誰だっけなー。
やべ、どの番組か忘れた。
なんかの番組でやってた感じか?
うん、あの、ポッドキャンスターさん。
あ、マジ?
あの、北海道に修学旅行かなんかで、行った時に、なんだっけ、くま、なんだっけ。
くま牧場。
くま牧場?
うん。
なんか一番面白かったみたいな。
あー、多分絶対のぼりべつだわ、それ。
みたいなのを、あの、感想で書いて、だけどクラスで一人しかいなかったわ、私しか、みたいな。
それが面白かった。
そこで一番面白いって言った人みたいな。
あー、でもセンスはあると思うけどな。
あると思う。
ごめん。
なるほど、そういうね、あの、他の番組でも話されたぐらい有名なのぼりべつね、くま牧場だけど、
くまの餌になるどんぐりを持っていけば、入場料が割引になるみたいな、なんかちょっと豆知識みたいな。
えー、じゃあもうどんぐりFM持ってけばいいね、もうね。
あ、どんぐりFM持ってったらもう完璧かもね、あれなんか1000回ぐらいあるからね、どんぐりFMね。
そうだよね。
うん。
すみません。
という感じで、アンディさんに関してはもうなんか痒いところに手が届くじゃないけど、
まあなんならもう痒い、痒いとは気づいてないところにも手が届いてるような情報をね。
あ、俺ここ痒かったんだ、って書かれて気づくパターンね。
みたいなこう細かい調査能力で、こうね。
はいはい。
カバーしてて、なんか二人すごくいいコンビだなと思いながら、楽しく北海道について聞かせてもらってるんだけど。
おー面白い。
今日はね、もう20分経ってますけど。
もう俺終わるのかなと思ってた。
今日のテーマは。
これからかい。
私の日知北海道。
ほうほうほうほう。
というテーマで。
あのね、これ実はね、オンエアドゥでもお便りとして募集してるテーマで。
うん。
これあの採用された方はステッカーがプレゼントされたり。
で、ベストオブお便りだった場合はなんかさらにいいものがね、プレゼントされるみたいな感じで。
へー。
そういうコーナー化してる、私の日知北海道っていうコーナーなんだけど。
今回はね、あのー、僕も土産庫ということで、ちょっとこのテーマをお借りして、私の日知北海道、声でね、投稿してみたいと思います。
おー。
うん。
はい。
ささかの日知北海道テーマは、えっと、ズバリ輪っかない。
あ、ようやくここで回収ですね。
そう。
冒頭の。
あれですね、輪っかないってそれこそ北海道語れるってことは、北海道のど真ん中ぐらいにあるんですか?
いや、輪っかないといえばもう北海道のトップオブトップですよ。
トップオブトップっつったらさ、尖閣諸島じゃなくてなんだっけ、あの、あっちの方まで行っちゃいそうじゃん。
トップオブトップ。
そうか、あの三角の頂点ですね。
そう、北海道の形をした一番上、一番尖ってる街あるじゃないですか。
ロシアが見えるぐらいのところですか?
そう、まさにロシアが見える輪っかない市っていうところ出身なんですけど。
最北端?
最北端。そこで僕はあの思春期をね、過ごしてるんで。
そうですね、4年間中学生ぐらいのところですか?小中?
そうそうそう、輪っかないを代表して今日はね、ちょっとプレゼンしたいと思うんだけど。
輪っかないは日知だな。
そう、実際ね、場所がマジで猿の言う通り日知だし、多分ね、オンエアドゥーでも今後取り上げないんじゃないかと思ってます。
なぜなら、そもそもエアドゥーが就航してないから輪っかない。
それはなかなか難しそうですね。
エアドゥーで行けないんだよね。もうだからそもそも誰も来られない街。
そもそもじゃあ輪っかないに行くためには今どういうルートで行くんですか?
羽田からね、1本出てんじゃないかな、それはANAで。
ちょっと他社さんなんでちょっとあんまり出したくないんだけどね。
空港名はどこまで行くんですか?
輪っかない空港っていうのがあります。
輪っかないにちゃんと空港があるんですね。
ちょっとバカにしてましたごめんなさい。
だからぜひ機会がある方は本当に来てほしいんだけど、めちゃくちゃ面白い街だから。
そこはアナドゥーしてもらうしかないですね。
アナドゥー、ちょっと他社さんなんであんまり出したくないんですけどね。
ここで終わりときましょう。
輪っかないってマジで一回来てもらったらわかるけど、全国チェーンの店もほとんどない。
来れてない。全国チェーンすら来れてない。
全国チェーンの出店計画で輪っかないはまあ出す勇気ないんだろうな。
経営会議でさ、次どこするっていう時に。
島根か輪っかないかみたいな感じですかね。
輪っかない店は出さないよなみたいな。
島根がとばっちり受けましたけど。
逆にあったチェーン店は何?
俺がもうすぐ高校で千葉に行きますって時にギリギリモスバーガーができた。
コンビニはあるの?
コンビニはほとんどセイコーマートなんだけど、2店舗だけローソンがあるみたい。
俺はセブンイレブンとかファミリーマートとか知らないと思う。
セイコーマートって普通のみんな知ってるやつなんだ。
いのびセイコーしか出てこないけど。
いのびセイコーじゃなくて、北海道のコンビニといえばもうセイコーマートですね。
ちなみにサルは北海道行ったことあるんだっけ?
ないです。未踏の地です。
サル行ったことないのか。
一回もない。領土開拓されてることすら知らないぐらい。
本当に北海道という土地が開拓されてるかどうかをまだ確認してないわけだから。
わかんないぐらい。
エアドゥーですら進出できてないからね。
できてないのかしてないのかはちょっとわかんないですけども。
できてないんですよ。
でもいずれエアドゥーが輪っか内に行って時に輪っか内のニッチのあるあるわかってるとめちゃくちゃ有利だと思うんで。
そうだよね。
かましてやってくださいここで。
今日はちょっとかましてやろうと思って。