00:00
アポロ公式ポッドキャストパワーポッドキャストの作り方は、コンテンツで世界を元気に、ブルーポイントインフォーマーケティングの提供でお送りします。
かんちゃポロです。初心者の人がですね、情報発信の媒体を選択するときに、おそらく多くの人はSNSを選択すると思います。
FacebookかTwitterかInstagram、この3つのどれかから始める人が多いんじゃないかなと思うんですけど、
その理由の一つとしては、例えばみんなやってるからとか、簡単に発信できるからというのが一つあるわけですね。
本当に気軽に、それこそ文章1行とか2行とかだけで発信することもできる媒体なので、非常に情報発信の難易度が低いわけですね。
だけど、先にSNSをやってしまうとですね、うまくいかないケースが多いんです。
なぜならばですね、SNSというのはある程度影響力のある人が発信するから、
集客がうまくいくわけであって、全く無名のどこの誰かもわからない人が発信してもですね、そもそもあなたは誰という風になるから、全然刺さらないわけですよ。
同じことを言っても、駆け出しの人とインフルエンサーでは反応が全く違うわけですね。
SNSでどういう人がですね、やっぱりそういう情報発信によってうまく反応が出ているかというと、やっぱりこういう影響力のある人ですね。
もちろん知名度が高い人もそうだし、例えばプロフィール欄にね、私は年少1億円の会社を3社経営してますみたいな、なんかそういう実績がすごい人とかね。
なんか特別な資格とか学歴を持っている人、ハーバード大卒ですとか、そういうことが書いてある人っていうのは、なんかこの人すごいのかなっていうので、
まずはそういうところからフォロワーとかユーザーがこの人の話を聞くのか聞かないのかみたいなところを判断する傾向が強いわけですね。
情報発信をしてもそもそも全然相手に響かないというか、聞く耳を持ってもらってないわけだから、情報発信をしても全く集客できないわけですね。
じゃなくて最初にまずはポッドキャストを始めるっていうのがオススメなわけです。
なぜならまずはですね、競合の数が少ない。情報発信者の数が少ないんで、自分の情報が届きやすいっていうのが1個あるわけですね。
SNSっていうのは情報発信者の数が数え切れないぐらい多い。
それこそ一般のユーザーも気軽に情報発信をしているので、自分の発信が届かなくなる可能性も高いわけですね。
ポッドキャストである程度関係性を作っておく。
ポッドキャストっていうのはそういう目に見える指標みたいなのが出ないので、
例えば再生回数が何回でとかフォロワー何人でとか出ないから、余計なバイアスがかからないわけですね。
情報感度が高い人が多いので、何か情報を得ようと思ってポッドキャストを聞きに来るわけですね。
そこですごくいい話をしていれば、この人すごいいい話してるなみたいなところから入るわけです。
SNSっていうのはこの人実績すごいのかなとかね、知名度すごいのかな、フォロワーたくさんいるのかなっていうところから入るから、
そこでまず奮いにかけられてしまうというか。
だけどポッドキャストっていうのはまず話を聞いて、良ければこの人どんな人なんだろうっていうので自分のことを調べに来るっていうね、
03:03
そういう流れになるケースが多いんで、先にポッドキャストをやるっていうのはね、
特に初心者、実績のない人っていうのはおすすめなわけですね。
ポッドキャストでいい関係を築いておけばですね、その人がSNSのフォロワーになってくれるわけですね。
この人いいなと思ったら、おそらくあなたもそうだと思うんですけど、
例えばFacebookとかInstagramとかTwitterとかもそうですけど、フォローしてる人って、
例えばYouTubeで見ていて、その人がSNSやってるのを発見したら、
この人いつもYouTubeで見てる人だからフォローしとことか友達にしてしとこってなると思うんですよ。
だからやっぱりそういう別の媒体で関係性ができている人っていうのはフォローしてくれやすいわけですね。
そして相手が自発的に自分の発信を聞きたいと思ってフォローしてくれてるんで、
SNS上での発信も見てくれやすいわけですよ。
例えばFacebookとかで片っ端から友達にして送りまくってみたいことしても、
相手は自分の発信を聞きたいと思って繋がってるわけじゃなくて、
ただ申請が来たからとりあえず承認みたいな感じでやってるだけなんで、
興味ないわけですねこっちに。だから発信を聞かない。
発信を聞かないから今度自分の投稿が表示されなくなるわけですね。
そういうふうにアルゴリズムが組まれてるわけだから、
仮に1回2回自分の投稿を見てくれても、しばらくその後全然反応が出なくなったら、
もう自分の投稿が表示されない。関係性が薄い人っていうのは自分のフィードに出てこなくなるんで、
そうすると意味がないわけですよ。だからSNSっていうのは情報発信で常に反応を出し続ける必要があって、
例えば一発ですねドカーンと大きい何か反応を出したとしても、
そこからしばらく相手が何も反応しなくなったら、
やがてそのフィードに自分の情報が表示されなくなってしまうわけです。
だけどPodcastとかでちゃんと関係性を作っていればですね、
相手は自分の発信を聞きたいと思っている。もう信頼ができた状態でSNSで繋がってるんで、
毎回自分の投稿を見てくれるわけですね。
何らかイイネとかをしてくれたりコメントしてくれたりするわけですよ。
そうすると反応が出るからその人のフィードには自分の発信がずっと表示され続けるみたいなことが起こるわけです。
そしてPodcastで関係性ができてる人がそういう風にSNSでフォロワーでどんどん増えてくると、
