00:01
ハムとクラのハムクラジオ
はい、みなさんこんにちは、ハムです。今日はですね、人は主観で捉えてるという話で、帰り道配信なのでちょっと雑音が多いかもしれないですけども、配信していきます。
人は主観で捉えてるということで、僕は結構ね、何事も結構分析とかをするのが好きで、
結構ですね、なるべく客観的に捉えて、他の人が見たらどういうふうな感じを持つだろうなということをなるべく考えるようにしてるんですけども、
それを考えれば考えるほどですね、自分の主観で生きてしまってるなという、なんかすごい矛盾を感じるんですよね。
結構あの僕の妻の話がいい例で、この妻はですね、結構真逆な人間で、結構ひたすら行動してしまうというか、
飽き性というのもあるんですけども、どんどんどんどん走ってのめり込んじゃうけれども、飽きるのが早いというところで、結構SNSとかもバリバリやってるんですけども、
自分の妻は真逆な人間で、要は妻の話をですね、SNSで話すと結構嫌がるんですよ。
なのでこれもあんまり言えないんですけれども、要はそれだけ人に対して敏感というところがありますよね。
なので人それぞれ性格というのは当たり前ですけども違いますよというところなので、主観の捉え方というところは人それぞれ違って当たり前だということなんですね。
なのでまずはですね、自分が信じることとか自分が感じることっていうのを大事にするといいと思います。
今ネットにはですね、いろんな方法論だとかやり方とかですね、考え方みたいなのがすごい溢れていると。
例えば自分がこううまくいかないなーってなった時に、どうしてもですね、うまくいっている人の情報を頼ってしまったりするというところが多いんですけれども、
取り入れるところは取り入れればいいし、自分に合わないなとかちょっとやってみて違うなっていうところは全然切り捨ててしまっていいと思うんですよね。
だからあんまり僕はですね、一人のインフルエンサーとか一人の師匠みたいなね、そういう人はなるべく作らないようにしようと思っていて、
あと本とかもね、結構多読していろんな本を読んで、その中で自分に合う価値観っていうのを捉えていくと、自分に積み重ねていくと、そういうところを少し意識しています。
03:00
なので、例えばこう、何ですかね、人、自分がですね、例えばあるコミュニティに所属していて、その人のことすごい好きですみたいなところがあると思うんですけど、
例えばその人のちょっと自分とは違うなみたいな一面とか、ちょっとこの人のここが合わないなというふうに思ったときに、
なんかこの人のコミュニティに入ってるんだからあんまりそういうの気にしないでおこうみたいな、押し殺してしまうとあると思うんですよね。
そういうところは、僕はですね、全然違うことは違うし、自分が主観で捉えてちょっと合わないなというふうに思ったら、それは正直に言っていいと思うんですよね。
そこで嫌われたりとか引き離されるような関係であれば、それはそういう関係でしかなかったというふうに思えばいいと思うんですよね、というふうに思っています。
それは例えば会社とかでも一緒で、会社でもいろんな意見がぶつかり合うと思うんですけれども、
それに左右されすぎるとか、あるいは上司が言っていることをそのまま全部受け入れなきゃいけないとか、そういうことを考える人は全くなくて、
自分自身が納得できる、自分自身の主観にまず正直に生きるということがやっぱり大事なんじゃないかなというふうに思います。
はい、ということで今日はですね、人は主観で捉えるという話をさせていただきました。
今日も聞いていただきましてありがとうございました。