1. 日本ポッドキャスト協会 ニュースレター
  2. レイタナKTのRadi音NOODLE リ..

「国際ポッドキャストデー リレー配信SP」として、まずは普段の番組&自己紹介、そしてポッドキャストや音声配信、ラジオにまつわるエピソード、そして内容証明が届いた事件⁉︎などについてお話させていただきます。麺類皆ブラザー!

配信者:Akihiro KT



This is a public episode. If you would like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit podcasting.substack.com
00:02
レイタナKTのレディオンヌードルへ
皆さん、こんにちは、こんばんは、おはようございます。
そして、多くの方は初めまして。レイタナKTのレディオンヌードル。
今回は特別編でございます。よろしくお願いいたします。
えーっとですね、今日は国際ポッドキャストで
日本ポッドキャスト協会プレゼンツ48時間リレー配信ということで
お届けしたいと思います。改めてよろしくお願いします。
まあ、こんな音で盛り上げて。
どうですかね、これはリアルタイムで聞いている方は結構いらっしゃるんですかね。
今回この日本ポッドキャスト協会のイベントということでね。
最初は24時間で40番組ぐらいなんていう企画を見たんですけども。
あっという間に埋まって、これはやらなきゃと思ってですね。
最初の方に結構申し込んだんですけども。
参加させていただくことになりまして。
一応これが明けて午前3時半というね。
すごい深い深い時間なんですけども。
14番目ぐらいでしたかね。
なんかいいですね。
紅白多合戦みたいだね。
全然合戦じゃないですけども。
そんなわけでですね。今回お時間30分枠をいただいたということで
やらせていただきたいと思います。
アーカイブで聞いている方もいると思うんですけども。
よろしければお付き合いいただければと思います。よろしくお願いします。
でですね、まずこの番組なんですけども。
レイタナKTのレディオンヌードルと申しまして。
レイタナというのはですね。
この今後ろでかかっているのがね。
レイズタナーニードという。
仕事をしてなさそうな名前のバンドなんですね。
私がボーカルギター。
生意気に作詞作曲なんてしたりしてるんですけども。
その曲をかけながら自分で喋るというですね。
すごい自己貫欠的な。
どんだけ自分が好きなんだろうっていうね。
アイラブ自分ということでですね。やっております。
内容としてはですね。
麺類です。
ラーメン好きですか?
蕎麦好きですか?
うどんですか?
パスタ?
チャンポン?
いろいろあるんですけど。
麺類をとても好きでですね。
03:01
そんな麺のお話を。
だいたい毎回1件のお話をしながら。
一人で自分で自分とわきあいあいとやっております。
まずはですね。
そんな感じで番組はそんなのをやって。
今90、100回弱ぐらいですかね。
やらせていただいております。
でですね。
テーマとしては麺類みんなブラザーということで。
まあ平和に行こうよと。
そんなね。
ラーメン派だとか蕎麦派だとかうどん派だとかね。
争いはやめようと。
みんな仲良くしようじゃないかと。
僕がラーメンだとしたらあなたはお蕎麦かもしれない。
全部いいじゃないかと。
いいところを取り上げていこうと思ってやっております。
そんなわけでですね。
バンドの方はですね。
2019年ぐらいまで年2回ぐらいイベントをやって。
知り合いのアーティストに出てもらったりして。
僕なんていうの全然活発にやってる人を呼んでですね。
やったりしてたんですけども。
2020年6月ぐらいにまた予定してたんですが。
まあいわゆるこのコロナがね。
流行りまして。
もともとその時に。
面類のことを喋るのと同時に。
そういったイベントの告知とか。
出演するアーティストのね。
例えばゲストを呼んだりとか。
なんかそんなことできたら楽しいんじゃないかな。
なんて思ってやろうと思ってたんですけども。
イベント時代がなくなり。
どうすっかなと思ってたら気づいたら年が計。
