00:06
はい、みなさんこんにちは。NFTクリエイターにんどペスハムのハムです。
ということで、今日も聞いていただきましてありがとうございます。
昨日ですね、朝の発信を飛ばしちゃいまして、
というのも、もうね、日曜日が本当にひどくてですね。
ひどかったというか、楽しかったんですけどね。
家庭でちょっと疲れちゃいまして。
疲労困憊で。
ナイトサファリというのがあって、
夜の動物園というのがね、
その日というか、期間限定でやりますみたいな。
その日はやりますみたいな感じで、
それに行ったんですけども、
ナイトですからね。
昼間はね、うちの両親が来てですね、
おじいちゃんおばあちゃんと一緒にご飯食べてっていうのがあったんで、
もうね、昼夜両方ともね、てんやおんやでね、
疲労困憊で倒れてしまいました。
いつも夜に収録しているのでね、
そんな感じで、
昨日の朝は配信できずというところでした。
その前のね、お昼にスペースとライブのですね、
併用で同時配信でやっているのはですね、
お話ししたので、
そちら聞いていただいた方ありがとうございましたということですね。
今日はですね、ちょっとコメント返信的な感じで
行こうかなというふうに思いつつですね、
初心者向けにまたお話をしていきたいかなというふうに思います。
主なトピックス、
これの前に前回の放送かな、
個人クリエイターのアイデア次第で
NFTは可能性しかない世界っていうのにですね、
ペコリスさんという方がコメントいただきまして、
NFTはどちらかというと、私にとって難しい世界なのですが、
アナログ的なイラストを描いたり、
お話を作ったりするようなことが好きなので、
いつもわからないなりにお話を聞かせていただいております。
とっつきにくいのはわからない用語がたくさん出てくるかなと思いつつ、
今日はジェネラティブをメモらせていただきました。
ありがとうございましたというコメントをいただきました。
ありがとうございます。
こうやってね、NFTのことがまだよく知りませんみたいな方がですね、
聞いていただけるととても嬉しいです。
僕もですね、NFTをがっつりやっている方向けに話したい回もありますし、
初心者というかね、まだNFTのことはよく知らないよという方に
話したいという回もありますので、
あまりちょっとタイトルとかで分かりやすく分けていないときもあるんですけれども、
聞いていただけると嬉しいなというふうに思います。
そうですね、英語が結構多く出てくるというところがね、
分かりづらいというふうに思われる方もいらっしゃるかもしれないですね。
これはもう慣れの問題で、スタイフだって元は英語ですしね。
そんな感じでね、いろいろ話をしていたりとかしているうちに、
慣れるかなというところもあります。
ジェネラティブというのは、
ジェネレイトというのは、生成するとかという意味ですかね。
ジェネレーションギャップとか言うでしょ。
03:01
ジェネレーションというのは世代のことなんですけれども、
ジェネレイトというね、動詞になると生成するみたいな感じですよね。
それを生成するということなので、機械が自動で生成するイラストなんですよね。
それでジェネラティブ、ジェネレイティブというね、
日本語だとジェネラティブになっちゃいますけどね。
そんな感じですね。
ペコリスさん、アナログ的なイラストを描かれるということなんですけれども、
アナログもね、全然デジタル画像にもすることはできますしね。
アナログで描いた作品をデジタルにして販売しているという方もいらっしゃいますからね。
アナログのいいところはアナログのいいところであると思いますし、
例えばデジタルのイラストをNFTで買ってくださった方に
アナログの絵を特典として送付してますみたいな、
そういう特典を設けている方もいらっしゃいますね。
住所とか聞いたりしなきゃ、
匿名配送とかもサービスとしてありますけれども、
住所とか聞かなきゃいけないというので、
希望者はみたいな感じでやられているような方もいらっしゃったりしますね。
でも本当に僕はね、
誰でもNFTやった方がいいよというふうに思っている立ちなので、
やっぱりアナログでやっていいようがですね、
あるいは別に絵すら描けなくても、
ご自身の何かこうね、何かこう人に提供できる価値みたいなところを
