1. 日本ポッドキャスト協会 ニュースレター
  2. 2023.03.31 【日本ポッドキャ..
2023-04-03 57:47

2023.03.31 【日本ポッドキャスト協会スペース4人回】

spotify apple_podcasts youtube

出演>椿らい堂、mogu、Tacosu、zabo

★毎週金曜日

TwitterスペースにてTalkLive!

アカウントはhttps://twitter.com/podcasting_jp_s

フォロー、お願いしまーすm(__)m

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

音声編集:椿らい堂 概要欄&Up:zabo



This is a public episode. If you would like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit podcasting.substack.com
日本ポッドキャスト協会スペース集結
日本ポッドキャスト協会スペースです。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
今回はいつも、週替わりで担当しているパーソナリティ4人が集まって話してみましょうという回でして、
現時点では1人まだ来てませんが、日本ポッドキャスト協会スペースのアカウントで話しているのが椿雷道です。
そして他の2人も自己紹介をお願いします。どっちからするんでしょう?
日本ラジオやってます。モグタン、モグモグタメルタン、モグタンです。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
ザボーです。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
モグタンは自分の番組の宣伝を入れたんだが、僕らが入れないのは多分数が多いからっていう理由があるのかなと思ったんですけど。
ああ、そっか。
ザボーさんとかも抵抗ありますよね。
ゲストで出たりして、番組を紹介してくださいって言われたらするけど、
挨拶で入れるには数が多すぎるみたいになりますよね。
爽やかかなと思って。
もう一人、週替わりのパーソナリティをやってくれてるのがたこすさんなんですけれども、
ちょっと遅刻されているので、待ちながら三人で喋っていこうと思います。
僕知らなかったんですけど、たこすさんって夜勤とかある方だったんですね。
あ、そうなんですね。
先週たこすさんのスペースもね、結構連絡が取れなくて、さあどうすんだ。
ピクニック渡すのかどうなのかみたいなことがあった。
なかなかお忙しいんですね。週末も忙しいみたいな。
たこすさん忙しそうなんですね。
頑張ってもらってますね。月一ぐらいだからなんとかギリギリできてるんでしょうね。
これが隔週とかだったらたぶん難しいんじゃない?
日本ポッドキャスト協会での進行企画とは?
そうですね。
とりあえず告知のツイッターにはリアクションがあったので、
ご本人は把握はしてらっしゃると思うんで。
まあどっかで間に合えば一回ぐらいの感じでいいんじゃないか。
告知を先に忘れないうちにと思うので、
日本ポッドキャスト協会で今進行中の企画という意味で言うと、
日本ポッドキャスト協会ポッドキャスト配信リレーミニですね。
4月30日に配信予定です。
お昼の12時から配信スタートの予定になっています。
8時間30番組15分ずつで、オープニングとエンディングがつくので、
32枠15分ずつなので8時間という形になっていて、
3つトークテーマを設けてまして、
それぞれのみなさんにお任せしてますが、
そのうちの1つを選ぶ方も2つ3つを選ぶ方もいるかなとは思ってるんですけれども、
トークテーマがポッドキャストを含む音声配信というのと、
チャレンジしたいことという感じかな。
ちょっと正確に何ていう文言にしたのかよく覚えてない。
それと4月30日ゴールデンウィークが入ったところということで、
ゴールデンウィークという3つのテーマを設けております。
オープニングが僕、椿雷道と黒柳りんごさんという2人で勤めて、
VTuberやアイドル系の引退会見話が続出
今スピーカーに上がってる2人がエンディングを担当されると。
オープニングもエンディングも収録先にする形になりますので、
お2人はもう収録した?
はい。
しましたね。
一応締め切りが今日までなので。
一緒だったんだよね。
これ、今来てくださっている方で、
いるかどうかちょっとわかんないんですけれども、
今日なんでね、締め切りのほうよろしくお願いしますっていう話ですね。
よろしくお願いします。
この皆さんは4月30日をお楽しみにという感じと、
9月30日が配信入れがあるのであれば、
そちらはよかったらぜひ参加してほしいですねって感じでしょうか。
そうですね。
そっちはね、とりあえずミニが終わってから考えるかって感じもあるんですけど、
ぜひやりたいですよねっていうのはありますけどね。
そうですね。ミニで8時間って結構多いよね。
結構多いよね。
去年の2022年の9月にやったやつも、
もともとの予定は24時間っていう予定だったんだよね。
これ遡るとその前年は、
今野会長と前会長が2人でYouTubeをやるっていう24時間生配信をやっていたし、
その前の年はポトフさんが一人でやって、
いろんな方がゲストで上がってきてトークするようなスタイルで、
こちらも24時間やったので、
協会ができる前から9月30日とか、もしくはそれに近い週末とかに、
24時間ものをやるっていうのは結構ね、
もうすでに3年やってるみたいな形になってるんですよね。
まあ主にポトフさんがやってるってことなんですけど。
タコスさん来ましたね。リクエスト来てますね。
タコスさんもリクエストに上がりました。
すいません、遅くなりました。
こんばんは。
バッチリ別のところのライブをずっと見てて、
あ、やべーっつって飛んできました。
ちょっとね、歴史的なところのライブを。
単純にVTuberの引退会見なんですけど。
ちょうどVTuberの元祖四天王の方が今、引退会見というか引退ライブをやってまして、
こちらの最後の生放送を今見ながらやってます。
画面はつけてるのね。
こんなタイミングになるとは思わなかったですね。
そうですね。いろんな人辞めて、もう最近バッタバタ辞めていく。
そういう感じなんだ。それVTuberの?
