご投稿ください。
Apple PodcastやSpotifyではレビューもできますので、
こちらにもぜひレビューをお待ちしております。
Apple Podcastでは番組全体へのレビュー投稿ですが、
Spotifyではエピソードごとのレビュー投稿もできますので、
それぞれお好きな形でレビューを書いてもらえると嬉しいです。
ここでもう一つお知らせをしておかなくてはいけないんですけれども、
こちらの249回まで、
今日、ポッドキャストをお届けさせていただいたんですけれども、
次回の放送は2025年1月3日金曜日、
そこで第250回となるんですけれど、
実はですね、製作会社が変わる関係上、
これまでと同じ、皆さんが聞いてくださって、
ここのチャンネルというかここの部屋と言えばいいんですか?
なんていう言い方かよくわからないんですけど、
とにかく今ここで249回分たまってるチャンネルあるじゃないですか、
実はここでは今後新しいものがアップデートされていかなくなるんですよね。
だけどもちろんこれまでの249回分というのはずっと残しますので、
しばらくの間というか、もうしばらくの間ずっと残しますので、
もちろん繰り返し聞いていただけることもできますし、
一応その年内、2024年内はコメントも別に送っていただいて構わないですし、
今後もおそらく番組ごとにはコメントはいただけると思うんですが、
新しいお部屋に250回目以降はお引越しということなので、
ごめんなさいね、あまりちょっとまだ詳しいことが決まってない状態でのお知らせとなってしまいますが、
250回目からはぜひちょっといったんレイニー先生の
今日から役立つ英会話第250回とやらで検索してみていただけたらと思います。
タイトルも今までと同じレイニー先生の今日から役立つ英会話ですので、
とにかくその部屋が変わるということだけですので、
こちらに関して随時レイニー先生のSNSでもお知らせをいたしますので、
ご心配なさらないでください。
もちろん今後もこちらの番組は続きますので楽しみにしていただけたらと思います。
それでは最後に今日のアレコレイングリッシュ。
アレコレイングリッシュはですね、
オンライン英会話スクールイングリッシュパートナーズの講師たちが出演をしておりまして、
こちらInstagram、YouTube、Facebook、X、そしてTikTokにて配信されております。
ぜひフォローしていただけたらと思うのですが、
今日お届けしたいのは意外な意味で、
Hit the roof
です。Hitは打つで、roofは屋根という意味なんですよね。
これ直訳すると、屋根を叩くという意味になるんですが、
実はこれ意外な意味として、感官に怒るという意味があります。
例えば例文で言うならば、
どうして私あんな感官に怒ってたか全然覚えてないんだよねと言ったければ、
I don't remember why I hit the roof that much.
I don't remember why I hit the roof that much.
このように使えますが、
ぜひこれも自分ごとにできるフレーズに作り変えてみてください。
頭に来るとか激怒する、
あと価格や相場が急上昇する時の
Hit the roofという言い方をするので、
ちょっとこういったものを覚えておいたら面白いかなと思います。
So that's it.
Thank you so much for coming by.
Thank you so much for listening.
今日もレイニー先生の今日から役立つ英会話をお聞きいただきありがとうございました。
皆様とはまた次回。
今度は違うお部屋でお会いしましょう。
オンライン英会話スクールイングリッシュパートナーズ代表のレイニー先生でした。
So till then, bye.
さあここでレイニー先生の活動をご紹介させてください。
まずレイニー先生が運営するオンライン英会話スクールイングリッシュパートナーズでは、
私たちの楽しく生きた英語を身につけたいという方を大募集。
無料体験レッスンも行っています。
また英語を通してどなたかの親子に立ちたいという英会話講師も大募集。
オンラインレッスンなのでどちらにお住まいでもレッスンができます。
早朝レッスンや夜のレッスンができる方、
海外在住の講師も募集しています。
詳しくはイングリッシュパートナーズでも検索してみてくださいね。
それほかレイニー先生のYouTube、Instagram、Facebook、TikTokXもチェックしてみてください。