2023年6月27日(火)にYouTubeライブで配信した「協会だより」のポッドキャスト版です。
9月30日の国際ポッドキャストデーにて、会長が考えているリアルイベントについて話されています。詳細はこれからのようですが、どんなものになるでしょうか?
ご意見、ご感想はTwitterのDMやメールフォームでお送りください。
This is a public episode. If you would like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit podcasting.substack.com
サマリー
日本ポッドキャスト協会の会長、熊瀬岳氏は、6月号の協会活動や9月30日のポッドキャストの誕生日について話しています。また、ポッドキャストの普及と交流を促進するイベントの企画についても説明しています。イベントに関するお知らせや配信リレーの主催者募集についても話し合っています。さらに、子供たちの楽しみやゲームコーナーについても話し合っています。具体的な日程や配信方法はまだ決まっていませんが、ポッドキャストの知名度を上げるためにイベントを通じてポッドキャストを広めたいという意見も出ています。今回は、地域の人々との交流を目的としたポッドキャストの集まりや、スイッチやアマギーフのプレゼントを行うイベントについて話し合います。また、ポッドキャストの作り方やワークショップについても話します。ポッドキャスト農業まつりの開催や楽しい思い出の作成を通じて、ポッドキャストのスキル向上を目指します。
熊瀬岳氏の誕生月と協会活動
日本ポッドキャスト協会会長 熊瀬岳氏でございます。
協会代表で、今回が6月号ということですね。
9月30日に向けていまいろいろやっていますが、
9月30日は、ポッドキャストの誕生日でございましたが、
6月はね、私、会長熊瀬岳氏の生まれ月でございましたので、
まあやはり、誕生日といえば、生まれ変わるということですね。
ちょっとよくわかんないけど。
いやいやいや。
誕生日、僕が生まれた日ですから。
やっぱり、生まれた時のことを思い出しています。
あの時はすごくピュアでしたし、初心でしたし、
もっと言えば、何も覚えていませんので。
まだだろうね。
まあ、でしょうね。
よく、生まれた時の記憶があると思いますけれど。
まああれは嘘だろうね。
まあ、100%言い切っちゃうんですね。
嘘って言い切っちゃうんですね。
思い込みとか、いろんな言葉ある中で嘘って言っちゃいますけれど。
今日の私はやさぐれてるんで、ちょっとごめんなさい。
ああ、そうですか。
ポッドキャスト普及の取り組みとイベント企画
生ストリーミングですね。
生ストリーミング。
カットというわけにはいきませんが。
本日はですね、私、近所のですね、
全国の方には馴染みがないかもしれませんが、
マネキネコというカラオケを僕たちからオープンしておりまして、
若干なんかすごいですね、ホワイトバランスがおかしいので、
暗いよね。
暗いし、なんか黄色いですね。
暗いし、性格悪いし。
いやいや、ちがうちがうちがう。
光の悪口だけ見せてください。
僕個人に直接性格悪いとか、そういう意見も入ってきてるんで、
光の感じが、まあまあまあ。
ポッドキャストをやる場所を探しながら、
さまよってさまよってマネキネコ。
さまよってさまよってマネキネコ。
お互いテンションがおかしいな。
おかしい、テンションおかしいですね。
この協会代理というのは、日本語とキャスト協会の活動内容、
そこを中心にやっていきたいと。
そして今後の意気込みとかね。
その話をしているんですが、
ちょっと今回はですね、ちょっと会議といいますか、
本当にいろいろ相談したいなと。
できれば、
ちょっとね、お見合いしちゃったね。
会わないね。今日は特に会わないね。
いつもは会ってるんですよ。
今日が特に会わない。
今、間接真ん中にボール置きましたけど、
会話というのもまた持ちましたが、
できれば具体的にもいろいろ決めていきたいなと。
私が2年前からやりたかったやつな。
ああ、そうですね。
いや、けど協会としてとかではない。
え、違うの?
イベントとして。
協会としてでしょ。
協会としてのイベントってことですね。
協会として何か決めたい。
協会のルールを決めたいとか、そういうような話ですね。
はいはい、もちろんもちろん。
ということで、9月30日に向けてですね、
おそらくまたリレーをやると。
そうですね。やるように動いていますよ。
やるように動いている。
やるように動こうということが前回決まった。
それを受けて動いてますよ。
ああ、なるほど。
多分募集は6月30日からかな?
7月1日かな?6月30日かな?
