1. randomize.fm
  2. とくに何者でもない
2024-04-23 24:17

とくに何者でもない

## 本日のノイズ


- d0xa5


## 本日のおたより


- ひろひろし(30代)


## 本日の話題


- 自分は自分、分けられない


00:02
またちょっと久しぶりの収録になってしまいましたが、久々にちょっとしゃべろうかなと思って撮ってます。
今日はですね、大した話ではないんですけども、
皆さんTwitter、今はXという名前になっちゃいましたが、Xのアカウント、サブアカウントみたいなのを運用してるよっていう人ね、どれぐらいいるのかちょっとわかんないんですけど。
私は今、一番フォロワー数が多いのが、プログラマーとしてのコンテキストを持ったアカウントがありまして。
あとはそのプログラマーとしての活動に紐づく、運営しているサイトとかのお知らせ用のサイトの公式アカウントみたいなやつも含めて4つぐらいあるんですよね。
結構めんどくさいですけど、4つぐらいあって。
運営しているサイトの更新したときにはそのサイトの公式アカウントみたいなやつで更新情報を流したりみたいなことをしてるんですけども、
写真用のアカウントが一つあって、そのアカウントを写真しか流さないっていう意味で分けて運用するみたいなことをやってたんですけど、
そもそもなんでそのサブアカウント的なものを作ったかっていうところと、それからいろいろあって今どういう運用にしてるかっていう話を今日したいなと思うんですけど、
最初に写真をやり始めたときに、自分の中でこれは多分結構大きなものになりそうだな、その自分の中でのウェイトを締める割合が大きな趣味になりそうだなっていう感じが最初あったんですよね、写真をやり始めたときに。
だとすると、自分の中ですごい意味のあるものになりそうな予感がしたんで、それを別のアカウントでアウトプットしていくようにしようかなってなんとなく思ったんですよね。
03:27
なんでそういうふうに思ったのかなっていうのを振り返って考えてみると、多分プログラマーの本来のアカウントですね、元から持ってたアカウントのコンテキストの中で写真っていうこともできたし、多分それでも全然良かったんですけど、
なんかその、ある一定の知名度を得てしまっている自分のアカウントを使って写真をやっていくっていうのが、なんかすごい卑怯なことというか、そのネームバリューを使って写真を出していくっていうことに対する抵抗があったんですよね。
心理的な抵抗というか。何者でもない、誰にも注目もされていないし、気にもされていない何者でもない自分に一回リセットした状態で始めてみて、その中で評価される未来とかがあったらいいかもしれないけど、少なくともそれに頼らずに一回やってみたいなって思って、
で多分別のアカウントに分けたんですよ。もうそのプログラマーのアカウントの方は結構5000フォロワーとかいて、5000人も見てりゃね、その中の何人かはなんかこう感じてくれたり、いいねしてくれたりするんじゃないかなと思うんですけど。
なんかそういうものに頼ってっていうのとはちょっと違うんですけど、何者でもない状態でちゃんと評価されなきゃ意味がないんじゃないかなみたいなそういう、こじらせてるっていうか交渉のことを考えたりとかして、多分それで維持はってじゃないんですけどね。アカウントを分けたんじゃないかなと思うんですけど。
ただ先日それを、アカウントを別に統合したわけではないんですけど、そのプログラマーのアカウントの方のプロフィールのところから、写真はこっちでやってますよっていうアカウントのリンクをプロフィールを書き換えて貼ったんですよね。
06:18
もともとはそれもしてなかったんで、仮にそのプログラマー側のアカウントで写真のことを見て気にしてくれた人がいても、たどり着けないというか何の繋がりもない状態の別々のアカウントになってたんでね、普通はたどり着けない状態になってたんですけど、それをプロフィールのところにアカウントを書いたんで、
