1. ポイエティークRADIO
  2. 第百九十六回 耐用年数のある..
2024-04-01 58:17

第百九十六回 耐用年数のある物体との付き合いかた

いい感じのポータブルCDプレイヤーが欲しいなーという話。

00:30
はい、こんにちは、ポイエティークRADIOです。お相手は、私、柿内正午と、
あくさんです。
どうぞ、よろしくお願いします。
あのー、今日曜日なんですけど、年度末のね。
うん。
暑いね。
沖縄より暑いらしいですからね。
26度まで上がってさ、東京。
で、あなたがね、湿気とか、夏の日差しがある分さ、沖縄より暑いね、みたいなことを言ったのはさ、
普通に、3月に、違う、1月に沖縄行った時の沖縄よりも暑いねってことをあなたは言ってたんだけど、
僕は文字通りに、今の沖縄の方が暑いんじゃない?って答えてさ、
で、見てみたんだよね。全国の天気予報さ。
そしたら、東京、沖縄より暑かった。
うん。
てかなんか、今日沖縄すごい大雨?
あ、そうなの?
結構荒れてるみたいでね、ずっと、あらまあって感じなんですけど、
てか最近はね、東京もなんか、いつだっけ?なんかすっげー降ってたね。
うん。
すっげー降って、すっげー風強くて、で、なんか暑くてさ、
うん。
まあ、こっからね、徐々にまた暖かくなっていくんだかどうなんだかっていうところですけど、
うん。
そう、あの、普段はね、もう桜咲き終わってんだよね。
終わってるね。
だって、あの、だいたいさ、卒業式に間に合うか間に合わないかぐらいで咲いてさ、
入学式にはもう散り終わってるじゃん。
うん。
なんか今年も入学式ごろに、こう咲いてそうな雰囲気さえあるよね。
うん。
もうこの3日ぐらいで咲くんじゃない?
ねえ、ちょっとだって今日とかもね、駅にさ、公園にある桜がちょっと咲き始めててさ、
まあこんだけ暖かかったらねえとか言ってたら帰り道に見たらもうちょっと咲いてたもんね。
うん。だからちょっと咲いてたね。
ああいうのは面白いよね。
うん。
なんかさ、ずっと見ててもさ、別にさ、変わんないはずなんだけどさ、
時間を置くとさ、咲いてるわけじゃん。
で、なんかさ、翌日とかだとさ、なんかさ、
ああ、今日は咲いたねみたいな気持ちになるけどさ、
その1日の中に2回見てさ、そこで変化があるとさ、
えっ、そんなスピードで動いてるんだって思うみたいなさ。
そりゃそうなんだけど。
うん。
そりゃそうなんだけどな、結構さ。
だから毎日会ってる人の髪が伸びるのね、気づかないみたいなことだよね。
03:02
そうそうそう。ウォッチドポッチドってことだよね。
すごく違う。
ショーの前情的に言うとね。
見ている鍋は煮えないんだよね。
煮えない。
そういうことだよね。
うん。
っていう感じですけれども。
まあ、特に話すこともないもんね。
お天気の話から始めてみましたけれども。
お天気の話っていうのはすごい偉大だなって思うよ。
なんかお天気の話するぐらいだったら、
もう何も話さないでいいんじゃないかって思ってた時期も、
僕にもありましたけれども。
なんか。
僕にもって言うほど汎用性のある話なのか分かんないけど。
え、でもさ、そのなんていうの。
おしゃべりというか、
他愛もない雑談みたいなのが苦手な人っていうのが一定数いるじゃない。
だからその何。
内容がある話しかしたくないみたいな。
文化系トークラジオライフみたいな話しかしたくないみたいなさ。
僕はそういうタイプだったんですよ。
はい。
だからなんか天気の話とかさ、
する時すごい話すことないなら黙ってればいいのにって思う。
というかね。
はい。
なんかこう語りたいトピックがあって、
それについてやりとりするみたいなことをしたいじゃんって思ってたんだけど、
なんか最近天気の話でもなんでも、
なんか音出したら音が返ってくるっていうだけで楽しいんだなっていう気持ちになったりしてね。
うん。
そういうのでもいいんだなって思ったよ。
そっか。
うん。
そうなんだね。
声日記っていうね。
はい。
あのリッスンでやっていてさ。
はい。
でもやっていてさって言いながらも結構もうすでにまがいてるんだけど、
最初声日記をね5分だけで厳密にやろうって言って始めて、
なんかあんまり面白くなかったから、
面白くなかったよね、僕がね。
うん。
あんまり面白くなかったから、
もうとにかく読んだ本の話をしたいだけするっていう形に変えてさ、
うん。
やってるんだけど、
面白いんだよ再生数で見てみると。
5分で話してた頃と、
その15分、20分好きかって話す回答で見ると、
再生回数が倍ぐらい違う。
うん。
5分の方が聞かれてる。
うん。
で、僕自身がさ、結構いろんな人がね、
やってきたって話を確か先週もしてるんだけど、
なんかあれだね、
ポエティブラジオの方が声日記っぽいよね。
こうやって近況を話してると。
まあいいや、えっとね。
あ、いやでもそれはそう思う。
うん。
これぐらいのノリでやるものなんじゃないのって私は言うけど。
いや、そうそうそうそう。
なんかちょっとカチッと決め、
5分で決めたらカチッとしたくなっちゃった。
なんかすごい緊張しすぎでしょみたいな。
うん。
日記ってもっとカジュアルというか脱力したものなんじゃないの?
そうそうそうそう。
でもなんか脱力するには僕は長さが必要なんだなって思ってたんだけど、
ちょっと一旦ちょっとまあそれを置いといて、
いろんな人がやってるんだよ。
で、なんかフォローしてる人一気に聞ける機能があるの。
ああ。
いやだからそれでこう一気に聞くんだけどさ、
長らぎきしながらいろんな人が喋ってるのを聞いてさ、
いろんな人がいろんなところでいろんなことを喋りながら生きているなって思うのさ、
06:01
5分がちょうどいいんだよね。
うん。
なんかせめて7分ぐらい。
うん。
で、それでいろんな人が毎日やってると楽しいんだよそれは。
うん。
聞いてて。
だからなんかこうやってみんな聞くんだなって思って、
だからこの中に25分もずっとね、
氷田クリスチャンラステンの話を熱弁するやつの話が急に入ってくるのは結構やだなって。
笑いながら思ったんだよ。
うん。
だからなんかやっぱり5分だけ大事かもしれないって思って、
でもなんか本の紹介以外でなんかそのこう自分がね、
一人でね、あなたとじゃなくて一人で喋るみたいなことをあんまりやれる気もしないしなって思いながら、
なんか今ねそのフォーマットとの付き合い方、
てかそのフォーマットに対してのこういうのがいいんだろうなっていう、
自分が使ってみての感じと、
自分がやれそうなこととの間のギャップをどう処理したいものかって思って、
ちょっと止まっちゃってるんだけど、
まあ別に気にせずにやるんじゃないかっていう感じではないかね。
っていうのがありまして。
本の紹介15分でやるのは無理なの?
