1. ポッドキャストのはじめ方
  2. #10|オーディオミキサー Go m..
2021-06-24 11:19

#10|オーディオミキサー Go mixer pro x スマホライブ配信用

高音質なライブ配信をしてみたいけど、オーディオインターフェイスとか、オーディオミキサーとか大がかりすぎる。使いこなす自信がない。置き場所にも困るし、気軽に持ち運ぶこともできない。大げさな機械ではなくスマホと小さな道具だけで、高音質なライブ配信をしてみたい。

そんな不安やお悩みを解決する

リニューアルして新登場!スマホと簡単につながるモバイル・オーディオミキサー GO:MIXER PRO-X という配信アイテム

のお話です。

対談形式のポッドキャストもシンプルなシステムで作成できます。
前機種は、売り切れ状態でなかなか手に入りませんでした。
今回の新商品も販売数はそれほど多くはないと予想されます。

予約が必要かもしれません。
https://amzn.to/3vRJZiC

🌱

これからポッドキャストをはじめる人のためのポッドキャストです。2017年から200回以上配信してきたデジタルコンテンツクリエイター のんびりデイズが、これまでの経験をシェアする番組。ポッドキャストの始め方、企画、収録、編集、配信の方法とツールもご紹介します。ポッドキャストをはじめてみたいという方にお聴きいただけると嬉しいです。

質問やメッセージは、メールフォーム、noteコメント、Twitterハッシュタグ #音はじめ でお待ちしています。

お便りフォーム : https://forms.gle/XixsyBCVHJ4etkH69
Twitter : https://twitter.com/nonbiricast
BLOG : https://podcast.htmt41.com
note : https://note.com/nonbiridays

今日も元気に楽しく

サマリー

モバイルオーディオミキサーゴーミキサープロXが新たに登場し、スマートフォンで高音質の配信が可能になります。テレワークやポッドキャスト配信に最適なこの製品は、持ち運びやすさと使いやすさが魅力です。