イイネの数も増えてくるしコメントの数も増えてくる。
やっぱり相手が自分のことを信頼してくれてるから、
イイネとかコメントしてくれやすいわけですよ。
もちろんこれはその人のキャラとか性格とかによるんで、
見てるけど全く反応しないみたいな、サイレントね、プロスペクトみたいな人もいますけど、
でもやっぱり一般の人よりはそういうイイネとかコメントをつけてくれる確率が高いわけですね。
よく知りもしない人の投稿にコメントするってすごい勇気がいるじゃないですか。
でも日常的に発信見てる人だったらね、ちょっとコメントしてみようかなとか、
何も自分のことを知らない人よりは圧倒的にコメントをつける確率ってのは高くなると思うんです。
そういった点においてもやっぱりね、自分のSNSの投稿が反応がいっぱい出やすくなるわけです。
反応がいっぱい出るってことはSNS上での認知度も上がっていくというか、
この人の投稿ってすごいいっぱいイイネついてるなとかコメントついてるなっていうふうに第三者が見ても思うわけですね。
そうするとこの人の発信いいのかなみたいな感じで集まってくるわけですね。
06:04
だからそういうふうにまずは媒体の外側、SNSでゼロから情報発信しても全然集客できないじゃないですか。
人ってなかなか増えないと思うんですね。
Facebookとか。Facebookってリアルな付き合いのある人ばっかり反応して、
全く関係のない人はほとんど反応しないみたいなことになるんで。
インスタとかは多少情報探してる人がいるから情報発信だけでフォロワーが増えたりっていうのはもちろんあるんですけど、
そういうFacebookとか。でもインスタにしてもただ何となく繋がってるだけだったりとか、
それこそ数回見てその後ヒードの表示されなくなってもう存在すら忘れられてしまうみたいな。
インスタグラムのフォロワーの数ね。フォロワーじゃなくてフォローの数を見てほしいんですけど、
何百フォローとか何千フォローとかしていたら、自分はその何百のうちの一人とか何千のうちの一人だから対して関係性は深くないわけですよ。
でもポッドキャストっていうのはこれだけずっと長い間自分の話を聞いてくれるんで、
この関係性はかなり濃いわけですね。だから全然その辺の同じフォロワーでも関係性が違うわけですよ。
そういう風にSNS上で全く知り合いとかがいない状態でフォロワーを増やしていくとか、
Facebookで友達を増やしていくってすごい難しいじゃないですか。誰も自分のこと知らないし仲の良い人も一人もいないしみたいな状態で、
必死に情報を発信しても全然フォロワーって増えないと思うんですね。
であればどうすればいいかっていうと、まず別の媒体で関係性を作っておくんですよ。関係性を作りやすい媒体で。
そういう実績推しとかじゃなくて、単純に話の内容、情報発信の価値で、そこで相手の信頼を獲得できるみたいなそういう媒体。
一般的にはブログ、YouTube、ポッドキャストですけど、特にYouTubeとポッドキャストがお勧めですね。
話が良かったらそれだけでも話を聞いてくれるから、そうするとこの人すごいなみたいな感じになって、
SNSとかも見に来てくれてフォローしてくれたりとかね。
なるんで、そのSNS上だけで何とかしようとしてもなかなか増えないんですよ。
それこそフォロワーフェイスだけだったら簡単ですよ。片っ端からフォローしてやれば一定数フォロー返ってくるから、
フォロワーフェイスだけは簡単なんですけど、それじゃ意味がないってのはね、分かると思うんですよ。
ただ繋がっているだけみたいな人が増えても、ちゃんと見込み客になって集客できるようなフォロワーを増やしていかないといけないってなるわけですけど、
情報発信をしてもそもそも埋もれてしまうし、あんた誰みたいな状態だから全く話を聞いてくれないわけですね。
だからSNSだけ頑張ってもなかなか集客がうまくいかないわけです。
ではどうすればいいかというと別の媒体で関係性を作って、その人にSNSでフォローしてもらうような状況を作る。
ポッドキャストでいい話をずっとしていればポッドキャストのフォロワーになってくれて、その人が自分のSNSとかをチェックしに来るわけですね。
そこでフォローしてくれて関係性ができる。何なら人によってはDMでいつもポッドキャスト聞いてきますみたいなことを言ってくれる人もいるわけですね。
そうすると一気に関係性が近くなるわけじゃないですか。今度は一対一でコミュニケーションが取れるようになるわけですし。
そういう風にして少しずつ他のメディアでの関係性を生かしてSNSのフォロワーを増やしていくみたいな感じにしていくのが一番理想的なんですね。
だけどやっぱりみんな一番最初にSNSを始めてそれだけで何とか頑張ろうとするわけですけど、なかなかフォロワーって増えないし、増えたとしても単なる繋がってるだけみたいな感じでね。
09:07
全然情報発信も効いてないしみたいなことになってしまって集客がうまくいかないという風になるので、特に駆け出しの人ですね。実績のない人。
そういう人ほど、まずはポードキャストから始めて。YouTubeでもいいんですけど、YouTubeってやっぱり発信者の数が多いし、なかなか難しい部分はあるんですけど、ポードキャストって発信者の数が少ないから、そういう無名の人でも結果が出しやすいんで。
特に情報の内容というか、自分の発信している情報発信のレベルで勝負したいみたいな人はすごくお勧めのプラットフォームなんで、
まずはそういうところでしっかりと信用を作ってから、その信用を生かしてSNSのフォロワーを増やしていくみたいな、そういう順番でやるのが一番いいんじゃないかなと思います。