NFTという文脈で少し何かできないかって考えてみるっていうのはね、
とても良いことなのかなというふうに思ったりしています。
ありがとうございます。
それでですね、お伝えしたいことは、
あかりさんっていうね、超人気パーソナリティーが財布にいらっしゃるんですけれども、
ちょっとですね、NFTに興味を持っているというか、
ことをもちろん配信されていたというところがございまして、
ちょっとその話をさせていただきたいなというふうに思っています。
ヘイモイっていうね、長尺番組を作られていて、
ボリューム45ということで、先日の放送にお話をされていました。
あかりさんがね、今夢中になっていることというタイトルでレターを募集していたんですね。
そのレター、いわゆるラジオ番組のお便りのところですよね。
そこにレターとしてやすよんさんという方がね、
今ハマっている、夢中になっていることはNFTですという話をされて、
レターを送られていましたというところです。
最初のフレーズがね、なかなかにびっくりしたんですけど、
Web3の思想とブロックチェーンに興味があるみたいな、
そういうね、ぶっ込みをされていましたね。
これは絶対あえてだと思うんですけれども、
普通の人はね、Web3って言われてもね、ブロックチェーンって言われてもね、
ポカーンですよね。
そこはやすよんさん、なかなか普段のキャラとは違って面白いなと思ったんですけれども、
それを聞いて、あかりさんもNFTに対していろいろ勉強中ですということと、
06:00
あとは仮想世界みたいな話でね、
メタバースの世界観も少し興味ありますみたいな形で触れられていました。
本当にね、僕はあかりさんにNFTやっていただきたいんですけれども、
ということで、やっぱりいろいろ可能性があるので、
ぜひね、機会があったらね、そういうちょっと入っていただけたりね、
触れてみていただく、
あるいはそのNFTを買ってみるっていう、この経験ですよね。
前もお話ししましたし、何度もお話ししているんですけれども、
このNFTを買うとね、世界が変わります、本当にね。
買わない世界と買う世界というのは大違いですから、
そこはね、ぜひお待ちしていますというふうに思っています。
やっぱりこういうふうにですね、
僕も初めてもうすぐ1年になりますが、
やっぱりNFTっていう波というかね、
本当に勃興期から、まだまだ勃興期ではありますけれども、
少しずつ広がってきているような気がしています。
やっぱりブロガーさんですとか、
ビジネス系で活躍されている方々っていうのは、
やっぱり参入が早いような気がしましたけれども、
そういう方々だけじゃなくて、
スタンドFMに主に発信活動などされている方っていうのも、
やっぱり感度が高い方々がすごい多いですので、
やっぱり早い部類で参加されている方も多いんじゃないかなというふうに思っています。
実際NFTに入られて音声で発信することの大事性ということも気づいて、
スタンドFMを新しく始められている方もすごく多いので、
そこはNFT界隈同士でフォローし合っているという感じではあるので、
もしかしたらNFTをやっていない方からすると、
そうなの?みたいなふうに思われている方も多いかもしれないですけれども、
すごく増えていますね。
なのでやっぱりそういう意味でも、
スタンドFMとか音声市場っていうところの活性化にも
すごく結びついているというような感じです。
僕はもう一方、ちょっと新しいことをやっていて、
声自体をNFT化して作品化するというところでやらせていただいています。
これはやっぱり声を出すだけでは当然売れないとは思うんですよね。
なんですけどそこにお客さんが買いたくなるようなですね、
あるいは本当に僕らが声を通して伝えたい思いとかね、
そういうところをしっかり設計して商品として作り上げているので、
買っていただいている方もいらっしゃいますし、
こんなに買ってもらえたら思わなかったですけれども、
とてもまだまだ成功しているとは思うんですけれども、
すごい目立ったようなプロジェクトにはなっていないですけれども、
これからそうなるんじゃないかなというのはめちゃくちゃ自信過剰やけどね。
でもそういうふうに仕掛けていく。
本当にそれは声のNFTっていうところの新しさとかね、
