1. ぱっちゃんねる
  2. 【子育て】我が家は、小学1年..
2024-03-30 07:47

【子育て】我が家は、小学1年生からスマホを持たせています!

📣音声配信者におすすめ!
「音声配信の文字起こし!AIに添削してもらってブログに公開しよう!」
https://note.com/patti_sidejob/n/n68e8223471ec?sub_rt=share_pb

🐼あおぱんだ in Fortnite🐼
ゲーム化プロジェクトが始動
https://x.com/APP_PANDAO/status/1769664974866239508?s=20

🐼あおぱんだ無料マンガ🐼
kindleで誰でも無料で読めます!
https://x.com/APP_PANDAO/status/1766368640499380658?s=20

🐼Voicyで「魔法のあおぱんだ英会話」オーディオブック発売中🐼
あおぱんだ英会話本が音声で学べる!
購入者特典として、PDFで英会話本がダウンロードできます。
https://x.com/InteLingo55/status/1767868206944031114?s=20

🐼ファミマビジョンであおぱんだアニメ放送中🐼
3/26~3/31(11:00~18:00)
4/1のみ 夜(18:00~0:00)も放映中
https://x.com/Devil_Kitties_/status/1765167871884398938?s=20

🐼PANDAOで「クラウドぱんディング」始動!🐼
誰でも出せるクラウドファンディングサイトオープン!
https://pandao-panding.com/

🐼あおぱんだAI生成チャレンジ🐼
AIでイラスト生成して投稿しよう!
https://discord.com/channels/908240596932624434/1217755551635869709

🐼PANDAO だんごポイントってなに?🐼
誰でもポイント貯めれます!
https://pandao-dango.notion.site/8b7758e902674ca6ada33d8309900254

🐼だんごポイントの使い方🐼
名刺デザイン・アバター等々いろいろなものと交換できます!
https://note.com/nice_camel984/n/n8c6ddcf6126e

🔗各種リンク
Lit.Link⏩https://lit.link/pattisidejob
X(旧Twitter)⏩https://twitter.com/patti_sidejob

📣自己紹介
朝から朝まで働くようなブラック企業に15年勤める。
長時間労働の中で転職活動を行い、約1ヶ月で3社の内定を獲得。
しかし、上司に退職届を受け取ってもらえずに疲弊。
弁護士さんに頼って退職。
その結果、有給休暇を獲得!
5月7日まで79連休満喫中!!

そんなぱっちが、転職のヒントや複業のチャレンジ、最新のデジタルトレンドであるAIやNFT、そして子育ての気付きや共有する喜びについて発信するチャンネルです。

📣X(旧Twitter)でも音声配信(スペース)をしています。
・ほぼ毎日20時30分頃〜定期スペース
あおぱんだの最新情報や、雑談メイン
・毎週火曜日 お昼12時15分〜 あおぱんだ英会話スペース
英会話本ベストセラー著者のデイビッド・セイン先生( https://twitter.com/david_thayne )と一緒に英会話レッスン
・不定期 バブみスペース
みんなで赤ちゃんに?なります🍼

・ジェネラティブNFTコレクション「APP-GRG」のCo-Founder
・れんとん号の副船長
・Devil Kitties「ニャージャック」オーナー
・NFT系コミュニティ「PANDAO」が大好き
・FP2級所有
・3人のパパ 10歳娘 7歳息子 6歳娘