どっちかですね。
30日が金曜日だからさ、
またツイッタースペースを誰が担当かでやるんで、
そのときにポンと発表があると思います。
そういう意味ではもうすぐですね。
明日、明後日。
明後日には募集があります。
それにもちろん付随してですね、
僕の中で基本的にポッドキャストリレーという、
配信リレーという形は、
もうこれは最高の形ができたと思ってますので、
そこはもう定番として、
この中にですね、
やっていきたいなと。
もっと言えば、もっと贅沢に言えば、
配信リレーを見に、
毎年やっていきたいと。
会長としては。
そういった思いもあるんですが、
プラスアルファですね、
やはりポッドキャストを、
日本ポッドキャスト協会として普及させていく。
それは、
ポッドキャスト配信リレーというのは、
地域を巻き込んだポッドキャストイベント
常に配信している人の中での
繋がりなわけですよね。
もちろんそこから派生して、
今までポッドキャストというものを聞いていなかった人が
聞く機会はあると思うんですが、
今後ですね、
会長として何ができるかなと思ったと。
やはり昔、
ポッドキャスト、カフェというものをやっていた経験を
活かしてですね。
カフェの経験。
いやいやいや、そこ引っかかっちゃうと、
そこ引っかかっちゃうと、もう先に
カフェの経験。
カフェの経験は、ポッドキャスト、カフェの経験ですね。
ごめんなさい。
知らない方がお供だと思いますけど、
最後、看板から
カフェという字をね。
フォントで言うと、
なんていうんですかね、
1メートル四方ぐらいで
カフェって、一文字1メートルぐらいの大きさで
カフェで、4メートルぐらいの
スペースを使って、
看板出してるんですけれど、
最終的には、本当のリアルの
8ピクセルぐらいのカフェ。
わかりにく。
外から見ると
変にしか見えないぐらい、
最後カフェ、カフェってことに関しては、
ちょっと消極的にやってますね。
ポッドキャスト、
ポッドキャストを広めていくと。
いろんな人に体験してもらうということを
念頭に向けてやっていたので、
その時の経験を生かしてですね、
なるべくリアルな環境の中で、
ポッドキャストを皆様に少しでも
宣伝して体験してもらいたい、
接してもらいたいという、
そういったイベントと言いますか、
会というのを、
今回は岐阜のほうでやるんですが、
前回ぐらい、
ちょっと話にも出てたんですが、
ブルーシート敷いてやる、
ポッドキャストバージョンですね。
そうですね、ああいう形で、
あの方たちも9月30日でやる予定なんですか?
え、そうなの?
終わったよ、もう。
そのイベントはもう終わったよ?
そのイベントはもう終わったんですね。
だから、できればその方と
コンタクト撮って、
もう一回やってほしいです。
頑張って撮ったらどうぞ。
そうですね、どうなんでしょうね。
撮って、僕が撮っても大丈夫ですよね。
わかんないけど。
大丈夫ですよ。
だって俺話したことないもんだって。
見つけただけですもんね。
うん。
全然誰もコンタクト撮ってないんですよ、むしろ。
いやいや、そのイベント行った人いるよ。
ライドさんとか行ったんじゃなかったかな。
ライドさんに聞いてみますね。
まず。
ライドさんに聞いて。
ポッドキャストオアシスですね。
はい。
言うならば、僕も
僕も理不尽にポッドキャストオアシスを作りたい。
ややこしくなるから。
いやいや、まあ。
別にそれが日本ポッドキャスト協会
主催とかじゃなくても
いいんですけど、できれば全国で
くださる理不尽ポッドキャストという
共通のテーマで
現実の空間で
強調しちゃいますけど
そのポッドキャストについて
喋ったり会話したり
ポッドキャストが好きな人が集まれるような
場所を作りたいなということで
去年はですね、
岐阜にある
渡辺さん家という
名所があるんですけど
そこを会場にして、そこから配信して
そこで
渡辺さんが一生懸命働くのを
懸念に
楽しくやってたんですが
ちょっと本格的に
思考をするためにですね
岐阜
日野鴨市
小山町というんですが
小山観音という
地元では有名なお寺があるんですが
川の真ん中に
川の真ん中にお寺があるんです
橋に来て
ちょっと幻想的な
お寺なんですが
そこの公民館を
お借りして
そこを配信会場にしたいなと
公民館も川の中にあるの?
公民館も川の中にはないんですけど
流風場じゃないですね
寝宅館の学校でもないので
川の中ではないんですけど
川沿いにあるんですね
川沿いにあるのね
旅館だったら水越しになる
というシチュエーションが
僕も一度
夏祭りで
豪華な公民館という
イメージではなく
地方の豪華な
公民館
川沿いに建てて
できれば
今色々試行錯誤しているんですが
地域の方にも協力いただいて
ポッドキャストを知らない人も
参加して
楽しめるようなイベントにしたいなと
もちろんその裏では
常に
配信リレーがされている
そういう感じですね
真面目に答えるとですね
真面目に喋るとですね
誰にも問われてないし
誰も見てないですし
そんなこと今ザボさんが
頑張ってくださいって書いてるから
僕のとこにはゼロしかなかった
本当今は4とかになってるよ
少ない
少なくないです
皆さんまだ
ザボさんが集まれるような
イベントにしたいなと思ってます
ザボさんは集まらない
ザボさんは集まらないですから
遠いから
真面目な話ですね
僕としてはですね
ポッドキャストを体験したり
ポッドキャストを作ったりとか
ポッドキャストをやってる人の
ちょっとしたライブとか
音楽ライブでもいいんですけど
ちょっとしたものとっていうのもあるんですが
やはり僕の中で
ポッドキャストっていうものは
カフェじゃないの?
