1. ペスハムの「自然と基準が上がる」ラジオ
  2. 【素朴な疑問】紅白で分けるっ..
2021-01-06 06:14

【素朴な疑問】紅白で分けるってどーなの❓

何事にも疑問を持つことって大事かなぁと👍


バックで演奏している曲はこちらから無料でダウンロードできます。
https://hon-ato.stores.jp
好きなように加工、切り貼りして自由に使ってください。
事前申請も不要です👍
(原曲の著作権申請だけは忘れずに!)

#音楽
#オリジナル曲
#カバー曲
#クラリネット
#はじめまして
#全曲無料ダウンロード
#OFUSEやろうぜ
#あと払い


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f7e673ff04555115dc868ae
00:01
ハムとクラのハムクラジオ。
はい、みなさんこんにちは、ハムです。今日はですね、紅白歌合戦の感想というか、
紅白で分けることってどーなの❓という話をちょっとさせていただきたいというふうに思います。
これ、みなさん結構しっくりくる話なんじゃないかなというふうに個人的に思うんですけれども、
まあね、もう興奮さみあらぬというか、まあでも意外とだいぶ前の記憶だなというふうにも思っちゃってるんですけれども、
紅白歌合戦ね、見られましたかね?結構個人的には、なんか良かったなっていうか、まあ自分がですね、あの最近の音楽に、最近少し聞くようになったので、
良かったなというふうに思えたんですけれども、これまでは本当クラシック音楽しか全然聞いてなかったので、
全然紅白歌合戦なんか興味もなかったんですけれども、本当ここ1年2年で最近の曲を聞くようになって、
まあ紅白もね、その昔の曲は残しつつも、やっぱりこう視聴者の流れというかそういうのを組んで、
まあ最近の曲をどんどん入れたりだとか、YouTubeで話題になっているような、テレビとかっていうよりはネットで話題になっているような人たちを入れたりしているので、
まあすごい、何ですかね、こう普段見れないような人たちがテレビで、まあ普段テレビ見ないんですけどね、テレビで見れたので、すごい良かったなというふうに思ってますと。
まあ個人的には、夜遊びのね、あの綾瀬さんがピアノ弾いている姿を見れたのがすごい良かったなっていうふうに、あの普段ね、あの曲作っているのはPCでDTMで作られているということがメインらしいので、
ピアノはね、なんか昔からやってたみたいなんですけどね。ということで、えっと今日の本題なんですけれども、
まあ紅白で分けるっていうことはですね、まあこの時代にね、ふさわしいのかと。で、紅白歌合戦って、まあ戦いのようなね、こう形にして、
まあ毎年こうドコドコが優勝みたいな形でこうね、こう何ですかね、あの結果を決める、その勝ち負けを決めるということが果たして今の時代にも合っているのかというところですよね。
まあこれって、まあ変えればいいんじゃないっていう人も結構多いんじゃないかなと思うんですけど、まあ一方で、やっぱりこれまで歴史として積み重ねてきたものがあるから、変えない方がいいんじゃないかっていう、まあ声もまああるんじゃないかなというふうに思うんですけど。
なんか雑誌のですね、女性地震っていう雑誌が以前あの、まあ昨年だらしいんですけど、インスタグラムのですね、あのフォロワーさんを対象に、えっと紅白歌合戦は男女対抗で続けるべきだと思いますかというアンケート調査を実施したらしいんですね。
で、そのアンケートの530名に回答いただいて、結果としては、男女対抗で続けるべきだと思わないっていう人が57%で、思うが42%だったというところで、結構ね、まあ半々に分かれたみたいなんですよね。
で、皆さんどうですかね、こう紅白で分けて。まあやっぱり今パッと思い浮かぶのがそのLGBTQですか、の問題というか、まあそういうやっぱり性に対してですね、中立的な立場を取る人っていうのがもうかなりね、マジョリティとまでは言わないですけれども、当たり前のようにいらっしゃるというところが一つあるよね、という感じですよね。
03:22
あとはまあその混成グループですよね。まあ昔からそうなんですけど、例えば生き物係とか、吉岡清泳さんと水野由悉さんと山下穂高さんですかね、まあメンバー的には男性の方が多いのにボーカルが女性だから、だいたい赤組に分類されますよね、というところで、なんかボーカルがですね、主役というかメインみたいな感じに捉えられると、まあそうなのかもしれないですけれども、
結局やっぱりバンドとしてのね、内側から見てみると、まああくまでもね、吉岡さんはボーカルでしかなくて、曲を作っているのとか、バンド全体を支えているのはどっちかというと水野さんとか山下さんの方だよとかっていう考え方もあるし、まあそうするとね、どっちなのっていう考え方もありますよね、というところとか、
まあそもそもね、歌合戦として戦うみたいなので、どうなのっていうのは個人的に思っています。もっとね、テレビっていうのがだんだんオワコンになってきている時代ではあるんですけれども、その中でも年末の楽しみとして、やっぱり今後もですね、残り続けるということを考えると、伝統っていうところの良いところは残しつつね、やっぱり変えていくということも大事なんじゃないかなというふうに思っています。
まあちょっと考えたんですけど、例えばその、まあ分けるっていう、歌合戦っていう括りは残しつつ、本当なんかこう分けるテーマを変えてみる、それを毎年例えば変えてみて、年代別とか、なんか今年出した曲と昔の曲とか、昔というか昨年以前からある曲とか、なんかこう毎年変えたりしてね、それを例えばSNSとかで募集してやってみるとかっていうのもいいんじゃないかなというふうに思うし、
それかも、対抗にするっていうのじゃなくて、全体の中からね、最も印象的に残ったような、今年の名曲みたいな、そういう曲をネットで投票して決めてもらうとか、それだとちょっとレコタイみたいになっちゃうのかもしれないですけど、レコタイもなんかレコードってどうなのっていう、またその話長くなりそうですけれども、
いずれにしてもね、音楽っていうジャンルに関して、日本の屋台骨になってるんじゃないかなと思う、この紅白歌合戦っていうのは、今後こう進化していってもいいんじゃないかなっていうのが個人的な意見でした。
今日はですね、その紅白で分けることについてどうなのという話をさせていただきました。今日も聞いていただきましてありがとうございました。それでは1個前の配信でまたお会いしましょう。バイバイ。
06:14

コメント

スクロール