VTuberの界隈の方、特に子さんの方ですよね。
この1年、2年でっていうのは多いかな。
それって共通した理由とかあるんですかね。
どうなんでしょうね。単純にコロナも終わるし、縮小していくのを見越して先抜けするのか、
それとも単純に会社とのやりとりがうまくいかないとかっていうのもあるでしょうし。
あー。
今からコロナが開けるんで、アイドル系っていうと何でしょう。
そういうのの売り方が変わってくるんで。
そういうもんなんだ。
たぶんそこら辺で上層部と現場の人たちのニアミスがちょっとずつあるんじゃないですかね。
なるほどね。
面白いね。いろんな界隈が面白い。
そうに引きつけて、ポッドキャストに話を結びつけると、やっぱりリアルイベントが増えてきてますもんね、ポッドキャスト界に。
そうですね。
教会でもやれればいいなとは思いますけれども、どこでやるのかはね。
ここにいるメンバーも結構バラバラなところにいるので、どこでやるのかは難しいんですけど。
モグタンはこれからポッドキャストのリアルイベントにご参加されるために登場されてらっしゃるんですよね。
古典ラジオ界隈の交流
そうそう。ポッドキャストのイベントとかじゃないんだけど、古典ラジオのオフ会を。
リスナーたちが勝手に集まって遊んでるっていうオフ会に参加するのに、今九州各地を回って、古典ラジオ界隈のリスナーさんと交流しております。
これが交流なわけですよね。
やっぱり古典ラジオ的に言うと、やっぱり聖地は九州って感じになりますよね。
そうですね。九州・福岡・田沢のいいかねパレットにね。
ちょっと遅れてなんですけど、ゆる言語学ラジオを聞いてたら、ゆる言語学カフェかな。
カフェですね、あれね。
カフェで収録スタジオもあってイベントもできるみたいなスペースを5月ぐらいにオープンするとかって。
えー、どこにオープンするの?
東京ですね。池袋だったな、確か。
くそー、じゃああれだな。西大久保に雑音っていうスナック作らないと。
東中野ですね、一応。住所は西大久保っていうのかわかんないですけど、いわゆる沖の。
違うの、もぐたんが勝手に言ったように西大久保に雑音っていう。
雑音か、雑談じゃなくて。
うん、スナックオープンしたいなって言ってて。
じゃあ大久保であることに意味もあるのか。
ちょっと外れ感があるらしい。
西大久保って聞かないもんね。東中野の隣ぐらいなんじゃないかな。
あ、そうなんだ。
うちから近そうな気がするけど。
じゃあ対抗意識燃やしてるな。
そこでゆる言語学ラジオのほうでも、いいかねパルツの話題も出てきたり、東中野雑談の話も出てきて。
リアルで集まれる場所っていうのも話題になってきてるなと思ったり。
そういう意味で言えば、この教会の会長はもともと走りですよね。
ポッドキャストをテーマにしたカフェをやってたり。
そうだねー。
今あれば元祖みたいな感じで売れたのかなって思うけど、もうないかな。
元祖、元祖、元祖か。
ほんま元祖じゃないかな。それ以前にあの頃聞いたことないと思いますよね。
ないと思いは。もともと場所があるっていうのがまずない。
ポッドキャストの性質上、本来のポッドキャストの意味からすると、
そういう地域とくっつくのがいいのか悪いのかみたいなところもあったんだと思うんですけどね。
当時はそういう意見もあったんだろうと思うんですけど。
全国とか全世界で聞けるのが良さなのに、地域に密着するっていうのは、違和感を持つ人もいたんだろうと思うけど。
ああ、そういうもんなのか。なるほどな。
でもいろいろですよね。地域密着型みたいな。僕もやってる番組で山梨山梨言ってるんで。
アドバタラジオのすなけんさん、来週雑音じゃねえや。雑談行くらしいですね。
雑談もそうですね。僕も近いんで行きたいとは思ってるんですけど。
やっぱり行くんだったら。
雑談行ってみたいよね、やっぱりね。
行くんだったらポッドキャストの収録するなり、トークのネタにするなりしたいから。
そういう意味でタイミングを見計らってるんですけど。
ちょうどこの間上がってたのがフロム雑談のトークテーマが、たてかわ男子さんでしたね。
ポッドキャストについての話題
本当に?聞いてないから聞きたいなそれ。
なんで男子?
佐藤幸さんという方が。
ボンクララジオの方かな。
東京に出てきたときに、東京らしいものにハマりたいってことで、男子さんからはいって言ったって話でしたよ。
東京らしいもの。
江戸の風でしょうね、おそらく。
江戸の風ですか。
まさに江戸の風ですね。
男子の言った言葉ですからね。
面白かったです。
ちょっと聞いてみたいと思います。
ちょっとテーマ的な話、テーマでもないんですけど、
ちょっとザボさんと事前にチラッと話したのは、ここ半年くらいこれやってきて、
ちょっと振り返ってみようかなみたいな話をするかなっていう話をしたんですけど。
僕からちょっと話すと、僕は自分がやった回で印象深いのは、ポトフさんと話した回で著作権の話をしたやつ。
ポトフさんとそのときにも話してるんだけど、結構何度も何度も話してるような話だったりするんですよ。
ポトフさん自分で番組でもやってるしね。
今やってないですけど、著作権の時間っていう番組があって、そこで著作権の話をしてたりするし、
僕も別の自分のポッドキャストで、一回だけ単発で著作権の話を取り上げたりもしてるんです。
そのときも話したんですけど、YouTubeとかで歌ってみたとかができるからっていうので勘違いして、
ポッドキャストでもいいんだろうって思って歌っちゃう人とかが出てくるんですよね。
シンプルな拡大解釈なんですけど、一応アウトな話なんで。
それ知ってればやらない人もいると思うんですね。
知らないからやっちゃっただけっていう人が多いと思うから、
新しく始める人がどんどん増えてきてるわけだから、ことあるごとに言ってったほうがいいだろうなと思って、
あのタイミングで取り上げたっていうこともあったんで。
また機会があったらどっかで話そうとは思ってますけど。
かわいそうなんですよね。
知らないでやっちゃって、後からやらなきゃよかったとか、
面白かった回だけど消しとこうかなーとかなっちゃったりすることもあるじゃないですか。
後から著作権につかかってるって気づけば、心ある人はそうすると思うので。
かわいそうかなと思うので、最初からやらないように気をつけてほしいなっていう思いもあって、
そんな感じのことをしましたっていうところですね。
日本ポドキャスト協会について
