00:00
こんばんは。こんばんは。
パーポスラジオのちえです。ともみです。
今日はですね、また1話目を振り返りたいんです。
ほう、ほう、引っ張るね。
引っ張るんですよ。
一番最初にやった話ってね、一番下手だからこそね、後悔が多いっていう。
あれテイク3ぐらいだったしね、しかもね。
そうなんだよね。実はね、お蔵があるっていう話もいつかしたいけど。
そうだね。
なんかね。
何が引っかかってんの?
私は29歳、職歴なしなのに、ビジネスマナーについて堂々と語るっていう。
ダサさみたいな。
ほう、ほう、ほう、ほう、ほう、ほう、ほう、ほう、ほう。
語っちゃっていいかなみたいな。
えらそうに。
ビジネス、なんて言うの?キャリアウーマンは違うのか?
だって、民泊やってんじゃん。
まあね。
なんで?
不業のレベルだけどね。
民泊やってるときに、民泊のやりとりでメールって使わないの?
使うね。
あ、でしょ?
うん。
いいんじゃない?語っちゃって。と思うけど。
なんか、私は聞いたときに、学生のときだけじゃなくて、
あ、ちえちゃんは普段民泊でいろんな手続きするときにメール使うんだなって思って聞いてたよ。
なるほどね。
私は使わないけどなって思って聞いてたよ。
そっか。じゃあ、自信持っていいかな?
いいと思うけど、職歴はないかもしれないけどさ。
まあでもね、確かに個人事業主としてね。
うん、そうそうそう。
24歳から確定申告始めてるから、23歳で会議をしてて、そっから今29歳だから、なんやかんやと個人事業主。
あれで覚えてんの?インスタのさ、名前にさ、民泊オーナー歴5年だっけ?にしたじゃん。
うんうん。
そうだ。だから、
もうすぐ6年になる。
でもなんかさ、職歴なしを覆すわけじゃないけどさ、いいのかな?といえば。
民泊オーナー歴5年って職歴じゃないの?
個人事業主か。
ね。
あ、でもそっか。ちえちゃん副業って言ってたもんね。
これは枕で話す話じゃん。
議論がある。議論の余地があるよね。
これもうちょっとね。
職歴問題ね。じゃあ今度やろう?ちょっと。
やろう?これ。
本題になっちゃうこれが。
そうだね。なんかあとないの?
うん。まあでも個人事業主としてやってきてるしって最初はね、語っちゃっていいのかなと思ったけど、
あと補助金もらったりとかね。
うんうんうん。すごいよね。
あとは一応野良研究者として無所属ながらに学会報告とかね、乗り込んでいけるぐらいの、
まあとりあえずのマナーはあるかなって。だってね、名刺交換とかしたりするわけよ。
ほうほうほう。
そう。で、交換した先の人たちからメールもらったりとか。
うん。
あ、そうなんだ。
そう。あるのよ。そういうやりとりが。
へえ。
で、なんなくできてるってことは、やっぱ。
そっか。そうね。だって学会で渡した名刺にインスタグラムのQRコードつけるわけにいかないもんね。
03:02
そうそうそうそう。
あ、そっか。
一応Gメールしか載せれるものがないから、私には。
Gメールを載せてるんだけど、やっぱね、してくれる人も、メールしてくれる人もいたりまして。
で、今までね、そういう社会人らしい社会人の経験ないけど。
でも、とりあえず最低ライン、9大点はできてるんじゃないかなって自己評価してて。
それ、どこで身についたかって言ったら、やっぱり大学の経験だったのかなって思うんだよね。
うんうん。
っていうので、いつもね、もやもやするなって思うこととかがあって。
よく大学の先生とか、高校の先生も含めてそうなんだけど、
先生って社会出たことないのに、社会のことを教えられるのかみたいな。
あ、そうね。
そんな最もらしいことを言う人いるじゃないですか。
いるけど、なんか言うこと聞くなって言う先生も今までいたよ。
うん。
先生たちなんて世間知らずなんだ、言うこと聞くなって言うような、ちょっととんかった。
あ、なるほどね。もう言っちゃうっていうね。
そうそうそうそう。
でもさ、私その先生から、要はビジネスマナーを教わったってことだよねって思うと、
やっぱりさ、先生たちも組織で働く社会人だから。
おお、確かに。
やっぱりね、勉強できるんだよねっていう。
うんうんうん。
だから、大学生のうちにもビジネスマナーって学べれるなっていうオチで、うん、よし、よかったなって。
あ、すっきりした?
