1. 鶴岡慶子/花火・天気・ことば
  2. 【0922】2024/12/11 Suica抜..
2024-12-11 04:19

【0922】2024/12/11 Suica抜本改革

spotify apple_podcasts youtube

2024/12/11

00:00
おはようございます。花火鑑賞士、気象予報士の鶴岡慶子です。 この配信では、花火や天気、言葉に関することなどをお話ししています。
今日も最後までお付き合いください。今日は、交通系ICのSuicaについてお話をします。 Suicaが、今後10年で抜本改革するそうです。
昨日、JR東日本が発表したもので、今後10年の計画は、ざっとこんな感じだそうです。 まず来年25年ですけれども、これはもうすぐすぐのお話だと思います。
入国前にチャージできる、訪日客向けのアプリになるそうです。 これは大きな変化なんじゃないでしょうか。
26年から27年は、高度決済で2万円以上の買い物が可能になります。 高度決済ができるようになったら、今のペイペイみたいな感じになるんでしょうかね。
そして2万円以上になるっていうのも、すごく大きな変化です。 そして28年度、サブスク型のチケットや各種クーポンを提供できるようになると。
そして10年以内にはチャージ不要の後払いに対応する。 これもペイペイっぽいですね。
そして位置情報で改札不要になるとも発表しています。 これが大枠の発表なんですけど、さらにもう少し別のお話があって、これまで一つ一つの改札機で移動データって処理していたんですね。
それがクラウド管理に統合されます。 それによって改札機のメンテナンスが楽になります。
どこから乗ってどこまで乗りましたみたいな、そういう管理を1台1台の改札機が行っていたものが、クラウド管理になることでもっと複雑なチケットが販売できるようになるんです。
それによって各種クーポンがより出しやすくなるっていうことです。 サブスクっていうワードも出てきたんですけど、
月額定額制で乗り放題みたいになったら、鉄道ってまたもう1回見直されるんじゃないかなって思います。
他のキャッシュレス決済方法、例えばQRコード決済とかクレジットカード決済ってありますけど、スイカって圧倒的に決済が早いんですよね。
改札を通る時はもちろんなんですけど、コンビニのレジでもピッてあっという間なんですよね。
これ、一瞬で完了するっていうのは本当に気持ちいいなって思います。 スイカは改札を通る時の人の歩くスピードを徹底的に分析して、この速さ打ち出されていると聞きました。
今、クレジットカードでも改札を通ることができるところもあるんですけれども、やっぱり一瞬遅いんですよね。
そこで若干の渋滞が発生したりするんです。 それがスイカはその速さが徹底的に分析されているので渋滞が起きないですね。
そして改札の時ってアプリ立ち上げる必要がないっていうこともすごいことだなって思います。
03:02
こうやってスイカは本当にストレスがないので、どんどん買い物の時使いたいんですけど、例えば大きな買い物をしようと思ったら2万円の枠を超える時があって、
そうなると別のキャッシュレス決済に切り替えるっていうことがあるんですね。 例えば家族分の旅行代金を払おうと思ったら2万円を超えることがあります。
それが今後取り払われるという発表があったので、早くその日が来たらいいなって思います。
私の母は毎日の買い物でスイカを使うんですけど、頻繁にチャージしているんですね。
このチャージの手間が減るっていうのも大きなメリットだと思います。
今後スイカが他のポイントシステムとか、電子マネーと連携を強化していくと、もっともっとお得に使えるようになるかもしれないなって思いますし、
海外の決済サービスとも互換性が広がると、外国から日本に来やすくなりますし、また逆もしかりで、こちらからも外国に行きやすいとか外国で買い物がしやすくなると思います。
まだ大枠の発表ではあるので、今後もっと詳しい発表がなされていくと思います。
楽しみに待ちたいと思います。 この配信はアップルポッドキャスト他各種プラットフォームでお届けしています。
それではまた明日。
04:19

コメント

スクロール