これはちょっと面白いことになりそうだということに期待して
買っていただいているということもきっとあるというふうに思うので、
これがどんどんどんどん声のNFTというのが当たり前になっていけばいいなというふうに思っているところです。
09:03
何話そうかな。
もうこれで給付になっちゃったんで、もうそろそろ終わろうかなというふうに思うんですけれども、
やっぱりですね、皆さんがNFTやってみたいというふうに思うにはですね、
何かやっぱり買ってみるということが大事かなというふうに思います。
最初のね、いろいろハードルがあります。
メータマスクで作ったり、あとはコインチェックでですね、
仮想通貨講座を開いたりと。
意外とコインチェックで本人確認するのが一番ね、
ハードルになっているというような声もあったりします。
このコインチェックのマイナンバーカードを登録したりだとか、
いろいろこう、いわゆるネットバンクを作るのと同じような感覚ではあると思うんですけれども、
ちょっとそのね、手間とかが発生したり、
僕もだいぶ前のことなんで、
そこにどういう感じがあったかとかというのが、
めんどくさかった記憶はあるんですけれども、
ちょっと細かくは忘れちゃったんですけれども、
やっぱりそういうところはね、
ちょっと時間がかかるところかもしれないですし、
あとは人に聞きながらやっても全然いいところだとは思っていますので、
そういったところのハードルを越えてね、
やっぱりまずNFTを買うと。
NFTに何買ったらいいのというところもあるんですけれども、
やっぱりね、忍者ダオで出しているCNP、CNPジョブス、あるいはVLCNPですかね、
そういったところをお勧めしますね。
他にももちろんいろいろあるし、
個人クリエイターの作品を買うのも全然いいと思いますけれどもね、
ペサムの作品を買っていただいてもいいですし、
そこはね、本当にいろいろなご自身の興味、好みに合うところというのを
探していただくのがいいんじゃないかなというふうに思います。
そうですね、やっぱりまず買ってみて、
そこで関わってみて、
それで自分の作品、
やっぱりね、自分の作品を買ってもらうためには、
買ってもらう人の気持ちとかね、
どういう考えで買っているのかとか、
買うとどういう感覚になるから、
じゃあ自分はどういう価値を提供しようみたいなこととかっていうのを
やっぱり知らないとね、なかなか売れないと思います。
なのでまずね、やっぱり自分の作品を売りたいなという人は
まず買ってみるというのはね、お勧めかなというふうに思います。
買ってもね、やっぱりいいものであればまた売れることもあるので、
そういった意味でも、
ちょっと最初高いかなというふうに思っても、
本当に投資だなというふうに思って買えるところがあるのでね、
そういったところもNFTならではのところかなというふうに思いますので、
ぜひ買ってみていただくというのをお勧めします。
買い方に関しては、一応僕のブログでも紹介していますし、
他の人もたくさんブログを上げていますので、
どんどんそういったところを見ていただくのが
いいんじゃないかなというふうに思います。
はい、結局また同じような話になっちゃったかもしれないですけども、
今日はちょっと初心者向けにですね、
NFT、いろいろね、最近ちょっと注目されているよということと、
買ってみるといっぱいいいよという話をさせていただきました。
ということで、今日も聞いていただきましてありがとうございました。
あ、そうそう、もう一個お伝え忘れたんですけれども、
あかりさんとですね、コメントでやりとりをしたんですよ。
12:02
コメントが今クローズされちゃっててちょっと見れないんですけれども、
確かですね、Web3とブロックチェーンのことについてちょっとお話をしてですね、
なんか具体的に説明してくださいっていうような話をいただいたので、
銀行がなくなりますよっていう話をしたというふうに思います。
これね、また回を作って話したいというふうに思うんですけれども、
何がいいかっていうのがですね、
さっき言ったWeb3の思想っていうやっすんさんが言ってたやつですね。
これがですね、要は何か中央の大きな人に管理されるんじゃなくて、
