00:12
こんばんは
満月LIVEを始めていきたいなというふうに思います。
よいしょっと
えーっと
ちょっとシェアをしておきます。
よいしょ
あ、みかんさんこんばんは早速
ありがとうございます。よいしょ
えーっと
ごめんなさい、ボーンと勝ち
えー、ご招待
こんばんはいけたかな?
はーい、よろしくお願いします。
音量どうだ?
聞こえてますか?
聞こえてますよ。はーい
あ、みこさんこんばんは。ありがとうございます。
スーパーモーンってニュースでも言ってましたよ。
スーパーモーンですね。
スーパーモーン、なんかスーパーモーンは
さらに手放すのに
なんか、あ、一番大きい月か。めちゃくちゃ
今年最大の大きい月
なんか一番近くに来る
なるほど
多分一番だから大きく見えるってことなんだと思います。
なるほど、なるほど
月のこと知らないけれど
私も全然知らないです。
確かに、お空のお月さまを見たらめっちゃ大きいですよね。
あ、見えますか?めっちゃ曇ってて
なんか淡く光ってるのしかわかんないんですよ。大阪
そっか、今日の夜はまだ見てへんかもしれん。
昨日とかちらっと
そうなんですね。
03:00
そう、めちゃくちゃ大きい。まんまるの
ちゃんと見たかった
多分明日でも大きいはずです。
ちょっと見てみます。
見てみます。
あ、みこさんパワーもらいましょうということでね。
もらいましょう。
いいですよね、もらって
パワーもらっちゃって
で、満月は手放すとか官僚とかそういう意味もあるそうなので
ちょうど片付けするのもいい時ですね。
今日はちょっと片付けをしながらのライブということで
はい、しながら初ですね。
やっていきたいと思います。
ごめんなさいみかんさん、いつも私の思いつきで
いやいや、全然もう
いつも数日前日とか数日前ぐらいに
あ、みかんさんみたいな
いきなり
これ絶対楽しいと思うって思いながら聞いてから
よかった
よかった
いつもお付き合いいただきましてありがとうございます。
どちらこそありがとうございます。
あ、あいさんもこんばんは。ありがとうございます。
こんばんは。
嬉しい嬉しいみなさん、あいさんもこんばんは。
こんばんは。
雲の合間から見える月がきれいです。そうですよね。
そうなんですね。
昨日見た月が本当に雲と雲の間からポカンとその月だけが
まんまるに見えててめちゃくちゃきれいで
そうなんですね。
なおないお空に月もね、きれいですけど
そうですよね。
雲の合間から見えるってなんかいいですよね。幻想的でさらに。
確かに。
なんかね、ちょっと月を見たりなんかしてゆっくり過ごすよりもいいですよね。
いいですよね。
最近やっぱ季節の変わり目で体しんどくないですか?美香さんどうですか?
あ、でもなんかいまいちやなっていうのは思いますね。体がついていかないですね。
なんかね調子がね、あんまりパワー出せてない感じが私もしてて
そんな時はちょっとゆっくり行こうかなとゆっくりのんびりする時間多めになってもいいかなと思って
思いながら。
そうですよね。今日はだから満月を見て空気吸い込もうと思って子どもほたり連れて外出たんですけど
見えへんみたいな。
最近ちょっと雲多いですもんね。
多いです。この下がなんか雨予報かなってなってたんで
まあしょうがない。吸い込むだけ吸い込もうっていう。
でも夜出たら結構気持ちいいですよね。今。
06:01
気温とかね風とかちょうどいい感じ。
ほんとほんと。
あ、りんさんもこんばんは。ありがとうございます。みなさん。
美香さんから赤いおメンバーの方と夜に会えるのは不思議な感じ。
そうですよね。つっきりメンバーさんたくさん来てくださって
夜会えるのは不思議な感じです。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
今日は薬関係ね。救急箱薬関係。
よかったらみなさん手元に出していただきながら夜中ごそごそと。
みんなで漁っていきましょう。
薬関係の手放し片付け中ということでちょっとコメント入れとこうかな。
はい。みなさんなんかどうですか救急箱薬関係。どんな感じだろう。
救急箱はあるんでしょうかみなさん。
なんかつっきりメンバーさん一人一人に救急箱ありますかってあんま聞いたことはなくて。
どうなんでしょうね。
ただ今までやっぱりつっきりメンバーさんで来てくださった方で
薬が意外と置いてたら期限が切れちゃってたとか
薬を病院でもらう薬をどうしていいかいつまで置いておいていいですかとか
結構悩まれるポイントなのかなっていうふうに思っていて
だからみなさん持ってらっしゃるのかな救急箱。
確かに捨て時とかわかんないですもんね。
そうですよね。
同人ホームとかも入居に来るときに紙袋いっぱいに持ってくる人とかいるんですよね。
いつのですかみたいな。
これは中身全部薬ってことですね。
そうです。中身全部薬で。
ありはるね。
あったんでみたいな感じで。
確かに病院でも。
出てくる人がいるから。
でも言われてみたら薬もらうときも
これはいついつ期限経ったら捨ててくださいねなんて言われることないから
そうですよね。
捨てにくいなっていうのはありますよね。
みなさん救急箱にどれくらい常備されてるのかって悩ましいとこかなと思って
何を用意しておいたほうがいいのかとか
何かあったら便利なのかとか
気になるとこかな。
持ってらっしゃいますか?
ウィカーさんの救急箱はどんな感じ?
