00:06
おはぱんです。5月8日水曜日、素敵な一日が始まりました。ラジオ【パンジオ】始めるよ〜。
このラジオでは、子育て世代に向けて幸せになれるマインド設定や、僕が経験体験したエピソードについてお話しするラジオです。
今日もよろしくお願いします。
今日のテーマは、子供の言葉遣いについてお話ししたいと思います。
その前に、告知をさせていただきます。
6月2日に、スタエフの配信者であるオルゴールさんと一緒に、アクワトとギフでバーベキューをしようと思います。
現在、参加者募集中なので、もし予定が合う人がいましたら、ご連絡いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
それでは、本題に入っていくんですけども、子供の言葉遣いということで、最近ですね、実は子供の言葉遣いに悩んでます。
皆さんのお宅どうですかね?
結構ね、小学校1年生になって、1ヶ月、2ヶ月ぐらい経つ?5月だから、まだ1ヶ月ちょいか。
なんですけども、だいぶね、強い言葉が増えてきたなと。
まあ、前からどんどん増えてきてたんですけどもね、バカ野郎だったり、うるせえだったり、どんどんそういう言葉が増えてきたなっていうのをすごく感じてます。
まあね、そういう風になってきますよね。
でもやっぱりそういう言葉を発することでね、なんか家の中のその空気感っていうのがやっぱり変わるなっていう風にすごく感じてます。
で、まだまだね、本人にもね、言ったりするんですけど、まあ理解できることでもないですし、難しいんで、どうやってやって過ごしていこうかなっていう風に感じてますね。
で、やっぱり見てるとね、妹との喧嘩でね、よくそういった言葉出てくるんですよね。
で、やっぱり妹がね、何かした時に気に入らないと強い言葉を発してるっていう形で、で、強い言葉を発したことによって妹もね、さらに逆上してね、どんどんどんどん喧嘩が激しくなっていく。
まあどこにでもあるところなんですけどね。
だから、長男にはね、お兄ちゃんにはね、あの強い言葉を返したところで、どんどんどんどん何にもいいことないよみたいな話をしててね、こういう言葉使ったら、ああいう言葉使ったらっていう話はしてますけども、
03:01
まだまだこれからどんどんどんどんそういったことが増えるんだろうなっていう風に感じてますし、
まあしょうがないか、悩んでも。
だから僕がね、笑い飛ばすようなね、ところでね、そういった役目を果たしていきたいなと思いつつも、それぞれのね、何が原因だったかっていうところはね、深いところはお互い話を聞いてあげて、それで笑い飛ばしてあげれるようなね、親になりたいなと思って、
昨日感じてました。笑
皆さんどうですかね、子供の言葉遣い、何か意識されてたりしますか?注意したりしますか?
もしね、何かいい方法があれば教えていただけると嬉しいです。
それでは、今日の配信はこれまでとさせていただきます。
ぜひね、皆さん、ポチッといいね、何かアドバイスくれると嬉しいです。
よろしくお願いします。
それでは、今日という日が皆さんにとって素敵な一日になりますように、今日も頑張っていきましょい。
じゃあねー。