やれるとは思うんだけど、
なんか、
だって5分にさ、まとめない方がいいなって自分が思うものを5分にまとめるの良いんじゃない?
だから20分で撮って4本に分けたら。
まあね、編集めんどくさいんだよね。
そうだね。
まあでもちょっといろいろ考えようかなって思って。
まあ、聞きせんでもいいんじゃない?
でもね、実は聞く環境としてあんまり良くない。
今は作り立てだからさ、いろいろバグが多くてさ。
なんか聞けながらバックグラウンド再生ができるんだけど、
バックグラウンド再生してまた戻ってくると、
今流してたやつ、
てか最初に流し始める時に再生ボタン押してたやつが、
もう一回頭から再生されちゃうっていうさ、不具合があって。
まあ多分改善されるんだけどね。
いろいろやりながら直してると思うから。
結構それが面白くてさ、
1個目例えば工藤文子さんの声に聞き出してさ、
徐々にプレイリスト的にメロン先生とか梁太さんとかさ、
順番に流れてくるわけで。
で、梁太さんぐらいまで来た時に、
もう一回バックグラウンドで聞いてたやつから、
この梁太さんのやつ前聞いたなって思ってプレイリストに戻ると、
頭に流してた工藤さんが喋り出すの。
だけど梁太さんも喋ってんの。
2人の話がずっと続いてて、
その場合なんか変って思って停止しようとすると、
なぜかまたさらに別の他の人のやつが再生したりして、
なんかね、なんか気づいたらね、
3つか4つこう一気にみんなが喋ってるみたいな状態になって。
なんか割とそれはそれで面白いんだけど、
09:00
さすがに聞き取れないなっていうので。
聴得体試体験ができる。
そうそう、聴得体試体験ができるような今こうバグがあって、
それになるたびにもうよくわからなくなっちゃったって思って聞くのを諦めるんだけど。
カビゴンにご飯あげ忘れちゃった。
あ、お昼のね。
お昼。
もう6時過ぎで、特訓のとこだったね。
っていうね、のがあってさ、カビゴン、ね。
カビゴンはさ、もう200何十人中。
そうなんだよ、結構恐ろしくない?
なんかさ、つい最近のサービスだと思ってたんだけどさ、
もう200?
60とか70とか。
で、まあ僕らはリリースすぐには始めてないよね。
たぶん1週間、2週間。
1週間、2週間には始めてるのか。
たぶん1か月以内には始めてる。
そっかそっか。
じゃあまあ今まだみんな1年は経ってないぐらいになってる。
でもさ、すごいよね。なんか気づいたらそうじゃん。
なんか。
僕さ、ガラケーだったんだよ。
1回そのiPhoneがさ、ちょっとズブズブすぎてこれはダメだって思ってさ、
会社入ってからしばらくして、
もうこのままだと会社化スマホ化しかなくなっちゃうと思って、
本読めなくなっちゃうと思って、ガラケーに変えてた時期があってさ。
これでパズドラ以外もできるってこと?
そうそう、だから僕は、あなたは見てないけれども、
見てないけれども、就職してからもパズドラをしないで済んで本を読め続けられてるのは、
もうそもそも強制的にスマホを捨てたから。
本読めてなかったけどね。
でもパズドラはしないで済んだね。
済んだし、そこで、
そこでちゃんと、徐々に読み始められるようになった。
プレスを読む生活の頃が、ちょうどスマホを持ってない時期なんだよね。
街で一番の素人になりそうなんじゃないかな、日記本で言うと。
街で一番の素人の途中で買うのかな。
じゃない?
あまり読めない日記は、明らかにズブズブで。
でもそこまであるか。
iPadは持ってたけど、カラオケだったのか。
FGOを始めるために、
そういうわけではないけど、スマホを買った日にFGOを入れてて、
FGOが確か、今連続ログインがすごいことになってるんだよ。
何日か忘れちゃったけど。
なってるんだよね。1500弱ぐらい?
さすがに嘘か。
でも1000日超えしてるのよ。
このiPhone、僕まだ買ってすごくしばらく。
最近でね。
しかもiPhoneを持ってから、しばらく本よりスマホをいじっちゃうようになったな、みたいなことを思って。
いつでもカラオケに戻れるしなって。
ちょっとしか使ってないし、スマホって思ってたのに。
FGOの連続ログイン数だけでもすごいことになってるわけじゃん。
さらにさ、カビゴンがさ、何?242日くらい?
カビゴンは毎日ね、何日目って感じだからね。
結構びっくりしちゃうよね。
12:01
気づいたらこんなにもんだよって。
本当にもっちどぽっちどだよ。
っていうところがさ、すごいあるなと思って。
びっくりしちゃいますけれど。
気づいたらさ、すぐなんだよな。
すぐだよね。
それこそこれ、しつこいけどさ、Macを買い替えたんだよ。
これも7年もっとかな?
7,8年くらいじゃない?
7,8年で買い替えてるのかな?
