1. 終わりかけのRadio ・今夜も最終回
  2. 第71回 ファッションはいつの..
2020-08-04 19:56

第71回 ファッションはいつの時代も夢や希望を与えてくれる

ファッションは内面を映し出すもの。だからこそファッションを楽しむことで自分も変わり、一人ひとりが前向きになることで、きっと世の中も明るくなると思います。

お便りはこちら
https://forms.gle/oEfBpskGT2qf4iMW9

00:03
どうも、WATAです。 TAZAWAです。
まこなりさん、まこなり社長っていうYouTuber、ご存知ですよね。TAZAWAさんも。
YouTuberなのかわからないけど。
ビジネスYouTuber、社長。
もっとトップじゃないですか。
トップですよね。めちゃめちゃ人気ありますよ。
まこなりさんが、僕Twitterとかフォローしてるんですけど、最近こんなツイートをおっしゃってまして。
全身ユニクロが一番かっこいい。今の時代では着飾ることで差を出す生き様がもうダサい。
価格あたりの高揚、機能性、デザイン性で服を選べばユニクロ一択。
服装シンプルでジャストサイズで動きやすければいい。
個性を発揮するのは外見ではなく内面。
飾らない美しさが次のスタンダード。
かなり刺激的なツイートをされていて、いろんな人が反応してるんですけど、いろんな意見が生まれそうだなという意見をおっしゃってて。
僕は前提この意見をディスりたいわけじゃなくて、ただ思うところもあるんで、自分の意見を言わさせてもらえればなと思うんですけど。
たぶんここの言ってる話で、キーワードとしてダサいとかスタンダードっていう言葉が入っちゃってて。
それがすごい配達的な感じの雰囲気があるんだろうなっていう。
別にユニクロじゃなくてもかっこいい人もたくさんいますよね。
しかもいろんな服装に対しては、それぞれいろんな人のポリシーがあって、自己表現のツールとして服装も選んでたりするから。
完全に個性を発揮するっていうのは、内面だけの仕事じゃなくて、僕は外見も内面に響いてくる部分というか。
逆に内面が外見に出るところはあるから、すごい可用性という意味で言うと、僕すごくファッションが好きなんで、ちょっとこだわりがある人とかファッションにポリシーを持ってるっていう人は、結構ある意味内面もすごい惹かれるところがあったりするっていうところで。
僕のこう言ってることとか、リプライとかでも書いてる人いるんですけど、こういったところで結構議論を呼んでるんだろうなっていう。
真子さんらしいツイートというか、っていう感じなんですよ。
どうですか、タザワシ。
ユニクロはユニクロでおしゃれだと思いますけどね。
おしゃれですね。
どっちかというと真子さんはユニクロはそういうところは期待してないみたいな感じに見えますけど。
03:01
確かにね。だからユニクロって服としても、だいぶ質が上がってきてるじゃないですか。
だから、物によってはユニクロをあえて選ぶみたいなのは全然ありだと思ってて。
確かに確かに。
ホストのローランドさんがテレビでいつも着てるような高いジャケットの下に着てるタンクトップはユニクロだって言ってますしね。
だからそれはローランドの場合で言うと、そこはユニクロじゃないとコーディネートが決まらないっていう。
ちゃんとアイテムの一部として、ちゃんと選んでファッションコーディネートしてるみたいなね。
だからユニクロ一択とかっていう。一択でもいいんだけど、たぶんそこはあれかもね。
色んな服のブランドもあったりとか、別に何でもいいんですけど安くてね。H&Mとかでもいいし、目印料品とかでもいいんですけど。
それは色々ありそうですね。選択肢がね。確かに。
ユニクロ愛は実は僕もめちゃめちゃあるんですよね。
それは初めて聞いた。
やっぱりね、服色々選んでると結局ユニクロが一番いいものってあるんですよね。物によって。
それこそローランドさんにとってはタンクトップがユニクロだったんだろうし。
僕実はあれなんですよ。これユニクロなんですよ。ユニクロエアリズム着てるんですよ。
そうでしたっけ?トップス?