おしゃべりなんです
おしゃべりなんです
ポッドキャストっていうのはね
カフェ
おしゃべりなんですよね
おしゃべりってやっぱりコミュニケーション
もちろんおしゃべりが全てというわけではないんですが
やっぱりそこから生まれる
いろんな要素がいっぱいあると思う
おしゃべりから生まれるもの
今一度その地域の人と
おしゃべりして何か交流をしていきたいとか
交流をしていきたい
ちょっと趣旨が
ちょっと今趣旨が詰めたので
ちょっと
このままだと僕最終的に
そう
みんなと握手しながらね
ちょっと今趣旨が詰めたので
とにかくみんなと会話という
コミュニケーションを通して
また静かに過ごしたいと
5分ずつで一人一人寝ずれて回って話して
いやいや話とかやってもらわなくていいですか
はいはいって
おしゃべり
はい時間ですって
はい時間ですって
まあまあ
おしゃべり
おしゃべりというかやっぱり
一方的に話すんじゃなくて
そうそう
一方的に話すんじゃなくてということが
もちろん一方的に話す
その時間もあっていいと思うんですよ
うんうん
そうねないとね
どんどんしゃべるの下手くそになってますよ
最近
ひどいですよね
やばいですよねちょっと
しゃべるの下手ですね
一番コミュニケーション必要としているのが
あなたじゃないですか
本当に
最近撮ってるんですけどね
どこまで出てこないのかな
とにかく地域の人と
できたら参加してもらえるような
ぐらいのイベントにしてもらいたい
いろんな人に
願ってるんですが
公民館を借りるということはもう決定なので
決定で
来週ちょっと下見に行ってきますので
どういうことができるか
まだ見てないんだ
見たことはありますけど
自分が買えるなんて思った
何人ぐらい入るものなのかねと思って
少なくとも100人は入る
そりゃあ
全然入るんですよ
だからまあ
どれくらいするのかとかね
ドッジボールとかあったかな
いやけどね
ちょっとボケで言いましたけど
イベントの概要と配信リレー
ジョークで言いましたけど
マンザラでも
いやいややらないです
ドッジボールはやらないですけど
みんなもう
ドッジボールが怖い年になってる人たちが
うちにバレーボールならあるわ
バレーボールでもいいんですけど
ちょっともう球技は
球技は怖いみたいな
あと何か関係
今パッと思い出したんですけど
カラオケの僕を接客してくれた
知ってくれた店員さんの大歯さん
どうでもええ
最近
北九州の
北北カフェの
最近って
絡んでなかったんで
大歯さんとかにも来てほしい
大歯さんがドッジボールやるの
心配になる
失礼です
失礼ですけど
大歯さんとドッジボールやったら
ちょっと怖いので
ドッジボールはやらないにしても
お楽しみ会とか
そういう感覚に近いよ
お楽しみ会?
みたいな感じにしたいなと
とにかく
ポッドキャストがなくても
子供とかが楽しい部分とかも
多少作りたいなと
もちろん参加してもらったりとか
ずっとポッドキャスト推しだと
疲れるかもしれない
ポッドキャスト知ってる人だっていないでしょ
コミュニティFMのような
ものに近いみたいな説明はしようと思って
なるほどね
けどちょっと
お楽しみ会みたいなコーナーも
ゲームコーナーみたいなのも
後ろそこが
そのメインは
配信リレーがある
メイン配信リレーなんだ
メインは配信リレー
後ろで流れてる配信リレーがメイン
会場としては
日本ポッドキャスト協会としてのメインは
配信リレーですよ
何をおっしゃいますか会長でしょ
会長のやることがメインですよ
会長のやることもお楽しみ会
非常に問題なんですよ
こういうところだけは
会長の素早いところで
すでにもちろん
私のポッドキャスト協会としても
私ではないですけど
ポッドキャスト協会としても
お祭りに協賛したいなと
思いますし
主催じゃないの
主催じゃなかったの
主催なんですけど
僕は最終的に
誰かにやらせて
協賛する感じ
主催です
椿ライドさんから
公民館のイベントは何時から何時ですか
まさにそれを決めたかった
決めたかった
それは何で決めたかったか
昨日公民館の方から
何で決めたかったか
何で決めたかったか
椿ライドさんの方から
何時から何時のイベント
聞かれたんですけど
ちょっとまだ
既読にしてない
既読にしろよ
裏技を使って
返事しろよ
すぐに決めますって一言返せばいいだけじゃない
ちょっと軽く喋ってから
返信しようと思って
イメージとして
ここから普通の会議になっちゃうんですけど
イメージとして配信リレーは
今回どういう予定で
配信予定
配信リレーの方はまず
三日後のツイッタースペースで
情報解禁するのでその時でいいですか
公民館いつまで待たせるんですか
いつまで待たせるんですか
これ聞いてる人ほとんど関係者しかいないと思うから言うね
はい
今回2日間やろうと思います
前回も2日間でしたけども
ただぶっ続けはやめます
