1. 鉄たび漫遊記
  2. 第95号 「2024年 JRダイヤ改..
2024-03-14 25:50

第95号 「2024年 JRダイヤ改正 前編」について!

tetsutabi_95.mp3Podcast番組「鉄たび漫遊記 第95号」配信しました。今回は3/16に迫ったJRのダイヤ改正についてお話します。まず、前編としてJR北海道・東日本・東海の三社のついてお話したいと思います。★JR北海道ダイヤ改正→こらちへ★JR東日本ダイヤ改正→こちらへ★JR東海ダイヤ改正→こちらへ◆「鉄たび漫遊記」公式Xを開設しました。→こちらへフォローもよろしくお願いします!◆Youtubeでもお聴きいただけます→こちらへチャンネル登録お願いします!◆サ..
00:01
鉄たび漫遊記 第95号 出発進行
毎度ご乗車ありがとうございます。
鉄たび漫遊記は、鉄王と旅好きのしんちゃんが、
鉄たびについてゆるーく語るポッドキャスト番組です。
鉄たび漫遊記
おかえりー。
今日は忙しかった?
それとも、いつも通りだった?
ねえねえ、私のお話、聞いて聞いて。
少し配信して、長ーく配信して。
夜のゆいろく、聞いてください。
みなさん、こんにちは。
鉄たび漫遊記、パーソナリティーを務めさせていただきます。
しんちゃんと申します。よろしくお願いしまーす。
3月に入り、いよいよJRのダイヤ改正が迫ってきました。
今年のダイヤ改正は、3月16日に改正となります。
今年のJRのダイヤ改正の目玉といえば、
03:04
やはり、北陸新幹線の金沢から鶴川駅間の延伸だと思います。
他にもですね、山形新幹線に新車両のE8系が登場したり、
いろいろな料金改定などがあります。
こういったダイヤ改正の内容をですね、
JR6社ごとにまとめてお話ししたいと思います。
さて、たくさんありますので、
今回は前編と後編の2回に分けてお話ししたいと思います。
ということで、今回はですね、
2024年JRダイヤ改正前編と題しましてお話ししたいと思います。
では、詳しくは本編で。
では、本編です。
今回は3月16日に迫りましたJRのダイヤ改正についてお話ししたいと思います。
まず前編としまして、今回はJR北海道、東日本、東海の3社についてお話ししたいと思います。
では最初はJR北海道のダイヤ改正についてお話ししたいと思います。
まず最初は札幌新千歳空港間を運行するエアポートが日中運行本数を毎時6本へと増便となります。
これにより約10分間隔の運転となり、より便利になるようです。
また夜の19時台と23時台に隔1本ずつの増便となり、特に23時台の最終列車は28分の繰り下げとなります。
はい、次は札幌小樽間でエアポート、ニセコライナーなどすべての快速列車が草原駅に停車するようになります。
これで小樽方面からの快速列車と札幌線、草原駅で乗り換えができるようになり、1本前の乗り換えが可能となります。
こうすることにより、通勤・通学に使う人にとっては非常に便利になると思います。
はい、次は関北線と専門本線の快速普通列車、すべての列車に電気式機動車H100系に置き換えられます。
はい、次は今年もまた5つの駅が廃止となります。
廃止となる駅は関小線の滝上駅、宗谷本線の初之駅、御音内駅、関北本線の藍山駅、そして函館本線の中之沢駅です。
06:15
ここ数年、廃止になる駅がどんどん増えてますよね。
あと、今年2024年4月1日で廃止となります。
根室本線のフラノから新徳間が廃止を迎えますけども、多くの鉄道ファンが詰めかけることが予想されますので、
なんとフラノから東シカゴ駅間で日中の時間帯での列車が一往復増便となります。
と言ってもですね、この路線は4月1日に廃線となってしまいますので、たった2週間だけの増便となってしまいます。
さて、次はJR東日本のダイヤ改正についてお話しします。
まずですね、注目すべきは山形新幹線に新型車両E8系がデビューとなります。
このE8系は秋田新幹線のE6系をベースに開発された新型の新幹線の車両で、最高時速は現行のE3系の時速275キロから300キロにスピードアップします。
これにより所要時間が改正前と比べて最大4分の短縮となり、最速で東京山形間は2時間22分に、そして東京新城間は3時間7分となります。
E8系とはどんな車両かと言いますと、まず形なんですけども、先頭の形状が東北新幹線の早草で運用されていますE5系のようにですね、花が長く伸びた形状をしてまして、空気抵抗を考慮したアローライン形状となっています。
