1. ペスハムの「起業家コーチが一日一Q」チャンネル
  2. 【閑話休題】子育て上の子愛情..
2023-08-17 09:55

【閑話休題】子育て上の子愛情問題の対処法



【めたばDAO】
メタバースに"ワクワクする人が一緒に"ワクワク"できる仲間を作れるコミュニティ
ぜひ私たちと一緒にメタバース&メタバライブ&めたばっちを盛り上げていきましょう☆

https://discord.gg/tyQTGPhqK2

【すれっ"ち"】
人気のSNS “Threads”にめたばっちアカウント”すれっち”が爆誕!
みんなフォローしてっち〜〜😆

https://www.threads.net/@ninjametavelive

【SHOP】めたばっちのキーホルダーも売ってるよ✨
めたばっち好きはぜひこちらから。

https://shop.metabatch.me/

【HP】めたばっち、メタバライブって何?って方はこちらから!

https://metabatch.ninjametavelive.com

【TikTok】めたばっちのTikTok動画始めてます!
ぜひこちらからフォローしてください!

https://www.tiktok.com/@metabatch_

【YouTube】NINJAメタバライブ、めたばっちを見て興味を持った方に「NFTは報われる推し活」なんだよ!てことをお伝えする動画を撮りました!
めたばっちが動いててかわいいのでぜひ!

https://youtu.be/08YUB-JjLqY

【YouTube】
こちらでも流している「La,La,La NINJA」のアレンジバージョンが、ちひろさんの歌で爆誕!ぜひ聴いてチャンネル登録よろしく!

https://youtu.be/a75ft1iSp2U


【Twitter】voicyパーソナリティにこちらから推薦お願いします!

https://twitter.com/pess_ham/status/1643776977810362368



【Discord】Ninja DAOの入口はこちら

https://discord.gg/ninjadao

【voicy】voicyチャンネル「聴くだけNinja DAO」はこちら

https://r.voicy.jp/8GZV0PwEVW7

#NFT
#spp
#スタエフ
#毎日配信
#standFM
#音声配信
#スタエフ初心者
#スタエフ拡散部
#音声配信初心者
#音声配信トレンド
#スタエフ毎日配信
#スタエフやろうぜ
#ペスハム