トップスは選手も選手もユニクロのエアリズム。
もう完全なあれですね。一丁裏ですね。
僕ユニクロのこのエアリズムコットンのブラックを3枚買って、これしか着てないです今。
あれユニクロだったんだ。気づかないレベルですごい。
僕ロングTシャツは自分の欲しいシルエットがあるから、それユニクロにはないから違うところで買ってるんですけど。
普通のTシャツに関してはユニクロが一番最高ですね。質もいいし、材質もいいしね。
今パッと見ユニクロかどうかって言われた時に、僕も分かんないぐらい。
なんて言うんですかね。シルエットとかもすごい完成されてるんでしょうね。
いわゆる1200円のTシャツ着てます感が全くないじゃないですか。
そこはだからすごい進化を遂げてますよねユニクロも。
980円です。
980円?マジですか?
そうですよ。
トップス980円。
トップスってかこれエアリズムコットン。
インナーをスタメンとして。
ユニクロって本当にあえて個性がないっていう。
母性ブランドとしてね。
だからこそ着る時の顔で、いくらでも自分に染められるのが多分いいと思います。
だからこそやっぱりおしゃれな人というか、そういうファッションセンスがある人がユニクロ着るとよりおしゃれになると思う。
なんか多分使い方とかも変わってくるんですよね。
06:01
単純に着流すというか、着るっていうだけでもいいですし、ちょっとボタンを崩したりしていろんなアレンジを加えたりでもいいし、もしかしたらワッペンとかつける人もいたりとかいなかったりとか。
だからカスタマイズするアイテムとしてもすごい徴用するんだろうなっていう。
それ以外そのベースの質がもう上がってるかなっていうね。
僕は部屋で着てるインナーは全部ユニクロですからね、僕は。
信者ですよね。
エアリズムコットンは私服で普段着てるし、エアリズムの普通のテロテロのインナーは家でヘアリで、同じものいっぱい買って。
あとエアリズムのステテコみたいなやつがあるんですよ。
それも同じやつ2着買って。
そうそうそう。
Vゾーンがクッキリしちゃうでしょ。
ほぼ着てないぐらい。
着心地は最高ですね。
機能性もすごいんですよね、たぶんね。
ヒートテックとか出てきちゃった時期も衝撃的でしたよ。
なんていうんですかね ああいう 機能を補ってくれる洋服って
それまでのファッションであんまり なかったんですよ ハイブランド
とかセレクトショップのやつとか 全然なくて あれ 新しい価値観
ね 与えましたよね たぶんこういう 真子さんもそういう機能の部分
とかにすごいユニクロに関して 熱狂してるんだろうなっていう
気はするんですけど 最近やっぱり 気になるところでいうと これまた
ちょっとコロナ 567関係につなげ ちゃって申し訳ないんですけど
すごいんですよ アパレルが大変な ことになってても当たり前です
けど 店舗を構えてる会社 大手 アパレルメーカー 最近だとレナウン
っていう 本当に昔からある老舗の アパレルが廃業というか軽破綻
しちゃってとか あとはお店がどんどん 本当なくなっていってるみたいですね
H&Mとかも全世界規模で170店舗ぐらい 閉鎖していったりとか あとはいわゆる
セレクトショップというかUnited Arab とかBeamsとか その辺もかなり
業績が苦しいみたいなところで ユニクロもでも 実は店舗のほう
はやばいらしいんですよ eコマース のほうに流そうとしてるらしくて
店舗すごい多いじゃないですか ユニクロの場合って やっぱそれ
こそ大変ですよね ああいう ファストファッションもそうだし
ハイブランドもそうだし アパレル っていうところも だいぶやっぱり
この567系の影響で だいぶ景気 がなくなってきちゃってて だから
ちょっとさっきの孫さんの話に 戻ると 時代の風潮として どうしても
09:03
やっぱりそういう 外にも出ない し 景気も不景気で 服装にちょっと
お金をかけられないみたいな より ファストファッション化していく
みたいな流れは どうしても時代 の流れとしてあるんだろうなっていう
のは ちょっと寂しいところでは あるんですけども 受け止めざる
を得ないのかなとは思っていて ただ やっぱりさっきも最初の
ほうで僕もお伝えしたんですけど 僕 すごい洋服が好きで もともと