常識の範囲内でやろうと思ってまして
非常識だったんでね
9月30日と10月2日のツーデイ
おー10月2日
10月1日
9月30日と10月1日
土日の2日間で
時間は
それぞれ朝10時から夜10時まで
なるほど
12時間ですか
12時間12時間ですね
間違ってたら教えてください
確かそうです
誰が教えてくれるんですか
ツバキガイドさんとかザボさんとか
足したら24時間
足したら24時間ですけどね
まあけどツーデイズですよ
ツーデイズでやるということですね
僕のイベントは
初日ですね土曜日の方に
やろうと思っていますが
多分10時から10時は無理だと思うので
可能ではありますけれど
いや無理でしょ
押しる10時は無理だと思うよ
まあまあそうですね
何時からできるんだろう
時間ですか
早い分には大丈夫だと思います
多分ね早い分には大丈夫だと思うよ
最後の方がどっちかというと10時がダメかもしれない
だと思う
まあニュースは聞くと思いますけれど
僕が一番大切にしているのは
これ会長として
ちょっとうたんくさいこと言いますけれど
僕はやっぱり
子供たちに喜んでほしいな
もちろん大人が楽しめる部分を作るんですけれど
やはりこの新しい
Z世代たち
ほら間違えたごめん間違えた
10時間じゃなかった
10時から20時だった
10時から20時の2日間だわ
12時間12時間じゃなかった
10時間10時間でした
だから8時までだって
8時までですね
配信を本当に普通に細かい話になっちゃうんですが
配信をどこからするかって言って
配信作業を
配信作業
配信
前回はことくさんが配信をずっとやってくださってたじゃないですか
ずっとじゃないけどね
ずっとじゃないですけれど
あの作業は
どこでやるか
どこでやるのよ
公民館でもできるように
できますけど
公民館Wi-Fiつながってない
そういうことね
そういうことです
今度下見て調べますけど多分つながってない
まだインターネットが来てないわけね
違います違います
舐めないでください
小山町を舐めないでください
インターネットは来てるんですけれど
今回2日間あるじゃない
2日間でしょ
多分徳松さんが何かやるとしたら
1日目だろうなと思ってるから
徳松さんがやるとしたらオープニングだけ
エンディングはいらない
8時の時点で
朝10時からの
オープニング
オープニング30分
の配信だけど
10時だったら会場だよね
会場も借りれてますので
そこは全然大丈夫ですけれど
メインとしては
ライブとかもやりたいとは思ってるんですけど
とにかく子供たちに
楽しんでもらいたい
今配信をどうするかって話よ
それ片付けよう
それをまず片付けよう
だからそのオープニングの配信を
徳松さんがやるのかなーって
勝手に想定してたけど
やる?
変な話、現地が忙しかったらやれないっていうパターンもあるよ
まあ確かにそうですよね
現地でバタバタしてるんだったら
できないっていう可能性もあるかなと思うけどね
なるべくやりたい
やりたいというかやります
やります?
別にそんなに時間はない
30分くらいかな
例えばですけれど
昼くらいから
会場のことがいろいろ始まると考えた
昼から?
はいはいはい
どっかで配信してから
10時に会場にはいるんですよ
まあそうだよね
街の回覧版には12時から
そういう感じでいい
うん
予定では来年は市長
来年は市長に候補?
違う
握手して回るんじゃないです
日本ポッドキャスト等じゃないので
市長呼ぶ?
呼ぶの?
市長が見に来るくらいの
なんだろポッドキャスト
っていうくらいにしたい
にしたい?
また悪い癖出ました
とりあえず時間
別に呼べば来るんじゃないの?
来ないの?
呼べば来ないの?
だから呼ぶためには
長島じゃないから
今年300人くらい集めればいいのか?
300人?
急に300人集めるの?
急に?
僕は馬鹿にするわけじゃないですけど
二ノ蚊もあそこら辺歩いてて
あんま人を見たことないんですけど
人歩いてるの見たことないですけど
300人いるかな
これ二ノ蚊も市長見てたら
二ノ蚊も市長よく言うから
マジで怒られますよ
呼ぶの悪いからさ
市長室でやろう
来年は市長室で
来年市長室
面白いですけど
おそらくWi-Fi通ってますしね
Wi-Fiあるでしょうし
改めて
コミュニケーション
別に僕は
インターネット
なんですけど
改めて直接交流したりとか
そういうのに
飢えてるってことはないんですけど
飢えてるんだろうね
衰えてるもんね
飢えてる部分もあるので
やっぱりそこは普段のポッドキャストとは
違う楽しみ方ができる
イベントならではかなと思って
そこにやっぱり
これから
子どもたちの中から
ポッドキャストを始めたり
小さい子たちに
トラウマを与えたり
ダメじゃん
トラウマじゃダメだろ
とにかくゲームコーナー
みたいのは僕得意
得意なんですか?