この人サブアカ持ってるんだっていうのが今は分かるようにしてあるんですけど、なんでそういうふうな状態にしたのかっていうのにちょっときっかけみたいなのがあって、きっかけというかそれに至った考えみたいなのをこの間ちょっと思ったことがあって、
もともと自分の中でめっちゃ大きなことになりそうだなって思って、だからこそもともとのアカウントの影響が及ばない全く別のアカウントでゼロから始めてみようと思ったんですけど、
なんかその写真やっぱり続けていくと、そのプログラマーとしての自分っていうのと、写真を撮っている個人っていうか、その写真を撮っている時の自分っていうのが明確に分けられなくなってきたっていうか、
どっちも自分なんだよなって思えてきちゃって、切り離して考えるのがだんだん難しくなってきちゃったんですよね。もともとはその写真撮っている時は別に、当然プログラマーらしくプログラムのことを考えながら何かしてるってわけじゃないし、逆に仕事でプログラム書いている時に写真のことなんて思い出すわけでもないし、
完全に切り離して運用できるよなって普通に思ってたし、それでずっとやってきたんですけど、なんか最近その境界が、別に境界が曖昧になったっていうか、多分もともと曖昧だったのをそのことに気づいてなくて、分けられるだろうって簡単に判断しちゃってただけだったと思う。
今になってそのどっちも地続きだし、どっちも自分なんだよなっていうことになんか最近気がついてきているっていうだけだと思うんですけど、別にどっちも自分だしなみたいなふうに思ってしまって、切り離して考えるの難しいなって思っちゃったんですよね。
09:24
だからなんかプログラマーとしての方のアカウントの方にも写真とかあげたりすることがだんだん増えてきたりして、なんかそういうふうにしちゃうんだったら分けた意味ないしなと思って、写真見てもらいたいなみたいな、みんなに写真見てほしいなみたいな気持ちもちろんあるし、多分その承認欲求みたいなことだと思うんですけど、そういう気持ちもあるし、
なんかその忖度だったりお世辞だったりするのかもしれないけど、写真いいですねって言ってくれる人もたまにいてくれたりするっていう中で、なんか別々に完全に切り離して別人格として考えるの難しいなと思っちゃって。
それでね、なるべく写真投稿用は投稿用の用途としてそっちにもちろん頻度としては多く投稿していくんですけど、それを見えないところにおいてこっそり運用するんじゃなくて、自分の中でどちらも自分なんだな、だから興味がある人がいたらそれを見に行けるようにした方がいいのかもなと思ってね。
こないだプロフィール欄を書き換えて、アカウントを接続じゃないんですけど、そっち行こうと思えば見に行けるような感じにね、しました。
最初からそうしろよって話なんですけどね。
最初からそういう風にすりゃ良かったじゃんって話ではあるんですけど。
でも今になって思うと、完全に元々の自分の持っているネームバリューに頼らずにゼロから始めて認められたら嬉しいなみたいな感情はあったし、なんか下手にバズったりしなくて本当に良かったなって感じる部分もあるんですよね。
なんかそこで変にバズっちゃったら引くに引けなくなってたというか、逆に自分は自分で一人だしなみたいな感覚に、写真側の側面から逆に至ることができなくなっちゃってたかもしれないし。
12:03
バズってたらバズってたで嬉しかったとは思うんですけどね。
でも今全然その写真の方のアカウントとか全然誰も見てないし、いいねも全然付かないんですけど、それ逆に良かったかもなーって。
なんか調子に乗らずに済むというか、自分の写真とか全然誰も興味ないんだなーって現実が突きつけられる感じがして、もっともっと頑張らなくちゃいけないなって思える気がして。
まあなんだろうな、これもしかしたら負け惜しみみたいな感情がこの言葉を今言わせているのかもしれないんですけどね。
でもなんかやっぱそのプログラマーのフォロワーが多い方のアカウントに写真投げちゃうとすごいいいねがついちゃうときがあって、なんかこれ違うなって気がしちゃうんですよね。
アーマーの弱だなーと思うけどね。どっちが正しいのかもわかんないけどね。
