1. Camp@Us FM6214
  2. LISTEN+|#6 複数番組のススメ..
2024-10-04 06:57

LISTEN+|#6 複数番組のススメ|Viens LISTEN

ちょ〜LISTEN♪
-聴LISTEN 超LISTEN 便利っすん-

マイLISTEN https://listen.style/u/campus
▷紹介したLISTENエピソード
はじらぢスパチュー|はじめるradioキャンパス 番外編 #extra
https://listen.style/p/radiocampus/uptewmdx

【語り本】LISTENでAI文字起こし記事を読むことができます。
【読み本】noteで読むことができます。音声も配信しています。

はじめる Pod Camp@Us |YouTube
https://www.youtube.com/@Camp_us_6214
マイnote https://note.com/takahashihajime/

月刊 はじめるCamp@Us https://listen.style/p/hcum
---
Camp@Us FM6214 HRC
公開ダラダLIVE 毎週土曜 朝/その他のLIVE 不定期
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64350aa79afdfc28ca754fac

サマリー

音声配信の時代において、複数のポッドキャスト番組を持つことの重要性が語られています。このエピソードでは、LISTENを活用した複数番組の運営方法や、そのメリットについて詳しく紹介されています。

複数番組の重要性
はい、超LISTENですね、超LISTEN、LISTENプラス、6個目、複数番組の数目、聴LISTEN、超LISTEN、便利っすんということで、
実は私、ポッドキャスト始めて、これで1年半、まだ経たない、14ヶ月。stand.FM始めて、15ヶ月、16ヶ月、17ヶ月目ぐらいに入るんですけど、
それはさておき。複数番組のススメということで、例えば、最近ちょっと変わってきましたけども、
旧アンカー、Spotifyもそうだし、stand.FMもそうだし、それからRadiotalkもそうだけど、1つのアカウントで1つしか番組作れないというね。
これは相当問題だろうと、問題って言うと変だけども、今や複数番組の時代だろうと音声配信はね、思ってるんですね。
人によってはもうSpotifyもやってます、stand.FMもやってます、Radiotalkもやってますって人もいるんですが、私もやってるんですけども、
ところがそのstand.FMの配信とSpotifyの配信、これRSSでSpotify飛ばせばいい話なので、
同じ音源を両方に上げてる人も時々見かけるんですが、そんなことやる必要なくて、むしろstand.FMで番組1個立ち上げる、
Spotifyでも1個立ち上げる、Radiotalkでも立ち上げる、しかもそれを全部RSS飛ばしてポッドキャスト展開しちゃう。
そうするともう3つ番組ができるんですね。
さらに、今言った3つは1つのアカウントで1つしか番組作れないということだったのでね、今でもそうですけどほとんどね。
Spotifyがちょっと変わりつつあるのかな?わかりませんけども。
LISTENというサイトがあって私一番重宝してるんですが、とにかく去年の8月3日からLISTENのホスティングが始まって、
一番いいのは複数番組持てることだと。1つのアカウントでね。いくらでも番組が持てる。
だから複数のプラットフォームをね、それぞれ使い勝手違うわけですけど、使い分けなくてもLISTENで複数番組が持てる。
そうすると今度、スタエフ辞めてLISTENに引っ越しましょうなんて人が出てくるんだけど、これ引っ越すことないんですね。
スタエフはスタエフでRSSをLISTENに飛ばせば、そこでもうLISTENに番組できるんだからそのままにしておいて、スタエフは残しとく。
Spotifyも残しとく。新規でRadiotalkで始めてそれも別の番組にしちゃう。
そうするとLISTEN上にはもう3つ番組ができる。さらにLISTENホストで番組を複数作ることができる。
そんな感じで始めて去年の8月から始めて、なんと今20番組公開中ですね。
公開してない限定公開が実は3つ隠れてるんで、それ含めると20超えてるわけです。
複数番組そんなに作ってどうすんだと思うかもしれないですけども、一つの番組でぐちゃぐちゃやるよりも複数番組作っちゃった方がいいことはいっぱいあったりしてね。
番組運営の実践
なので、そんなにやみくもり作る必要はないんですが、必要に応じて複数番組を作る時代だろうと思ってるんですね、私はね。
そのことについて結構あちこちで語ってるんですが、最近、日本ポッドキャスト協会のセブンデイズ配信リレーというのがあって、ポッドキャスト20周年なんですね、今年ね。
9月30日がポッドキャストデー。世界中、国際ポッドキャストデーですよ。世界共通のポッドキャスト。
ポッドキャストは世界語ですからね。国際語ですからね。ポッドキャスト知らない外国人いませんからね。
みんなポッドキャスト知ってるということなんですが、カローシと同じくらいポッドキャストの方が有名。
もったいないよりもポッドキャストの方が国際語なんですが、そんなことはさておき。
国際ポッドキャストデーで日本ポッドキャスト協会が20周年記念のセブンデイズ配信リレーってあって、そこで私トップバッターをなぜか務めさせていただいてありがたかったんですが、そこで配信した番組。
これ実はSpotifyをホストに配信してLISTENにも飛ばしてる最初の私のポッドキャスト番組。
このstand.FMと二刀流で2本立てでポッドキャストやるぞなんて言ってたところで始めた番組なんです。
だからこのstand.FMのキャンパスFM6214とはじめるラジオキャンパスSpotify配信が、2つ番組だと言ってたんですが、
LISTENが複数番組持てることになってそこからぼこぼこぼこぼこ増えて、さらに最近はRadiotalkまで含めて20番組になっちゃったという話で、それを簡潔に紹介、簡潔でもないかな。
たまたま紹介しているのがこのはじらぢスパチューってやつなんでリンク貼っておきました。
なんで20番組になっちゃったかってあんまり語ってないんですが、結局ね、番組紹介しかしてないんですが、ちょうど20周年の20っていうのがお題テーマだったので、じゃあ20番組で話そうという。
20周年20番組ということで話したので、これをリンク貼っておきました。なので、紹介したいんですけれども。それはさておき、なんで複数番組か。
これ理由があるんですね。理由がね。考えてみてください。ぜひ、下手に引っ越さずに、
それは残す。Spotifyも残す。stand.FMも残す。なんだったらRadiotalkも始めちゃう。
全部RSSを飛ばす。LISTENに飛ばす。そこで文字起こしする。そこでさらにLISTENでも番組を作る。
複数番組を使いこなす。これはもうこれからの音声配信、ポッドキャスト配信には必須のことだろうと思います。
さらにじゃあ複数番組をどう使うといいのかって話は、この後いろいろと展開していこうと思います。
ナンバー7、ナンバー6と、あ、ナンバー8と。LISTENプラスでね。そんな話をしていこうと思いますが、とにかく複数番組作っちゃえと。
いうことだけ喋って終わりたいと思います。はい、わんこがやってきたんでね。ここで終わりたいと思います。
複数番組やりましょう。下手に引っ越すことないですよ。一個にまとめることないですよ。
どんどん複数番組作っていいと思いますよ。その理由はまたこれから語っていきたいと思います。ということで、以上、複数番組のススメでした。ではまた。
06:57

コメント

スクロール