お楽しみ会は得意
子どもと遊ぶのは
おそらく得意
親御さんも
ああいう大人にはしたくないな
それでもいいですけれど
そこからお子様も参加してもらって
見たりもしてもらったりして
やめなさい
あんな風になっちゃうよ
そういう風に集まらない
もう早い
悪いことをするわけじゃないので
ちょっと子どもたちから
子供たちの楽しみとゲームコーナー
悪いことをしてるぐらいの
イベントでした
ちょっとなんだろう
この体験みたいな
なんかわかんないけど
イメージとしては
10時から始まったとしても
お子さんとかだと
5時ぐらいには終わらないといけないかな
というイメージなので
5時ぐらいに終わって
そこからトークライブ
そこからトークライブ
子どもたち時間とか
街の人との
触れ合い期間の間は
あまりそういう
ポッドキャスト色は出さず
ポッドキャスト色はもちろん出します
ひた隠しにしてね
みんなが帰ったら
ポッドキャスト広めたいってやってるんですから
ポッドキャストの広まり
またポッドキャストらしさは出てますよ
ポッドキャストひた隠しにして
ああ、ようやくポッドキャスト知らない人たち
いなくなったね
やっと喋れる
すごいポッドキャストらしさが出てます
ポッドキャストを少しでも読めて
ポッドキャストというフレーズ自体も
今ちょっと知名度も上がってますし
ネットラジオ
FMのようなものっていう
説明もしつつ
だからポッドキャスト一個
その日用にちょっと番組とかも
地域の人たち用に番組とかも
一個
フォーマットを作っていこうかなと
みんなが
小山ファンの
FMの意味は
フロムミノカモなんですけどね
どこかでやったことあるような感じで
FMじゃないんですけどね
小山ファンのはミノカモ
フロムミノカモです
そういう感じで
2番センジでね
1番センジ誰も知らないから大丈夫
ちゃんと1番センジ
とにかく
僕の中でちょっと喋って
10日からということだったので
10日から
オープニングを配信して
お祭りとしては
農業祭りと言っていいのかわからないですけど
9月30日大放送ですけど
今の時代リアルに農業ってもうそれぐらいだと思う
まあまあね暑いよね
暑いですから
蝶ちんも用意してますね
そういうのは早いです
できればフランクフルトとか
蝶ちんよりWi-Fiをしっかりしてほしかったけどね
ポケットWi-Fiでいいですし
まあいいんです
ポッドキャストの集まりと配信リレー
いいんですか
場合によっては
去年使った渡辺さんちも
10分圏内なので
配信は渡辺さん本部として
ちょっと使ってもいいですし
最悪徳松さんが映らないんで
他の人が喋る準備もしとかなきゃいけないね
本部からやる場合はね
配信はね
本部か何かわからないけどね
違う違う
それ違うんですよ
いやそれは渡辺さんいいとこですよ
むしろそっちの方が際立っていいかもしれないですけど
渡辺さんが言っちゃダメですからね
ホトフさんが言っちゃダメですからね
ホトフさんは
なんとしても大きい国
大抵でも渡辺さんが仕事をする
僕の中で整理できたので
10時から配信がスタートして
12時から公民館のお祭りが始まって
9時くらいまで
やった後に
イベントとしては
次の日もあるんですけど
初日のいないとして
ライブはやりたいなと
早くなりたい
7時に
8時に
配信がね
配信日ですね
大丈夫ですか
ざっくり話しちゃってるんですけど
僕の中ではちょっとなんとなく
ぼんやりと見えました
だから配信が終わった後すぐ
公民館のあたりに
とりあえず既読にね
返信するのは明日
とりあえず既読にしたい
できればこういった形で
各地域とかで
ポッドキャストの日に
みんなで集まっておしゃべりしようよ
お食事しようよってもいいので
ポッドキャストの日っていう
記念日に
みんなが直接
交流をする場みたいなのが
全国でできて
そのものを
それが日本ポッドキャスト協会主催
とかではないんですけれど
ポッドキャストの日にこういうことしたみたいのも
いつで紹介できるようになったらいいなと
なるほど
最悪ポッドキャストの日に
吉野家に行ったと
それはダメです
何何何聞いてなかった?