デザイナーになろうと思ったきっかけ って 服飾のデザイナーを目指して
て 変なことからデジタルの 全然 服とかリアルなプロダクトのデザイン
はやってないんですけど もともと そういうのやりたくて すごい好き
なんですよ だから それこそハイブランド も好きですし ファストファッション
もいいなとは思うんですけど 服に 金をかけるって 贅沢だなっていう
のは思うんだけど ただ それは 何に金をかけるかって 人それぞれ
の価値観がある中で たまたまその 人は服に金をかけるっていう 自己
表現の一種のアイテムみたいな ところがあるから 全然 金をかける
こと自体は 僕はそんなに否定的 じゃないというか 僕も高い服
買っちゃうときもあるし 結婚してる わけですよ だから 全然いいな
と思うんですけど 僕が今 すごい 不安なのは これもしかしたら服
だけじゃないかもしれないんですけど こういう考え方が いわゆる経済格差
みたいな感じで 服に金をかける なんてナンセンス 不裕相 あいつら
は所得が高いから 俺らと考え方 が違うからとかっていう ちょっと
言い方が難しいですけど 仮処分 給与が低い人から見ると そういう
断絶が生まれちゃうんじゃない ですか 高い服を着てるイコール
贅沢品を使ってて 全然僕らと違う 人種だっていう考え方 思想が分かれて
っちゃうのが 二極化してっちゃう ような流れが すごい不安だなという
か だから おしゃれしてるしたい 人がしづらくなっちゃう世の中
に ちょっとなってっちゃうんじゃない かなっていう 経験も考えると そういう
不安を抱いてるっていう感じですね だから まこさんのさっきのツイート
も その意見として 風潮として あるんだろうなっていう でも なん
っていうんですかね 例えば車とかも あったじゃないですか 東京でも
車持つなんて時代に合わないとか そういう考え方 でも それを別に
車好きな人が車持っちゃいけない とか それ贅沢だよっていうのは
別に全然そういうことは本当は ないと思ってて それ持ちたきゃ
12:04
持てばいいし それにだって他切り 詰めてるかもしんないしとか 僕
が若い頃とか それこそバイト代 を全部服につぎ込んで 毎日カップラーメン
食ってるやつみたいのいたんですよ 高校生ぐらいから 洋服が好きで
それこそ 本当 全ての自分の財産 を洋服に投げ打つみたいな それ
ぐらい好きな人もいるから 全然 それはそれで楽しいだろうし 全然
自分の価値観として否定したくないん ですよね
なんかファッションを楽しむ っていう どういうときにファッション
を楽しむ文化になるんですかね そうなんですよ だから これ
ちょっと僕 今回いろいろ調べて みてて ちょっと80年代とか70年代
を遡ってみたんですけども 時代 的にいろいろ排他的になってる
ときに 逆にカウンターカルチャー みたいな感じで 生まれやすいんだろう
なっていうのをちょっと感じたん ですけど 昔 今もあるブランド
なんですけど 三宅一世さんって 有名な 本当 大変有名な極色のデザイナー
さんがおられて 三宅さんが美術大学 の出身なんですけども そういう
美術とかデザインとかアートとか そういう枠組みの中に 昔で洋服
って含まれなかったらしくて ただ 美大とかいっても洋服の学科
なんてないし そういう展覧会 とかいっても 洋服の展覧って
できない時代だったらしくて そこで 三宅さんは そんな 別に服
とかも自己表現のアート作品にも できるし ある種 生活をデザイン
するものにもなるんだっていう のを訴えかけて そういうふうに
徐々に流れが変わってって その 後に小棟ギャルソンとか あとは
山本洋司さんとかのブランドが 出てきて 一気に日本がファッション
の文化が花開くみたいな流れも あって 結構 文化的に鬱屈してる
状態から そんなことはないでしょ っていう 結構 エネルギーが生まれ
やすいんだろうな みたいなのは ちょっと調べてて思って なぞら
えると もしかしたら 今の時代も ちょっと今 ファッションに関して
は もしかしたら あんまり金も使わない し 閉鎖的な雰囲気も出てくるんだけど
そういうのに そんなことないでしょ みたいな もっと自己表現しよう
