00:05
みなさん、おはようございます。
いつもボワーッと思っていることがあるんですけどね。言語学習ってあるじゃないですか。
自分の喋っている日本人なら、日本語以外のものをなんか習うよと、全くゼロの状態からですね。
で、これ脳の中の仕組みのこの組み替えっていうのが、その学習効果なんじゃないかなというふうに思うわけですよ、素人なりに。
脳科学の専門家の方いたら、本当申し訳ないですけども、シナプスをどうやってつなげるか。
大人になりますとね、なかなかシナプスがどんどんつながっていかないと、脳細胞ぶっ壊れたり、シナプスどんどんぶっ壊れる方向にありますけども、繰り返し繰り返し
聞いては発音、読んでは筆記と、これをずーっとずーっとやると、脳の中のこのシナプスがどんどん組み替わっていくと。
単純にこれだけなんじゃないのっていうふうに思うんですよね。 なもんですから、新しい言語をどんどん覚えていくっていうのは、
童心に帰ってって言いますか、赤ん坊に帰って、無意味な繰り返しだとか発音だとか、もう嫌っていうほどやり続けるっていうのが一番の近道なんじゃないかなって思うんですよね。
私の周辺にもオウム返しの練習をとにかくやりまくるっていう人がいて、さすがにやっぱり伸びるわけですよね。
短時間で急激に、学校でやってきたように準備周到に本で勉強して、文法から入って高得点を目指すなんていうよりも、
ただひたすら無意味とも思えるほど赤ん坊に戻るっていうのがいいんじゃないのって思ったって話でした。
パワローでした。ではまた明日。