ということで、あとお三方も順番に。
とりあえず自分の回で、いっぱい取り上げてもらってもいいんですけど、
僕はとりあえず一つピックアップして話したんですけど、自分の回の振り返りを。
じゃあバトン的にはザボさんからいきましょうか。
振り返りですか。
はい。
そもそもライドさんからお誘いがある前からですね、
ポードキャストにまつわる番組をやりたいと思ってて。
なるほど。はいはいはい。
そこでやる予定だった企画を、今このスペースでやってるという。
企画が精力的だなとは思ってたんですよ。毎回毎回ゲストを呼んで。
それも同じパターンじゃなくて、いろんな角度からみたいな感じでやってるから。
しかもお招きしたゲストさんがほとんど交流を持ったことがない人ばっかりで。
いいですね。
薄色立てが日本ポドキャスト協会という立派なものがあるものですから。
ポッドキャスト界隈での人脈形成について
お誘いしやすいというのもありまして。
その中でも、スタンドFMでポドキャスト配信ができるようになった回をまとめたもの。
スタンドFMで片岡隅田さんという方と、それから宇治原秀明さんという方がいらっしゃって、
それも人気配信者でいらっしゃるんですけども、スタンドFMでもこの二人をマッチングできる人はいなかったと思うので、
よかったかなというふうに思うし。
新井里奈さんと慶拓也さんをお引き合わせできたのも、
僕の知らない裏話も出てきて、よかったかなというふうに感じてます。
みなさん、それぞれの界隈で有名な方なんだけど、そこが近いようでつながってないみたいな人とつなげたみたいな感じですよね。
特に新井里奈さんなんかは、ラジオトークで裏方に入ってるなんてことを知らなかったんですよ。
木村拓也モノマネの上手な慶拓也さんが、
誰にも内緒で本物が入ってきたよっていうような伝説ができたっていう話を初めて聞いたもんですから。
それもちょっといいお話がご披露できたかなという印象ですね。
では次はもぐたんで。
もぐたんはポタフさんとなってさんをマッチングしてしゃべってもらったのがよかったかなっていうのと、
ラボさん出てもらったりとか、
あとここには今日来てないけど、たかしちゃんが出てくださってめっちゃ助かりました。
つないでくれたというかね。
みんなに助けられてやってるなって感じはしますね。
もぐたんもね、一人じゃ喋れないからって言って毎回誰か呼ぶっていうスタイルで。
そうそう、最初にライドさんも出てもらったしね。
誰か来てって感じなんで。
でもいいですね。そういうふうに言えるのもいいし、言えば来てくれる人がいるのもいいことだろうし。
もぐたんのスペースのやつを聞くと、来てる人結構バンバンお呼びされるじゃないですか。
そうですね。
ああいうのもいいですよね。
バンバン呼んで喋らすみたいな。
今日現在もさっと見ても喋れる人ばっかりじゃないですか。
喋れる人ばっかりですよね。本当はみんなあげたいんですけどね。
いいですよ。いつでもどこでも駆けつけますよ。
ありがたいです。
では次、たこさんいきますか。
僕の一番印象に残ってるのは、やっぱりポトフさんと一緒にウィキペディアみたいなやつですかね。
クシクも4人中3人がポトフさんとコラボ会をあげるっていうね。
ポトフさんがいてくれるからこそみたいになっちゃってますけど。
一番やっぱりポッドキャストそのものに対して臓器が深いっていうことを考えると。
ウィキペディアでちゃんと手を入れてくださるというか、手動持ってやってくださってたのもそうだなっていうのはあるので。
あの会はまだまだ続きがあるはずなんで、まだまだやりたいんですけどね。
おー楽しみね。
20年まだあるんで。
20年ある。
このペースでいけば終わるまでに20年かかるっていう。
楽しみ。
僕がちょっと企画して結局やめちゃったので、
ポトフさんとポッドキャストの歴史みたいな話したいみたいなことを言ってたのを、
結果的にはたこすさんがその会でやってくれたみたいな感じになってて。
僕も前にポトフさんから聞いて知ってた話なんだけど、
ポッドキャストの最初誰が作ったのかみたいな話とかっていうところかな。
っていうのをうっそら聞いて覚えてるけど、ちゃんと正確には話せないからポトフさんから話してほしいなと思ってたんで。
それをたこすさんの会でやってもらったので。
聞いてて進まないのも含めて楽しかったですね。
進まないんですよ。
進まないね。
全部数行とか、毎分の数行ぐらいで止まってますもんね。
そうですね。1時間まるまる使って、
ポッドキャストのWikipediaを1行読んだだけっていうことになりました。
面白い。
それはWikipedia上から下まで全部なめたら20年かかるわ。
たぶんその20年間で追加されていってもっと伸びるっていうのはありますけどね。
終わらないやつ。
削除された項目とかも紹介しなきゃいけなくなるかもしれないしね。
記録ドットがないな。
第何回で話したこの項目なんですけどね、みたいな話が始まるんです。
めっちゃおもろい。
それもでもやっぱりポトフさんがあればこそのところがあって、
たこすさんがそれなりに造形が深いんだろうけど僕なんかが全然薄っぺらいから、
たぶん後半の項目なんかなんか言われても、
あ、そうなんだーとかしか言えなくなって、そんなに時間かかんないだろうと思うけど、
そういう一個一個ポトフさんとたこすさんで話してると、
掘り下げが深いから長くなるんだろうなとは思うけど。
一個一個ネチネチ、一枚一枚薄皮剥がしながらやってるんで時間かかっちゃうんですけど、
その分濃いめに濃いめにできるかなとは思います。
ポッドキャストのWikipediaに関する話
面白いと思う。
あれはスペースが続いてるんでスペースでやってもらえばいいんだけど、
何なら別番組にしちゃえばっていうくらい面白いけどね。
別番組にしたらですね、別番組にできなくもないのがあれは。
何だったらそのポッドキャストのwikipediaのwikiのページを作るっていう番組を作ってもいいかなとは思ってて。
作っていく感じでね。
今回誰それのポッドキャストを募集して、そのポッドキャストを聞いて、
その紹介文としてそのwikipediaに載っけるっていうところまでやってしまうっていう。
本人じゃできないもんね、wikipedia。
自分でもできるんですけど、他の人にやってもらったほうが楽なのは楽だし、
信用の分もあるのかどうか。
信号的なのもあるよね。あれ何でもかんでも作れない?