2021年去年の5月からスタートしてやっております。
いろんな配信。
さっきからできるだけ多くのとこからやるようにしてるんですけども。
自分自身もですね。
そんなに面類ばっか食ってんのかって言われると。
全然その通りなんですが。
製麺とかもね。
やっちゃったりして。
小麦粉、蕎麦粉大好きで。
僕にはですね。
芋のでできた小型の手回しの製麺機っていうのがあるんですけども。
いっときはタモリクラブなんかで紹介された。
製麺機が数台。
あとはよく見るパスタマシンですよね。
あとはうどん屋さんで見たことないですかね。
手打ちとかしてるところで最後。
包丁が固定されててカコンカコンって切るやつね。
うどんカッター。
これもあります。
自分には手打ちもやらなきゃなということで
蕎麦切り包丁もあります。
そんな様子も過去番組で。
正月か。
年越し蕎麦を自分で。
その時は製粉から、製粉機も持ってるんで。
そっからやったっていうね。
エピソード回もあるので。
もしよろしければ探してみてください。
でですね。
どうなんですか。
ポッドキャストについて喋らなきゃいけないですね。
06:01
喋りますよいっぱい。
30分っていうのが意外にわからなくてですね。
時間配分が。
いつもですね。
だいたい7分くらいの枠でやってるんで。
いつもだともうそろそろエンディングっていう。
そんな感じなんですが。
大丈夫ですかね。
これ早口すぎたりしないですかね。
って言っても今リアルタイムに誰も
レスポンス返してくれるわけじゃないんで。
今難しいんですが。
一応そんな番組をやっている人です。
ということですね。
で一応ラーメン。
なんでこんなにそれを語ってるんだ。
ここでという話なんですが。
もうかれこれ。
そうですね。
20年弱くらい。
20年くらいですかね。
食べたりしてて。
ラーメンだと1000件。
千数百件。
そんな感じかなと思います。
あとはまたちぐいそば。
ありますよね。
であとはですね。
SNSもやっております。
どっか。
何かしらリンクをたどっていくと
わかると思うんですが。
TwitterとかFacebook、
Instagramなどね。
Instagramはこのポッドキャストの
番組のアカウントと
あと料理が好きなんで。
つまり食べることしかしてない
ってことなんですけど。
そのアカウントもあります。
リアルタイムに食べてるのとかは
大体Twitterになると思います。
KT6119で検索すると
出てきますので。
よろしければフォローなどしていただけると
あなたのお手元に
深夜の飯テロが
届くんじゃないかなと思っております。
でですね。
15年くらい前。
2004年くらいから
ちょうど
ポッドキャストっていうもの自体も
2005年からスタートした
なんて話がありますけども。
2004年Web 2.0
って言ってるときに
ブログがちょうど流行ったときに
結構早い段階で
それをやってまして
それで結構いろいろな
なんだろうな
ラーメン評論家の方とか
あとグルメな
サイトをやってる方と
交流を持てたりして
結構
アクセスがバンバン伸びて
結構
メディアに紹介してもらえたりしたことも
あったんですね。
ラーメンのムック本とかに
ふどジャーナリストの人が
これがなんかラーメンブログだ
みたいなコーナーとか
あとは東京ウォーカーとかで
ラーメンの新店特集とかやるときに
ちょっと協力させてもらって
今の今年の新店は
ここがいいなーなんて
そんなこともさせていただいておりました。
そのブログはですね
音・麺・酒という
タイトルのブログだったんですが
これがだいたい2010年ぐらいで
もうなんとなくストップして
ずっと放置していて
09:01
その後は
こういったなんだ
SNSとかやってたんですけど
この場を借りて発表する
ほどのことではないんですが
これ誰にも言ってないし
どこにも書いてないんですが
実はですね
今年の5月の末ぐらいから
そのブログを10年ぶりに動かしてます。
なんか色々ね
使い方も変わってたりとか
やっぱりSNSだと
自分で振り返るときに
ちょっと振り返りづらい
どこどこの店いついつ行ったとか
そういうことがですね
