1. Radio Memorandum | ラジメモ
  2. #156 まるでこたつソックスと..
2023-12-12 09:25

#156 まるでこたつソックスと私|Radio Memorandum|ラジメモ

とあるパパの日常を切り取る "Radio Memorandum" 。第156回は防寒グッズについて。ブラックフライデーで買った「まるでこたつソックス」が暖かくておすすめです!


まるでこたつソックス

https://amzn.to/48brbOJ


#ad

---

Twitter:@_8823_

⁠https://twitter.com/_8823_⁠


#ラジメモ


00:08
はやぶさのラジオメモランダム。この番組は、私、はやぶさが毎回テーマに沿ったエピソードを話すことで、パパ×まるまの日常や自分の考えをお伝えする番組です。
今回のテーマは、防寒グッズと私というテーマでお話ししようと思います。
はい、ということで、皆さん、ブラックフライで何か買いましたかね?
僕は結局、いろいろ調べはしたものの、買って一番良かったものは何ですかね?
まるでこたつソックスかなというふうに思ったというところの話をしようと思います。
これね、岡本っていうところが出しているんですけれども、履くだけでポカポカ温まるソックスということで、ルームソックスですね。
だいたいあれですよね、特にうちとかは、床がフローリングっていうこともあって、窓を伝って床から冷えていくっていったようなことが多いんですけれども、
そういった中で、いろいろと例年ね、寒さ対策っていうのはしてきているわけです。
例えば、うちの場合だと、窓の前にパネルを置いて、冷気が直接窓から浸わないようにするようなふうにしていたりですとか、
ホットカーペットを使ったりっていったようなこともしているんですけれども、どうしても自分のデスク周りはですね、
ホットカーペットを敷くのもなというふうに思って、現在はパネルヒーターを使っています。
ただこれだけですと、どうしてもパネルヒーターの熱が逃げちゃうので、膝掛けをしたりとかしているんですけれども、
それでもどうしても足って冷えちゃうものなんですよね。
これなんとかならないかなと思って、もちろんユニクロのヒートテックソックスとかを履いてたりもしているんですけれども、
それだけだとちょっと頭に切らないといったところで、ルームシューズを履こうとかいろいろやってきたという経緯がありましたが、
今回このまるでこたつソックスを買ったことによってですね、かなり改善されたなというふうに思っています。
基本的にはですね、まるでこたつソックス、ハイソックスなので、膝下ぐらいまであって、
生地も割と厚手なので、これだけ履いてても、なんだろうな、
部屋の中を歩き回るときにクッション性があって、ルームシューズとかは特に必要ないかなといったようなタイプなんですけれども、
03:01
僕は普段リカワリサンダルを使いながら作業しているといったこともあって、
まるでこたつソックスを履いてリカワリサンダルを使っているというような感じなんですけれども、
全然これで寒くないですね。
かつパネルヒーターを使うことでその熱をうまくソックスが保温してくれるので、
かなり足回りは改善したなといったような感じです。
その他もですね、かなり防寒グッズ、力を入れてまして、
ルームウェア系ですと、やっぱりヒートテックコットンTシャツ長袖とか、
あとはルームウェアとしてはキルモフパジャマ、これ無印良品なんですけれども、
上下セットを使って基本的にはもこもこするというか、
体温を保温してくれるようなタイプの洋服ばっかりを使っているといったような感じです。
一昔前は自分が着ていて満足できる洋服しか着たくないという心もあったんですけれども、
最近はどの道家にいるし、どうせなら快適に過ごせるような服の方がいいなといったことで、
こういう機能性を重視したチョイスになっているかなといったところですね。
もちろん外に出るときの服も、今ユニクロのダンパンとかヒートテックパンツとかも色々あるので、
そういったものを先日のユニクロの感謝祭でも買い足したといったようなところですね。
やっぱりシャツなりパンツなりを身に着けるだけで温かくなるというのは、それだけですごい大きな価値だし、
本当に忙しいときはパパッとそれを着けておけば、外に出るときもそんなに寒くないという風になるので、
めちゃくちゃ重宝しているといったような感じです。
ただそうですね、寒くなってきて気になることは大きく2つで、
1つは乾燥ですね。どうしても化学繊維だと乾燥しがちなので、
その部分は保湿をしっかり何かしらの形でやっていきたいなという風に思ったりですとか、
あとは静電気ですよね。
この辺も繊維と繊維の関係性で静電気が起きやすい、起きにくいとかはあるので、
基本的にはできるだけどっかに綿の、コットンの製品を挟んで、
コットンの洋服を挟んでいきたいなという風に思いつつですね、
機能性の洋服というものは大体やっぱり化学繊維が多いので、
その辺をうまくバランスとってね、
暖かくて静電気が起きにくいみたいな状況だったりとか、
06:02
作っていきたいなという風に思っているという感じですね。
はい、といったところで、12月に入ったんですけれども、
とはいえね、週末むちゃくちゃ暖かかったりとかで、
相変わらず気温の上がり下がりで、結構自分は振り回されているような感覚があります。
だからといってめちゃくちゃ寒くなってほしいというわけではないんですけれども、
あんまり気温の上下が激しいと、
今日何着ればいいんだっけみたいなことが結構難しくなるので、
その辺はもうちょっとなんとかならないかなという風に思いながら日々過ごしているといったようなところです。
はい、といったところで、
まあね、機能性の洋服で非常に助かってはいるんですけれども、
とはいえ、やっぱりこういう気温が安定しないと、
どれくらいの厚着、もしくは薄着がいいのかといったところを調整するのが非常に難しくて、
だいたい最近はまずヒートテックのインナーを着て、
その上にロンティーナリを着て、
その上にスウェットとかインナーダウンとかを羽織るみたいなような感じなんですけれども、
まあここら辺もね、ちょっと自分の中でも最適解。
これぐらいの気温だったらこういうセットみたいな、
なんだろう、着こなしのパターンをですね、ある程度作っていきたいなというふうに思っています。
あとは、まあとはいえね、なんか今季も秋冬物を割と買ってしまったので、
その使わないっていう状況にはせずですね、
ちょいちょいそういう新しい洋服も開けてしっかり使っていきたいななんてことを考えています。
はい。
結論としては、まるでこたつソックス、これメンズもレディースもあるんですけれども、
2000円ぐらいだったかな。
で、かなり快適なので、
僕はちょっと洗濯を回してる間のスペアも買ってもいいかなぐらいに考えてますし、
手頃な金額なので、
パートナーに気軽にプレゼントするとかでもいいんじゃないかなというふうに思います。
ぜひ興味がある方は買ってみてください。
はい。ご意見やご感想があればぜひ送ってください。
ツイートの場合はカタカナでハッシュタグラジメモとつけてもらえたら嬉しいです。
もしこの番組が気に入ったらSpotifyやApple Podcastなどでぜひフォローしてください。
それでは今回のラジオメモランダムはこの辺で。
See you again.
09:25

コメント