2024/6/21配信 新シーズンっぽくスタートです!!
radiobytteru@gmail.com
↑番組の感想・お悩み相談のコーナーはこちらまで↑
Season-13 Episode-10【TT&しりたろう】しりたろうさん初登場!ゲストにテムパレイさんと盛りだくさん笑 () オープニングトーク () 旅行の話し~石川編~ () テムパレイさんとアニメキングダムトーク () エンディングトーク またね👋written by しりたろう
00:01
おはようございます。この番組は毎週水曜日、1週間のニュースをキックアップし、世界の情勢を予想するradio by TTの司会のTeruさんは、皆さんからいただいたお便りに答えるだけのシーズン13。私はアシスタントのシリたろうです。
そして私がTeruさんです。
似てねえ。よろしくお願いします。
よろしく。
シリたろうさんは、この頂いたハガキとか、僕の代わりに今後読んでくれたりとかもするのかな?
はい。任せとけ。
それは、なんか嬉しいですね。株のこととかも結構詳しい?
よくわかんないや。
まあね、こっちのシーズン13はあまり関係ないんで、気軽に行きましょう。
はい。
一応皆さんにも説明しておきますと、各番組のタイトルに12とか13って数字が書いてあると思うんですが、今回はシーズン13、株とか普段の1週間のニュース関係ない方のシーズンなんで、日々のニュースを追いかけたい方は12って書かれてある方のタイトルを聞いていただけるといいかなと思います。
確かにね。
確かに。
はい。というわけで始まりました。シーズン13エピソード10ですね。
記念すべき第10回。このダラダラシーズン13も記念すべき第10回まで来ました。
もういい加減シーズン変えてもいいよねとか思うんだけど、なんかシーズン13っていうこの1つの単語がね、固有名詞のようになってきてるじゃないですか。
なんかいろんな人と話してても、シーズン13はとかシーズン13の方でとか、シーズン13っていうのは動かさない方がいいんかなみたいなね、ちょっと思っちゃったんで、
もうしばらくこれでいこうかなと思って、テイストも新しくしていきたいなと思うんだけど、それでもシーズン13でいこうかなと思います。
でね、今後の方向性としてシーズン13はもうちょっと短くいこうかなっていうのが1つあって、
ちょっと僕も疲れちゃうんですよね、3時間とかやるのはね、疲れちゃうんで、短めにいきたいなっていうのとその分中身をキュッとして、
ちゃんと編集の技術も取り入れてね、今そのAIでだいぶ上手に編集できるようになってきたので、
キュッと短く、実は前回のシーズン9もちょっと気づいてくださった方気づいてくださったかもしれないんですけど、
あれかなりキュッとしてるんですよ実は、1時間ぐらい短くなってるから、実際の喋ったペースをいらない部分を取り除いて1時間短くしたみたいな、
いらないって言ってもそのなんかAとかUとかとかいうところをキュッとした感じなんですけどね、そんな感じがいいでしょなんかと思ってやっていこう。
できたらだからこっちも30分ぐらいで終わらせるようなイメージでサクッと終わらせたいなって思ってるんです。
30分で終わるの?みたいな。はい、30分で終わります。
その分、あれをこう、なんていうの、頻度を高めてね、いったらなと思って、
03:05
今日は実はね、なんか続きものみたいになっていくんだと思うんですけどね、ゲストをね、呼んでるんですよ。
またちょっと、もうちょっとしたらゲストの方とのトークの方に行こうと思うんですけど、
ちょっとそのゲストの方との話の前に1つ、シーズン13といえばですね、旅の話を、
どなたかちょっと名前は忘れたんですが、いろんな各地の旅の話をしてくださいと、