カラーリングはですね、車体上部が紫色の押し取りパープル、そして車体下部は白色のザオービアンコ、そして紫と白の間には黄色のベニバナイエローのラインが入っています。
また、車内のインテリアに関しましても、山形の美しい自然を思い起こせるような色にまとめられてまして、グリーン車の座席につきましては、新葉樹林の広がる合山の緑色と、もがみ川の水面の揺らぎをですね、座席カラーで表現しています。
09:01
また、普通車の座席は紅葉の火に照らされました黄色から抽出したベニー色のグラデーションが座席のカラーに採用されています。ぜひとも、E8系に乗ってみたいですよね。
はい、次は、東北、秋田、上越、北陸新幹線が増便となります。最近ではコロナウイルスの流行も落ち着き、観光需要の回復やインバウンドの増加によりまして、新幹線の利用者も回復貴重にあります。
これに合わせまして、東北新幹線の早草、秋田新幹線の小町を計9本、山彦を10本増便となります。さらに、上越新幹線の谷川は1本、北陸新幹線の輝きは4本の増便となります。
はい、次、暴走特急の使用際にですね、現在は小鳥小屋、あずさと同じE257系で運用されていますが、ダイヤ改正により特急成田エクスプレスで運用されていますE259系が投入されます。
今回のE259系の投入により、昨今のトレンドであるフリーワイファイや座席での電源コンセントの設備がありますので、これまで以上に暴走半島への特急利用が便利になると思われます。
はい、次は首都圏の普通列車のグリーン料金が変更となります。まずですね、購入区分が今までは事前料金と車内料金の2つだったんですけども、ダイヤ改正後は追加グリーン料金と通常料金へと変更になります。
さらにですね、平日料金とホリデー料金の2つがあったんですけども、こちらは廃止となります。
さて、料金はどのように変わるかと言いますと、まずですね、現行は平日の料金で、50キロまでは事前料金は780円、車内料金は1040円で、51キロ以上は事前料金で1000円、車内料金で1260円となります。
そして同日宿のホリデー料金は平日料金の200円引きとなりますので、50キロまでであれば事前料金は580円、車内料金は840円となり、51キロ以上は事前料金は800円で、車内料金は2060円となっていました。
12:21
これがですね、3月16日のダイヤ改正後は、新しい料金体系というのはですね、スイカグリーン料金と通常の料金の2つになります。スイカグリーン料金というのは、スイカで購入したグリーン券ですね。
そして通常料金というのは、紙の切符のことで券売機で現金で買った場合の料金と思っていただければよいかと思います。
そして料金の区分なんですけども、50キロまでがスイカグリーン料金の場合は750円、普通料金が1010円、100キロまでがスイカグリーン料金の場合は1000円、通常料金紙の切符の場合は1260円、
そして101キロ以上はスイカグリーン料金の場合は1550円、普通料金紙の切符の場合は1810円となります。
ダイヤ改正後では、料金区分が3つに分かれてしまいます。そしてスイカグリーン料金と通常料金紙の切符の場合は差額が260円の差となります。
ダイヤ改正前とダイヤ改正後では、基本的に50キロまでは以前の事前料金の780円からスイカグリーン料金750円なので30円ほど安いです。
そしてダイヤ改正前は51キロ以上は事前料金で1000円、社内料金で1260円でした。
ダイヤ改正後はこれがですね。100キロまでがスイカグリーン料金で1000円、通常の料金紙の切符で1260円とここまでは一緒ですけども
101キロを超えてしまいますとスイカグリーン料金で1550円そして普通料金紙の切符の場合は1810円と
まあなんと言いましょうかちょっと数非常にですね高くなりますよねさあどうですかねこの料金の変更というのは皆さんどう思われますか
15:02
はい次は上越新幹線の下りの終電がこれまで21時40分からダイヤ改正後は21時20分へと繰り上げとなります
さて次は総鉄線とJRの直通運転を早朝の時間帯にも行うようになります
はい次は横浜線の根岸線直通列車を1本ずつ増便となります
はい次は常磐線特急の日立の運転時刻を見直しまして利用しやすい時間帯へと変更となります
はい次は大宇本線の特急津軽なんですけどもこちら停車駅を見直したスーパー津軽として誕生し秋田青森間の所要時間を10分ほど短縮となります