でさ、7,8年で買い替えるの、割とね、納得いかなかったんだよね、昔から。
てかいまだにさ、僕もあなたもさ、高校生の頃のジャージとかいまだに寝巻きに使えたりするじゃん。
物持ちがそのくらいいいわけ。
だから20年とかはさ、持つもんなんだよ、物って。
いや感覚としてね。
言いたいことはいろいろあるだろうけど。
でもさ、大人になってから買う服ってさ、高校のジャージより丈夫じゃない。
というかさ、がしかし洗濯したりするとすぐに使えなくなるじゃない。
靴とかもさ。
服とか靴がさ、2,3年でさ、使えなくなる。
使い物にならない。
で、パソコンみたいな高級なものも、5年くらい。
このiPhoneもすでに結構ガタ着てるからさ、そろそろ買い替えなきゃいけないのかなとか思うとさ、
そういう洗滅機器がさ、4,5年で買い替えるサイクルになってる世の中に対してさ、
結構クソがよって思ってるわけ。
別にさ、こっちがさ、特にさ、求めてもねえニーズをさ、勝手にかきたてやがってみたいな。
クソがよって思ってたんだけどさ、
でもまあ、そんだけがしがし使ってるんだもんなとも思うようになってきて。
カビゴンの話は、え、そんなに長く使ってるとは思わなかったっていう面の話だけどさ、
でもなんかそれは裏を返せば、そんだけ長く使って酷使しているっていうことを、
あんまり意識しないままさ、使えちゃってるようになってるわけじゃん。
だからなんかね、その小さい頃というか大人になるまでの高校生ジャジをずっと20年着てるみたいな観点から言うと、
いまだにやっぱりそのサイクル早えなって思うんだけど、
なんか別で、え、もうカビゴンってそんなに使ってるんだっていう気持ちはどちらかというと、
それはなんかそんだけ高密度に使っていれば、
なんかそのぐらいの数年スパンで入れ替えるみたいなこともあるよなみたいな気持ちになってくるというかさ、
なんか鉛筆がちび、200回も使ったらもう鉛筆結構ちびくなるじゃんみたいな感じで、
なんか消耗品でもあるんだよねみたいな納得感もあるみたいな感じで、
15:05
なんかその太陽年数に対してのね、なんか体感が結構なんか今ブレてきてるなって思って。
僕はずっと一貫して高校ジャジぐらい、すべての動画を高校ジャジぐらい長く使えないとおかしいって思ってたんだけど、
なんか最近そうじゃないかもしれないっていう気持ちになってきて。
ようやくだから靴とか買い替えるみたいなことに対してね、納得できるようになってきて。
消耗というものが必ずしも、
こう、私たちの目に見える形で出てくるわけじゃないということを、
大人だから受け入れ始めたというか、
別に高校ジャジもさ、消耗してるわけじゃん。
うん、してるね。
冷静になったら、いやこれは着なくてよくない?みたいなのってあるわけだしさ、
なんか冷静に考えてもう靴底すり減りすぎてて、
これはだから本来の仕様に耐えない。
大破はしてないけど、
なんかこう、従前化といったら全然従前ではない。
電子機器に関してはバッテリーの劣化とかがさ、
無実にあるからね。
昔のガラケーはさ、パンパンになってさ、後ろが閉まらない。
そうなんだよね。
あったからすごい物理的にこれはもう買い替えようみたいな、怖いみたいなのがあったけど、
今ってそこまで膨らんだりしないじゃん。
買い替える前のマックはさ、すごいバッテリーが弱々しくてさ、
寒さに弱いからって言い訳してたけど、普通に風情の楽しみだっただけじゃん。
今ね、全然バッテリー繋がなくてガシガシ使えるからすごいなって思って。
そう、そう、そう、っていうことをさ、繰り返してさ、
私たちはさ、貧乏症を発揮して、
まだいける、まだいければさ、もういけないことをさ、
なんかに気づいて、ごめんっていうことを繰り返したがゆえにさ、
メーカーが提示している使用年数というのは割と守った方がいいっていうことに気づくわけじゃん。
そうなんだよね。
いやー、本当にね、なんかさ、そうだった、なんか対応年数とかさ、
なんか一生ものみたいな言葉にさ、
なんか信じられなくなってきたなって思って。
言ってしまえばさ、自分の人生の三昇降がさ、増えていくわけだよ、年齢と同時に。
18:01
大人になるって素朴にそれだけの話だと思うの、僕は。
10歳の頃の一生ものって10年なんだよ、言ってしまえば。
だからあと10年も使えるってなったらそれはもう永遠なの。
なんだけど、今想定する10年ってさ、割とすぐじゃん。
すぐとは言うのは嘘だけど、でもなんか10年が大体このぐらいなんだっていうのがわかるじゃん。
で、その子供の頃の10年ってさ、もう激動だから。
1年1年で自分があまりに変化するから。
自我がないところから自我が生まれるから。
あまりに変化するから、なんかあんまりその変化に、その自我、その10年の長さをすごい長く見積もって、
10年が一生に確かに見えなくもないんだけど、
そこの対応年数の体感が全然違くなってるっていうのもあると思うんだよね。
っていう。
でもさ、昔、だからなんていうの、結構ね、僕にとって衝撃だったというか、
自分で、ああ、なんかもう、どんどん壊れちゃうもんなんだっていうか、
どんどん使えなくなっていくもんなんだって思ったのは、
あの、実家からプレステ2をさ、持ってきたじゃない、うちに。
あなたが持ってきたのかな。
私のだよ。
でもどっちにすると一緒じゃん。同じぐらいの。
プレステ2の発売日に買ってさ、肩が同じやつのを買ってんだよ。
で、あとまあ、なんかなんていうの、昔のゲーム機をさ、
あー、めっちゃ持ってきてる。
実家から住んでたときはさ、そっからさ、
だからその、18とか19ぐらいまでずっとさ、プレステ2で遊んでたわけ。
だから10年とか。
まあ言い過ぎか。
まあでも5年?
まあいいや、とりあえず結構でもなんか自分の体感としては結構長い期間遊んでるわけよ。
で、それをね、今になってさ、さらにそこから10年経ってさ、
プレステ2をさ、起動するとさ、
テレビのさ、画素との相性がさ、そもそもブラウン管じゃなくなってたりするわけじゃん。
だからもう全然、なんか、あの時ほど綺麗に見えない。グラフィックが。
とかさ、なんかスロットが使えなくなってる。
とかさ、なんか挙動がいちいち怪しい。
とかさ、いろいろあるわけじゃない。
で、なんかああ、そんなものなんだって思っていてさ、
で、僕らにとっての最新機種であるさ、プレステ4かな?