そう、思ってるの。
いける?じゃあ、オープニング。
大学話をしたいと、今日は。そういうことですね。
すごいね。枕から本体につなげられる和実を。
では、いきますか。
無理矢理でしょ、今。
どうぞどうぞ。
それでは参りましょう。
夢に向かって奮闘する二人の母のドキュメンタリーラジオ。
大切だけどフルタイムのパートタイマーから脱出できないトモミと、
博士をとって早2年、いまだにポスト区から脱出できない知恵が北の大地から叫びます。
パートとポスト区から脱出したいんだ。
このポップキャストは失敗ばかりしてきた新た二人のボロボロの背中を見てもらい、
未来ある若者たちに少しでもお役に立てればと思い配信しております。
そして、では、今日の本題。
お願いします。
歳とるって意外といいじゃん。
拍手とれ。
あのね、ちょっと待って、まず言いたい。
この本題をね、私が言うことになった時から、録音する時に言おうと思ってた。
06:02
29歳、36歳にこれ言わせるかっていう。
まずよ。
ごめん。
歳ってまだ20代だからね。
打ち合わせの時に言おうと思ってたけどね。
これは録音の時に取っておこうと思って。
ごめん。
私、同い年だと思ってる、なんか。
感覚ね。
それはわかる。
感覚ね。
私もそう思ってる。
だから、許して。
そうだね。
何?何で?何で意外と、歳とるって意外といいじゃん、私も思うけど。
29歳知恵ちゃんは何で、てか何で歳とったって思ったの?むしろ。
そうだよね。
その話するにはまずね、私今何してんのって話しなきゃいけないんだけど、
私は今ですね、博士を出て、2年間何もせずというか、
民泊やりつつ、農家の嫁やりつつっていう生活始めて、
ちょっと大学出入り堂々としたいなって思ってて、野良研究者でやってきたんだけど、
大学図書館とか、大学の設備良かったなとかって思うと、堂々と使いたいなとかって思ったりとか、
なんとなく、よく言うけど、うちの祖父が文系の博士号を持ってるからさ、言ってた。
結構、本、文献読まなきゃいけないんだもんね。
そうそう。
田舎の研究者は大変だろうなって言ってたのは、知恵ちゃん見てると実感が湧く。
そうなんだろうなって思うよ。
なんかね、ボロボロの古本を7,000円とか8,000円とかで買うわけよ。
Amazonのさ。
正規の値段いくらなの?
わからん。
え、だって学術書ってちょっと話し取れちゃうけど。
学術書、3万とかする本とかある?
ある。あるあるある。
あるじゃん。でもそういうのじゃなくて、古本ってこと?
いや、学術書。
あ、だからもともとやっぱり値段高いのかな?
でも古すぎるから、物価違うから安いかもね。
当時は3万。
絶版になってるものとか探さなきゃいけないの?
あ、もうほぼ絶版だから。基本的に。
あ、まあそうか。重要ないもんね。
見てるものは。
そのために?
そう、だから大学の時は、もう大体の農業経済学の本はあったんだけど、まあない。
あそこの本棚のあそこに、なんとか全集があるのに、みたいな。
っていうタイミングが結構あって、で、大学もう一回堂々と入りたいって思った時に、
結局非常勤講師にもなれなくて、助教も応募したけどなれなくて、
実はどうしようかなってなったら、大学生やろうって。
金で解決っていう。
助教とか信用執行士になるためには、論文を出して実績積まないといけないのもね。
09:01
そのためにね。
そうそう、なんか矛盾だよね。
そうそう、そういうこと、そういうこと。
実績積めたいんだけど、今、積めないんだよね。
そうなの。
から、今、また大学に通ってる。
大学通う手段として、いいこと思いついたなって思ったのが、私は教職課程を取ってなかった。
つまり、高校の免許を取る過程っていうのが、大学生の時には取れたんだけど、そんなに真面目な大学生じゃなかったから。
私よりは真面目だけどね。でもわかるよ。
私もね、7歳離れてるけどね、ここね。
私も教職同じ大学だからさ、教職課程取らんかった。
追加料金かかるんだよね。
そうそう、しかも卒業単位に含まれないとかって言って、え、いらないじゃんみたいな。
別に教育大学でもないしね、学校の先生になるために来たわけじゃないから、
いいやと思って、私も取らんかった。
それがね、今結構後悔してて。
私も後悔してる。
教職の免許あれば、なんかちょっとサブでアルバイトみたいな、できたのにっていうのもあったりとか、
もちろん業績積むために大学に入りたいっていうのもあるけど、普通に免許欲しいっていうのもあったりとかで。
なんかその相談をした時もね、ずっと年齢の話しちゃうけど、36歳はさ、取れなかったからね、もう。
いろんなとこで35歳のボーダーもあったし、なんか私、別の資格だけどさ、取りたいなと思って、
科目履修生で不真面目な学生だったから、その単位取ることで取れる資格、
私だったら食品か、食品の資格があったんだけど、科目履修生で取れないですかって私、
ちえちゃんと同じ感じで問い合わせたのよ。
カリキュラム変わっちゃって無理ですって言われたの。
ここの7年の差な。
違う資格かもしれないけど、ちえちゃんは今取れるわけだから、
そうだね、取れるらしい。
いいんじゃないっていうのは言ったね。
2年間で高校の先生の免許が取れる。
しかも大学にもちゃんと入れて、図書館にも入れるよって聞いたから、
だから、10年目の大学生やろうと決意して、今10年ぶりに大学生と一緒に授業をしてるの。
私が今29歳だから、1年生とか18歳でしょ?