さて最後はJR東海のダイヤ改正についてお話ししたいと思います
相変わらず新幹線が中心のダイヤ改正となっています
早朝深夜時間帯の東京新大阪間の臨時の臨みが合計3本増便となります
はい次は新横浜駅始発の新大阪駅の臨時の臨みが連休の初日や繁忙期などに限って博多駅へと行き先が変更となります
これにより首都圏から中国四国地方に早い時間帯に移動ができるようになります
はい次に西洋新幹線に直通します東京発岡山駅の最終の臨み博多発東京駅の最終の臨みの発車時刻を繰り下げとなります
はい次は深夜時間帯の静岡浜松豊橋に停車をする下りの光において列車間隔の改善と停車回数が増えるようにダイヤ改正となります
はい次は朝の通勤時間帯の上りの子供を浜松から静岡間で増便となります
はい次は下りの三島静岡の始発を40分繰り上げとなりますこれにより新大阪までの到着時間が現行よりも1時間13分早く到着することができます
18:01
はい次は今N700Sの一部の車両で7号車8号車の間のデッキ部分に個室ワーキングスペースのビジネスブースが導入されているんですけども
今後はですねビジネスブースを設置したN700Sを追加投入し2024年度中は全てのN700Sにこのビジネスブースが導入予定となります
さて在来線のダイヤ改正ですけどもこちらはですね中央線の名古屋から中津川間を運転する全ての快速普通列車を新型の315系に統一となります
これにより最高速度現行の時速110キロから130キロにスピードアップとなります
よって朝と夕方の通勤通学の時間帯では名古屋中津川間の所要時間が平均で3分の短縮となります
はい次は北陸新幹線が金沢から津川間で延伸開業になりますけどもそれに伴い名古屋発着の特急白崎が全ての列車が名古屋から津川間の運転に変更となります
まあ個人的にはですねこの特急白崎の運転区間の変更が一番の大きな変更だと思います
ということで jr ダイヤ改正前編は以上となります
次回は jr 西日本四国九州の残り3車の jr ダイヤ改正後編として配信予定です
さてそろそろお時間となりましたので今回はこの辺にしたいと思います
ではエンディングへと続きます
お旅毎日
北九州に住んでるおばさんがアニメや映画などオタク成分たっぷりにお話ししてるよ
21:15
北九州の片隅みんな聞いてね
ではエンディングです今回の2024年 jr ダイヤ改正前編のお話はいかがでしたでしょうか
まあいろいろとありましたけど個人的にお話したいことがあります
例えば jr 北海道ならば旧型の機動車がどんどんですね廃車になり新型の電気式機動車 h 100系にお機会がどんどん進んでいる印象を受けます
また jr 東日本では今回デビューします山形新幹線新型車両 e 8系ですよね
こちらはですね300キロ運転が可能ということでこれによりようやく e 5系との連結運転が可能となります
これで300キロでの高速運転が可能となるわけですね
そうですね e 5系と e 8系の連結運転が今から非常に楽しみですよね
それと jr 東海なんですけどもこちらは相変わらず新幹線一変等のダイヤ改正ですよね
ただ今回は北陸新幹線が福井県の鶴賀まで延伸となります
これにより首都圏からの福井への移動ルートがこれまで東海道新幹線と特急白崎というルートがあったんですけども
これがですね北陸新幹線で1本で行けるようになりますと人の流れが大きく変わると思います
そうなりますと jr 東海もですね減った利用者に対してどんな対策を取ってくるのでしょうか
24:06
非常に気になりますさて次回はですね jr 西日本四国九州の残り3社のダイヤ改正についてお話ししたいと思います
今回のダイヤ改正のお話についてリスナーの皆さんはどのように感じましたでしょうか
番組では皆様からのご意見やご感想をお待ちしています
アップルポッドキャストのレビューや鉄旅万有機のブログのコメント欄また x 旧ツイッターにハッシュタグて2万漢字の鉄に平仮名でマンと書いてポストしていただければ番組内で紹介したいと思います
さて今回はこれにて終了したいと思いますでは次回もお楽しみに失礼いたします
アホイ
長らくのご乗車お疲れ様でしたまもなく終点に到着いたしますくれぐれもを忘れ物のないように今一度お手回り品のご確認をお願いいたしますではまたのご乗車を心よりお待ちしておりますありがとうございました
25:50

コメント

スクロール