作っても消えせんのかな?なんかわかんないけど。
審査サイトみたいなのいますもんね。
審査はどこにないか。
サイトにページ作れるよってポトフさんが。
そうですね。そもそもそうだった。
ポッドキャスト協会のサイトにページ作れるわ。
どういうこと?
ポッドキャスト協会のウェブサイトが、今僕たちありますけど、
そこにポッドキャストを紹介するページが確かあったような覚えがある。
なるほど、そういうことか。
だからわざわざ、別にwikipediaであってもいいんですけど、
wikipediaと一緒にポッドキャスト協会のところにも、
ポッドキャストとブログ
自分の紹介、ポッドキャスト紹介ページを作るっていう。
もともと確かそんな話あったな。
面白そう。
もともとブログから始まってるところはあるので、
ポッドキャストって。
そういうところもやってみても面白そうだなって。
ポッドキャストの成り立ちの経緯は関係ない人には関係ないから、
そのスタンスでいいと思うんだけど、
もともとブログから始まってるっていう言い方が正確かわかんないけど、
そういうものだっていうことも知らない人もだんだん増えてきてるだろうからね。
そっかーって予想やった。それもそうか。
もともとブログから始まってるっていうのがわかんない。
ブログに音声を貼り付けて、それをポッドキャストに登録するみたいなやり方だったのよ。
アンカーとかができる前は。
サイトじゃなくてブログ?ホームページ?
ブログだったと思うよ。だいたい人はブログでやってたよ。
僕今でもシーサーブログ使ってますよ。ケロログとかもあったんでしょ。
そうですね。僕は冬のライオンは今でもワードプレイですね。
そこがなかなか大変で、みなさんなかなか手が出なかったのを、
アンカーみたいなのは出てきてやりやすくなって、
みなさん手が当たり始めるようになった。
アンカーからのプレゼント
アンカーが出てきてからドパッて増えましたね。
僕も冬のライオンは頑張ってやったけど、あれをやるんだったら4番組とかやってないと思います。
コンピューターに明るいわけじゃないんで。
めちゃめちゃ苦労してやってるんで。
でも今こうやってアンカーアンカーって言ってますけど、
アンカーっていうのは伝わらない時期がもう少しで来るんですよ。
そうだよね。もう来ますね。
もう正確じゃないですしね。
ポッドキャスターズですね。
ポッドキャスターズって言わないと伝わらない。何ですかそれ。
いやーもう私ポッドキャスターズっていうのがね、っていう話が上がるんです。
そうだよね。
確かにアンカーなんてフラッと言うとモバイルバッテリーですかみたいになりそうだよね。
そっちの方がイメージが強い。
あーなるほどね。
いやーでもアンカーって名前好きだったんだけどな。
僕はアイコンとアンカーっていう名前がすごい好きだったんで、
ポッドキャスターズってなっちゃって、
まあうんっていう。
みなさんはアンカーからのプレゼントは一人ずつもらってらっしゃるんですか?
もらいました。
僕もらい損ねました。
もらい損ねた。
おーそうなんだ。
アンカーって貴重だったね、あれ。
そうなのかそういうことか。
一部持ってますよ。
ポッドキャストウィークエンドっていうイベントに行って、
当時だからアンカーで正確なんですけど、アンカーのグッズがあって、
アンカーのアプリをダウンロードしたら、そのプレゼントされたグッズがあるじゃないですか。
あれの一部、たぶんマグカップとか壺押しとかはなかったかもしれないんだけど、
他のもの、ペンとかノートとかをプレゼントしてますみたいにやってて、
そうですか。
アンカーで配信してますって言ったら、じゃああげますみたいな感じでもらいました。
確か第一回のプレゼントの大目規約が、
1年以内か半年以内かぐらいに、新しい番組を始められた方に差し上げますって。
そうなんだ。
というのが2年連続であったから。
僕はアンカーで2個やってたもんですから。しかもその期間内に。
だから未開封のセットが1個あります。
アンカーのヘルプとその他のプラットフォーム
いいなあ。
いいじゃないですか。
欲しいなあ。
2セットもらう。
僕持ってないから。
そうか、でもそうだよね。今からそれやっても、これからはね、
ポッドキャスターズになりますよね。
あれでも確か、なんだっけ。
応募をしなくちゃいけないんでしたっけ?
そうですよね。
メールが飛んできて、そこに応募するみたいな感じをしなくちゃいけなくて、
僕はそれをやってなかったんで、もらえてないんですね。
自分の番組のタイトルとURLと送り先と本名だっけな?みたいなことを応募したりとか。
惜しいことでしたね。
インスペディアの件でね、ひとしさんが、
なんであの時カフェ?なんであの時放送局?のウィキ。
なんであの時のウィキもウィキっぽいものが誰かが書いたかわからないけど、記事が増えないけど。
なんであの時ってことは、今、会長のここですから。
水没したって言ってられましたね。
毎日お祝いしようのもうさんも、アンカーよかったですよねーって。
ああ、ほんとだ。
そうですね。
よかったよねー。
アンカーよかったのが、使い勝手もよかったんですけど、
不具合があるとヘルプのチャットにお問い合わせをたまにすることもあるんですけど、
本当に寄り添ってコンセプト丁寧に教えてくれるのがすごい助かりました。
つい最近やったのは、以前やったときは日本語対応だったんですけども、
つい最近やったのは英語のチャットだったもんで、翻訳が大変だったんですけど、
それでも丁寧に教えてくださって助かりました。
僕のときも、リスナーのアナロイティクスでしたっけ?
あれがどういうふうになってるの?みたいな。
そういう質問をしたら、一日立たずに帰ってきたのかな?