1回では無理だと思うので分けて話してくださいっていう話をいただいてたと思うんですよね。
で、それ以外の人からも旅の話は結構その情景が思い浮かんで面白いので入れてほしいっていう話が来ていて、
どこだったっけな、熊本の話をしてくださって、次は神戸でお願いしますっていう方。
神戸は実は前回終わってて、その次だったりするんですけど、そんな感じで旅の話からまずは入っていこうかなというふうに思いまして、
3分からは旅。
何の旅の話しようかなって、これまた全く考えてないところからのスタートなんですけどね。
何がいいですか、旅の話。
前回あの美味しい食べ物ベスト10みたいな感じで、ベスト3だったっけ。
お酒とか何とかとか言ってたらね、とんでもない長い時間になっちゃったんで、
あの時確か北海道と青森の話したと思うんですよね、してませんでしたっけ。
北海道と青森、おたるの話とかしましたっけ。
おたるの話もちょろっとしたのかな。
北海道札幌とおたると、まあ僕はあんまりそのそれ以外の地域実は詳しくなくって、
札幌、おたるとあとちょろっと函館と千歳とか、
まあそのなんていうのかな、北広島とかの、言ったら広域札幌のエリアぐらいしか知らないんですよね。
なので、もしご存知の方はそれ以外の戸勝とか、
フラノとかね、もっと向こうで言うと根室とか、若内の方とか、
もしご存知の方は教えて欲しいんですけど、僕はあの競馬が昔好きだったので、
あの馬のひらかとかあっちの方も行ってみたいなと思ってたんですが、
もう最近ちょっとあんまり興味がなくなっててです。
あんまりなんかもうめんどくせえやってなってるっていう感じなんで、
ぜひその辺に行ったことある方とかもいたら、なんかいいお話あったら教えて欲しいなと思います。
今日はじゃあちょっとポンと飛んで、
んーと石川県ね、前なんか食べ物といえば石川県っていうので、
確か名前は出したと思うんですけど、金沢ですね。
名前しか出してなかったと思うんで、
まあ石川のあたりの話をちょっとまずしようかなと思います。
今もう本当にあの行きやすくなってるので、新幹線とかでもね、
行ったことある方非常に増えてきてるとは思うんですが、
まあもし行ったことないっていう人がいたらっていうことで、
まず、えーと、行き方。
行き方から説明しようかな。
金沢っていうのはね、えーと、
06:00
まあ飛行機で行くか、新幹線で行くか、電車で行くかって3パターンあるんですが、
えーと、東京からだと、えー、北陸新幹線、僕はこれは行ったことないです。
えー、北陸新幹線、多分なんだけど、
昔、あの軽井沢の方からそのままの越後湯沢に伸びてた新幹線があったと思うんですよ。
あれがそのまま伸びてんじゃないかなって思います。
なんとなくなんですけど、違ったらごめんなさい。
越後湯沢まで伸びてた新幹線が、そのまま新潟の、あのー、
新潟市ではなくて上越とかの方に行ってて、
妙高とかスキー場で考えてもらうとわかりやすいかな、
行ったことある人は。
妙高高原をこう外側からぐるーっと回り込む感じで、
上越の方行って、で、そのまま新潟市じゃなくて糸井川の方にバーっと抜けて、
で、富山の方入って行って、
その富山の次が、えー、金沢っていう感じの行き方してるんじゃないかなと思うんですけど、
もしそうだとするとめちゃくちゃ遠回りしてるんですよね。
その、北陸新幹線。
なので、しかも冬はかなり危険なんじゃないかなって個人的には思いますので、
あの、雪の関係で危険っていうのはディレイが多そうなイメージ。
なので、まあその間の白馬とかに行くのに、使うのには、
まあ悪くはないのかもしれない。
白馬もでもストレートにはいけないですよね。
まあなので、基本は飛行機だと思います。
基本は飛行機で、確か飛行機はですね、えーと、私1回だけ使ったことあるんですけど、
あの、小松の近くに空港があった気がします。