みたいな感じのクリエイターが 出てきて またそういう文化が花
開いてくる 流れもできやすいのか もないみたいな ちょっと希望的な
観測ですけど
やっぱり 今 コロナとか で生活が大変だったりとか そういう
時代だと どうしても機能性とか コスパで考える世の中にはなる
と思いますけどね
15:00
そうですよね しょうがないし それは全然それで
いいなと思ってて もう一つ 今日 一個紹介したい話があって ちょっと
僕 洋服が割と好きなほうなんで 厚くちょっと語ってしまうっていう
ところがあると思うんですけど だから 僕もデザインとかの業界
にいて 一つはクリエイターとして いろいろ何かを表現したりとか
あとはデザイナーとして何かを デザインしたりとかっていう機会
があるから すごい勇気が出るな っていうメッセージを とあるちょっと
デザイナーさん 洋服のデザイナー さんがおっしゃってて マルタン
マルジェラっていう 結構有名な ブランドがあって 今 ちょっと違う
デザイナーさんになっちゃってるん ですけど マルタンマルジェラさん
本人がおっしゃってるメッセージ で 雑誌のインタビューで質問に
答えてる流れでおっしゃってた 言葉なんですけど もし世界が戦争
とかで壊滅的なダメージを受けて そういったときに デザイナーとか
クリエイターっていうのは 人々 に対して どういう価値が生み出せるん
ですか 何ができるんですかと そんな 絶望的な状態で 何ができるんですか
みたいな質問をされてるんですよ それに対して マルジェラさんは
人々に夢を見させ続けることは できるんじゃないかと思います
と 結局 だからクリエイティブ っていうのは 贅沢とか ちょっと
ハイソなものっていうものじゃなくて 結構 生活に密着してる酸素みたいな
存在だから そういう意味で 仕事に オシャレして出かけに行ったり
とか あとはパーティーでちょっと オシャレしたりとかっていうところ
で 普通の生活にちょっと彩りを 与えたりとかっていうところで
逆にそういう絶望的な状況から 夢を与えられるような気はしてる
みたいなことを言ってて 結構 すごい 僕も最近 デザイナーとか
やってて こんな時代に これから もしディストピアが来たときに
何をデザインしていくんだみたいな 思ったんですけど ちょっと元気
いったんですよ このメッセージ を見て
クリエイティブっていうのは大事 なんですよ 多分 直接は利益はない
のかもしれないけど だからそういう 存在であるべきですと デザイナー
が だから 洋服もそういうとこは あるなと思ってるんですよね まさに
マルチェラさんがおっしゃってる とおりで 生活にちょっと色を
与えて 夢や希望を持てるっていう アイテムにもなるんじゃないかな
と思って ちょっと話も下ろします けど 真子さんの意見もすごいあり
だなと思いつつ こういうデザイナー クリエイターは 夢を与えていける
18:03
ような仕事であってほしいなという 願いが言いたい ちょっと一人語り
の回でした 体重行きまーす
そうか
聞いてください ちょっと戻して きましょう 僕 エンジンを
そうですか
はい 今週 前週のやつから行き ましょうか 前週が82.05キロでした
今週が81.15キロというところで 900グラム減りました 約1キロと見て
いただけると ありがたいんですけど
タイトル始めてからはトータル 4キロちょっと痩せましたね 順調
なペースではありつつも こっから ですから こっから 5キロから先が
大変になる 本当に経験上 こっから 地獄の報告が続くかもしれない
去年はどのくらいまで行ってから テイターしたんですか
去年 7キロぐらいからテイター しました パレオダイエットのとき
は 7キロまですごい早かったんですよ そっからがもう2ヶ月ぐらいかけて
じわじわ3キロやせるみたいな で挫折するっていう流れがあったん
で ちょっとここですね この1ヶ月 ちょっと気合を入れてやって
きますんで
じゃあね
Podcastお聞きの方は ぜひフォロー とか あとはYouTube ぜひチャンネル
登録していただけるとありがたい です ありがとうございました
ありがとうございました
19:56

コメント

スクロール