聞いてなかったんですね
ポッドキャストの日に吉野家に行った
いいね
全然関係ないので
ちょっと紫とか
黄緑が入ってるところだったら大丈夫です
そうだね音声といえば吉野家だから大丈夫だと思うか
音である
いつそうなったんですか
うまい早い安い以外に
あったんですか
その3つしか知らない
うろ覚えだけど確か
ポッドキャストとちょっとでも絡まってる
そういう募集とかもいつかしたい
僕は会長として
先頭を切って
子供と遊ぶ
10年かけて
ミノカモをポッドキャストの街に
10年かけて
ミノカモをポッドキャストの街に
危ないこと言い出したい
ポッドキャスト
日本ポッドキャスト協会の会長
ついに危ないこと言い出しましたけど
10年かけて
ミノカモをポッドキャストの街に
10年後までポッドキャストがあるからよね
いやいやいや
それがむしろ
僕らで残すぐらいのつもりで
残すぐらいのね
もうポッドキャストがなくなったとしても
アップルさんがやめたとしても
まだミノカモってとこにはポッドキャストがあるらしい
いやいやいや
むちゃくちゃかそってんじゃないですか
まだあそこにはあるらしいぞ
なんかもう
うどんの自動販売機みたいな扱いじゃないですか
あの道の駅なんかまだあるらしい
あの道の駅なんかまだあるらしい
あそこでまだ喋ってる人いるらしい
喋ってる人はこれからも
いやけど極端な話そういうことですよ
喋るという行為すらやっぱり
数値にしたら僕は減ってると思うんですよ
おしゃべりというものすら
減ってる
いずれ日本語キャスト協会調べるとか
やりたい
おしゃべりが減ってる可能性もある
対面の
対面のですか
対面の
最近増えてるけどな
コロナが
開けたからね
コロナ関係なく
おしゃべりの文字数が僕は減ってる
文字数ですか
みんなちょっと調べるために覚えてもらわないといけないね
数えてもらわないといけないね
ポッドキャスト祭りの予定とマーケティング戦略
正確に出すつもりないですけど
交流ですよ
とにかく
今回は別に
前任ぶる感じじゃなくて
子どもたち
もはや僕の気持ちを分かってくれるのは
子どもだけ
確かに
確かにじゃないですけど
昔いたじゃないですか
おじさん
おじさんじゃない
おじさん
受験生を感じる
6年生だけの
2,3年生と遊んでる
同級生と遊ばずに
1年生とか連れて遊んでる人
友達いないのかなってね
同年代とは合わない
僕もやっぱり
とにかく子どもたちに
とにかく面白いことしようって
今回とっておきのゲームがある
なんか聞かなくても
ちょっと
なんか聞かなくてもいいかな
って感じはしてるけどね
会場に来ないと分からないぐらい
地域の方に宣伝します
なるほど
これだけでいいこと言っといていいですか
教会として逆に問題になるかもしれない
むしろ言っとかないと
後で問題になることもあるので
先に言っときますけど
今回ですね
三岡の
ホットキャスト配信リレーというものと
地域の人に
なんとか
なんとかっていうのを
名前どうしようかなと思ってるんです
一緒に配信リレーやるっていうと
また伝わり方が変わっちゃう
配信リレーは出さなくてもいいでしょ
だってどうせ
徳間さんも聞かないでしょ
配信リレーやりますって
回覧まで待つのはおかしい
おかしいでしょ
家で聞けばいいでしょ
だから僕としては
仮名で
そうした場合
僕は現段階で思ってるだけですけど
農業ホットキャスト祭りの
一番の目玉は
一頭
任天堂スイーツ
ちょっと意味が分からない
いきなり一頭って何
何をするか分からないのに
いきなり一頭って言われても困る
農業ホットキャスト祭りに参加した
人には
任天堂スイーツがもらえるチャンス
ごめんごめん
そんな祭り聞いたことないんだけど
一般のスイーツって聞いたことないんだけど
任天堂スイーツがもらえるっていう
子供たち来て
はよよこせって書いてるだけじゃない
それはもう
ゲームで勝った
ゲームを勝ち抜いた
そういうのってまずい
物で釣るんじゃない
物で釣ってるだろそれは
完璧に釣ってるだろ
それ以外の狙いが見えない
本当に違うんです
子供たちへのアンケート結果と目玉のプレゼント
何のゲームやるか関係なく任天堂スイーツですって
それは物でしか釣ってないじゃん
僕は最初オーディオインターフェイスを
あげようと思った
どっちにしても物ですって
今回の目玉は
ドッジボール大会です
今回の目玉はスイッチですって言っちゃったら
物で釣ってるじゃん
本当に釣ってない
説得力
ドッジボールで決めるかもしれない
そこが目玉の一番だろが
何を釣るかが
商品先に言うなよ
メインの方もちゃんと記載しますけど
写真は一番スイッチの方
境界としては問題ですかね
メインが分からないから
メイン次第でしょ
メイン次第かな
チラシのスイッチの大きさ次第じゃないかな
その資金どこから出てくるねん
そこは共産の方がいる
かわいそうに渡辺さん
渡辺さんでもないです
渡辺さんも共産してくれます
スイッチもちろん中古じゃない
まあええよ
身の鴨で頑張れや