小松ってあの、県基の小松ですね。
カボやってる人は、まあ知らない人はいないと思いますが、
小松は、小松は小松なんですよ。
小松は小松なんですよ。
なので、あの、小松の辺りにこう、こう空港があって、
まあ、まあ結構利便性高いです。
あの、金沢からもスッと行ける感じなんで、
えー、まあ電車で行っても行きやすかった気がします。
で、金沢の、まあだから、えーと、車で言うと30分から1時間ぐらいのところに、
えー、小松の空港がある。
で、もう1つ行き方、これ僕オススメなんですけど、
名古屋から。
で、これが多分一番オススメです。
えー、名古屋、実際、まあ物理的な距離を見てもらったら、地図で見てもらったら分かるんですけど、
名古屋から金沢って、まあほぼ一直線に行ける感じなんですよ。
車でも、えー、電車でもですね。
なので、名古屋からがオススメです。
まあ、実際一直線なのかどうかは知りませんが、
えー、白鷺みたいな名前の、特急白鷺みたいな名前の電車がありまして、
ちょっと違ったらごめんなさい。
白川とかだったかもしんない。
多分白鷺なんですけど。
えー、それ行くと、こう、京都の方に行きそうで行かないでそのまま名古屋に行くっていう、
めっちゃ近いんですよ。
2時間ぐらいで着く。
これがあります。
で、名古屋までは東京から新幹線で1時間で着くじゃないですか。
だから、えーっと、金沢に北陸新幹線で行くよりは、
おそらく名古屋から白鷺で行った方が早いはずです。
多分。
えー、サンダーバード、えー、京都からの場合はサンダーバード。
えー、大阪京都、和歌山大阪京都神戸ならの場合はサンダーバードで一直線。
09:02
で、そうじゃなくって、
えーっと、東京から名古屋からの場合は、
えー、オススメはこの名古屋からの特急ルート。
そして、九州からの場合は、もう小松空港が一番いいんじゃないかなと思いますが、
まあ、車で行く場合は、まあ、割とスッと行けます。
えーっと、渋滞はほぼしない。
京都の先のあの、滋賀の大津のところでいつも渋滞起きてるぐらいで、
ほぼ渋滞起きないので、
まあ、福岡から金沢でもどれぐらいだろう。
十数時間?
11時間ぐらいだったら着くんじゃないかな、多分。
そんぐらいです。
思ったより、あの、早いですね。
で、えーっと、まあ、実際まあ、着いて、
まず最初に、こう、金沢駅っていうところに降り立つんですけど、
なんかすごくこう、豪華な、あの、木造のね、建物があるんで、
おお、すごい、これが金沢かってなりますが、
えー、その周りにはなんもないです。
マジでなんもないです。
で、えーっと、まあ、ま、強いて言うなら、
えー、強いて言うならですけど、
裏手にあるパチンコ屋の、えー、なんだったっけな、チャンピオン?
チャンピオン、えー、なんだったっけ?
あー、もう覚えてないや。
もうね、5年?6年ぐらい前なんですけど、
そこのパチンコ屋に入りびたってとこがあってですね、
えー、今もうないんだっけ?ある?
あ、これこれ、ホームラン55金沢店。
あ、今、4、5年前の自分のパチンコの記録を、
パチスロの記録を、あの、見てたんですけど、
ここはすごい儲かりました。
このホームラン55めっちゃおすすめです。
朝から並んでいく価値あるっていうぐらい、その当時は、
儲かりましたね。
もう全然何もやってないですけど、
ここで朝からひたすらパチスロを売って、
えー、友達が仕事終わるのを待ち、
えー、仕事が終わった友達と飲みに行くっていう、
そんな生活をしてました。
えー、5、6年前かな?うん。
はい、えー、ファンドマネージャー辞めた後ですね、
えー、辞めた後、日本全国でそんなことしてた時代がありまして、
はい、えーと、金沢は、この駅の周りはもうパチ屋ぐらいしかないんでね、
えー、そっから離れて、
えー、兼六園でね、有名な金沢城かな?