だから、10歳離れてる子たちと一緒に授業を受けたりとかするの。
面白い、それが。
この間、体育みたいなことやってたよね。
一緒に体育やったんでしょ?
体育みたいなのもやるし、教職の授業とかも、それでね、第1話の気づきとかもね、
BCCわかんない若者たち、驚く29歳みたいな話も出てきたりするんだけど、
ただ単に座って授業受けて、うんうんみたいな聞いてるだけだと、
12:02
意外と私馴染めてるなって思うよね。
格好も若くしていくし。
意識するんだ、服装をね。
ちょっとね、明るめのシャツ着たりとかね。
えー、ほんと?
どっちにしようかなって悩んだら明るめを選ぶとかね。
明るい色は若者しか着れないのかな?
わかんないけど。
そっか。
そこらへんよくわかんないけど。
普通に大学生でもめちゃくちゃ年取ってるように見える人っていない?
いる。
っていう人ぐらいには慣れてるんじゃないかなって思うの。
まあ、そうね。
なんかちょっと年食ってるように見えるけど、
こういう大学生もたまにいるよな、ぐらいの義理のラインにいるんじゃないかなみたいな。
そうね。
でもね、グループワークみたいなやるのよ。
へー。
教職だからね。
はい、グループ作ってみたいな。
じゃあ自己紹介してくださいってなると、もうボロ出るよね。
へー、そうなんだ。
言葉でね、もうクロート感が出る。
経験値積んできた感じの。
え、どういうこと?
言葉でクロート?
なんか世代によってさ、話す言葉が違うのはわかるよ。
これなんかね、うまく言えないんだよね。
向いてな、ラジオ。
あれー?
言葉で。
経験してほしいみたいな。
なんかさ、前ちょっと友達たちと話題になったんだけど、
SNSとかインスタの文章見ても、なんか若い子は書いてる文章違うみたいなさ、
うんうんうん。
なんか、
まあそういうイメージかな。
永谷彦のむちゃぶりだっけ?忘れちゃったけど。
なんかそんなのも言ってたんだよな。
あー、忘れちゃったな。
カオスって使ってる人いまいねーとか思って。
マジマンジはもう古いんだろ?
そういうことじゃないんだ。
そういうことじゃない。
あのね、
フロート感。
話し方。
ほう。
発声の仕方みたいな。
は?
なんかね、
あいづちの打ち方みたいな。
うん。
大学生の若者と、もうなんか違うの。
で、違うなって思ったのは、
自分でね、自分を見た感じもあるけど、
もう一人ね、実は、
同じような境遇の人がいて、
今博士課程にいて、男の子なんだけど、
なんか2年間社会人やって、
で、博士課程に戻ってきたみたいな。
うんうんうん。
子がいて、
その子と同じグループになった時の、
私とその博士課程の人のしゃべり方と、
大学生のしゃべり方が違うの。
なんか、
フロート感。
うん。
大人感。
場の回し方。
よくこれ始める前に言ったじゃん、私。
話す要素が5個あるってさ、
早さ、
工程、
まあ、
あ、忘れちゃった。
抑揚と、
ジェジェジェとかのなんか、
こう、擬音みたいな。
あ、擬音。
擬音の中だと言うと、
なんかその、
マ?
とかってこと?
そういうことなのかな?
雰囲気がってこと?
いや、もう言えないわ。
15:00
語源化できないわ。
あ、なに?
じゃあ、実際に学生と混じって、
話してみてくださいってこと?
ね、感じたいならね。
でもね、
これ違うっていうのは、
いい意味での違うっていうか、
たどたどしくない。
あ、そっか。
意外といいじゃんって言いたいんだもんね。
そうそうそうそう。
なんかね、
自信なさそうに見えるみたいな感じかな?
ほうほうほうほうほう。
で、会話、言葉がうまく表現できないとか、
まとまらないとか、
結論、結局なに?みたいな。
なにが言いたいの?みたいな。
っていうなっちゃうところが、
私とその博士課程のもう一人の人は、
パッと話せるっていう。
言いたいことをポンって話せる。
で、語彙もあるっていう。
離れ感が出るってこと?