もともとなんかそのプログラマーとしての自分を知ってくれてるからこそ別の側面として写真ってものが出てきたときにそれが楽しめる。
その文脈も含めて楽しい面白いってみんなが感じてくれてるのかもしれないんですけどね。
それはそれで間違いではないんだろうなとは思うけど、特にオチもない話なんですけど。
なんか最近ね、そんなことを考えたりサブアカウントのつながりをつけたりとかね、プロフィール欄に書いたりとかして難しいなっていうふうに感じた話でした。
今日はですね、お便りも来ていまして、ひろひろしさん、30代の方ですね。
ラジオデームひろひろしさんからのお便りで、ちょっと2通来てたんですけど、ほとんど連続で投稿された2通っぽかったんで今回は1つのお便りとして読んじゃいますが、ちょっと読み上げていきたいと思います。
こんにちは。最近のSNSについてどう思われますか?
承認欲求に加え、インプレゾンビや愚痴のオンパレードなどひどいことになっていて分散化しているように思います。
2つ目のお便りも続けて読んじゃいますけども、先日は写真の入賞おめでとうございます。
そういえば写真はどのようなきっかけで始められたんですか。よければ写真歴みたいなのを教えてもらえると嬉しいです。
15:07
というね、2つのお便りが来ています。
ひろひろしさんありがとうございます。
最初のお便り、最近のSNSについてどう思われますか?
どう思われますかっていう話は、まあこれもね、こういう言い方あんまりするの良くないかもしれないですけど、
SNSってそういうもんだよなと思ってますね私は。
承認欲求の吐き口になったり、インプレゾンビみたいないわゆる、なんだろうな、人の非難を買うようなことをやったり、
口に吐き出したりみたいな、そういう場所だよなーって思ってますね。
だからなんか別に悪いこととも思ってないというか、見たくなければ見なきゃいいんじゃんぐらいにしか思わないですね。
だからちょっとそこがなんか、ちょっとそのひろひろしさんが書いてくれた、
それについて語りたいなー、語り合いたいなー、意見聞いてみたいなーっていうところに対してすごいなんかドライな答えを犯しちゃうんですけど、
でも正直そう思いますね。
SNSってのはそういうとこでしょって思っちゃいますね。
だからあんまり気にしてないし、気に食わなかったらすぐミュートしたりブロックしたりしちゃうし、
使いたくなきゃ使わなきゃいいしって思いますね。
それでも使いたい理由がなんかあるから使うんだろうから、それについてそのなんか嫌な思いをするんだったら、
嫌な思いと得している部分との点火にかけて続けるべきかどうか判断するしかないのかなーと思いますけどね。
スパムとかは確かにムカつくというか、DMとかされてそれをいちいち報告したりブロックしたりするのめんどくさいですけど、
でもめんどくさいっていうだけかな、それを見てどうも感じないし、
基本的にそもそもやっぱバズってるツイートとか別に見ないしな、
いわみんなインプレゾンビインプレゾンビって言うけど、それ多分リプライツリーを見るからインプレゾンビがいるなーって感じるんですよね多分みんなは。
でも別にリプライツリー見ないな。密に見ないし。
だから自分のそのSNSに対するスタンスというか向き合い方がそういうの気にならない向き合い方を私はしてるのかなーって思いますけど、
でもいずれにしてもまあそういう場所だしなーって思ってますね。
だから見たくなければ見なきゃいいんじゃないですかっていうふうに思っちゃうんですけどね。
ひろひろしさんが言っているなんかひどいことになっていて分散化しているように思いますっていうのも、
18:08
ちょっと私がうまくそれを汲み取れているかどうかわかんない。
ひどいことになっている。その一昔前と比べたら状況が変わってしまっているっていう意味では確かに大きく変化はしていると思うんですけど、
それがなんか悪い、ダメなことかって言われるとまあなりゆき上そうなるよねっていう感じの流れには見えるしな。
平和で牧歌的なソーシャルネットワークの世界みたいなのを別に。