対応早い。
そうそう、だいぶ早いですよ。しかも英語だったんですけど、
プラットフォームでその他っていうのがあって、
わりとそのプラットフォーム、アップルとかポケットキャストとかオーバーキャストみたいな、
いろんな主要なやつがあって、ただそれに載ってないその他って何なんだろうって気になって、
その他ってこれ何が含まれてるんですか?みたいな。
そういう質問を英語でヘルプのほうに投げたら、
ちょっとそこまではわかんないっすわっていう軽いメールが飛んできたのは覚えてます。
いっぱいあるんすよね。
たぶんいっぱいあるんだなって思うんですけど。
僕のやつ聞いてくれてるリスナーさんが、
どんなアプリで聞いてるんですかって聞いたら、
プレイヤーズFMですって言うから、
プレイヤーズFMから配信できるように、他の番組も配信できるように載せに行ったこともありますし。
ポケバン投票所とポッドキャスト聴き方
いいタイミングなんで、まだちょっと時間帯が早いんですけど、来週の予告していいですか?
来週の予告は企画ものというか、3月26日に配信になっている
ポケバン投票所っていう番組に僕が出てきていて、
その番組との連動企画で、来週のSpaceにポケバン投票所をやってる小夏さんという人をゲストに迎えてやるんですけども、
同じテーマでやるつもりで、
まさにポッドキャストをどんなツールで聞いてるっていう話なんですよ。
ポケバン投票所っていう番組は、
ツイッターのもうなくなるっていう話らしいですけど、
なくなるっていうか、一般の人はできなくなるのかな?
投票機能。あれを使ってアンケートを取っていて、
その結果をその番組でも紹介してるんですけど、
それを踏まえて、「どんなアプリがあるよね?」とか、「何使ってる?」って話をしようかなと思います。
その話すためにいろいろ聞いたりも使ってみたりもしてるところです。
楽しみですね。
そうですね。まさにプレイヤーFFも使ってみてますよ。
どうですか。
年代層によってプレイヤーというかサービスが違うとかって、
そういうのもやっぱりあったりするのかなっていうのが気になったりするんで、ちょっと気になりますね。
来週話しますけど、インターフェースが使いやすい、使いづらいにもあるし、
登録されてる番組の差もあるじゃないですか。
SpotifyとAppleだったら当然違うし、
背景に救急車の音がしてるのは僕のせいなんですけど。
入ってないか入ってるかわかんないですけど。
あんま聞こえないですよ。
あと、検索で見つけづらいっていうのもアプリによってはありますね。
番組の検索がしづらい。
そんな話を来週たっぷりしようかなと思ってます。
Wikipediaシリーズの今後とゲスト予定
はい。まだ残り20分あるようなタイミングで告知をしちゃったんですけど、また最後にちょろっと言いますね。
ということは、たこすさんはこれから先もWikipediaがシリーズ交わしていくんでしょうね。
とりあえず一本はまずそれでいこうかなと思ってて、
あとはそのときそのとき自分の手出しの何かしでやろうかなっていう。
基本的に僕は一人で喋ってることのほうが多いので、
そのときそのときによって、他キャストで話す予定だったものをこっちに持ってきたり、
逆に他キャストで話したことの補足をこっちで1時間みっちりやったりっていうのはあるかなとは思ってますけど。
半々ぐらいのイメージですか?もう少し一人語りのほうが多いような。
いやー多分一人語りのほうが多くなるんじゃないかな。2対1ぐらいかな。
まあ人を呼ぶこともあるにはあると思うんですけど、
基本的にはWikipediaで、プロデューサーにもちょいちょい来ていただけるとありがたいなっていうのはあるので。
チャットGDPは?
いいですね。チャットGDPはもうちょっといろいろと使い方というか、やり方を工夫しないと、
やりました、こんな検索結果が出てきました、で終わってしまうので。
あれはもうちょっと使い方考えようと思います。
アモンで。そうですね、なるほど。
あれはあれで楽しいんですけどね。予測しない答えが変えてきたりするんで。
もう実はこれ、スペースはちょうど半分ぐらいなんですよね。
コートのスペースをはじめて1年間という見方で見ると、一旦9月までって僕はイメージしてるので、
9月まであと残り5ヶ月。半年経って残り5ヶ月って感じなんですよね。
4人でやってるので、それぞれがあと5回か6回ぐらいなんですよ。
案外回数が少ないんですよ、それぞれがやる回数ってもう。
今高尾さんにはもう聞いちゃったんですけど、
モブさんは今後何やりたいとか誰呼びたいとかそういうのありますか?
モブさんは4月はそんなエリカの時間の吉谷さんに出てもらう約束してて、
5月はサイエントオークのれんくんが出てくれそうです。
おーすごい。タクチャクとオファーを取ってますね。
そうそうそう。お願いしたらやってくれるっていうんです。
吉谷さん今いなくなっちゃったけど、さっきコンスプレスに来てくれてましたね。
吉谷さんにはちょっとお金の匂いがするから、その話をしてもらおうかなと。
収益化的な話ってこと?
そうそうそうそう。
そうですね。
いいなみたいな。
収益化といえばね、ザボさんが収益化できてるかどうかはともかくとして、
ラジオトークも収益化力のある。
あーそうか。
ラジオトーカーはね、夢ありますね。
人気者はね。
じゃあそんなザボさんはどうですか?