多分城下町になってるんで、城まで歩くと1時間ぐらいかかります。
まあ、でも歩いてもいいと思いますし、
まあ、めんどくさい人はタクシー乗ったらもうさっと着きます。
まあ、ここはタクシー困んないです。
ここは困んないです。
もうここだけはっていうぐらいですけどね。
で、この兼六園の周りがずーっとこう歩けるようになってて、
まあ、一部があの、片町っていう、
まあ、駅から、金沢の駅から言うともう1時間半ぐらい離れてる兼六園のさらに向こう側なんですが、
そこが飲み屋街になってて、飲食店もたくさんあって、
まあ、だいたい遊びに行くと言えば片町です。
で、片町の交差点なんかはもうあの黒服のお兄さん方がいっぱい立ってて、
あの、ここは四条尾宮の交差点かっていうぐらい人がいっぱいいます。
で、まあ、高林坊って言ってね、そのちょっと手前にこう、あの、古いあの街並みがあるんですが、
12:00
まあ、ここもまあ繁華街ですね、言ったら。
とてもここだけはすごいあの社交的なお店も多いですし、
歩いていろんなとこ入ってもそんな嫌な思いもすることもなく、
まあ、いわゆる観光地を楽しむことができる。
多分、金沢の人はあんまり来ないんだと思います。
金沢の人はあまり来なくて、外からの人がいっぱい来てるようなエリアかなと思います。
私も泊まってる時はだいたいこの辺のホテルに泊まってた記憶があります。
はい、でですね、この先、兼六への向こう側に行ってしまうと、
ほぼもう用事ないみたいなエリアになります。
ローカルのエリアですね、金沢大学付属病院だったりだとか、
図書館、県立図書館があったりだとか、
もっと奥には近代って言われる金沢大学がありますね。
いわゆる森の里っていうエリアなんですが、
私はあの仕事の関係でこの森の里エリアによく行ったんですけど、
この辺はもう何もないです。行く必要はもうないですね。
お風呂入りたい時に温泉が一部、この辺に天然温泉みたいなのがありまして、
そこはよく行きました。
なんか泊まれるようになってたんじゃないかな、確か。
泊まるついでに温泉入るとかで行きましたが、もうそんぐらいしか用事ない感じ。
近代を抜けて山の中にずっと入っていくと、近代っていうのは山の入り口にあるんですね。
石川県の金沢の海じゃない方の内陸の方の山の入り口ぐらいにこの金沢大学があって、
ここから中入っていくともう山の中なんですね。
そのままほぼ何もなく次はもう福満っていう町に出るんですけど、
福満までどうせ行くんだったら車借りてこの辺りを走っていくっていうのは楽しいと思います。
でもそうすると福満からそのまま北に上がっていくと、
高岡っていうこれも富山ですね。
富山の方に抜けていくんですが、
こちらも行ったことない方はぜひ行ってみたらいいんじゃないかなと思うんですけど、
冬はやめとったほうがいいと思います。
冬は本当に雪があんまり降らないんですね。
豪雪にはならない地域なので、
新幹線が止まったり電車が止まるっていうのも1年に2,3回あるかないかぐらいの地域なんです。
もう2,3回止まるんですよ。
言ってこの豪雪地帯ではあるので、
雨はすごい雪降るので、
スリップしたり事故があったりしたら全部全面停止になったりと、
結構その交通面で脆弱な地域なんですね。
なので冬は金沢から福満抜けて
富山とか高岡の方に行くっていうのはあんまりやらない方がいいと思います。
地元の方は慣れたもんなんでやってると思うんですけどね。
そんなにやらない方。
なおさらやらない方がいいのは、いわゆる震災ルートですね。
今回地震があった和島の方ですね。
野戸半島っていうのは多分今軽く私が言ってた金沢があって、
福満があって富山があって高岡があってっていうのを1とすると、