うちにあるのは4。
でもさ、ちょっとさ、今さ、ディスクの入れ込み口とかちょっと不安じゃん。
怪しい。
怪しいじゃん。
でもさ、プレステ2もギリギリ使えてるわけじゃん。
うん。一応ね。
でもギリギリ使えてるけど、
まあこれが使えなくなるのは周りのそのハードとの環境とかもあるから分かるなって思ってたんだけど、
プレステ4もボロボロになってることに対して、
なんかこんな、最新機種がこんなすぐに壊れていいのかって思って、
ちょっと一回、一瞬ちょっとね、その高校ジャージ感性でイラッとしたわけ。
だけど冷静に考えるともう、
多分僕らがプレステ2を買って元気でガシガシ遊んでた頃と同じくらいの時間経ってんだよなって思って。
7年、6年とか経ってる。
経ってんだよなって思って結構ハッとしたんだよね。
21:01
うん。
まあ私は割とソニーが悪いと思うけどね。
まあ。
あのちゃんとね、ちゃんとあのディスクトレイが出てくるやつにしてほしいって。
それはそう。それは本当にそう。
もうね、CDもね、あのプレステ4もね、
あのなんかこうシュッて入れてさ、ガーって出てくる。
あれのせいでね、もうCDが何回取り出せなくて冷や冷やしたかっていう。
本当だよね。
オシャレじゃないから。
ガーってね、してほしいね。
そう、ガーってしてほしい。
そういうね、でもそうでもまあね、あるんだけどソニーに対してね。
だからぶっちゃけそこだけなんだけどPS4がおかしいの。
ちょっと怪しくなってんの。
だからさ、全てそこからおかしくなってくるんだよね。
だって一番こうさ、物理的にフィジカルで動くとこだからさ。
ハードなところがね。
そうそう。それはそうでしょって感じする。
だからこそ引き出せるようにしてくれよっていうね、話なんだけど。
うん。
そうなんだよね。
そう。
っていうのもあってさ、全然話かまわないんだけど。
うん。
なんか最近CDいいんじゃないかって思ってる。
うん。
うん、てか爆竹CDで買っちゃったから。
いや、そうなんだ。
いやだからCDをちゃんと聴ける環境をどう整えようかっていうのがね、最近の僕の関心実は。
あなた持ってたじゃん?持ってるじゃん?
ポータブル持ってる。
ポータブルの。
ああいうの欲しいかも。
ポータブルのCDプレイが欲しくて。
それこそ今言ったようにさ、CDコンポがさ、シュッて入れるタイプでさ、ダメになっちゃったから。
あれもね、何年先週やったんだけど。
あれはね。
あれはね、私が高校生ぐらいだったのかな。
もう実家から隠ってきたんだけど。
なんかでも今、えっと、だからCDプレイヤーというものが、そのガチ勢、オーディオガチ勢的なもの?
結構ガッツリしたコンポとスピーカーがしっかりしたのがついてるセットで十何万みたいなのか、語学学習用の2倍速とかスローとかでできるけど音質はもうガタガタみたいな。
2択で、なんかどうしたもんかなっていう。
コンポって、なんかさ、実家にいた時は親が買ってたからさ、値段知らなかったけどさ、高級品だね。
高級品だよね。
そうなんだ。だからさ、今CDを、イヤホンとかBluetoothのヘッドホンとかでそれなりの音質で聴けるポタブルなCDプレイヤーが欲しいって思ってもないんだよね。
24:03
いやだから、趣味的にオーディオとしてさ。
そう、だからオーディオにこだわるんだったら無線なんか使うなよっていう話になるんでしょう?多分。
いや、それよりもそもそも有線であるか何だろうがさ、ポータブルであるものがないじゃん。
そうだね、それはそう。
一人で聴取するものっていうか、なんていうの、耳だけで聴取するものとしてのさ、発想がないじゃん、CDに。
テレビと同じだよね。その場に自分の体がなきゃいけないって。
それはそれで一つね、趣味的なものとしてありなのかもしれないけど。
そこまでを求めてない。
そう、別にね、こっちとしては結構そんなに真面目に音楽と向き合ってないよ。だから普通に聴きたいんよ。
でも普通に聴きたいけど、流石にわかるさ、カピカピの音じゃ嫌なわけよ、みたいな時に何で聴けばいいんだろうっていう。
持ち運びたいとか、歩きながら聴きたいからさ、基本的にね、僕は。
だからなんかその、じっと何かのベストポジションでさ、オーディオ浴びるみたいな調子があんまり。
家の中だったら多分コンポから飛ばせるから別の部屋で聴けるはあるんだけど、CDを持ち歩くっていうのがまず想定されてないんだよね。
そうなんだよ。
サブスクでいいじゃんっていう話もあんじゃん。
でもね、なんか最近サブスクでいいのか?みたいな気持ちになってるところがあるってね。
なんかもうCDがいいんじゃないか?みたいな。
だから私みたいなさ、インディーズのバンドを聴いてる人間にとってはさ、CD買っとかないとさ。
そうそうそう、そういうのもあるしね。
普通になんか契約期限切れでサブスクから消えていっちゃうとかもあるから。
そうなんだよ。
結局さ、自分が聴きたいものなかったりすることが多いよね、サブスク最近。
気づいたら。
最新作をとりあえず一回聴いてみるとかはさ、割とできるんだけどさ、あの頃聴いてたあれ良かったなって調べるとさ、案外ない。
まあ、遺跡とかしてるとね。
特に何?周年記念のトリビュートアルバムとか絶対ないよね。
当たり前なんだけど。
権利めんどくさいから。
権利めんどくさい系がないんだよね。
買っとかないといけないけど、出た当時は別にオリジナルで良くないって。
そうって思ってるんだけど、あれに入っちゃったらあんな曲良かったなって聞こうとしてもないんだよね、とかさ。
なんかね、そういうのがね、あとなんかやっぱりなんか普通にこれしか聴けないがいいなって。
うんうんうん、はいはいはい。
そのなんか、一つのアルバムを何回も繰り返し聴くみたいなことは別にサブスクでもできるんだよ、原理上。
できるんだけど、なんか他のも色々たくさんあると思うと目移りするわけ。
それは意思の弱さとかじゃなくて、できちゃったらやるんだよ。
27:01
だけどなんか、今日はこれ持ってこ。これしか聴けないみたいなのが、実は一番いいんじゃないかっていう、なんか気持ちに最近なってて。
なんかオススメのそういうポータブルCDプレイヤーの情報を求めてるよね、今っていう。
私が持ってるやつは明らかになんかその、どうしてそうなるか分からないけど、泡ってるCDそのものの物理の音が入る感じがする。
あ、キルキルキルっていうね。
そう、キルキルキルっていうか、なんかキルキル言うのはテープだと思うんだけどさ、あのウォーター音みたいなのがするの。
良くないね。
なんで?みたいな。
そんなもんだったのかな。
あれって有線なの?