#転職
#退職
#ブラック企業
#副業
#複業
#AI
#NFT
#web3
#あおぱんだ
#PANDAO
#APP
#APPGRG
#れんとん号
#FP2級
#FP3級
#英会話
#クラウドソーシング
#ココナラ
#クラウドワークス
#ランサーズ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6365b303b4418c968d20a122
00:05
どうも、ぱっち🃏☀🍺です。この放送は、15年勤めたブラック企業を弁護士さんに頼って退職したサラリーマンが、転職のヒントや副業のチャレンジ、最新のデジタルトレンドであるAIやNFT、そして子育ての気づきや共有する喜びについて発信するチャンネルです。
一緒に、新しい働き方、生き方、育児の楽しみを見つけていきましょう。
はい、今日は、我が家は、小学1年生からスマホを持たせています、ということでお話ししていきたいと思います。
その前に少し宣伝があります。全部概要欄に載ってるんですけども、音声配信者にオススメ、音声配信の文字起こしから、AIに添削してもらってブログに公開しようということでノートを書きました。
もし音声配信してて、文字起こしとか、しゃべったことをブログみたいな風にしてみたいなって思う人は、ぜひ読みながらチャレンジしてみてください。
青パンダからもいろんなお知らせがあります。
青パンダinFortniteということで、青パンダのゲーム化プロジェクトが始動しています。
青パンダの無料漫画、Kindleで読めます。
ボイシーで、魔法の青パンダ英会話オーディオブック発売中ということで、青パンダの英会話本が音声で学べます。
ファミリーマートのレジの上にある大きいモニター、ファミマビジョンで青パンダのショートアニメ放送中です。
3月31日までは午前11時から18時で放送しています。
4月1日のみ夜18時から0時も放送中とのことです。
パンダOでクラウドファンディングのサイトがオープンしました。
クラウドファンディングというサイト名です。
よかったら見てみてください。
青パンダでAI生成チャレンジというものが始まっています。
よかったらAI作ってチャレンジしてみてください。
パンダOでは団子ポイントというポイントがあります。
そのポイントの詳しい説明とか使い方、まとめたノーションとかノートがあるので、よかったら見てみてください。
団子ポイントは名刺のデザインとかメタバースで使えるアバターとかと交換ができます。
それでは本題です。
我が家は小学1年生になったらスマホを持たせていますということでお話ししていきたいと思います。
もうすぐうちは下の子がね、この4月から小学1年生になります。
我が家は今、だから次、小学5年生、2年生、1年生ってなるんですけど、全員小学1年生になった時点でスマホを持たせています。
それはもうキッズ携帯とかじゃなくて、もう自分でも大人でも使えるようなミドルクラスのスマホです。
iPhoneとかじゃなくてAndroidのスマホですね。
僕がAndroidが好きだし、iPhone高いし。
03:01
Androidのスマホを持たせています。
スマホを1年生から持たせる一番の理由は、そういう小さいうちからネットリテラシーっていうのを高めてほしいなと思って持たせています。
ネットリテラシー。
いろんなSNS被害にあっているニュースとか見て怖いなって思いますよね。
誰と繋がっているかわからないし、子供も大きくなったら絶対にSNS始めるんで、こうやって1年生とか小さいうちからやったら、一緒にスマホを触りながらいろんなことを教えられるんじゃないかなっていうことでスマホを持たせています。
例えば、女の子の名前で顔を見たことのない刑事番。
例えば子供がX始めたときに女の子の名前で話しているって思っている人も、女の子だと思って話している人ももしかしたら男の子の可能性あるよとか。
で、同じ小学5年生だよっていうふうに話していても相手は大人の可能性があるんやでって。
嘘をつく悪い人もいてるんやでっていうことで、いろんな危険を話しています。
これはもうちょっと高校生とかになってきたら聞かなくなってくる可能性がある。話をそもそも聞いてくれなくなる可能性があるんで、今しっかり教えているっていう感じですね。
今子供が触っているSNSは、友達とのLINEだけ。
一応TikTokとかYouTubeも見せてはいますけど、アカウント作らずにやってるんで、本当に見るだけ。
YouTubeはアカウント作ってるんかな、Googleのアカウントがあるんで、それは作ってますけど。
YouTubeとかも勝手にコメントはしてて、でもそのコメントもいつも見てます応援しますみたいなコメントやし、悪いことをしてるわけじゃないから注意が難しいんですけどね。
難しい。
それ自体悪いことじゃないし、やっぱりどんな悪い人がおるよっていうことをしっかり教えていくのが大事なんかなと思ってます。
今は小学生だから家におる時間も長いから、一緒にスマホの使い方とかも学べるし、これがやっぱり高校生とかになると外でもっともっと触るというか、過ごす時間が増えるから、
多分スマホを見せてっていうのも気が引けるしね、高校生とかだったらいろんなプライベートのこともどんどん増えていくし。
難しい。難しいけど、小さい頃から触ることでネットリテラシーが高まったらいいなっていう希望で持たせてます。
06:10
あとはGPSの代わりになったり、子供らももう一人でね、小学生になったら一人で友達と遊びに出かけるんで、やっぱりその時に連絡が取れるという安心感はありますね。
そこだけ見たらね、キッズ携帯でも全然いいんですけど、やっぱりちゃんとした普通のスマホを持たせてるっていうのはネットリテラシーが高まったらいいなって思ってます。
結構YouTubeばっかり見ちゃうデメリットとかもありますけどね。難しい。難しい。難しいけども、ネットリテラシーが高まると信じて持たせております。
もう来週、再来週ぐらいで下の子も小学生、小学校入学するんで、それまでにスマホを用意して、国安の事務とかの契約もしないとダメですね。
それはまだ急がんでもいいけど、まだ外に持ち出すことはないと思うんで、とりあえずスマホを買って与えないとなって思ってるところでございます。
ということで今日は、我が家は小学1年生になったらスマホを持たせていますということでお話ししていきました。
どうやら皆さんはどれくらいから持たせる予定なんでしょう。
自分が持ったのは高校生だったけどな、それじゃあ遅い気がします。
ではまた。
07:47

コメント

スクロール