ブログだとやっぱりカテゴリーに分けたりとか
何年何月
っていう括りで見れたりとか
するんでやっぱり
自分の名前にも残すには
やっぱりそっちのほうがいいなと思って
今は並行してやっておりますので
グーブログで
音面酒と感じていただければですね
すぐにネットに出てくると思うので
ぜひぜひそちらのほうもですね
ちょっとチェックしていただければ
と思っております
さてえーとですね
じゃあちょっとこの辺で
ポッドキャストについて
うーん
どうなんですか
あの音声配信がね
すごく盛り上がっていると
いいなっていう話があってですね
まあもともとラジオが
好きででして
好きででしてってなんだ
あのー
小学生中学生ぐらいの時期ですかね
やっぱりあの
部屋に当時まだ
テレビがないときがあったんですね
そうするとやっぱりラジオ
ラジカセはあったんで
でまあなんかね
カセットテープとか
やっとCDプレイヤーが出てきて
それで音楽を聞いたりとか
みんなダビングとか
知ってますかカセットテープのね
まあそんなことをしてですね
あとは深夜放送とかね
やっぱり楽しくて
すごくラジオが好きだったんですね
でここなんかラジオの変なイベントとかね
一人で行っちゃったりとか中学生の時ね
なんかちょっと
頭のおかしいくらい
なんか暗くはなかったんですけど
なんかこうなんなんですかね
ラジオのあと本とか
ねラジオのコーナーが本になったり
とかそういうのを買ったりとかしてました
でですね
その集大成じゃないですけど
えー
あの日本放送で
あの三宅悠司の
ヤングパラダイスってね番組が
当時あったんですけども
それにあるドカンクイズっていう
コーナーがあったりですね
これ知ってる人いるのかな
年代的には多分
現在40代以上
じゃないとわかんないと思うんですが
その
ドカンクイズというコーナーにですね
中学3年のKT少年は
出まして
なんとですね見事
8000円とTシャツを獲得した
っていう
そんなエピソードが
あとはね当時
あの電力って知ってます?
12:01
電力
電話リクエストね
あのベスト10番組みたいなのが
ラジオにいっぱいあって
それであの
一生懸命電話をするわけですよ
今考えると何のためにしてんのかな
っていうね話中になったり
繋がんなかったりするのに
それを日曜日とかに一生懸命電話を
するわけですよ
で当時ね
氷室京介さんが
ソロデビューシングルエンジェル
その時に
私KT少年がね
電話をしたわけですよ
それをリクエストしますと
で番組を聞いてるわけですね
そうすると
今週の第1位みたいな
シンプルでね
初登場1位みたいな
で曲かかって
で曲終わりアウトロで
こうリクエストしてくれた人の
名前を言うわけですよ
例えば東京都
なんとかくんなんとかさんとか
千葉県なんとかさん他全国から
っていうね
それの最初に
名前を呼ばれたという
もう自分だけが
嬉しくてしょうがないというね
たぶん目が暗いんだなと
思いますねもともとは
そんな感じでねラジオというものが
大好きで
やっぱりその後なんだろう学校であるじゃないですか
昼の放送とか
ああいうのもね
小中高とずっと放送部みたいな
やってましたね
そういうのが好きで
だからどっちかっていうと
そういうなんだろうね
ミキサーいじったりとか
そういうのをどんどんやりたいな
と思ってたんですが
10代後半から
バンドとか
当時はなんか
劇団とかね
そんなこともやったりしてましたけども
その流れがあって
さっきのブログにね
関して言うと
その当時実は
このポッドキャストじゃないんですが
インターネットラジオというのを
一時期やってたんですね
2005、6年くらいですかね
やっぱりそれもラーメンのことで
それの時
僕は全然バンド活動とかも
やってない時で
だけど周りのアーティストの方が
若手の
こうなんだろうな
ミュージシャンとか何人か周りにいて
各アーティストに一晩
持たせるみたいなね
そんなことをやっていた時に
やらないって言われて
そこの事務所の
トップの人と
2人でね対談というか
100回くらいやったのかな
結構ね盛り上がって
やってましたね
そうするとほらそういったバンドとか
弾き語りの人のイベント
とかにもMCで呼ばれたりとか