あれ有線もつなげられるし、ブルートゥース。
ブルートゥースでやってもシュンシュン言う音が聞こえる?
ブルートゥースでしか聞いてないけどシュンシュン言ってる。
それは別にそのなんていうの。
物理からしてるわけじゃないよ。
ないんだ。ほんのりこっちに聞こえるよね。
耳、イヤホンに入ってるその音が。
変だね。
変だよね。
最近なんかね、毎回なんとなく憧れるんだよ。アナログ系のやつに。
すごいなんとなく憧れてオーディオとかこだわれるおじさんかっこいいよなって思って。
僕もいつか、このいつかっていうのはマジで本当に引退したらハワイと温泉に行こうみたいなのと同じぐらいのいつかなんだけど、いつかそういうオーディオにこだわるぞって思ってぼんやり生きてきたんだけど、
ちょっとねさっきも話したように僕は多分スピーカーの前にじっとここがベストっていう場所で音だけをじっくり浴びるみたいな音楽の楽しみ方しない。
なんか僕にとって楽しいのって本読みながらうろうろ部屋なんかうろうろしながら聞くとかお散歩しながら聞くのが好きなだけだって。
気がついたらなんか絶対アナログ版じゃないじゃんって思ってね。
だけどなんかその限定これしか今日はこれしか聞けないみたいなそのこうフィジカルの限定性不自由さは欲しいみたいに思ったときにさすがにカセットは違う。
ポータブル性はいいし確かに小さいからいいんだけど持ってないからカセット。
CDはさ一応そのストックがあるじゃんちょっとちょっとだけどでもなんかだからCDがいいんじゃないかって。
でもさCDがさサブスクール前からさCDってさ外で聞く。
リピングしてiPodだったもんね。
ポータブルCDプレイヤー自体がすごい流行った時期って本当に一瞬しかなかったというか多分MDが駆逐されてるからあんまり流星誇った時期ってないんじゃないかなって思って。
30:13
でも私たちの中学高校時代はMDだった。
高校ぐらいでMP3が出てきたね。
僕はiPod。
そういうさ。
白くてポッコリさ可愛いやつ。
そのデータでっていうのがハードリスク付き?
確かにね。
があったけど中学生の時はMDだったよね。
結局iPodが最強ってことね。
でもiPodだと結構いろいろ入っちゃうからMDなんじゃない?
確かに今あのiPodクラシックにしか入ってない曲たくさんあるんだよな。
まだギリギリ毎回何か使えないんだかみたいな。
それこそバッテリーがもう。
どうやってサルベージしたらいいんだろう。
マッシュ売り屋持っていくのがいいんじゃない?
私はそれこそ
俺セレクションMDみたいなのを作る。
もちろんよくやっていたんだけど
たまたま一緒に帰った
テニス部のイケテル組の子がカセット派だったんだよね。
かっこいいってなっちゃった。
カセットもかっこいいよね。
やっぱりガーディアンズオブギャラクシーが好きだから
カセットちょっと憧れるよね。
じゃあカセットなのかな?
うちかは
カセットからMDに移せたのかな?
カセットなのかな?
カセットでもいいかもしれないな。
今カセットに書くのは珍しいよね。
ラジカセでしょ?
僕が今求めてるのって
簡単に言うと懐かしいと思ったやつを
ブックオフで200円とか300円で買って
それを聴きたいっていう
多分そういうことなんだよ。
やっぱりそうなるとCDだね。
カセットは売ってないからさ。
ポータブル性と
ピジカルで限定されるからこれだけでいいみたいなことだけで言ったら
カセットでいいかもしれないんだけど
カセットで出してるような曲とか
アーティストってなると
しかも最初の中でも
別れてるじゃん。
レイヤーとしてこの人たちはカセット出しそうとか
そういうことじゃないんだよなみたいな。
オシャレリバイバルみたいなので
カセット出す人最近いるけどね。
そういうことではないんだよなっていう
33:01
そこのね。
確かに。
てかブックオフ行って
懐かしいで心動がえして
その日一日聴いて
できる満足みたいな
ちょっといいよね。
そういうのを今やりたいんだなって思って。
ポータブルCDって
衝撃的だったのは
レコード2ライブやりますって言って
会場
ライブ始まる前から
もう物販で買えば
でもみんなそこで買ってさ
買うだけじゃん。
だから
なんだけど最前列の女の子が
ポータブルCDで客入れ中に
聞き始めて
で、だからMCで今日はレコ発だから
あの
これから新曲やろうと思ってるんだけど
もう買ってくれましたか?みたいな
で、まぁはいみたいになるじゃん
聞いた人いる?ってさ
冗談で言ったらはい!って
その子が
最前路線で言って
すごい聞いた方も
えーすごいねみたいな感じになってて
すごいそれは。
ポータブルCDプレイヤーがあれば
そういうことができるんだ。
予習できるんだ
それすごい
そうか
だからその発想なかったなって思った
なるほどね
面白い
面白かった
それは面白いね
そうだからなんかCDをね
そう
でも別にそこまで
そこまでお店にこだわりたいわけでもないわけ
これはちょっとっていうレベルじゃなければいい
うん
だよ
だからそういうフェティッシュで
オーディオ環境を整えたい
っていうのがもともと僕のアナログレコードに対する
憧れではあったんだけど
なんか吟味した結果
多分その憧れは本当にただの憧れで
自分に合ってないって思った時に
その次に僕がやりたいことってなんだろうって思ったら
やっぱりレコードをこうやってね
ディグるの
手前からピロピロピロって
あれがやりたいんだって思ったんだよ
で別にそれはだから
あれがやりたいだけなんじゃないかと思ったのだんだん
音質にこだわるとかよりも
あのレコードピロピロピロピロって
やるのがやりたいんじゃないかって思ったら
ブックオフのCDの投げ売りのところでそれをやるのが
多分自分にとって一番ワクワクする
だなっていうところまで思って
でそれだったら
でそれでさらに聴取する環境としても
別に家でじっとして聴くよりも
歩いて一人で聴きたい
ってなると
なんかCDなんだなって
だけどそうなるとプレイヤーの問題は
今結構立ち当たってるっていうのが
走らないならね
あそうそうそう
多分音飛びとか
大きいけど行ける
そう
でもさちょっとかさばったりするんだよな
そりゃそうだよ
そりゃそうなんだよね
本持ち歩いてたから行けんだろって感じがするんだけど
それはそう
っていうのでちょっとね
なんかね今のね
こんなにすごいなんかサムを
