1. シゴクリラジオ!
  2. やり続けたいことはなくても良..
2023-04-13 08:15

やり続けたいことはなくても良いかも

spotify apple_podcasts
僕自身がそこまでないってことですね。
テーマは見つけたり、どこかで変わっていいというか。
それ自体も楽しめるといいですね。
少なくとも、貫くだけが生き方ではないのかもしれませんが、そこまで器用でないのもヒトなのかもしれません🤔
#続ける #価値観 #生き方
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/618b94773db982af52639b7a
00:00
シゴクリラジオ
こんにちは、シゴクリラジオ大橋です。今回もシゴクリラジオを始めていきたいと思います。
今回ですね、やりたいことが意外にない、みたいな話をしていきたいと思います。
今回もどうぞよろしくお願いいたします。
はい、シゴクリラジオ大橋です。今回のテーマは、やりたいことが意外にない、というテーマです。
まぁちょっと雑談みたいな感じなんで、ゆるりとお聞きくださいと。
でですね、これはちょっとメモから起こす感じなんですけども、なんかこれをずっとやってきたよねっていう。
まぁ僕であればね、ビジネスアイディア考えるとか、思考の整理をするとか、リサーチをしてね、それを補うというか。
そういったところは、この数年間割と磨いてきたはずなんですけど。
そのやりたいこと、やっていることっていうのが、まぁ、えっと、ウィルキャンマストみたいなね、
フレームワークがあったりしますが、まぁ要は、やろうとしていることとできることと、やらなきゃいけないことというかね。
真面目みたいなものが、マッチするといいですよっていうのは、まぁまぁまぁそんなこと言われなくてもね、わかってますよみたいな
人もいるかもしれませんが、まぁそういうことが言われています。で、その時の、まぁ最初の今回のテーマである、やりたいこと。
ウィルに近いかもしれませんが、僕だけではないかもしれませんが、まぁ人によると思うんですが、やりたいことって変わりますよね。
で、やりたいことが変わるというのは、まぁ期間によって、数年間もしくは1年とか半年とか、もしかしたら3ヶ月か1ヶ月か、もっと短い時間で
次々と変わっていくことがある方もいらっしゃるんじゃないかなと。で、僕も割とやりたいことって変わっていく方だと思ってます。
で、まぁそれを比較することは意味はないと思うんですが、これをずっとですね、条件としてずっと継続的に長期間、まぁ5年以上ですかね。
長期間って、わかんないですけど、まぁなんとなくそれぐらいの期間のイメージがずっとの感じなんですが、まぁ一生でもいいんですけど、ずっとやっていきたいよねっていうことって意外にないんじゃないのっていうところです。
で、僕自身ですね、逆に言うと、じゃああなたはそういうアイデアを出したりとかね、ビジネスを支援するってことや仕事をしてるんじゃないかっていう話を思うかもしれませんが、
03:00
まぁそれは事実なんですが、一方でじゃあやり始める前、着手する前にそんな世界を描けていかったかというと、まぁもちろんそれはないんですよね。
やってみて面白かったから続いている。で、昨日も今日もみたいな話で、まぁ明日もみたいなことで言えば、そのアイデアを出したり、お客さんに喜んでもらうこととか、なんか面白いネタがあったよってことで、この番組でも紹介してるかな。
まぁしてないかもしれないですけど、そういうのもしてた方がいいですね。で、そういうネタを紹介するってことが楽しいわけですよね。面白いと。でもですね、それってやったから面白いんで、過去、昨日はいいですよね。
今日もそれが面白いとは限らない。で、未来ですよね。未来は明日。じゃあまた自分がそれを楽しめているかっていうのは正直わかんないですよ。だからやってみて実際どうだったか。
そうやって言うとね、ドライに結果とか事実しか見てないとか、面白いことしか見てないみたいな風に、それが悪いとは思わないですけど、思われるかもしれませんが、そこまで激的なことは言ってないんですけど、でも自分の中の話として、明日もそれをやりたいか、もしくはずっとやり続けたいかというと、ちょっとこれわかんないんですよ。
で、結果的に明日もやってみたいみたいなね。もうちょっと長い時間で、来月もとか来年もとか。もしくは、やってきて今年もやってて飽きなかったというかね。言い方が悪いかもしれませんが、自分の中ではそういう感覚がかなりあるんですよね。
だからつまり2つのことは言えてて、要はやる前とかちょっとやったぐらいでは、やっぱりちょっとね、それが続けられるかなんてわからないんですよね。究極的なところ。で、もう1個はやったんだけど、それが面白かったとしても、それがまたじゃあ明日?常にね、今日っていう風にアップデートされていくと思うので、明日以降もやっていきたいか、ずっとやっていきたいかは結局どちらにせよわからないってことですね。
だと僕は考えてます。なんで、これをやりますって言ってやり続けるって、もしかしたら得意な人だとかね、僕のこと思っている人はいるかもしれませんが、実はこれやるぞって言って貫いてやるっていうのは、その興味のね、プレイ幅もあったりするので、なんかね意外に苦手なんですよ。
だから、続いているやつは逆で、そこがフィットしたんでしょうねって言っていると結構当たり前の話で、なんかいろいろやってみて、続いたからそれをやっていると。なんであえて決め打ちですよね。
06:09
要はこれをやるぞって言ってやり続けるっていうのって、やっぱりですね、あんまりうまくいく筋道と言いますかね、そういうのが僕は見えないのであんまりやらないです。だからこれをやるぞっていうよりも、決めてやるっていうよりも、なんか自分が得意なこととかやれる、こういうことだったら全然それでもありなんですけど、新しいこととかなんかやるをいきなり決めてやるっていうよりも、楽しむのをまず探していくっていうほうが、
重要なんじゃないかなって考えています。なんで、簡単にではないんですが、まとめになるかわかりませんが、ずっとやりたいとかね、これをやる前からやりたいことを探すとかは苦手になるかなっていうところなんで、やってみて楽しさポイントが見つけられるかどうかですよね。見つけられたら割と長く続けられるかもしれない。
けれども、それがずっとやりたいかと話になってくるとまた別なんで、どうかなっていう話なんですね。
すみません、言い忘れてましたけど、ずっとやりたいことがなきゃいけないとか、ある特定のものをやり続けなきゃいけないっていうのはないんで、ないというか、別に変わっていっていいんですよね。
そのあたりの柔軟性ですよね。やり続けなきゃいけないみたいなのは、解釈を間違えるとしんどさに生まれてしまうんで、しんどさみたいな辛さみたいなのは全くないとかは嘘になるとは思うんですが、
とはいえ、それが一定程度、いわゆる楽しさより上回ってたら続かないんで、そことはちょっと距離を取るとか、やり方を考えなきゃいけないんじゃないかなって思ったりしたという話になります。
今回は以上となります。四国レイラジオはじけでした。今回もお聞きいただきましてありがとうございました。失礼いたします。
08:15

コメント

スクロール