能力ポッドキャスト祭り的な感じで
地域の方には
言うてもオーディオインターフェースも
壊れても困るからね
それぐらいポッドキャスト
の人たちに
どんどん宣伝していきたい
いっとば
手話のSF
五八マイクレス
誰も喜ばねえよ
次の瞬間投げられてるわ
その子が将来
その子が未来の
ポッドキャストスターになるかもしれない
まあね
スイッチもらった子はどうなるか知らんけどね
だから僕はスイッチは違うんじゃないかな
と思って
けど五八だったら誰も来ないよ
五八だと子供喜ばないじゃないですか正直
大人も喜ばない
喜ぶかもしれないけど
喜ぶのは一部の変なポッドキャストだけ
いや僕じゃないですか
いやそれでもいいとすら思ってるんですけど
やっぱりそこはコミュニケーションテーマにして
ちゃんと
コミュニケーションテーマにしてスイッチってどういうことよ
いやいや
いいんですよ
多少物で釣られた思い出もありますから
物で釣る言ってるやんか
物で釣る言っちゃったやんか
今回僕は
マジで30人ぐらいは
リサーチしたんですけど
本当に驚愕だったんですけど
20代から
20代の子供とかに
30人ぐらいアンケートを
何を聞いたんですか
今一番欲しいもの
ポッドキャストを知ってるかどうかを聞いたんじゃない
何今一番欲しいものを聞いてるね
物で釣る気満々じゃねえかよ
ポッドキャスト祭りって
ポッドキャスト祭りって
多少入りが不純なことだってあるじゃないですか
例えば
まずポッドキャスト知ってるからじゃないの
何が欲しいから
野球を始める理由が
憧れのマネージャーがいるとかね
そういうことあるわけですよ
最初的に
ポッドキャストをやってればいいんですけど
スイッチもらった子がポッドキャストやる未来が見えないんだけど
スイッチをやってる未来しか見えないんだけど
けどそれを
何でもらったかっていうのは絶対に忘れない
農業祭りでもらったー
農業祭りでもらったー
ポッドキャストも忘れちゃってる
あとは残念賞とかは
うまいもの
明太味とサラミ味
やっぱり潜在的に
ポッドキャストとスポットファイター
残念な気持ちがね
残念な気持ちが
紫は残念だなーって
明太味好きでしょみんな
うまい棒何味が好き
どうじゃんけど
チーズ
なるほどね
チーズだったけど
一応リサーチして
2位がスイッチだった
1位があまりにも驚愕の
結果だったんでね
さすがの僕も
それは府警たちが欲しい
大きい鍵渡せる
スイッチ2位なんだ
1位はね、さすがの僕もちょっとやだな
やだなと思って
やだっていうのもやでした
どういう人たち?子供?
子供も聞きましたけど
大人には聞いてない
大学生までの
子供たちが一番欲しいもの
iPhone
だけどそれはいいっすね
それはいいっすね
スイッチより
iPhoneってあるべきですよね
あれ?気づかなかった?
そうですね
iPhoneか
スイッチもらった子が
ポッドキャスターになる未来は見えないけど
iPhoneなら見えるじゃないか
見えないからなんとも言えんよ
そこは予算の問題もリアルにある
1位はですね
発表しますけれど
アマギーフ
そうっすか
ごっぱっちゃったらどうしようかなと思ってびっくりしちゃった
そんなわけない
今時の中学生
ごっぱっちゃほしいとか言うんですか
だけど僕今持ってる
ごっぱっちゃって違いますけど
13年前からずっと
使ってるんですけど
もう1回も壊れたことない
めちゃくちゃ雑に扱ってますし
こんなに
ライブハウスのマスター
死にせの
死にせの
ライブハウスのマスターに
こんなに使い込んでる
ごっぱっちマイク見たことない
ぐらい握って
喋ってきましたから
もしね
10年20年前から使って喋るかもしれない
そうだね
アマギーフだったらそんなに使わないもんね
アマギーフだったら翌日なくなるからね
課金しちゃうから
仕組みがわかんないけど
ゲーム
ポッドキャストのワークショップ
アマゾン以外に使えるんですか
使えないんじゃないか
iTunesカード
iTunesカードはもうないけどな
iTunesブランドがないからな
いいんじゃないですか
なんて呼んでるんですか
アップルギフトカードとかじゃない
アップルギフトカード
確かにベストはiPhoneですけど
ちょっとスイッチでもギリギリ
ギリギリ引くと思うんですよ
ギリギリ
iPhoneになると
こいつら怪しい団体だな
ってなると思って
わかんない
サジカレーとかもちょっと考えます
アップルギフトカードであってましたよ
アップルギフトカード
ボットキャストの作り方とか
ボットキャスト体験コーナーとかですね
今まで自分もちょっとやったりあるので
ある程度イメージもできるので
え?ボットキャストの作り方?
作り方というか
できたらおととしに
パンダさんという
ユーツルというパンダの方が
ボットキャストの日のイベント内で
始めたんですよ。作って
そんなことが当日できたらいいなとは思って
配信してみる
出演してみるとかね
そこは全員
ボットさんの力を応援していただきたい
俺に来た?
