髭の手入れと迷い
倉木 凪です。
今朝ですね、着替える時はいつもそうなんだけど、髪、綺麗にして
で、顎の髭とかもそうなんだけど、綺麗にして その時にね、ついでにと思って
顎の髭伸びてきてたんで、むしり取ってたんですよ。埋葬してたんだけど したらね
いや、でもそういえば こういうことはしないんでしょうと思ってて、伸びてきてもね
と思ってる自分と、でもこうやってむしり取って伸びてきたら、それでもいいと思っちゃった
だからまあ、今覚え出してから試しにいいんじゃないかと思ってる自分と どっちがね
最終的な自分だとか、忘れちゃってるんですよね どういう理由でそれぞれね、そういう風に考えてたか
思い出せなくてね、未だにそうなんだけど でね、何本か
やってみて ああ、あまり
そんな簡単には抜けないなと思って でもね
歯磨きティッシュでやってる時あんまり あの当たんなくて、前みたいに
ああだから、それでね、舐め始めてるんですよ今 たまにね、髪綺麗にする時に
あのヒゲ伸びてきたらちょっと何本か抜いてもいいんじゃないかと だったらバリカンとハサミでやるんだけど
ハサミの方がやっぱり楽だなって考えて 痛いしね、時間もちょっとかかるし
でも思ったより 何本か抜くだけでもだいぶ違うから
それで今、舐め始めてるね いやーもうとにかくなんで
これがダメだと思ったのか それは記憶ないんですよね
別に こうやって意識したら
パッとね、やれば、まあ案外あんまり ダメだったけどちょっと
思ったより上手く抜けなかったけど、でも なんでね
ちょっとの時間、それで
抜くってできなかったか、やっちゃダメだと思ったのか 覚えてないんですよ、でもそれが
だから今やったことは大丈夫、いいのか 何か問題なかったかって
不安なんですよね まあそもそもこうやって迷い始めたこと自体がやっぱり失敗だったんだけど
ストーブの使用と不安
で、次がね 去年ね、夕方もさんざんなめにあったんですよ
2階行ったら寒くて でもどうしても寒くなったら
家全体のストーブつけるようになったんだけど でもね
朝はね、そんな寒かった記憶ないんだけど どうもね
去年、まあ立ってストーブに当たったってことからすると 1回だけね
なんとなく寒かったことがあったのを記憶してるんだけど でも他はちゃんと普通に座っていつも通り入れたと
でもね、今朝の感じだと とてもとても今年はそんなんじゃやれないと、で去年どうして
大丈夫だったのかがね、全く記憶ないんですよね 全然2階のストーブもつけてなかったし
家全体のやつね だから
いやー 本当この先真冬になって大丈夫なのかと
そこがね、なんともあやふやで あとね
先悩んでたのはね すぐ先なんだけど
午前中ね 最近ね、1階に
いてそれで11時に上に上がって でストーブをつけてトイレに行ってで食事をするというルーティングができて
それでもいいかなと思ってんだけど でもこの先廊下寒くなったらそれもできるかなと思ってね
で朝からつけておいたらまあ今9時に下行ってるからね 去年より30分遅くて
で1時間45分とか40分とか この間別に消す必要あるかなと思ってね
でもこのちょっとした時間でも切断できたら いいしでもね
3時50分にまあ これもね去年より早く上行ってるんで
いやなるべく早くつけておいた方がやっぱりいいなぁと思う でもまあまあ
いやそんな早くつけても 意味ないんじゃないかとまた考え始めて
いたのももちろんわかってるし まあそんな風にね午前中
考えてましたね 午前中どうするか
これもすごい悩みどころなんですよ そんなに2階にストーブつけていくのが前ほど苦痛じゃなくて今
前はねすごい苦痛だったんだけど午後につけに行けるのが
でも午前中つけちゃうとじゃあ午前中ずっといい あの2階にいていいんじゃないかという気にもなってしまうし
なんかね2階こんなずっとストーブつけたのに1階であんな寒い思いしてるのがすごいバカバカしいんですよね 去年ずっとそんな思いしてましたね
まあついでに話すと昨日の夜は 2階のストーブね
あまりにも寒いんで つけようと思ったりまあでも12月だからまだ
つけない方がいいかなとか まあでも12月とまだ12月とはいえ
まだ12月という考え方がそれ自体どうなのかちょっと怪しいけど でも1月の方がなんか寒かった記憶あるし
でも-17度に行くわけだから で今日もそれぐらい行くって言うから
いやつけてもいいんじゃないかと ね迷ってね
でつけなかったら大変なことになっちゃうんだけど で今朝も今日もね
夜つけることにしたんですけど またこういうルーティンがちょっと増えるとね確認作業が
やるというかやろうと増えるとすごい なんか意識が全部持っていかれるんですよね生活の意識が
なんだろうね迷うか記憶をなくすから迷い始めるのかな ちゃんとね全部思ってたことを記憶してればね
こんな迷わなくて済むかもしれないんだけど 忘れちゃうんですよねどうしても
朝のそのヒゲの話だってそうでしょ ちゃんと前以前ねちゃんと自分なりに考えてるんだから
思い出せればねこんな悩む必要ないし またヒゲ剃りと
バリー管で悩む必要なかったかもしれないし でハサミなんかも使わないって決めたのにそんな自分も忘れちゃってるんですよね
だから最初はこういうふうにやろうと計画してても 途中で記憶なくしたがために
計画倒れになってしまって何をやろうとしているのかよくわかんなくなって あまりそういうのって一貫性がなくて良くないですよね
でもそういうことありますね で最終的に最初どういうふうに
考えてたんだと あるいは最初こういうふうに考えてたのに
なんで途中でこういう切り替えちゃったんだと 途中で変えた記憶がまたなくなるんですよ
最初のままやってればよかったじゃないかと ちょっと今話しててそれでわかりますようにすればね
そういうことなんですねだから なんでこんなことでこういう変化を起こしたのか後からわかんない
そういうことなんだねきっとね 途中でもうすでに最初の動機を全部忘れちゃってるんですよ多分
動機だったり
あのー 目標だったり計画だったり忘れちゃってるんですねだからね
それではしたっけ