呼びたい方とか考えてることとか、言える範囲で。
ポッドキャストリスナーの話題
一応シンガーソングライターもやってらっしゃるポッドキャスターの方をお呼びして、
歌を混ぜながらみたいなことも思ってたりしますし。
かつて、ライドウさんもそうだったんですけど、プロポッドキャスター、
プロポッドキャスターリスナーと名乗る方じゃなくても、
ツイッターとかでも、こんな番組を今日は聞きましたってアップされる方いらっしゃるじゃないですか。
そういった方々をお招きして、リスナー視点からおしゃべり聞きたい。
ちょうどトモさんもいらっしゃいますけど、トモさんが主催されるズーム討論会で、
アンヤホさんって方がいらっしゃったんですよ。
がっつりおしゃべりができなかったんですけど、
彼女もツイッターのアカウントのお名前の下のほうには、「ポッドキャストリスナー」って書いてらっしゃってるからね。
どんなのを聞かれるのかな。あるいは、何分ぐらいがお好みなのかしらとか。
どんなシチュエーションで聞かれるのかしらとか。
気になるね。
概要欄で見ます?とか。
そういったものを聞かせていただける方をお招きしたいなと思ってます。
アンヤホさん出てくれるといいですね。
まだほぼ若くてないんですけどね。勝手に言ってるだけであんまりよくない。
僕が勝手に言い出したプロリスナーっていう表現なので、別に誰がどうとか、他にいるとかあるかもしれないですけど、
僕が勝手に初代を名乗って、一応アンヤホさんが2代目。
この前出てくれたたかしくんが3代目ですね。
そうそう。たかしちゃんが3代目で、4代目もぐたんにくれるみたいな話してたんだよ。
そうなんだ。
4代目はあの人が辞めちゃったからね。
誰?
おじさん。
ポートキャストのプロとアマチュアの線引き
じゃあ5代目?
5代目かな。今クイーですよ。この界隈で勝手に言ってるだけの名前ですけどね。
言っていいんかな。
同じポートキャストでも、プロ制作のものが好きな方もいらっしゃるだろうし。
我々個人ポートキャストが好きだって方もいらっしゃるかもしれませんし。
いろんな角度でお話を聞けたらいいかなっていうふうに思ってますね、今のところね。
みなさん考えてますね。僕が一番ノープランな気がします。
今話していててちょっと思ったのは、いわゆるプロが作ってるものとか、
最近発表されたポートキャストアワードでも、プロの番組が多いねなんて話が多く出てたと思うんですけど、
今名前を出したおじさんっていうポートキャスターさんが、アマチュアポートキャストアワードを小さい規模ですけど、やってる最中らしいんですよね。
番組立ち上げられてね。
それもすごいいいことだとは思ってるんですけど、プロとアマチュアの線引きはどこだろうって話がわりと興味があって、
別にそんな明確に分ける必要があるかって言ったらないんでしょうけど。
さっき話題にもぐたんのことで出てきた吉安さんだって収益化できてる部分があるんだろうけど、
でもそれで食ってるわけではない。
食ってないとプロじゃないのか、お金が入ってくればプロなんだよね。
そうだね、難しいところだね。
スタッフさんとかもいて、配信根拠みたいな、要するにラジオ局がやってるポートキャストとか新聞社がやってるポートキャストとか、
そういうのもあるけど、いわゆる食えてるようなタイプの人っていうのがいるじゃないですか、ポートキャストやってて。
例えばそれこそ、ひぐじさんとかだってそれに相当近いと思う。
ときめくだけをやってるわけではないんだろうけど。
特勤マッシュの渋ちゃんとかもそうだし。
ああいうポートキャストやそれ周りのことを主軸として食えてる人っていうのもいるので、彼らはそういう意味ではプロなんだろうけど。
でもアマチュアポートキャスターとしてはそこまで行った人とかを、
プロだから別タイプ、アマチュアポートキャストリストアワードとは別タイプねって言っちゃうのも、
どういう線引きにするのが正しいのかなっていうところは、
みんなの話を聞いてみたい。みんながどう思ってるかを。
ポートキャストディレクターについて
正解があるとかじゃないので、みんながどう思ってるかを単純に聞くぐらいの感じですけど、
そういう話も面白いかなーなんて思いましたね。
あと一人会、僕もたこさんはいっぱい一人会やってるけど、
ここの4人のうち3人は毎回ゲストを呼んでるタイプだと思うので、
1回ぐらいは一人会やろうかなって思ってるのと、
あともぐたんが一回やってるポッドキャストに残さないっていうのを一回やろうかなと。
そうだね、前回やった。
そんな感じのことをちょっとやってみたいなとは思ってますね。
せっかくそこの自由度があるスペースじゃないですか。
なるほどね。ポトフさんは自己判断でプロかどうか決めたいと。
とにかく周りが言ってくれるなと。
自分のことは自分で判断しますよって。
別に言い方がきつかったらごめんなさいですけど、そういう意味で言ってたんじゃないんですけど。
あと、あれにも興味があるんですよね。
ご自身でポッドキャストディレクターと名乗られる方もいらっしゃるじゃないですか。
いますね。
僕が知ってるのはグリーンさんとあらりなさん。
二人だけ知ってる。他にもいらっしゃると思うんですよね。
いると思いますね。
何人かいらっしゃると思うので。
ディレクター無線から見たポッドキャストもおしゃべり聞いてみたいなと思ってますね。
なるほどね。
グリーンさんはもともとラジオディレクターの経験があるから。
ですってね。
実際やってた番組で、あらりなさんもそうなのかな。
自分は出ないで、実際には放送作家に近いんですよね。
声に乗らないところで、そこに参加してる。
あとこの合いの手を入れたり、注釈みたいな。
今の言い方よくないから言い直してとかっていうのを、
パーソナリティには聞こえるけどリスナーには聞こえない状態で喋ってる。
だと思うんですよ。
その辺を詳しく聞けたらいいかなと思ってますよね。
個人ポートキャストの可能性
そうですね。
グリーンさんもなかなかお忙しそうですからね。
そうですね。
すごい固有名詞がいっぱい出てきちゃってて、
みなさん、ほらポトフさんが自分もディレクションしてるって言って、
ポトフさんを呼ぶときなんじゃないですか。
失礼しました。
これはスペース生のライブなんで、
それに穴を開けないとお約束をするのであれば、
収録だけして同じアカウントでアップするのは別にかもわないですか?
いいんじゃない?