なんかすごく
そういった現場にねまた
参加させていただくことができて
とても楽しかったな
なんて思っております
15:01
そこからしばらくやってなくて
なんかやりたいなとは
常々思ってましたけど
やっぱりこうね
最近のこのポッドキャストの
なんだろう
発達?発達って言っていいのかな
すごいじゃないですか
例えば
僕なんては
普段
iPhoneとかで
Appleとか音楽聞いたりとか
Spotifyとか
Amazon Musicとか
使ってるわけです実際
そこでポッドキャストも一緒に
音楽と並んでね
会って検索できて聞けちゃったりとか
やっぱり当時から思ってるのは
音声配信って結局
流れ聞きできるっていうのがすごいいいなと思ってて
なんでね
またこうやってやれることになって
嬉しいななんて思っております
いやでもなんかほら海外とか
すごいらしいじゃないですか
もっとこう
何パーセントの人は
ポッドキャスト聞いてる
番組があるよとか
あとなんかTwitterとかが連携してるよとかね
なんか日本もね
どうなっていくのかなと
YouTubeはYouTube
ポッドキャストはポッドキャスト
ポッドキャストの中にも
音楽聞いちゃった
もう一回書きます
何でしたっけ
何喋ってるか
分かんなくなっちゃった
何でしたっけ
ポッドキャストね
まあいいや
いろんなところで聞けて
みんなそれぞれ何かしら使ったりしてるんで
そこで聞けちゃうっていうのが
いいなっていうことで
流れ聞きができる
これ最高ですね
あと配信するためのね
我々みたいな
収録するアプリなんて
すごくいろんなものが提供されてて
結構
アプリとか
さっき言ったやつとか
あとそれと独立系の
スタンドFMとかね
最初の頃やったらやめちゃったんですけど
ラディオトークとか
SNS性が強い
配信サイトもあったりとか
でもほら一個音を
ライブ配信じゃなければ収録しておけばですね
そういったのがあると
できちゃうんで
何ですか
日本放送が作ったのは
ポットドッグでしたっけ?
あれなんて一応配信してるんですけど
なんかあんまり盛り上がってない感は
ありますけどね
あとは東京FMが
やってるオーディ
あそこは
もう配信
同じ音でさせてもらってるんですけど
やっぱり
あそこはね
オーディの中でも
自分で参加タイプのやつは
マイスタジオっていう枠があって
だけど
そのオーディの
トップページのところにもちょろっと
マイスタジオが出てるんですよ
なんていうんですかね
またこれもさっきの
18:01
電力で呼ばれたみたいな小さなあれなんですが
オーディで
最新回を配信したときに
たまに
そのマイスタジオの中では
上位に行くときがあるんですね
そうすると
その公式オーディの
一つピラミッド上の方ですよね
のページに
例えば有名な
福山サークさんとか
水木奈々さんとかそういった番組が
あるところに
俺の同じスマホの画面上に
大物と
一緒に自分の顔が一瞬映ってる
っていうそういうまた小さな
何の
一円にもならない
一人で
ホークソンMっていうね
そんな喜びを与えてくれてる東京Fには
感謝してますね
あとは
YouTube版もやってます音声ですけど
一応画面にテロップだけ入れて
YouTubeはねまた面白いのは
やっぱり
聞いてるというか見てる人が多いんで
再生回数は大したことないんですけど
ほら
YouTubeって見る人だと
わかると思うんですけど
関連動画が出てくるじゃないですか
どんどん
そういうので引っ張れるみたいで
なんか変な回だけ
再生回数が上がってたりとか
あるんで
やっぱりYouTube版も配信して
よかったなって思ってはいますね
すごいなと思います
こんな便利な
全然お金もかからずね
ちょろちょろっと機材があれば
スマホ一つでも
実際できるわけで
こうやって自分のバンドの曲とか
後ろでかけたいなとか
ちょっとエフェクトかけたいなとかあったんで
ちょろっとだけこじんまりと
なるべく場所を取らないように
最初の時は
もっとシンプルな機材でやってたんですけど
ちょっとだけ良くしました
でね
そういえば
この音楽かけるって
これ自分で自分の曲で
ジャスラックとかも関係ないんで
