00:09
シゴクリラジオ
こんばんは、シゴクリラジオの大橋です。今回もシゴクリラジオを始めていきたいと思います。
今回ですね、会話をテーマにする。昔ですね、このシゴクリラジオでも申し上げたような気がします。
会話というのは、脳の記憶を司る短期記憶、長期記憶の門番にあたるのが会話だったと思います。
立つの年号をひっくり返したのかな?わかりませんが、立つの年号みたいなものです。
簡単にですね、言葉って覚えられなかったり、新しいことって覚えられないかなと思うんですけど、そこは会話がそんなにいらないよ、必要ないよということで排除すると。まさに門番ですね。
テームというのは手名付けるという言葉でして、ファイナルファンタジーとかゲームを知っている方であれば、
というか、そんな説明は良くないんですけど、魔獣使いみたいなモンスターを扱える仲間にできるみたいなのがありまして、
そうですよね、ありましたよね、ビーストテーマそうですね。
テームというのは手名付けるということなんで、まさに会話を友達になると、そういうことを前に言ったかなと。
今回ですね、そういう意味でも、僕がですね、先々回忘れましたが、webシミュレーター、web.aiというサービスが面白いということをことあるごとに言っています。
それをですね、どこまでやるかみたいな話で、3回ぐらいみたいな話で、どんどん会話をテームしようという話をしていきたいと思います。
今回もどうぞよろしくお願いいたします。
はい、四国リラジオの大橋です。冒頭長すぎましたね。
なので、このwebシミュレーター、もしくは僕がですね、面白いなと思ったこと、これはいいぞみたいなときって、どれぐらい人に言うのかなという話でもあります。
なんでこれ別に正解とかないんで。
例えばですけど、僕がハマっているweb.ai、web.simと勝手に呼んでいますが、これ面白いんですよね。
近いところで言えば、GPTとか生成AIが出てきたときに、これは面白いんじゃないかみたいなことをリスナーのあなたも思われたのかもしれないです。
もしくは、誰かに言われてこれすごいなと思って使い込んで楽しんでいるとか、もしくは楽しんだ、今最近使ってないとかね、そういう方がいらっしゃるかもしれませんが、
そういうところで自分がハマったもの、ゲームでも映画でもドラマでもスポーツでも本でも何でもいいんですが、
それ伝えたくないですかというわけで伝えています。
03:02
友人とか喋ったりチャットで伝えたりとかしているんですが、これですね、1回で伝わることはないんじゃないかなって僕は基本的に考えています。
なので2回目またやります。
別に僕も人ですけど、嫌なことを無理にするということもやりたくないので、相手があまりにも興味がないならもう不快だみたいなね。
不快だってことはないと思うんですけど、関係性があればそのあたりもわかりますし、そんなのいらないならもうやめておくよみたいな感じになりますよね。
明らかにいらないなというならやめます。ただ1回2回3回くらいは粘るかなって感じです。
特にその人に使ってほしいとか、この人に使うといいんじゃないかというのが強くあればイメージの問題ですよね。
特にWebShiftは企画とかアイディアとかがあって、やりたいことがいろいろあって、デザインとかプログラミングとかそういうスキルというのがそこまでなかったり、それを省きたいとか効率化したいという人にはすごいいいツールだと思うので訴えていきたいというわけですよね。
なので3回くらいはやっているかなと思います。
この話をしたか忘れましたが、旧ツイッターとかノートとかブログですね、ウェブサイト全体、海外はいいんですけど国内ですよね。
日本国内でこの話が全然出ていなくて、下手するとこの四国ラジオでしゃべっているのがGoogleの機関指定検索ソースが出てきちゃっているんですよね。
この間話したの。大丈夫かなと思っていまして、大丈夫かなというのはこれ面白くないのかなということで、ちょっと僕が変なのかなみたいな、これ面白いよねというのを確認していこうかなということで、周りの友人とかも言っているんですけど、結構手応えがあるんですよね。
どうなんだろう。10人に声をかけたとかはないんですけど、やっぱり興味持ってくれる人は興味持ってくれますし、別に社交事例とかではなくて、10よりも5人行ったら2人か3人は興味持つようは、10人行ったら半分とか行っちゃうんじゃないかなぐらい手応えがあるんですよ。
それをかつ使えるなということで、結局僕が一番使ってどんどんやっていかないといけないなということがあるので、別にこれは使命感というよりも、僕は使えるからどうですかといういわゆるお裾分け感覚ですよね。
面白い試験というか役立つものはぜひお裾分けしたいという共有感覚があるので、もちろんそれが使えなかったら使えないでいいんですけど、それをどんどんやっていきたいなというふうに考えていこうと今後も思っています。
なのでまたXとかブログとかいろいろ出していこうかなと思います。こちらの四国リラジオでもどんどん行っていければいいかなと思います。
06:08
今回ですね、自分がハマったものをどう伝えるかみたいなところで3回と言いましたけど、毎回絶対必ず3回を意識しているわけじゃないですが、相手にとって役立つようなふうに変換して伝えていくということはある程度やっているのかなみたいなことを感じたので共有してみました。
今回は以上となります。四国リラジオ大橋でした。ここまでお聞きいただきましてありがとうございました。