ずっと考えてましたみたいな言い方しゃべってるけど
なんかね
昨日ぐらいからなんかちょっと思いついた話なんだけど
36:04
ちょっとなんか今の話だとさ
割と使わないもの持ち歩いてなんぼなわけじゃない
そうそうそう
その喜びは
そうそう
には大きいのよね
そうなんだよね
そうなんだよね
っていう
私のやつ貸してあげて
使用してみてもいいですか
そうだね
ちょっと
なんで回転音が入ってるのってなると
いやでもそれやだ
結構やだな
でも一回聞いてみないとわかんないか
一回聞いてみるか
でもたまに使ってるけどやっぱり
なんだろう
ホームドア路よりいいよ45分
そうだよね
でも有線ではないんだよね
Bluetoothなんだよね
Bluetoothがつながるやつ探したの
無線なんだよね
それなのにシュルシュルするの
よくわかんないの
マジでよくわかんないな
よくわかんないの
マジでよくわかんない
どういうデータ変換が行われて
その間にどうノイズとして
物理的な振動が入っているのか
全然わからない
そうちょっとよくわかんない
ちょっとそれ
来ないかなそういうの
ブーム
でもさブーム来るとしてもさ
なんかもうさ
二極化するよね
えっと
さっきあなたが言ってみたような
英会話とかに使えるぐらいの
なんでもいいやつ
すごいこううんじゅうまんのさ
コンポみたいなの
いさんなってくるよね
うーん
その間ってなんだ
ぼちぼち音が良くてポータブルできるってこと?
あそうそうそうそう
あんのかもしれないけどね
私はとりあえず
真面目にまだ調べてないからね
コンポを捨てたくて
でもCDを聴けないのは嫌で
とりあえずなんか
ちょっとどんなもんかわかんないから
買ってみたっていう
いやでもこれはさ
いきなり話を大きくしていい?
うん
だから脱線させていい?
うん
あのやっぱ中級者の問題だと思うんだよ
うん
世の中には初心者向けの
割となんでもいい
もうなんか
一回聞ければいいんでしょっていう入り口
とすごい上級者の
なんか全てにおいてこだわる
世界と
うん
しかない
うん
全て
入門書めっちゃあんじゃん
で学術書というか
その入門書が入門を促している人たちの
めちゃくちゃ難しい本があるじゃん
このそこそこ入門書と読んで
実際に本物
本物というかその原点も読んで
原点に対してうっすら挫折した人たちが読む本
がないんだよね
そのうっすら挫折した
しなかった
踏破した人たちが書いた
また一つゴリゴリの学術書はたくさんある
39:02
で一個それを踏みがかりにして
もう一回その原点に当たっていくっていう
作業はできるんだけど
割と上級者なんだよねこれもすでに
どのぐらい上級者かっていうと
大学関係の出版社が出てるから
具体的にね価格が上級者なんだよ
でその何
1000円以内で買える新書の入門書か
もしくは5000円ぐらい
ミスズぐらいするやつね
4、5000円は優位に超える
その学術出版の本家
殺数すらない
そうそうしかなくて
この間の中級者の市場っていうのないよ
市場がないわけじゃない
供給がない
供給がないよ
でこれは結構大きな問題だと思う
僕は演劇とかもそうじゃん
なんかとにかく客をなめくさった
なんかとにかくただ客語が呼べればいいんだろうみたいな
芝居かすごい一生懸命やってる芝居
すごい完成度が高いけど
その観客側のリテラシーをすごい求めてくるから
多くの人が振り落とされるであろう芝居とみたいな
中間があんまりないんだよっていう話をしつつ
これは実はあるかもしれないと思っていて
ここにあるのこそが2.5次元舞台だと思うんですけどね僕は
そういう意味だとシェイクスピアの偉大さはそこだよね
そうなのそうなの
演劇の良さは中級者向けが結構たくさんあることかもしれないなって今話しながら思った
歌舞伎とかシェイクスピアとか市政の人々がメインターゲットだったものは
要はだいたいヒルドラなんだよね
なんだけどちゃんと見てればリテラシーが上がって
なんか悲しくて死んじゃったからつらぽよって言って大変だねって
気に捨てられてつら
地方巡業中のバンドマンにやり捨てされてつらかったって言って
つらかったねっていう話をしつつ
芝居でね
そうそうそう
だから本当に
本当に
本当に
本当に
本当に
本当に
本当に
本当に
本当に
本当に
本当に
本当に
そうそうそうっていう話とかじゃん
だいたい
だいたいって言うかそれは特定の一本だけど
でもそういう感じじゃん
だからなんかそうだよな
あれは何がすごいかっていうと
要するに歌舞伎も
NOもシェイクスピアも言ってしまえば全部
ヒルドラみたいな
なんていうのしょうもない話しかしてないんだよ
なんか惚れた晴れた捨てられたみたいな
話しかしてないとも言えるんだよ
でここのしょうもなさについては割と全員が
分かる話なわけ
みんなが楽しめる話なわけ
その
ゲスな好奇心だけでも
なんだけど明らかに質として違うものなわけじゃん
でこの質の違いってなんだろうって言うと
それぞれの表現のフォーマットの違いなわけじゃない
でこのやっぱりその一つの共通の何か話題にのっとって
42:03
でもフォーマットによってこんなにも全然違うものだねっていうのが分かる
っていうのはさ
言われてる意味内容については初心者向け
誰でも分かる内容だけど
そこから受け取れるものの量っていうのは
フォーマットごとに勉強が必要みたいなところでさ
同じ作品の中で初心者から上級者まで
中級者含めグラデーションがさ
あり得るわけだよね
すごいよね
なんかセックスペアのことを考えるとき
特に恋愛ものを考えるときさ
そういう当時恋愛は革命だったわけじゃない
自由恋愛というものとか
それと起こっていることのしょうもなさの間に
どう恋愛をつけていいか分かんなくなるんだよね
そうなんだよね
でもあれよね
恋愛というものの毒性を教えるため
というかそういう建前で
こういう物語を書いてたみたいな話もあるから
自由恋愛を認めると人はこんなに愚かになってしまうから
やっぱり結婚というのは
政治的な判断のもとを行うべきみたいなところとかね
そうだね
そういうふうに解釈すれば
分からんくもないけどみたいなところはあるんですけど
話を戻して
中級者向けがないっていうのは
ガジェットは商売だからさ
別に本も商売なんだけどさ
でも需要がないとは思えないのよね
中級者たちの受けたら
どこでも求められてるはずではあると思うんですけどね
カルチャーセンターとか行くの?
