00:05
今日も、ありがとうございます。
9月21日、木曜日、素敵な一日が始まりました。
ラジオ【ぱん🍞】を始めるよ。
このラジオでは、子育て世代に向けて、育児やお金の話をゆるっと配信するラジオです。
今日もよろしくお願いします。
今日のテーマは、子供のリピート能力についてお話ししたいと思います。
本題の前に、少し告知をさせてもらいます。
11月11日のポッキーの日です。
この日に宇多谷さん主催で、金婚西野さんの講演会が愛知県半田市の方で行われます。
僕はボラスターとして参加しますので、もしお時間ある方がいましたら、是非チケットリンク貼っておきますので、遊びに来てください。
素敵な話が聞けますし、たくさんの素敵な人と出会えると思います。
よろしくお願いします。
それでは本題に入っていくんですけども、子供って何でもかんでもリピートしませんか?
いやー、それがね、すごいなぁと思って。
例えばですけど、うちは1日の終わりですね。晩御飯を食べてお風呂に入った後に、おもちゃを全部片付けてきたら、YouTubeが15分見れるっていう時間を作ってます。
で、そのYouTubeを見る時間で、今はうちの上の子がサンサンキッズっていうYouTubeがすごい好きで、そればっかり見てるんですよ。
で、しかも更新されたやつじゃなくて、毎回同じやつ見てます。
本人の中でお気に入りがあるんでしょうね。それを毎回見てるもんだから、すぐ暗記するんですよね。
いや、毎日毎日飽きないなーって思いながら見てるんですけど、本人はそれが面白いみたいですね。
で、それは本とかでも言えてて、その寝る前に一応そのYouTube時間が終わって、飯を磨いて寝る前に本を読むっていう時間も作ってまして、で、その本のセレクトもね、毎回一緒なんですよ。
いや、絵本がね、結構あるんですよ、うち。本棚みたいなのがあって、そこに通った方の20とか30ぐらい本があるんですけど、本当にね、同じやつばっか。
03:11
読む親もね、もういいよって思うぐらい。それでも本人はそれが面白いらしくて、そればっかり読むんですよね。
で、やっぱあんな情報それによって覚えてるんですよ。記憶してるんですよ。
だからすごいなーと思って。で、それに対してね、僕は本を読むってなった時に、やっぱ効率的にしたいとか、時間を有効に使いたいとかで、できるだけ一回読んだら忘れたくないなーとか、覚えてたいなーっていう思いが強くて、一回読んでおしまいってこと結構あるんですよね。
でもそういったのって本当に一瞬しか覚えてなくて、後々ね、なんかの機会に別の本で見たようなのを見て、あ、そういや、こんなこと前も読んだようなみたいな感じになってるので、
そういった意味では繰り返しもっとね、読むことが大事なのかなーと、例えば同じ本を一週間ね、読み続けるとか、そこの一週間で二回三回読み続けるとか、そういったことをした方が意外と頭に残ったりするのかなーなんてちょっと思いました。
うちの子みたいにね、それをね、何十回とかそういう風に見てらんないですけどさすがに。
でもそういった繰り返しっていうのは、学習する上でも重要なのかなーっていうことを子供から学びましたね。
本当にリピートってすごい。
まあでも親はしんどい。
まあまあ、それもね、子育てなのでね。
皆さんのお子さんも一緒ですかねー。
一緒ですよねきっと。うちだけ?もしかして。そんなことないですよね。
もしよかったらね、うちの子はこんなことをリピートしてます、毎回こんなことをやらされてますみたいなことがあれば教えていただけると嬉しいです。
今日も聞いていただきありがとうございます。
もしよければ皆さんのいいねやコメントが配信の励みになりますのでよろしくお願いします。
06:00
それでは今日という日が皆さんにとって素敵な一日になりますように。
じゃあねー。バイバーイ。