昔で言うとこの2チャンネルとか、別にあそこも最初から平和じゃなかったしなみたいな。
なんとも言えない。
なあなんとも言えないなあ。
なんかちょっとせっかくいただいたお便りに私がうまく答えられない感じがしちゃうんですけど、
なんかそんな風に私は思いますね。
写真はその、写真はどのようなきっかけで始められたんですか。
良ければ写真歴みたいなのを教えてもらえると嬉しいですって書いてくださったんですけど、
写真は初めてまだ1年半ぐらいとかなんで、別に何か歴っていうほどのものはないですね。
歴みたいなものはないですね。
写真撮ってみようかなあと思って撮り始めて、
なんか撮ってたら楽しくなっちゃって、
これは結構いいもんだぞ、その趣味として。
これはなかなか面白いかもしれないぞって思って、
まあやってるだけなんですけど。
ただその、私は本業がプログラマー、グラフィックス系のエンジニアだったんですけど、
そのプログラマーとしての自分がやってきたことと、
いわゆるCGとかグラフィックスプログラミングみたいな文脈と写真っていう
昔からある概念をごちゃ混ぜにしたら面白いんじゃないかなとか、
まあそういうことも思ったりするんですよね。
なんかちょっと面白くなっちゃって、
気持ちが悪いというか申し訳ないんですけど、
でもそんなふうに思ったりとかして、
それをなんかこの間ちょっとその写真のショーみたいなのに応募したことがあって、
まあいわゆる普通の写真ではなくて、
自分が書いたプログラムでグラフィックスプログラミングの技術を使って、
自分のプログラムを作って、
そのプログラムでグラフィックスプログラミングの技術を使って写真を加工して、
21:03
その加工されたパッと見もうはやこれ写真なのかっていう見た目をまさにしてるんですよ。
それってもうなんかそのCG的な技術と組み合わせちゃってるんで、
一見すると本当にこれは写真なのかCGじゃないのかって思うような見た目をしてるんですけど、
私はそれを写真、私はこれを写真だと思ってやってますっていうことを
賞に出したんですよね、作品と一緒にね。
それが入賞というか、まあ何て言ったらいいんかな、
選んでもらえたみたいな感じで、
展示もされてたんでそれを見に行ったっていう感じだったんですけどね、京都まで。
まあまあまあそれだけです。だからなんか全然その写真歴というほどの歴もなくて、
実績も何もないし、趣味の延長線上という以上のものではないし、
まあ写真で食っていこうとも別に思ってないな、そこに行けるとは思ってないですね。
自分のその今やっているプログラミングとかの仕事をほっぽり出して写真一本でやっていくぞみたいにも思ってないし、
同じぐらい稼げるとも思ってないんで、
まあずっと趣味だと思うんですけど、趣味というかその創作活動のためのツールの一つとして写真というものが、
ずっと人生一緒に歩んでいくことになりそうだなっていう予感はしますけどね。
ちょっとなんかうまく、せっかくお便りいただいたので答えられたかどうかわかんないんですけど。
お便りありがとうございます。
なんかすごくね、2通も一度に送ってくれてすげえなと思っちゃいました。
ありがとうございます。
ということでランドマイズFMではお便りいつでも募集してます。
ちょっとなんかうまく答えられないとね、本当に申し訳ないなって思っちゃうんですけど、
お便り自体はいつでも募集してますので、何か思ったこととか感じたこととかありましたら気軽にお便り送っていただけると嬉しいです。
必ずね、目を通して。
よっぽどなんか電波に乗せられない内容じゃなければちゃんと読み上げますし、研究しますので。
ぜひ送ってください。
あとディスコードもやってますのでね、興味のある方はrandomized.fmというURLに行ってもらうとディスコードの招待リンクだったりお便りフォームだったり置いてありますのでそちらの方をチェックしていただけると嬉しいなと思います。
24:06
じゃあ今日はちょっと長くなっちゃいましたけどもこれで終わりにしたいと思います。ありがとうございました。
24:17

コメント

スクロール