どうしたらいいんだろう
読書会とかやるの?
それこそさ
この前あなたは批評に対して入り口が見つからないとしてたけどさ
まさに批評ってさ
入り口とさ
なんか上の方
雲の上の方しかないような感じがあるよね
実態としてはすごいうぞうむぞなんだけどさ
このね
見極めとかって難しいよなと思う
多分中級者が一番アクセスしよう方が難しいよね
だからその
アカデミアに独占されているなのか
その中級の階段が
委託されているのか
45:00
だから野良でさ
在野で中級から高上級に行く道ってどこにあるのってことよね
てかでもさ
別にさ
大学になり
正規の教育機関に入っていようが在野だろうがさ
研究においてさ
やることってさ
結局のところさ
努力作自分が頑張る以外ないわけじゃん
研究者って研究者レベルの話をしてるわけじゃない
してるわけじゃないんだけど
姿勢として研究者なのはわかるけど
してるわけじゃないんだけど
単純に中級者になるぐらいのステップ感が
なぜないかって話をしたくて
要するに初心者っていうのは研究なり何なり
スキルセットみたいなものをさ
スターターパックみたいな感じで手に入るものだと
夢見るわけまず最初に
本当の初心者っていうのは
その学校にさえ入ればこれができるようになる
みたいなのがあるわけじゃん
幻想が
だけど実際はその学校に入った上で
そこでちゃんと一生懸命勉強するが必要なわけだよ
一生懸命トレーニングするが必要なわけ
そこは自分のやることなわけ
そこのインプットの仕方とか訓練の仕方が
ある程度効率化されて
提携化されているであろう場所が教育機関だけど
それがない中で在野でやるっていうのもあるわけだよ
で確かにあなたがいうように
正規のところである程度ちゃんと真面目にやると
中級者になれる道では確かにあると思う
だけど例えばその
なんていうのかな
でも中級者になれると言いつつ
多分それはね
中級者の入り口ぐらいまでしかなれないと思うんだよね
言ってしまえばやっぱりその
ざっくりと受け身の研究機関の中で
与えられたものだけをとりあえずこなす
課題をこなしながら
ひとまずその
初歩的なところを学ぶっていうのは
やっぱりその初心者の中での
やりとりだと思っているの僕は
で中級者ってのはそこにどう気を生やすかというか
どうちょっとだけでも自由研究的な
研究心を作るかみたいなところがポイントだと思っていてね
でなんだけどそこから
その正規の人たちっていうのは
例えば院に進んで
研究者の道に進んでいこうみたいになっていくと
人はとりあえずそこから個人的にがむしゃらに頑張って
研究者になっていく道しかなくなるわけ
そこでね
もしくはそこでそもそも
そういう正規なところなしで
在野でやっていくってなった時に
その研究的なところに
がむしゃらにこう読書量で圧倒していって
正規の文学部生よりも
ものを知っている
すごい在野の人になっていく道もあるんだけど
両方ともとにかく異様なインプット量と異様な努力によって
一気に上級者に駆け上がっていっちゃうんだよね
言ってしまえば
一つの道を極めようってさ
48:01
でやっぱり中級者ってね
過程が見えないのね
過程が見えないし
実際そこにその中級者向けっていうものは多分ないの
もう背伸びして上級者向けのものを
こう吸収していくことで
何かいつの間にかちゃんと
覚えながら泳ぎ方覚えましたみたいな感じで
上級レベルにまでいく
他なくなっていく
みたいなところがあるんじゃないかって思っていてね
つまり初級とさ
初級入門との入り口は
中級にはつながってないってこと?
てかね何ていうのかな
中途半端で居続けるのって
すごい難しいのではっていう
初心者に甘んじるか
要は入門書何冊読んでもさ
初級課程を修了することはできても
中級者にはなれない
中級のレベル1になるわけじゃないんだよね
だけど中級者にちょっとでもなりたいと思って
少し一歩踏み出すと
一気にお前は全く上級者ではない
っていうプレッシャーかかるわけだよ
そこで一生懸命上級者になろうとして
気づいたらあれ?中級者でよかったのに
半端で居る余地が
結構身につけるの難しいと思うんだよね
そこにいると自分はまだまだ上級者ではない
みたいな気持ちになってくるところもあるし
そこすごい難しいと思うんだよな
何の話か分かんなくなってきたけど
例えばあなたはマルクスの入門書めっちゃ読んでた時期があるじゃん
マルクスを途中までは読んでたじゃん
途中からやめたじゃん
それは今あなたはマルクス何級の何レベルなの?
マルクスひまわり組年少さんぐらい
やっぱり入門書何本読んでもひまわり組になるんだ
でもこれもまた難しいよね
マルクス
別に挫折したわけじゃなくてそんなに読まなくていいなってなったんだよね
他の本が読めなくなるから一旦置いとこうってなった
マルクスの本は普通に読み物として面白いんだよ
読み物として面白いんだけど
今新しく新役が出たからもう一回そっちでやってもいいなって思うんだけど
役が古かったりその文体に体調を合わせていくのに時間がかかるから
それをやった後に他の現代の読みやすいというか
今の話法で語られているのを読むと一気に落ちるから効率が
一気にこれにがっつり取り込まないと読めないんだけど
がっつり取り込むには他に読みたい本が多すぎるみたいなので一旦寝かしてるところがある
51:05
挫折したわけではないというか
僕が一回読み出した本は全て読み途中だから
まだ読んでるんだけどっていう感じではある
でもそのくせもマルクスについて言及した陣を作っているという時点で
確かに初心者と言うにはどうなんだろうってところがあるかもしれないね
自分で発表していればもう中級者かな
そういうことを言ってるんじゃない?