5ぐらいのサイズ感あるぐらい広い地域なんですね。
15:03
なので同じ石川県とは言えど、
和島なんていうのはもう、野戸とか和島っていうのは多分、
うーんどんくらいなんだろうな。
3、4時間かかんじゃないですかね。
多分、多分ですけど下道で行くと金沢から。
そんぐらい遠くなんですね。
なので、よっぽど用事がない限りはあんまり行くこともないんじゃないのかなっていう気がします。
なんかその地震どんな感じなんだろうなっていう見物みたいなのでは、
多分行かんほうがいいんじゃないかな。
特に冬は。
まあこっちも道が狭いのでっていう感じ。
ただ景色はとってもいいです。
あの海沿いをね、あの渚なんとかとかっていう海沿いの道があるんですよ。
あの無料の高速道路があるんですけどね。
今回の地震ではその道路が全部デコボコになってたみたいなんですが、
あのなんか渚なんとかっていう道路だったと思うんですけど違ったすいません。
野戸の日本海側の西側のまっすぐ北に向かっていく道は、
まあ景色がいいので行ったらいいんじゃないかな。
そこらへんぐらいまではね。
まだ全然和島とかよりは手前です。
美味しいお店の食事のお店の話をすると、
金沢の駅から片町とか兼六園じゃない方、海の方に行くとですね、
えーっとこれ名前出てくるかな俺。
頑張ろう。
海の方に行くと、
金沢競馬場とかっていうのがちょっと北の方にあるんですよ。
その手前にイオンとかがあって、もうちょっと手前に確かドンキがあるんですけど、
その一帯のエリアバイパスみたいになってます。
そのバイパスの中に、
前回のシーズン13でも言ってたと思うんですけど、
海天寿司ですね。
このお店があって、地元の人に連れてってもらったんですけど、
なんだったっけな。
金沢マイモン寿司本店。
これかな。
今ちょっとすいません。
地図見ながらで申し訳ないんですけど。
多分これ。
バイパス沿いだし。
多分これ。
これです。
金沢マイモン寿司本店。
これ美味しいです。
もうGoogleマップでも3000件口コミついてて、
4.3ついてるんで、
えらい高いですね。
これは。
でも、お寿司って言って、
うまいって何が?っていうのがあるじゃないですか。
この何が?っていう部分なんですが、
マイモン寿司はエビが美味しかったですね。
てか金沢ってやっぱエビなんじゃないかな。
これゴジラエビだったっけ。
何エビだったっけ。
名前忘れちゃいましたけど、
なんかゴジラ松井の出身地ですよね。
みたいな名前のエビがあるんですよ。
確か。
ガスエビだっけ。
ゴジラエビだっけ。
ガスエビだったら何の関係もないですけどね。
はい。
みたいなのが美味しい。
あの食べ比べもできてね。
美味しいので是非。
あのマイモン寿司本店。
金沢の駅から頑張ったら歩けるかもぐらいの距離だけど、
まあ歩いたら多分1時間ぐらいかかるんじゃないかな。
と思います。
多分ね。
はい。
まあ無難にタクシーでいいと思います。
ここは。
まあそのバイパス。
えーとそれから、
18:01
うーんとあんまり知らないんだよね。
片町の方だと、
いつも行ってたお店はコロナの時期だったので、
実は中華料理屋なんですよね。
で、コロナの時期あんまりお店開いてなくって、
中華料理屋いつも行ってたんですが、
まあでも本当に狙って行って並んでようやく入れるみたいなお店だったので、
まあ人気は人気だったと思います。
そのお店は。
あのーもう開いてない。
本当にその夜中ですよもう。
12時とか1時になってもまだ並んでないと入れないみたいなお店で、
あれ名前なんだったっけ?
誰か覚えてない?
え、俺無理だよ。
全然思い出せない。
これ無理くない?