ゴーミキサープロXの紹介
のんびりデイズです。
これからポッドキャストを始める人に役立つ情報を音声で解説しています。
高音質なライブ配信をしてみたい。
でもオーディオインターフェイスとかね、オーディオミキサーとかちょっと大掛かりすぎて使いこなす自信はないなぁと。
あと置き場所にも困るし気軽に持ち運ぶこともできない。
ということでね、大げさな機械ではなくスマホと小さな道具だけで高音質なライブ配信をしてみたいなぁと。
そう思うことはありませんか?
今回のお話はリニューアルして新登場。スマホと簡単につながるモバイルオーディオミキサーゴーミキサープロXという配信アイテムのお話です。
対談形式のポッドキャストのシンプルなシステムで作成できるんじゃないかなぁと思ったりします。
前の機種が売り切れ状態でなかなか手に入りませんでした。
今回も販売数それほど多くないんじゃないかなぁと予想されるので、もしかしたら予約が必要かもしれません。
気になる方は最後までお聞きいただけると嬉しいです。
前回の機種がゴーミキサープロというんですけれども、
それが2018年に発売されて人気機種でなかなか手に入らなかった。
欲しいなぁと思った時にみんなテレワークとかが増えて結構音声配信する人も増えたし、
Zoomとかで配信する人も増えまして、なかなか手に入りませんでした。
なのになぜか廃盤になったそうなんですね。
どういうことなんでしょうかね。
もともとそういう風に作られてたものじゃなかったんでしょうね。
多分音楽系の配信ミキシングに想定して作られてたんじゃないかなと思うんで、
ちょっと合わなくなってたのかなと。
それですぐ廃盤して次のものを作ろうという風に切り替えたのかもしれません。
今時代に合わせてリニューアルということで後継機種が登場します。
名前がゴーミキサープロXが付きましたね。
ポイントとしては、時代にどう合わせたという話ですが、
テレワークミーティングに使いやすいということ。
そしてライブ配信にも使いやすい。
ポッドキャスト配信にも使えると。
なかなか使いやすそうな商品かなと思います。
前回機種も私使ってないので、
具体的にどう使いやすいかはわからないので、
公式サイトの方も見ていただいた方がいいのかなと思います。
今回もローランドさんが作っているということもあって、
音楽系の配信者さんにはすごくぴったりなんじゃないかなと思います。
私の場合、この配信ではポッドキャストを始めようというテーマなので、
一般的なポッドキャストでどう使えるのか、
どういうメリットがあるのかというところをポイントに絞って、
お話ししてみたいのですが、
配信の利便性と注意点
まず4極端子の接続でヘッドセットマイクに対応した。
これ、ポッドキャスト配信としてはとてもいいのかなというのが、
これまでマイク一つでの配信だったので、
ポッドキャストもちろん作れるんですけれども、
対談形式、インタビュー形式みたいなポッドキャストを作るのにはちょっと難しかったかなと。
それがヘッドセットマイクに対応して、
マイク2本させるということになったので、
ホストがいて、ゲストがいてという収録のポッドキャストにも使いやすくなったんじゃないかなと思います。
対談形式、インタビュー形式のポッドキャストを作るのに、
スタジオに来てもらってというのはできるとは思うんですけれども、
なかなかそういうわけにもいかず、
こちら側向こうに行ってという機会もあるんじゃないかなと。
そういう時に気軽に持っていけて、
すぐに収録が2人でできるという感じで、
使いやすくなったんじゃないかなと思います。
もう一つ4極端子が付いてあって、
これがスマートフォンのインアウトに使えると。
なのでスマホを4極端子に繋いでBGMを流しながら配信するとか、
あとクラブハウスとかでライブオーディオ、
最近流行ってますよね。
そういうのにも使えるみたいですね。
そういうところに対応したというところが今回大きいのかなと。
あとはテレワークミーティングですね。
これにも使いやすくなっているようですね。
今までスマホだけで収録してた人も、
マイク使って高音質な収録もできるということなんでね。
スマホマイクの場合、なかなか音量の調節ができない場合もあって、
マイクによっては、せっかく外部マイクをつけたのに音量が小さすぎて聞き取りにくいという、
スマホに直接話しかけた方がいい音だなという可能性も結構マイクによってはあったりするので、
こういうものがあると音量調節もできますし、
BGMとのコントロールとか、
対談形式にも使えるということでいいんじゃないかなと思いました。
ただね、これモバイルオーディオミキサーということなので、
モバイルである必要性がないのであれば他の選択肢かなとも思います。
どうしても機能的に制限されてくると思うので、
例えば音量をヘッドホンで実際に聞いてモニタリングすることはできるんですけれども、
メーターがないので、
音量をデジタル的にどれくらいの大きさになっているのかなというのがちょっと見にくいので、
その点もあるので、
もしモバイルである必要性がなければ他の選択肢もあるのかなと思ったりはしますが、
最初、冒頭に言いましたように高音質なライブ配信をしてみたいけど、
ちょっと大掛かりなものを使う自信はなくて、
気軽に持ち運びできる小さなシステムが把握みたいなというニーズにはピッタリなんじゃないかなと思ってご紹介させていただきました。
発売の予定日は7月31日、来月末ですね。
前の機種も売り切れ状態でなかなか手に入らなかったというのもあるので、
今回も予約しておかないと手に入るのが難しいのかなと思ったり、
今回はいっぱい製品を作りましたということになるのかもわからないですけど、
その辺はローランドさんの気持ち次第なのではわかりませんけれどもね。
もし絶対必要だなと感じたのであれば予約アマゾンの方でもうすでに予約始まってますので、
またそれもリンク貼っておきますので、必要な方は予約しておいたほうがいいかなと思います。
ということで、今回はリニューアルして新登場。
スマホと簡単につながるモバイルオーディオミキサー、コーミキサープロ Xという配信アイテムのお話でした。
今回の配信が役に立ったという方、今後も聞いてみたいなという方はフォローしていただけると嬉しいです。
またお気軽にコメントもお待ちしています。
今日も元気に楽しく、のんびりデイズでした。
11:19

コメント

スクロール