僕は中級者を基本的に好みに
要するに毛を生やすっていうのはそういうことなわけじゃない?
だからちゃんとしてなくても一回やってみちゃうっていうのが
多分僕にとっての中級者の在り方で
それは多分すごく実はない
インプットの段階じゃないんじゃない?
そうだ多分
アウトプットしていや違かった
そうなの?
って言って軌道修正していく
しょうもないアウトプットをする期間っていうのは多分中級者なんだよね
僕は会社員哲学を作った
一番よりはそこ
ある意味あれは中級者の説明だから
何かというとやっぱり素人に気が生えたような
初心者に気が生えたような状態で
一旦アウトプットしてみる
っていうことなんだと思うんですけどね
でもこれちょっと今いつの間にか僕の
弓書の話にスライドしちゃってるけど
大元の話としては
ちょうどいいCDポータブルプレイヤーがないっていう話だから
ちょっとこう
そうなせばあるんじゃない?
てかね私は語学学習には使わないからさ
で語学学習って要はスローと倍速と
あとなんかリピート機能がついてたりで
重くなっていくんだよね機能が増えると
それをなしにしていくと
なんか本当に聞けるだけのものしか残らなかったっていう
ちょっと探してみますかね
ちょっと探してみようかな
そうCD聴きたいんだよ
そうCDせっかく買ってもさ
家帰ってさ取り込んでっていう
そうそうそうそれがもうだるいしさ
だるい
でも最近のマックとかさもうないんだよね
CD読み込むとこ
昔のマックはあったのに今もないんだよ
ほんとだ
だからもうそういうのない
昔はそもそもOSとかもCDとか
そうだね何枚も続いててね
フロッピーディスク32枚とかさ
その時代はさすがに知らないけどさ
そういうのだと思って
なんでそうね
CDでCDで出す
全然関係ないんだけどさ
Blu-rayってさ横置きで保管しちゃいけないんだね
54:00
あそうなんだ
劣化するってか壊れるって
どういうこと
縦で収納しておかなきゃいけないんだって
横積みじゃダメなんだ
知らないけど横積みになって
今あれだ今エステの
そう横積みになってる
ずっとあそこに横積みになって
ちゃんとあれ自分のところに戻さないと
僕の今ところにプレイヤーの上にずっと置いてある
僕のためのシンセサイザーかなあれ
ずっとここにあるってよくないなって思いながら
いつも思ってたけど
ていうね
豆知識でした
なるほど
理由はちょっと確実調べてください
わかるの理由
なんか多分
DVDは横でもいいんだけど
Blu-rayはダメなんだ
なんで
調べて
不思議だな
でも面白いよねそういうの
なんかさ結局さ
すごいなんか入っていくだなって
思ってるようなものでもさ
なんかすごい身も蓋もないさ
物質性にさ
そうだからバッテリーがね
膨らんだらおじゃんっていうのと一緒でね
焼いたCDをね日の当たるところに置いとくと
紫外線でって言ったら飛んじゃうんだよ
そうそうそう
なんかそういうの面白いよなと思う
すごいよね
すごいよね
いやーちょっとマジでCD
いやだからその物理
物理物質の強さはさ
かっこいいよね
いやそうなんだよ
アダマンタイトとかさ
いやそうなんだよ
あの今家をさ
リフォームしててさ
宝スタンダードに行ったらさ
もう放浪ってかっけーってなっちゃって
そうそう物理のかっこよさがある
あとだからそれこそそういう意味でもやっぱり紙の本ってなんか
あー
あるんだよね
あー
石は?
石?
あ石に彫るってこと?
いやだってだから残ってるわけじゃん
まあそうだね
ヒールグリフとかさ
そうだね
でもちょっと僕が好きなタイプの本
ちょっと石にするとどのくらいになるの?
すごいことになるよね
失われた時は求めてとか石に彫ったら
どうなっちゃうの?
すごくない?
すごい
どのくらいあるのかな
富士山の表面積ぐらいで足りる?
その例えがよくわかんないけど
まあそんな感じかな
はい
はい
じゃあ
おしまいにしましょう
ちょっと
CDのポータブルプレイヤーを
調べよう
うん
なんかいいのがあったら買ってみようか
うん
そうCD
CDいいんじゃないかって思うんだよね
うん
うちは親子3代
CDプレイヤーを家に切らしたことがないから
ほらほらほら
一応
さすが
それはだからオーディオのコンボになったこと?
うんだから
祖母の家も
なんか他の家電は
なかなか買わなかったけど
コンボだけは壊れたら次は問答無用で買うみたいな
うんうん
でうちの実家もそうだし
私もコンボはちょっとなくなく捨てたけど
57:03
CDプレイヤーはちょっと調べなさすぎて買ったし
急ご
えでもコンボコンボ
家で効かないんやろ
家で効かないんよな
てか別に家で効くんだったら無印のさ
壁掛けのやつでいいやって
ああそうなんだよね
あとうちにポップインアラジンでいいしね
そう
ていう
そうなんだ
いやポップインアラジンってCD聴けない
聴けるでしょ
だってあれでさ
普通にプレイヤーからさ
Bluetoothで飛ばす
だからプレイヤーはいるんでしょ
プレイヤーはうちにあるでしょ
いやあるけど
うん
あそう
えプレイヤーあるでしょ
それでいいの
えだからその
なんていうの
聴こうために聴くわけでしょ
うん聴こうために聴く
なんかやっぱそれじゃな
それだったら別に
ボースのスピーカー
でもいいっすね
スピーカー使った方がいいな
の方がどこでも
確かに
てかだからあれか
これで聴いてみればいいんだ
後であなたのポッタブルのやつ
これにつなげて
シュンシュンシュンシュン
いうのを聴けばいいんだ
だからイヤホンが悪いのか
本体が悪いのか
スピーカーが悪いのか
そうですね
それをちょっと見てみよう
ていう感じですね
そうですね
じゃあちょっと
それを試さなきゃいけないから
終わりにしましょう
はい
ポケティックラジオ
お相手は私かけない
ありがとうございました
58:17

コメント

スクロール