頑張ると頑張って思い出しましょうか。
とね、片町のローソンがあるんですよね。
北に上がっていったところに。
飲み屋がいいところに。
その辺りなんですよ確か。
えー。
わかるかな俺に。
たぶん。
ラーメンカフェ壺水店っていうお店です。
これストリートビューで見つけた。
ラーメンカフェ壺水店。
壺、壺はあの壺とか買ったらダメだよっていう壺です。
の水は水水水です。
で店が店家一品の店で。
ラーメンカフェ壺水店。
Googleの評価は3.6ということで微妙なんですけど、
夜遅くまでやってるということで、
よく利用させてもらってました。
でも美味しいですよ。
中華ね。中華ってからラーメンですけどね。
でねこの辺キャッチが多いんですよ。
あの確かその当時は多かったんですよ。
今はわかんないですけどね。
コロナの1年半ぐらい前。
2022年の年末とかはまだキャッチさん多かったんですけど、
あのその時にもねキャッチに聞くんですよ。
僕聞いてました焼肉屋さんとか。
この辺で美味しい焼肉屋さんで今空いてるところどこって聞いて、
本当に?って。
ちょっと先輩に聞いてもらっていい?とか言うと電話して喜んで聞いてくれます。
でめっちゃ喜んで連れてってくれます店まで。
何あったら僕案内しますよ。
本当?ってありがとね。
じゃあまた今度会ったらお店も行くねとか言って、
あの本当行くか行かんか置いといてね。
キャッチの兄さんもねいい子多いんで、
美味しいお店いっぱい知ってて教えてくれるんですよ。
電話しないとなかなかこうビルの3階にあったりしてわからなかったりするので、
片町のキャッチに聞いて焼肉とか、
まあ焼肉普通の時間、
6時7時とかだったらちゃんと調べていくのがいいと思うんですけど、
その場のノリで夜中行こうみたいになった場合は、
キャッチの兄さんにお願いするのがいいと思います。
あとコリアンバーベキューみたいなの何軒かあったけど、
まあいいかな別に言うほどじゃねえか。
まあでも片町の並びなんかちょっとググると割と美味しいお店がいっぱい出てきた記憶がありますね。
いろいろ。
ちょっと名前覚えてないですけど、
一人でよく行ってたのは、
あのーなんだろうな。
覚えてないなー。
なんかスパニッシュバルみたいなところはよく一人で行ってた気がしますけどね。
21:00
あー多分。
ちょっと覚えてないです今。
まあでもこの辺りでお魚のお店とかはほぼハズレがないんじゃないかな。
うん、そんな気がします。
ただ予約しないと入れないので、
ほぼ入れないです。
あのーいいお店はね。
なのでググって出てきたようなお店は、
必ず予約してから行くようにしてください。
そうしないとまず無理です。
でーっと、あとは金沢。
あのねこの辺、僕今の時期6月頃に歩いてたことがあるんですけど、
どっしゃぶりになって、
持ってる紙袋がもうぐっちゃぐちゃになって、
それで中身出そうになって抱きかかえながら歩いて、
でしかも道に迷って兼六園の周りをぐるぐるぐるぐる歩いて、
でタクシー捕まえようにも捕まってくんなくって、
なんか濡れてるからなのか知らないですけど、
止まってくんなくって、
とんでもない辛い思いをしたことが1回だけあるんで、
多分6月ぐらいだと思うんですけど、
あのー冷たいです金沢の人って。
でーようやく乗ったタクシーの運転手さんに、
金沢の人って冷たいですよね?って言ったらめっちゃ怒ってたんですけどね。
でもやっぱちょっと冷たいんですよ。
なんかその濡れてるしこいつ乗せたくないみたいな感じとかが、
なんか多分1回止まって行かれちゃったとかあるから、
あのーそういうところがあるので、
あのー雨は気をつけてください。
あのー兼六園の周りで1回はまると、
バスとかもわけのわかんない道走るし、
しかもなんか変なところからカーブして変な方向行ったったりとかするし、
わけわかんないですよ。
だから目的地行って戻るまでのルートは、
結構早めに確保しとった方がいいんじゃないかな?と思います。
はい。金沢情報でした。
他なんかあるかな?多分ない。うん。
あ、あとね、あの南の方。
近郊台の方。野の市とか。
あの辺もいいですよ、町としては。
とってもいいですよ。
あの辺の方がむしろいいかもしんない。うん。
あのー観光行くところはあまりないんですけどね。
住むんだとしたら、
そっちの方はなんか雰囲気良くて、
とてもいい環境だった覚えがあるので、
住む方は南の方。
あの選択されてみると、野の市、
それから野の市。
野の市しか覚えてない。
えー白山、野の市、
それからもう1個ぐらいあったな。
どこだっけな名前。もう名前が出てこないな。
ちょっと名前出てこない。お京塚。
うん。その辺りですね。
とてもいいとこなんで、ぜひ行ってみてください。
はい。じゃあ終わります。
金沢の話終わり。
で、今日は金沢ではなくて、
その隣の福井の方でね、
今東京住んでるんですけど、
福井出身の方で、
テンパレイさんというね、
このラジオの古いリスナーの方なんですけど、
テンパレイさん、
僕ラジオ出ますよーって言ってね、
言ってくださったんで、
収録しに来ました。
ということで、
テンパレイさんとのトークセッションを聞きください。
じゃあゲストテンパレイさんです。
24:00
どうぞー。
どうぞー。
おー、しりたろ聞いてたんだ。
わー、聞いてますよー。
やる気ねーな、なんか。
じゃあ行きましょう。
どうぞー。
はい、というわけで、
ゲストの方にお越しいただきました、
テンパレイさんです。
どうもこんにちは。
どうもこんにちは。
よろしくお願いします。
えーっと、
今日は何の話をしようかなと思って、
まず、聞く側、
インタビューする側と、
インタビューされる側みたいな感じで、
どっちが喋る側になるか、
どっちが聞き手になるかっていうのを決めたいんですが、
テンパレイさんどっちがいいですか?