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f7e673ff04555115dc868ae
00:05
皆さんこんにちは、忍者メタバライブ代表メタバースにワクワクしているペスハムです。
今日も聞いていただきましてありがとうございます。
ということで、今日は閑話休題にしようかなと思います。
皆さんお盆で実家に帰ったりだとか、色々とお振ってるような期間でもあると思うので、
そんな中、ペスハムは企業、メタバース、ビジネスなどいろいろバリバリやってきて、
堅苦しい放送になっているなというところもあるかと思いますし、
昨日は、僕自身がライブも終わって一旦少し小休止という、
気持ち的にはかなり小休止というところがありましたので、
そういうところも含めて閑話休題、子育てみたいな話をしていきたいと思います。
テーマは、上の子下の子問題ですね。
特に上の子下の子問題、下の子ができた後に上の子に愛情を注ぐみたいな話をしてみたいと思います。
皆さんどうでしょう。
お子さんいらっしゃる方、特に2人持っている方は、
上の子が寂しそうにしているみたいなこととかって、結構あるある思ったりするんじゃないでしょうか。
これはどういうメカニズムかというと、
上の子が一人でこの世に存在していた時は、両親からの愛情を一心に受けまして、
さらにはおじいちゃんおばあちゃんとかも含めるとですね、
家族全員の愛情を、
ちょっとまた早口になってますね。
ちょっとゆっくりしゃべります。
両親の愛情とか、おじいちゃんおばあちゃんも含めてですね、
家族の本当に愛情を一心に受けて生まれてきているということで、
これ逆に言うとですね、下の子は絶対に得られない特権をすでに得ているわけですよ。
ということなので、下の子から見ればですね、これは、
お兄ちゃんお姉ちゃんずるいよっていう話になるんですけれども、
これってあくまでも落差というか差分の話ですから、
その時は良かったんだけれども、
やっぱり下の子が生まれてからそれが落ちちゃうわけですよね。
そのやっぱり落差というところで不満が溜まるとかね、
ストレス溜まるみたいなことがやっぱり出てきちゃうというところですよね。
その後の話っていうのは予想つくかもしれないですけれども、
やっぱり下の子が生まれるとですね、どうしてもそちらに愛情が注がれるのもあるし、
そもそも愛情っていうのが、
03:00
気持ちとしては上の子も愛しているんですよっていうところはあるんですけれども、
結局どれだけ構ってあげるかというか、時間を使ってあげるかっていうところで、
これ自然と愛情と結びつけて考えてしまうというところはもうどうしようもなくあるんですよね。
これ男女の中でもそうですよね。
忙しいんだけれども、
短い時間でいかに愛してるよっていうふうに伝えても、
私のことがかまってくれないみたいな話あるじゃないですか。
それが子供だったら特にそうですよね。
なのでやっぱり単純に新生児はお世話が増えますから、
そこにかける時間っていうのが増えていって、
上の子っていうのは僕のこと愛してくれないというふうに思ってしまうというようなところがあります。
一方でそれがある程度の年齢、
例えば3歳3、4歳3みたいな形になっていくと、
うちの子が4歳3なんですけれども、
それぐらいになってくるとある程度分別もつくので、
しょうがねえよなみたいな、そういう思える気持ちも多少あるんですよね。
これがたぶん1歳3、2歳3とかだと、
もうわーみたいな感じに愛情をくれないっていうことを、
そのまま本気で表現できるところもあると思うんですけど、
3歳3、4歳3と、
しかも例えばうちは下が女の子で上が男の子なんですけれども、
やっぱりお兄ちゃんだしなみたいな、その子の性格とかもあるんですけどね。
そういうところで結構飲み込んじゃうみたいなところもあったりするというところで、
知らず知らずのうちにストレスが溜まっていってしまうみたいなことが、
やっぱり当然起こり得るわけなんですよね。
そういう時には何をすればいいかっていうことを一つ回答しますと、
短時間でもいいので、
やっぱり一人だけの時間を作るっていうことなんじゃないかなっていうふうに思います。
それはね、昨日やったことが個人的にすごく良かったよっていう体験談なんですけれども、
おじいちゃんおばあちゃん家に僕と上の子のお兄ちゃんをですね、
2人だけで連れて行ったんですよ。
これね、実家が遠方とかね、今離れてるんでみたいな人はちょっと難しいっていう話だと思うし、
いろいろ事情はあると思うんですけど、
要は上の子だけを連れて行って、
お父さんもいる、おじいちゃんもいる、おばあちゃんもいるみたいな感じで、
そこに特別感というか、
自分だけが愛情を受けられますよっていう状態を作ったんですよね。
これはね、やっぱりすごい効果的面でしたね。
本当に晴れやかで嬉しそうな顔してですね、
今日は眠りについていたので、
これはね、やって良かったなというふうに思ったんですよね。
まあやっぱり、下の子が今2歳で、上の子が6歳というところなんですけれども、
2歳がちょうど今やっぱりイヤイヤ期ということで、
06:03
いろいろ大変なんですよね。
彼自身も、お兄ちゃん自身もすごくイヤイヤ期の影響を受けてるとかね、
例えば泣き出して、寝てる時に泣き出して、
2人で寝てるみたいな時も結構あるので、
そこでもうなんで起こされんだよみたいな時があったりだとか、
やっぱりね、お世話をするわけですよね、6歳と2歳にもなると。
そういうところでもね、イヤだみたいな感じになっちゃったりとか、
機嫌そこにちゃうみたいなところがやっぱりあったりするし、
親の目線っていうのも当然2歳に行きがちっていうところもあったりするし、
いろんな意味でですね、お兄ちゃんは割り送ってるというところがあったりします。
そうなんですけれども、やっぱり自分だけという機会を与えるということで、
すごく喜んでいました。
ここが難しいという方でも、
例えばですね、日頃寝る前に本を読んであげるみたいなことがあった時に、
この時間はもうお兄ちゃんにだけとかお姉ちゃんにだけ本を読んであげます。
下の子はもうそっち行ってて、もう全然相手にしないみたいな時間を、
いくら泣いてももう相手にしないみたいな時間を作ります。
それが5分だけでもいい、ちょっとだけでもいいからそういう時間を作る。
それが終わったら次は下の子ですみたいな風に、
一回親と上の子だけの時間を作るみたいなのをやっていると結構良いですよみたいな話とかは聞いたことがあります。
僕ちょっとできてるかというとちょっとわかんないんですけどね。
そんな感じでですね、やっぱりこう自分だけみたいな時間を作るということが、
上の子にとってですね、愛情を感じられるみたいな思いを与えられてですね、
ストレスもたまりづらくなるのかなというふうに思っていますというような話でした。
はい、ということでね、子育てネタをやってみたんですけれども、
でもやっぱり親と子で一緒に楽しむということはめちゃくちゃ良いことで、
これちょっと無理矢理つなげようとしてますけど、
やっぱりメタバースライブは時間帯にもよるんで、
この前のステーション値は21時からだったので、
ちょっとなかなかね、子供もある程度大きければ起きてるかなと思うんですけど、
ちっちゃいと結構寝ちゃってるみたいなこともあったりするかもしれないですが、
例えば今度の9月2日のメタバースライブは、
多分19時開演になるというふうに思うので、
そこであればね、親と子で一緒に楽しむことができる。
こういうのは結構子供の方がですね、やっぱり覚えが早いし、
むしろなんかコントローラー取られてしまってね、
もう子供の方が遊んでますみたいなパターンもあったりするので、
で、ぶっちゃけメタバースであれば、
これからメタバースの時代来るし、そこで目覚めてもらったらね、
なんかクリエイターとかになったりとか、
いいんじゃないみたいな、そういう免財布も立ちやすいので、
09:02
今のうちからですね、メタバースに触らせておくという意味で、
メタバースライブぜひ親子で楽しんでいただければというふうに思います。
また小学生とかになったらですね、
忍者寺子屋っていうそういうメタバース上の学校っていうのもあったりするので、
こういうところにもどんどん入れていくっていうのもいいと思いますし、
本当に自主性も育ってすごくいいんじゃないかなって思っていて、
僕自身も上の校ね、小学校入ったら、今年長なんですけどね、
来年とかにはもうちょっと忍者寺子屋も体験させてみようかな、
なんていうふうに思ったりしてますので、
ぜひですね、そんなふうにメタバースの世界で広げていければというふうに思います。
ということで、ちょっと今日は緩和給代で、
上の校、下の校問題について触れてみました。
今日も聞いていただきましてありがとうございました。
お疲れっちー。
09:55

コメント

スクロール