結局我々一人一人草の根の人たちが輝く主役になるような世界を作っていこうっていう思想なんですよね。
例えばGoogleとかAmazonとか、
ああいった企業っていうのはもうかなりですね、
自分たちの都合で結構どうにでも世界が変わっちゃうようなところがありますよね。
例えばトランプ大統領をTwitterがですね、
バンしちゃってこれから発言できませんみたいな感じでしちゃったりだとか、
あるいはそうですね、
Appleとかもですね、
例えばAppleでアプリを作るときめちゃくちゃ審査が厳しかったりするみたいです。
あとはそのアプリでサブスクの仕組みを取り入れようとすると、
何パーセントをAppleに納めなきゃいけないとかっていうのはかなり結構な額になっちゃっていて、
小石パーソナリティのプレミアムリスナーとかまさにそうですよね、
アプリ経由で入っちゃうとめっちゃ高いですよみたいなこととかがあったりするとか、
そういったこととかが結構中央主権的だよねみたいな感じで批判されたりもしていて、
ブロックチェーンだと、
これちょっと詳細は避けますけれどもね、
すごくそこが分散化されているので、
中央を持たない形で一人一人がちゃんと主権を持つみたいな感じのですね、
思想がまずあるということですね。
それの具体例ということなんですけれども、
今銀行がですね、銀行レスになろうとしています。
これも説明しだすと長いんですけれども、
例えばいわゆる赤い銀行とか青い銀行とか、
ああいうところって窓口に人いますよね。
僕らがATMで手数料を払うと思うんですけど、
それっていうのは窓口の人たちの給料になっていくんですね、分かりやすく言うと。
それがネットバンクになって手数料がちょっと下がりましたよね。
ただやっぱりネット環境を構築したりだとか、
いろんなそういった手数料とかが当然かかってくるといいようなところですね。
今楽天とかいろんな銀行SBIなどいろいろありますけれども、
あれも企業が実際運営しているわけですよね。
だからその運営する企業の収入というか、
その従業員の給料とかというのが当然発生するわけです。
それがですね、もう銀行がなくなってですね、
全部無人のですね、
しかも従業員もいない、会社もないみたいなそんな銀行が今あるわけですよ。
それが仮想通貨が使って、
仮想通貨ってのはブロックチェーンに紐づいているものなんで、
これもね、分かりにくいというふうに思うんですけど、
要はですね、誰かが誰かにお金を送金したっていうのが明確に履歴も分かるし、
15:02
誰も改ざんできないようなデータになっているので、
そこがですね、誰かが証明とかね、
これ大丈夫です反抗しますみたいなチェックとかいらないわけなんですよね。
だから銀行なくてもお金送金とかできるし、
あとお金借りたいとか、
そういったものもですね、
誰もいなくても、
ちゃんとシステムとして証明されてますっていうのが言えるのでできちゃうわけなんですよ。
なのであの手数料とか結局に抑えられるしみたいな、
そういったような世界が実現している。
だからそこでね、
お金を貸したり借りたりとかね、
あとはお金を預けて、
それに対してのいわゆる利息みたいなものですよね。
利息とかめっちゃ低いですよね。
銀行の利息ね。
0.003%とかそういうやつなんですけど、
普通にね、
DeFiっていうね、
Web3の銀行を使うと20%とかね、
普通に高いものだと本当に50%とか、
もっと高いものだと1000%とか言われてますけども赤いっていうね。
そんな、
要は別に結構安定的なところで運用したとしても普通に20%とかね、
銀行の何百倍何千倍みたいなですね。
そんな利息がもらえるような、
そんな仕組みもあるわけです。
そういうのがね、
面白くて、
早いうちから仮想通貨やってるって人も結構いたんですけども、
要はそういうふうにですね、
別に中央の銀行とかいなくても、
分散化されてね、
みんなでハッピーみたいな、
そんなですね、
世界なわけですということ。
ちょっとね、
実例も紹介しちゃって長くなっちゃったんでね。
すいません。
赤井さんに対する回答としてこんなのでした。
またどっかで話したいというふうに思いますので、
よろしくお願いします。
ということで、
今日も聞いていただきましてありがとうございました。