結構いろんな音声配信の
サイトに
どうぞ使ってくださいって
BGMがあったりとか
あともちろん
好きなアーティストの曲とか勝手にかけちゃいけないわけで
その辺の注意喚起はなされたり
するんですが
そういういろんな
YouTubeとかもそうですけどね
いろんな気をつけなきゃいけない点って
あるじゃないですか
そんな中ですね
今回のPodcastじゃないんですが
それこそさっき言った15年ぐらい前の
インターネットラジオを
やってる時にね
実際にあった
事件
事件というか
ちょっとお話ししてみようかなと思ってます
えーとですね
当時その番組名が
一日一面って番組だったんですね
まあラーメンですからね
で普通にやってたわけですよ
でもこの今の
やってるPodcastなんてよりも
21:01
劣化的というか
その知り合い
そこに他の番組やってるアーティストが
聞いてたりとか
僕のブログの読者が
聞いてたりとか
かなり少ない範囲で
やってたはずなんですが
でもやっぱインターネット社会
まあ
いろんな人がどっかのきっかけで
見たり聞いたりするわけですよ
そしたらですね
その音楽事務所にですね
内容証明が来たんですね
びっくりしませんか?これ
まあ普通そうかでも
番組とかやってもみんな住所出てないから
メールがくんのかな
その時はねちゃんと
そういった事務所のイベント会社の
ページがあったんで
いきなり内容証明が来てですね
その中身が
えーどこだっけな
まあ日本のどっかですけど
製粉会社
製粉会社とか製綿会社とか
寒綿とか売ったりするじゃないですか
まあどうしたら僕が大好きな
会社ですよそういうのはね
そこから内容証明が来て
なんだと思ったら
その1日1綿っていう
まあついつか
使ってしまう人
ネット今でも使う人よくいますけど
その言葉をですね
その会社が
商標登録してるんですよ
怖いですよ商標登録
怖いですよ商標登録ってのは
でですね
商標登録ってまあこれは
身近な弁理師にもいないと思いますけど
その
なんていうんですかね
適用範囲があるわけですよ
だからまあ
同じような例えば食品でね
そこからその商標取って
確かにホームページ見ていっぱい書いてあるんですよ
1日1綿って
こんなねマイナーな
インターネットラジオで
タイトルで使ってるだけで
来るんだと思ってですね
逆にそんな扱いをしてくれて
ありがとうということでですね
まあ別にびっくりはしましたけど
えー
まあ帰りゃいいかということで
でですね結局は別に
何の返信もせず
1日1綿というタイトルをですね
1日2綿弱
というねタイトルに変えたということで
終わったというね
実際その頃だいたい月に
55杯くらいラーメン食べてたんですよ
外で
もう1日1綿じゃねえじゃんって言われてたんです
確かに
なので
まあそんな感じで書いてですね
逆に書いてからの方が
なんか変えたエピソードも含めて
盛り上がったっていうね
でもまあそんなこともあるんで
こうやって喋ってる会話とかだと
あれですけど例えば皆さんの番組
タイトルとか
あと今だとね結構
いろんなそこから発生してグッズを
送ったりとかあるじゃないですか
そうするとねどっから
来るかわかりませんから
その辺はね気を付けてやったほうがいい
と思っております
そんなわけでですね
24:00
えー何の話をしてましたっけ
まあとにかくね
ポッドキャスト
これまだ聞いてる人いるのかな
結構今時間経ってるでしょ
おっ今ね
24分経ちました
まあこんなささやくように
言うことでもないんですけど
えーまあそんな感じでですね
まあ
普段は7分くらい
調子に乗った時で10分くらいなんで
まあ別にそんなに
熱く語ってるわけでも
熱く語ってるかな
まあこんな店あんだと
インスタとかだとね写真だけ見て
場所とこんな店なんだっていうのもいいですし
まあ気が向いた方は
まあたまに聞いていただけたら
どうかなと思っております
でですね
なんかほらポッドキャストも
今回のねこんなもんリレー配信
とかこんな素敵なイベントが
だからなんか同じこうポッドキャスト
をやってる方とか別に全然
繋がりとかないんで
ねなんかいいじゃないですか
こうツイッターで
フォローしあたりね
