1. ポッドキャストのはじめ方
  2. 新しいポッドキャストの始め方..

複数のポッドキャスト番組を一括管理できるポッドキャストホスティングサービスLISTENに移行する引っ越しツールについて映像付きで解説。

複数のポッドキャスト番組を運営していると、番組ごとに管理アカウントを切り替えないといけなくて不便です。

1箇所で複数の番組を管理できれば助かるのに… そう思ったことはありませんか?

LISTENなら、複数のポッドキャスト番組を一つのアカウントで管理できるようになります。

LISTEN は、2023年8月3日にリリースされた国産ポッドキャストホスティングサービスです。

LISTEN に移行した番組「植物採集」はこちら https://listen.style/p/plants

URL もスッキリですよね。誰かに紹介する時も、紹介していただくときも短くて覚え易いのは助かります。

そして、なんと言っても全部の番組をまとめたポータル的なページも作ることができるという素晴らしさ。 https://listen.style/u/htmt ポッドキャストやってます。 どのURLを伝えます? LISTEN の場合、 https://listen.style/u/htmt だけ伝えれば、そのページに自分の全ての番組と自分が出演しているエピソードが一覧になってます。これだけでも LISTEN を使うべき理由になります。

サマリー

複数のポッドキャスト番組を運営していると、番組ごとに管理アカウントを切り替えなければなりません。そのことは少し不便に感じています。ですが、複数のポッドキャスト番組を一括管理できるポッドキャストホスティングサービスLISTENに移行する引っ越しツールについてお話しします。

LISTENへの移行手続き
複数のポッドキャスト番組を運営していると、番組ごとに管理アカウントを切り替えないといけないということがあって、ちょっと不便に感じることがあります。
複数のポッドキャスト番組を一括管理できるポッドキャストホスティングサービスLISTENに移行する引越しツールについてお話しします。
一箇所で複数の番組を管理できるのがLISTENになっています。
そのLISTENで番組を一つ移行しましたので、これはSpotify for PodcastersというホスティングサービスからLISTENに引越した様子を映像にしましたのでご覧ください。
まず事前にLISTENのアカウントを作って、自分のポッドキャスト番組をLISTENの方に登録しておく必要があります。
タイトルの右にある点々の所をタップすると、移行用のメニューが表示されます。
ポッドキャストをLISTENに移行するというメニューが引越しツールになります。そこをタップします。
2つの移行方法が提示されます。
1つ目が元の管理サービス、今回の場合でいうとAnchorですね。
音声ファイルやサムネイル画像をAnchorに残したまま、新たなエピソード投稿からLISTENで配信及び管理をしていくという運営方法になります。
この場合、過去のエピソードはAnchor側で管理することになります。
過去のエピソードがたくさんあって、一気にLISTENに全部移行してしまうのはちょっと心配だなという場合に使うことになります。
ただ管理が複雑になるので、今回のLISTENで一括管理という意図から外れてしまう運用方法になります。
もう1つの方が完全にLISTENに移行する方法です。
こちらは音声ファイル、画像などすべてLISTENの方にインポートしますので、移行後はLISTENのみで管理していくことになります。
ということで今回はこの2つ目の方法で移行することにします。
はい、という感じであっという間にインポートができてしまいました。
今回14個のエピソードをインポートするだけだったので、これぐらいの速さで完了しました。
ではインポートができているかちょっと確認してみましょう。
見た感じ特に問題なくインポートされているように見えますね。
中身を見てインポートちゃんとできているのかどうかも確認してみます。
概要欄の右のところに鉛筆マークがついています。
これで概要欄の編集ができますので、これでLISTENの方にインポートできていることは確認できますね。
あとタイトルの右のところにもメニューがありまして、そこもいろいろ増えています。
エピソードの移行確認と配信元の変更方法
文字起こし関連、和写分離とかそこにもう一つエピソードを編集するというメニューも出ていますので、
こちらからいろいろ編集することもできるようになっています。
音声ファイルの差し替えとか画像ファイルの入れ替えもできます。
もちろん概要欄の修正もできますし、
公開日時、こちらも変更したり下書きに戻したりすることもここでできるようになっています。
ということでこれで完全にLISTENの方でエピソードの管理ができるようになっていることが確認できました。
続いてPodcastの配信先に配信元が変わったよということを伝える必要があります。
今回はSpotifyの場合の方法をお話しします。
Spotifyは簡単でAnchorの設定ページに設定する箇所があります。
Anchorの設定ページを開きます。
下の方にPodcastのRedirectという項目があります。
そこにURLのRedirect先という場所がありますので、そこにLISTENのRSSフィードのURLを記入して、
LISTENのRSSフィードURLは番組のページのRSSアイコンからコピーすることができます。
Redirectボタンをタップします。
URLのRedirect先にLISTENのRSSフィードが登録されたかどうか確認してください。
確認ができたらPodcastの設定ページの右上にある保存ボタンをタップして保存をしてください。
今回AnchorのRedirect設定でSpotifyの方はRedirectされますが、
それ以外のApple PodcastとかAmazon Music、Google Podcast、他いろんな各種Podcastには
Redirectが必ず行くかどうかというのが確認できないと思いますので、
できれば他のPodcastの設定ページにも行ってURLの書き換えをすることをお勧めします。
Apple Podcast、Amazon Music、Google PodcastのRSSのRedirectの書き換え設定ページのURLは
LISTENの方の概要欄に貼っておきたいと思いますので、
よろしければLISTENの方にも見ていただけると嬉しいです。
その際、できればフォローの方もしていただけると嬉しいです。
ということで今回は複数のPodcast番組を一括管理できるPodcastホスティングサービス、
LISTENに移行する引っ越しツールについて、その移行の映像をご覧いただきました。
まずお試しとしてエピソードの少ない番組を移行しました。
この後は次、46話ぐらいあるエピソードのある
フジフィルムXキャストというPodcast番組も移行する予定になっています。
それで問題なければ続いて200以上のエピソードがある番組、
デジクリという番組も移行を完了させたいなと思っています。
200以上あるとかなりインポート時間がかかると思いますので、
どれぐらい時間かかるのか200エピソードぐらいあると
どれぐらいエピソードのインポートに時間がかかるのか
というのもまたデジクリの方でお伝えできればいいかなと思っています。
参考になれば嬉しいです。
今回の配信が役に立ったという方、
また今後も配信を聞いてみたいという方はフォローしていただけると嬉しいです。
番組やエピソードへのメッセージもお待ちしています。
はたもとでした。
それではまた。
バイバイ。
08:31

コメント

スクロール