語彙の違いかな?ボキャブラリー?
わかんないけど、
あとその抑揚とか、
あと相手のあいづちの打ち方。
もう一回言っちゃったわ、あいづちって。
でもあいづちも違うのよ。
なんかこう、相手がちゃんと話しやすいように
あいづちを入れれるとか、
あとは、抑揚はたぶん何が大事なのか分かってるから、
抑揚つけれるんだろうな。
それも、生きてきてからだったよね。
10年のさ。
人生10年のさでしょ、それは。
私もたぶん、
1年生の頃の自分の話し方と違うでしょ、きっと。
比べられないけどね。
確かにね。
それは違うでしょ。
恥じらいとかの話じゃないの?
ってわけでもなくて、それもある?
それもあるんじゃないかな。
それもあるかも。
なんか恥ずかしいみたいなさ。
もうないもんね。
ないね。
だんだんなくなってくるからね。
ないないない。
公共の施設の廊下で、
普通に子どもと一緒に童謡歌えるもん。
そういうふうに。
もうめっちゃ反響してんの。
反響してんだけど、
子どもはさ、周り見えてないからさ、
一緒に歩こうとか、
散歩めっちゃ歌いながら。
2回まで響いてましたみたいな。
あるよ。
そういうことか。
そういうことなのか。
いいのか、これで。
恥じらいがない。
恥じらいがないかな。
語彙力、恥じらい。
あとさ、普通の顔をしてればいいんだけど、
笑ったりとかさ、表情変わると、
やっぱシワが出るわけよ。
分かる分かる分かる。
真面目にね、うんうんうんって聞いてたら、
多分私は混ざれてる。
そこにコミュニケーションってなると、
この顔の表情、さらにそのシワ、
シワの深さ、
で、その話し方、リアクション、
全てにおいて、10年の重みが出るの。
あー。
もうそのね、法令性問題も言いたいのだから。
本当に?それを言いたかったの?
それっていいじゃんにつなげられないけど、いいの?
いいよ。
法令性問題ね、分かるよ。
私も目元のCカーブっていうの、目元のシミ、
気になってるもん。
普通の顔してたら、出ないじゃん。
18:01
出ない。
話すと出るじゃん。
出るね。
29ぐらいの頃だったら、
私もまだ大学のパート職員やってた時でも、
学生さんですかって言われてた。
言われてた、分かる分かる。
最近言われなくなったんだよな。
大人感出てきたんじゃない?
そうね。
ママになったらね、急に変わるからね。
でも、そうなのか?
でもな、そうじゃなくても、だってあれだよね。
博士課程のもう一人の、
そうそうそうそう。
人も一緒ってことは。
もうね、雰囲気が違うもん。
それは?
動くと違う。
例えばだけど、大学の中にずっといてさ、
29になった人とさ、
一回社会に出たからは関係なさそう?
経験値もそうじゃない?
社会に出たからとか。
それもあるんじゃない?
一回ね、2年社会人やってるからね、彼はね。
それでかいと思うけどね。
修士の人と確実に違うもん。
その男の子。
修士ってどこだっけ?
大学院の1年目と2年目。
大学院の3、4、5年目が博士。
ごめんなさいね。
当然のように出しちゃって。
学士、修士、博士。
正確には博士。
博士。
OK、理解した。
博士って言っちゃっても。
私は大学しか出てないから、
学士を取ったのね。
そうそう。
ちえちゃんは9年通ったから、
博士持ってるんだよね。
そうそう。
OK、理解した。
そうです。
違うんだよ。
もう顔、表情からすべてが。
ラスボス感があるっていう理解あってる?
そうね。
最近、年取ったな問題で、
ほうれいせん、私最近見えてきたなって思ってたの。
それも会話出すとくっきり出るから、
クロート感が表情から出てしまうんだけど、
友達にね、ここほうれいせんでて、
出てきたんだよねっていう話をした時に、
それっていっぱい笑ってるってことじゃんって言われたの。
めっちゃいいって思って。
だから、この私のだんだん深くなっていくほうれいせんは、
いっぱい笑った証拠だなってことにしようって思って。
今までの経験と、いっぱい笑ってきたんだよっていう、
その証拠だっていうことで、
年取るって意外といいじゃんっていう話です。
それでね、
エンディング言っていいですか?
どうぞ。まとまったと思います。
21:01
私たちの心の叫びを聞いてみてください。
では、ちえちゃん。
本日の締めの一言をお願いします。
ほうれいせんは笑い島。
シワの数はいっぱい笑った証拠。
パートとボストックから脱出するのが、
私たちのミッションです。
ドキュメンタリーラジオとして、
ポッドキャストに記録していくので、
みなさんこれからも観察してみてください。
いいですか?
また来週!