なんかそんなのも
いいなーなんて思いながら
で今後多分イベントにも出てますけど
なんかほら東京じゃなくてもどっかでこう
関西でイベントあるよとか
あとこの前もなんか見たな
下北でなんかでほら
番組に関わるもんだったらこう
そこでなんか物もね売ったりとか
そういったイベントなんかいいなー
っていうなんかね
混ざりたいなー
っていう密かに思ってます
でもね出展する人もね
ほら内容によってはいろんなそういった
なんか小物とかアクセサリーとかね
なんか売る物がある人はいいですけど
僕の場合
僕の場合
そこでね
ラーメン提供するわけにもいかないし
どうすればいいのかなーって
なんかできることないのかなーって
でラーメンのこと普段話してんのに
いきなりギター持って歌うわけにもいかないし
まあ
どうすればいいのかなーと
まあ思ってはいるんですけども
まあただですね
まあほんと何かそういったね
イベントあったらね
ぜひお気軽に
楽しんでいきたいと思ってるし
関われたらいいなー
ちょっと
普段こんなことあんま言わないんですけどね
いい人ぶって
せっかくの機会なんでアピールしておきたいと思います
でほんとあの飲食店
ラーメン屋さんお蕎麦屋さんうどん屋さん
行ってますけども
特にね個人店が大好きです
であと自家製麺のお店が好きなんですね
麺を作ってるお店
別に作ってないお店が
ダメとは言いませんけども
やっぱそういった意識のある
お店が好きですね
でそれがまた老舗だったりした日には
すごいなーと
でまたそういった老舗っていうのはね
もう今どんどん
こう世代交代が
できないお店は
閉店していったりとかね
そういう結構悲しい残念なニュースが
たくさんあります
でね皆さんも結構あるんじゃないですか
27:00
あそこは
すごい小さくて
古いお店なんだけど好きで美味しいんだよな
とかあと地元のあそこは
よく昔食べたよなとか
えーほんとね
行きたいなと思ったらなるべく機械を
作って
行った方がいいんじゃないかと
いつまでも
あると思うなってやつですね
いやほんとにそういった経験が多いんで
えーなるべく
そういったお店をね
ここは素晴らしいなっていう
いいなってお店を見つけて
ほんとはリピートしてね
通いたい派なんで
そしたらですね
そろそろもう
最後の方になってきたんで
一件ぐらいそういうお話ししましょうか
ちょっとですよ
今私が一番行っているお店というのが
ありまして
これはもうねネットで検索してください
僕はポッドキャストで4回にわたって
特集したんですけども
もう奇跡のお店と
呼ばれてるんですが
足立区のですね
六丁という駅があるんですが
足立車検場というとこがありまして
駅から遠いです
そこの前に
朝の7時から9時ぐらいまでしかやってない
お蕎麦屋さんが
ありまして
だけど毎日行列です
えー
立ち食いそばではないですね
ただもうこの神田の有名なお蕎麦屋さんで修行した
ご主人と奥さんが
二人でやってるんですが
かき揚げも
都度調理
そばは自家製麺
都度茹で
もうねだけど値段が
ワンコインしないみたいな
ありえない奇跡のお店なんですけど
でなんと
営業時間が今
カースイーモックしかやってないですね
平日週3日2時間ってね
どうやったらいけるんだっていう
そんな店の話をして大変申し訳ないんですが
そんな店あるんだということで
えー私の
Twitterとかブログとか
見ていただければどんな店か
わかると思いますあとは普通に
Googleで検索してもそばはさてまさはの
政治のせいでね
素晴らしいお店だというね
そんな
いいなってお店の話を
これからもねしていけたらと
思っておりますぜひですね
これを機会に
他の
レイタナ・ケイティンの
レディオ・ヌードル
100回くらいやってますんで
選んで聞いていただいてもいいし
聞くアプリによっては
連続再生みたいなのもするんで
お時間あるとき
もし気が向きましたら
お付き合いいただければと思います
それではこの後もですね
48時間
リレー配信イベント
続くと思いますので
僕もねできるだけ
聞こうと思っております
ありがとうございました
秋色ケイティンでした
30:05

コメント

スクロール