本当に何がダメっていうのもないのでいいんだと思いますけど。
お互いの同意があれば全然。
お忙しくて、この金曜日の10時はちょっと難しいですって言われたら、
じゃあ収録しましょうかっていう。
そうさせてもらえるんであれば。
あと、順番的にきつければ入れ替えたりとか詰めたりとかは全然、
このパーソナリティを4人で決めていけばいいかなとは思ってます。
分かりました。
一人喋りもやってみたいですよ。
僕も今感じました。この枠でね。
ちょっと待って、クマさん落ちちゃった。
一人喋りだけど、聞いてくださる方をボンボン上げていくみたいな感じのやつ。
やりたいですね。
1年前とかにポトフさんがスペースでやったり、
クラブハウスでやったりしてたPodcast協会のやつは、
わりとそういうノリがあります。
それこそヨシアスさんとかがちょろっと上がってちょっと喋って、
これから出かけるんだよとか言って下りたりみたいなことをやってます。
聞いたことがあります。
もぐたん、クマさん喋ってほしい。
そうですね。
クマさん喋ってほしいし、ゲストに呼べば。
ゲストに来てほしいです。直接。今言うっていうね。
たぶんこれ聞きながらちょっとわたわたされてるんじゃないかな。
なんかコメントも入ってくれてましたもんね。
あ、急に名前出てこなくなった。
呼びたい人ってこと?
僕と収録したときに、桃屋さんとクマさん。
そうそう。桃屋さんとクマさんの掛け合いが楽しすぎて。
ポッドキャストコミュニティの話
もぐたんもやりたい。
もっと言っちゃうと桃屋軍団特集がしたいみたいなこと言ってたよね。
うん。
もうかなり知る人ぞ知るみたいな話になってきましたね。
一応僕も名前上は桃屋軍団にも所属してます。
そうなのなんですか。
そうですね。
登録されてますよ。
あ、そうなんだ。
桃屋軍団大集合してもらうとか。
何人くらいいるんだろうね。
わかんないね。
桃屋のおっさんっていうポッドキャスターさんがオンライン飲み会みたいなのやってるときに来てたメンバーがだいたいカウントされてるんだと思う。
そうですね。
だから多分黒柳林吾さんとかは入ってますよ。
そうですね。もぐたんも一応入ってますからね。
いっぱいいます。ネスナーさんもいるしね。
オンライン飲み会には来てるけど、ポッドキャスターさんに配信はしてない人とかもいる。
そういう意味で言えば、ちょっとした希望の代償とかやってることの頻度とかそういうのはいろいろあるけど、そこはそこで一つのグループみたいなのがある。
ザボさんがさっき言ってたトモ君がやってるポッドキャスト討論会みたいなのも、あれはあれで一つのグループというかね。
コミュニティって言ったほうがいいのかな。グループって言っちゃうとそれぞれが敵対してるみたいな。
でもトモさんの飲み会に桃屋さん来たりもしますもんね。
だからモグタンはそれで、どっちにも顔を出してるし、樋口塾でもあるし、ポッドキャスト協会にもいるし。
顔が広い。
それでいいんだと思うんですよね。
顔広いから来てほしかったっていうのもあるんですけどね。
僕は顔が豆粒ぐらいしかないから。
顔豆粒なんですね。
顔を広くなさる。
豆粒ぐらいの顔ですからね。
横向いても上向いても全部同じぐらいに見えるっていう地層ですからね。
ちなみにトモさんの4月の回は、コロナを振り返るトークテーマに。
コロナが終わるかな。
振り返ったんだもん。
ワクチン打ちに行かなきゃ。
きれいなやつだよね。
興味深いですよね。
さっきもここでも話に出たけど、
ポッドキャスト界隈でいうとリアルイベントが増えてきてるっていうのもその表現だったし、
そういうための空間を作るっていうアクションが起きてるっていうのもそういうことだと思うし、
まんざらに関係ないことはない。
ポッドキャストのゲストオファーについて
ポッドキャストがちょっとブームになったきっかけも、逆に言うとコロナ禍だったからっていう話もあるじゃないですか。
そうですね。
タコスさん、今後のやつ聞いてない。
今後のやつはさっきの料理の話でそうかなと思ってたから聞いてなかった。
そうなの?
ウィキペディアをメインで。
ウィキペディア一本やりでいくわけにはいかないんですけど、それをもとでにいろいろと。
だいたい僕が話すときってその場の一発勝負なことが多いんで。
結構そういう感じだよね。
ポッドさんにまた出てもらいたいとも言ってたけど、他の方をゲストに迎えてみようみたいな考えはありますか?
基本ずっと一人でしゃべるのを考えてたんで、
あんまり実は人を呼ぶっていうことを、そもそも自分の番組でもやったことがないっていうのがありまして。
逆に言うとどうやって呼べばいいのかすらわかってないっていうのが本音なんですね。
ツイッターのDMに出てくださいって送るです。
それが一番手っ取り早い。
あと今呼びかけるとか。
さっきもぐたんが言ってたやつ。
でもね、僕はすごい気がちっちゃいから。
でもね、そういう意味で言うとたこすさん以外の3人は割とそこができるタイプの人かなって印象は。
でももぐたんが一番気がちっちゃいからね、人に頼ってやってるけどね。
僕から見ると、3人とも全然誰にでもゲストオファー、ダメ元でもなんでもいけるタイプの内蔵座帽。
ゲストオファーはできるんですけど、一人ではしゃべれない。たこすさんと真逆の日の小ささです。
だからね、こうやって簡単にオファーかけられるタイプの人間っていうのはやっぱりポファミに呼んでもらえないんでしょうね、きっとね。
ああ、そうか。
ああいうタイプの。あそこはだってそれができないとこがある。
そういうことか。でもポファミなんかいいな、羨ましい。
羨ましいよね。
おしゃれな感じね。
ポッドキャストファーストミーティング。
ポッドキャストファーストミーティングについて
そんなんがあるんですか?
あるんです、あるんです。
それすら知らなかった。
オファーされて、急にブッキングされるんですよね。
そんな恐ろしいイベントがあるんですか?