じゃあ話す側で。
話す側。
テーマはどんなテーマで話したいのかっていうのを、
単語でいいので。
はい、えー、
じゃあまず、
ChatGPT40と、
AI。
AI、生成AI。
あー。
あと、それに関してアニメとか、
映像作品とか、
そっち系に持っていく。
アニメの話がしたい。
はい。
アニメ見るんですか?
アニメ見ますね。
はい。
最近何見た?
最近だと、
そうですね、
キングダムとか、
寒気将軍がめっちゃ好きなんで、
寒気が好きなんや。
寒気好きです。
あー。
残念だけど、
あの、乾いた感じ。
えー。
すごい好きです。
でもだいぶ前だよね。
映画でももう死んだぐらいで。
そうですね。
あー。
キングダムって誰が好きかな?
結構見てるけどね。
俺ちゃんと結構見てるけど、
見てるけど、
聖火のトップは、
カンサロじゃないっけ?
カンサロじゃないですね。
トップが、
いるんですよ。
聖火のトップ。
なんかめちゃくちゃ強い、
とんでもないですが。
で、一番強いのがジアガで、
第一章かなんかが。
そのチームのトップは、
カンサロ将軍じゃなかったっけ?
柴翔。
え、柴翔どうなったんやろ今。
柴翔は僕のところでは、
今もう王船のところに、
あと一歩上で。
いなくなってるでしょ?
え?
あれなんでだろう。
カンサロが今一番トップみたいな感じ。
もしかしたら王船にやられたんですかね。
いや、それはない。
それはない。
んー?
確かに、
その人おったね。
おったね。
なんか聖火とやたら強いやつ、
いっぱいいるからな。
いやそうなんですよ。
でも、とんでもない。
俺でもあのー、
あの人好きかもしんない。
あのー、
明らかに人間じゃない見方。
一人だけいるでしょ。
あのー、空想の世界の生き物、
みたいな見方。
ヨータンはじゃなくて、
ヨータンはギリ、ギリありえる。
ギリありえる。
ギリありえるけど、
この人は絶対ありえない、
みたいな人が一人おるやん。
二人やな。厳密に。
え、結構前ですか?
ずーっとおる。
ずーっとおる、あのー、
二人を。
まあ一人、途中から入ってくる。
あー!
教会?
うん。はい。
あれー、
いや、それはもう、
もう言わずもんかなって感じですよ。
教会は。
なんかああいう、
なんか、
なんていうの、
非現実的な要素が好きなんで。
あー。
現実、
世界、
なんか、まあ漫画とかアニメとか
なんでもそうだけど、
まあこう、いつの間にか
現実にこう戻そうとしてくるじゃん。
はい。
で、こう、
27:00
まあ普通じゃ絶対ありえないよね、
みたいなこう、
空を飛ぶ能力を持つ男、
みたいなのがポコって出てくると、
なんでこいつだけ空飛べんの?