定期的に名古屋でワークショップやりたいなと思ってて
月一回とかできたらいいなと思ったけど
人がいないわ
お客さんもいないわ
手伝ってくれる人がいないんだったらまだわからないけど
お客さんもいないよ
それやりましょう
ボットキャストやる人なんていないって
スイッチつけましょう
ワークショップに参加すると
それはやりましょう
僕のテーマは恩返しですから
やりましょうよ
電波が遠かった
なんでなんだ
恩を受けてる
これから恩を返していきたい
親にも恩を返せなかった
ボットキャストに返していきたい
集客の自信ないわ
リサーチした人が
来なくても頑張りましょう
どれくらいの規模で頑張りましょう
無料でイベントスペース借りれるところがあって
キャパ50人くらい
キャパ50人か
全然自信ない
だからちょっと諦めた
キャパ50人のみ何人くらい集めたい
キャパ50人だったら30人くらい欲しいよね
20人でもいいかな
それで4,5人だったら泣きそうになるもん
毎月やったら
次3人になって最後1人でしょ
キャパ50人で1対1とか
少なくとも大丈夫
2対1になりますから
僕がいるんで
無料で貸してくれるって言っても
借りるのは申し訳なくなっちゃう
無料で貸してくれる場所はあるんですか
あるよ
ちなみにどこ?
名古屋駅のどこ
名古屋駅なんてもう
名古屋駅から歩けると
大葉さん来るかもしれない
来ない来ない来ない
ワークショップなんてできるもん
出てらんないですよね
そういうのを
ベースに
僕的には
僕的にはね
会場的にはね
例えば日本語の
キャスト協会が開催でなくても
9月30日の頃からのお祭りに
ベースの
ベースとして
開催でなくて
スイッチが用意できるようになったらやるわ
実験的に一回
身の顔でどんなにスイッチが
強いのかやってみる
子供とかが参加してもいいんですよね
ちなみにワークショップって
嫌だ
めんどくせえ人が主催してんだ
めんどくさそうな
ワークショップだな
いいけど困るぜ
だってガチでポッドキャストのことを
知りたい人とさ
小学生来たらどうするねえと
そこはノウハウとして
ポッドキャストを教える
ポッドキャストっていうのはスイッチ
ちょっと待てちょっと待て
ポッドさんは十分
現時点でもノウハウを教えたり
ポッドキャストをするのはすでに
スキルがあると思うんですけど
俺に足りないのはスイッチだからね
スイッチぐらい
スイッチがどうにでもなる
そうじゃなくて
時間が来ちゃったのであれですけど
とにかく
僕はワークショップっていう概念だと思ってますから
今回のポッドキャスト農業まつりの
ベースは
ベースは
ポッドキャストのワークショップ
今回は
今回は
子供に
レクトルを向けているので
ワークショップじゃなくなる
お楽しみ会みたいになってます
そこのベースのノウハウも
ちょっとずつ学んでいきたい
ワークショップ色のある
お楽しみ会
そうです
正直言います
自分の公民館でのイベントに関しては
ワークショップ色のあるお楽しみ会
あくまでも
ワークショップもあるよぐらい
話もあるでよぐらいの位置です
メインは
お楽しみ会
それは
お楽しみ会がメインです
フルーツバスケットやるのか何をやるのか
まだ分からないですけれど
とにかくゲームで
人間の政治
ワークショップあるけど
これは一家
これは一家とかまでは言わないです
立地条件として
隣に
ワークショップのブースの横側の
フランクフルトや焼きそば
同じ並み
フランクフルト買った人が
ここ椅子いいですか?って来るところ
そこでそっと
フランクフルトと
見せかけて
マイクを向けて
食レポ
とにかく
祭りのところで一番でっかく
ポッドキャストとか
ポッドキャストの文字を小さくしだしたら
ポッドキャストってでっかく出してね
みんなあれ誰?
外人さんじゃない?
何にも伝わってない
だとしても
ポッドキャストを全面出して
十年計画だからね
ポッドキャスト農業まつりの開催
楽しい思い出をまず
みんなで作っていくのが一番大事
ワークショップのスキルをどんどん
ポッドキャストを
ポッドさんで
作っていきましょう
ワークショップは素晴らしいと思います
ぜひ
オンラインでやろうかな
ということで
実際9月30日に向けて
阪神リレーの時間と
日程も決まりましたし
日土曜日開催
大体12時
ですので
BGMが大きいな
12時から開催しますので
ぜひ
全国の方とはずっと言ってましたけど
全国の各地から
6月の月も集まってほしいな
なるほど。駅から徒歩30分でした
え?
駅から徒歩30分でした
その借り入れるところですか
川の真ん中の観音寺ですかね
あー
観音のこと
徒歩30分って言ってました
駐車場とかもありますし
まあまあ
嘘ついてもしょうがないんでね
嘘ついてもしょうがない
ぜひお気軽にお越しください
絶望的でしょ
それでも
一年に一回みんなで集まりたい
ぐらいな祭りにしたい
ポッドキャスターたちの
頑張ります
来年は名古屋でも開けるかもしれないし
ポッドキャストのスキル向上
東京でも開けるかもしれないし
ということで
5月5日
5月と会長のお知らせがございました
ありがとうございました
01:09:37