そうです。
それがポッドキャストで配信される。
AさんとBさんの対面だけど、紙買い取ってくださいっていうやつですよ。
こえー。
でもなんか羨ましいんだよね、ちょっとね。
なんかオファー来るなり、そのオファー来た人から一緒に喋りたいって言われるなりしてみたいなって思います。
してみたいよね。
声はかかりません。
もうそんなことになったらガチガチになって、もうなんか正座して、
ご趣味はとかそんな感じのことの話から始まる気がしますけど。
でもこの並びだったらタコスさんが一番。
声かけがありそうな。
ありそう。
どういう基準で選んでらっしゃるんだろう。
やっぱり横のつながりがなくてっていうような人にっていうような気がする。
前工場が提携部ですからね、そうですね。
確かに横のつながりは、自分から突っ込むことはあるけどあんまり確かにないですね。
ゴリゴカスさんのところにちょいちょいあるぐらいか。
確かにあんまりあんまりないな。
そもそも自分の大学のコミュニティの中で始まってたものがたまたま続いてるみたいな感じのところがあるので。
ポッドキャストですか。
大学の研究室の課題というか、
研究室の一種の課題として一人一つポッドキャストを作りなさいっていうのがうちのほうでありまして。
それの一番元ネタになったのが僕なんですけど。
僕が始めて、なんか続いてるからお前らもやったらっていうので、
後輩が後ろのほうでポッドキャストがダラダラダラって出来上がってきたっていうのがあって、
そこのコミュニティはあるんですけど、逆に言うと大学の外のコミュニティが一切ない。
タコスの子どもたちの番組もあるんですか。
ポッドキャストの始まりと課題
確かにタコスの子どもたちの番組はありますね。
興味深い。
タコスファミリーはありますけど、
やっぱりこれやってて思うんですけど、
教授から言われて、いってしまった課題で始まってるポッドキャストなんで、
やっぱ好きじゃなかったら続いてないんですね。
課題をクリアするために何回か配信はするんだけど、
続いてくれてないっていうのが課題かなと思ってて。
ちなみに教授の方で始められるとするんだったら、
研究課題がトークテーマなんですか。
どうなんでしょう。
何人かはフリートークで、
何人かは今日やった授業のまとめみたいな感じのものを
ポッドキャストで上げてました。
課題自体は今日やったところのまとめを、
今日の授業のまとめを音声でポッドキャストで流しなさいなんですよ。
ただ、それの合間合間で自分で自分のポッドキャストをやっても
別に自由にしていいですよっていう形なんで。
配信アプリは何使ってもいいよっていうやつですか。
確かに何使ってもよかった気がしますけど、
教授からはなんかアンカーっていうのがあるよっていうのだけは一応。
推奨があるわけですね。
推奨がありましたね。
たこしさん始めたときもアンカーあったんですか。
僕が始めた頃というか、
教授から僕はアンカーを教えてもらったんですよ。
その頃アンカー全部英語じゃなかったんですか。
全部英語でした。
ですよね。最初のボタンも全部英語だった。
教授といろいろ話してて、
卒業テーマについてずっと教授と話をしてて、
教授からお前はその話をどっかブログに載せたほうがいいぞって。
お前はブログ始めろって言われたのが一番最初だったんです。
その頃の学生の頃のたこしさんのやつ聞いたことあると思う。
そうなんだ。
そうなんだ。
ただね、だいぶ昔ですもんね。
たぶんもう3年前かな。
3年前ですね。
わりとやっぱり当時のやつ聞いたときの印象で言うと、
やっぱりちょっとクローズドなイメージっていうか、
大学のゼミの人しか聞いてない前提で喋ってる。
もちろんいろんな人聞くだろうっていうシステムなのはわかった上でなんだろうけど、
主なリスナーはゼミの人って思ってるっていう感じの話をしてるなっていう印象があった。
じゃあたこしさんのアーカイブを探していってもないわけですね、当時の音源は。
たぶんね、全部残ってはいるんですけど、
ただ当時僕、録音環境とかそういうのがロックなのがなかったんで、
たぶんほぼほぼ音声潰れてるっていうのは確かにあったりする気がします。
大学の途中の通学途中にバイクに乗りながら録音するっていうのをずっとやってて。
うわ、すげえ環境悪そう。
バイクか、そうか。
だからずっとブルンブルンブルンって言いながら、
後ろにバイクの排気音というかエンジン音が乗っかったまんまのポッドキャストが、
1日2時間流れてるんです。
たこしさんのポッドキャストの歴史
わお、それ聞けるんだろうか。
そうそう、なんで1日、しかも毎日2時間流れるんで追いかけてないんですよ、僕のポッドキャストって。
っていうすごいことに、僕は大学卒業まで気づかず、
いやー、毎日2時間配信してるけど全然リスナー数増えないなーっていうのを言いながら卒業していった。
すいません、縁も竹縄なんですけれども、1時間を回っておりますのでそろそろ。
このあとスペース別々やらなきゃいけないんで、終わりにしようかと思います。
スペース別々やるんですか。
落語のほうのやつが若干時間が過ぎてる感じなんで。
来週は椿ライドが担当します。
先ほどもお話ししましたが、ポケマン投票所という番組をやっている小夏さんと2人で、
ポッドキャストをどのツールで聞いてるっていうテーマでお話ししますということで。
ごめんなさいタコさん、面白い話だったんだけどぶっちぎっちゃいました。
また機会を見てね、4人でお話ししたいがあればなと思います。
みなさん一言ずつ最後にいただいて終わりましょうか。どうでしたか。
ザボさんから。
どうでしたか。楽しかったです。
4月1日に、ポッドキャストミニリレーではないんですけど、
同じような感じでラジオトークとスタンドエフェブ両方で出てます。
面白ければ。
じゃあもぐたんは。
もぐたんは結構4人楽しかったんでまたやりたいです。
ポッドキャスト配信ミニリレー、聞いてね、もぐたんのやつ。
よろしくお願いします。8時です。
19時45分です。
もぐたんはあれか、自分でも出てるんだっけ。
ネハもあります。
じゃあ最後タコさん。
とりあえずまたぼちぼち僕も、
最近自分のポッドキャストをサボってこっちやってたんで、
自分のポッドキャストもまたぼちぼち再開していこうかなと思ってます。
というわけで聞いてください。
ということで、4人でお送りした日本ポッドキャスト協会スペース4人会でした。
お疲れさまでした。ありがとうございました。
おやすみなさい。
57:47

コメント

スクロール