みたいな。
それは必ず理由があって、
みたいな、
なんか、
その、あくまで現実社会から、
はい。
どうして逸脱してしまってるのかの
理由付けの部分が、
なんかこう、
一つ漫画のキーになってくる、
みたいなことで、
必ずなんでもあると思うんだけど、
はい。
まあお話系は、
物語系は、
その作りが、
はい。
とてもなんか、
うん、
良いなと思いましたね。
大成功しますもんね、
キングコング。
映画?
はい。
あーそうなんや。
なんか原作が別にあるものの
映画とかっていうのは、
あまりこう、
正当に評価できる感じはしないので、
あー。
よく分かんないですよ。
あー。
でもアニメ、
アニメを実写版にするのって、
あんまり成功しないイメージが結構あるんですよね。
その、
ドラゴンボールもそうですし。
あー、
なるほどね。
うん、
なんか、
でも俺、
みんなめっちゃ黒標してる、
実写アニメで言うと、
ワンピースの実写版とか、
めっちゃ面白いと思うんだけど。
あー、
あれ黒標なんすか?
あれ黒標されてる気がする。
あ、そうなんですね。
でも、
ワンピースの実写版は、
すごい面白い気がおります。
あー、
なんか、
でも面白いって言ってる人、
結構いますね。
うん、
あれは面白い。
ネットフリで見ます?
そうそうそう、
ネットフリのやつ。
あんま見てないんだけど。
あー、
展開は、
すごい面白いって言いますね。
うん、
確かに。
そんなもんかなー。
え、
そのAIが、
AIの話したいっていうところから、
話が始まってるんで、
ちょっと戻しに行きますけど、
AIが発展していくと、
アニメとか、
映画とか、
その辺の業界も、
かなり多分変わってくると思うんだけど、
そうですね、はい。
えーっと、
どう変わっていくと思いますか?
っていうのを聞くのも、
もしあれば、
それも話してもらって、
ただそうじゃなく、
聞きたいこととしては、
何だろうな、
面白ければ、
AIでもいいと思うか、
思わないか、
みたいな、
わかる?言ってる意味。
なんか、
話が面白ければ、
これ実はAIで全部作ってるんだよね、
でも全然問題ないのか、
それとも、
いやそれはちょっと邪道でしょ、
みたいな考えがあるのか、
みたいなのは、
聞いてみたいですね。
というわけで、
お話し続いておりますが、
今回はここまで、
ちょっとね、
あのー、
テンパレーさんとの話は、
相当長くなっちゃったので、
また次回に続きやろうかなと思います。
えー、
しりたろうさんどうでしたか?
聞いてましたか、
ちゃんと。
おはようございます。
おはようご、
寝てた。
寝てたのか。
ダメだよね。
まあね、
でもあの、
僕のラジオは実は、
あのー、
よく寝れるというのが評判でね、
僕も、
これたまにあの、
聞き直そうとするんですけど、
最後まで聞けずにね、
寝ちゃうっていうのは、
よくありますんで、
まあね、
そういう使い方も、
特にシーズン13は、
いい、
いいんじゃないかな、
と思います。
確かにね。
あの、
シーズン13の方は、
まあ、
皆さんのお便りがベースとなって、
出来上がるものなので、
まあ、
30:00
旅先のシリーズと、
あとこういう、
誰かと一緒に撮るようなやつは、
今後もやっていこうかなと、
思いますが、
あの、
皆さんも是非あの、
メールの方をね、
お送りください。
あの、
Spotifyの方は、
Spotifyの概要欄に、
メールアドレス書いてますし、
まあ、
あの、
Apple Podcastなんかも、
一緒ですね。
全部その辺りに、
メールアドレス書いてます。
radiobytteru
atmarkgmail.com
かな、
書いてますので、
是非、
メール送ってください。
じゃあ、
また来週、
じゃなくて、
シーズン13、
ちょっとね、
大量に取りためてる分があるので、
もう、
小出しに、
どんどん出していきますので、
えっと、
2、
3日に1回出てくるので、
1回出てくるんじゃないかな、
多分、
と思っといてください。
はーい、
じゃあ、
またその時まで、
ごきげんよう。
さよなら。
グッバイ。
30:49
コメント
スクロール