救急箱っていうのかなこれ。
薬は一色単に処方されたものも市販で売ってるものも入れてる感じ。
じゃあ同じところに。
09:02
そうですね。全部同じところに入れてる感じですね。
私も救急箱って言えるのかなっていう感じですけど。
そうですよね。
引き出しの一部。一引き出しって感じですね。
なるほど。
うちの母は布亀さんで救急箱を置いてもらってます。
CMありましたよね。
中身の使った分だけお金払うみたいな感じで
期限が来たら向こうがチェックして中身変えてくれるみたいな。
面白い。すごい。
中身の救急箱って何が入ってるんだろうね。
なんか普通に一般的な胃薬とか鎮痛剤とかいろいろ入ってた気がします。
飲み薬も入ってるんですか?
飲み薬入ってます。
そうなんや。
面白い。
面白い。
でもそれで使った分だけやし、そんな使わへんかったらあれですよね。
そうなんです。そんな使えへんくって期限が切れて捨てるぐらいやったら
たぶん布亀さんに任せて使った分だけ払う方がいいっていう
母の考えなんやと思うんですけど。
面白い。
布亀の救急箱やな。
布亀ですね。
あいさん、懐かしい。我が家もそうでした。
そうなんですね。布亀。
買ってやっちゃったんだ。
懐かしい。今でもあるんですね。
昔CMであったイメージで今でもあるんだ。
本当や。ホームページもちゃんと今見てる。好きになって見てますけど。
そうなんですね。
内容ね。中身。
もう選べるんじゃない?ちょっと詳しくは知らないんですけど。
これちょっと多めにしといてとかね。
すごい。でもいろんな薬。薬ばっかりな感じでもないんかな。
いいのかな。どうなんでしょう。
テープとかガーゼとかも入ってます。
本当に救急箱なんですね。
うんうん。本当やね。
そういった意味では病院では救急カットみたいなやつがあるんですけれど。
それはとっても緊急用な。
とっても緊急用ですね。
そういう意味で。
呼んでる場合じゃない時の。
そんな紙の救急箱ぐらいのやつではないのは病院の救急箱はかなりね。
救急な処置が必要な時の患者さんですね。
心臓が止まったとか、呼吸状態が悪いとか。
12:03
そんな時に出てくるのは病院の救急箱ですけど。
美子さんも実家は田舎なので今も置いてますね。
やっぱりぬのかめさんメジャーですね。
ぬのかめさんメジャーですね。
あやさん処方箋、止犯薬、怪我用に分けて無印のボックスに収納してます。
さすがあやさん。
子供のお薬手帳を生まれてからの全部持ってて平和のしどきが分かりませんということで。
これおっしゃってましたね。
お薬手帳の話もね。
ではでは早速、私も救急箱1を持ってきてるん。
救急箱といったらあれですね。
引き出し持ってきてるんですけど。
私も前にあります。
ちょっと皆さんよかったら目の前にあったら一緒にしていただきたいなというふうに思います。
この今確かにあやさんは処方薬とか止犯薬とか怪我用とかに分けてらっしゃるとすごいですね。
私はですね、この中にいろいろ救急箱といえるんですけど、
耳掃除のセットとかそれも全部救急箱になったんですよ、我が家。
本当の救急箱、ガーゼとかそれはそんなに数がないというのが我が家の特徴なのかなという感じです。
ガーゼが本当にガーゼの中に入っているんですけど、
ガーゼが本当に清潔ガーゼみたいなのがあるのと、
ここだけの話、夫が病院から持ってきたのかというような感じのやつが1個。
メッキンガーゼとかも期限が来ますもんね。
そうそう、でも確かに期限はあるんですよ。
ガーゼ類は期限が来てそのまま掘っちゃったのが愛犯ですね。
そうなんですよ。意外とこのガーゼって使わないんですよね。
使わないですね。
で、あとはテープ。
テープはありますね、うちその止めるテープ。
で、なんかね、消毒。消毒があります。
皆さんどんな感じやろ?
りかんさんも消毒とかありますか?
あります。消毒してて、
消毒してて、
消毒してて、
で、
みなさんどんな感じやろ? みかんさんも消毒とかありますか?
あります。そういうふうに考えたら、私も箱が3つあって、
15:05
内服系と、あと軟膏とか湿布系、
デスガーゼとか、それこそ脳の目に貼るやつ?
軟箱と、あと日常で使う消毒とか、
無皮とか、薬品が入った箱があるかも。
無皮とかもあります、私も。
その箱が一応全部同じ大きさなんで、
上に積み上がってるっていう感じ。
なるほど、じゃあ例えば無皮取りたいなと思ったら、
コックスを取って、中から出す感じですね。
無皮も私1本ありますね。
あと私もローション系とか、
夫の薬系とか鼻炎がまだあるので、
鼻炎系のやつとかがあります。
みっこさん、あら、ガージに使用期限書いてます。
あ、初めて気がつきました。
そうなんですよ、意外とその医薬品関係って、
使用期限あるんですよね。
うん、あるんです。
大体そうやね、物にもよるんですけどね、
その使用期限が。
2年くらいのやつもあれば、
最初の新品で買った時からね。
ガージ系は2年くらいはいけるものが、
多いんじゃないかなと思いますけど、
書いてありますよね、
例えば消毒とか消毒液とかにも書いてある。
使用期限っていうのは書いてあると思いますので、
これもったいないんですけど、
病院でもね、期限が切れたやつは手放してるんですよ。
うん、知ってますね。
ムヒもありますもんね。
そう、あ、ムヒはお家どうやろう。
あ、大丈夫かな。
そういった意味では別に使用期限が切れてても、
使えんことはないと思うんですけどね。
使えんことはないです。
ただ、その例えば、
メッキンガーゼとかは、
あまり長くなりすぎると、
これね、やっぱり言うても、
このビニールを通して若干書いてってるかなと思うので、
本当に清潔っていう意味ではなんですけど、
ただ、ガーゼ系どうですか、みかんさん。
18:03
家でやる分ぐらいやったら、ちょっとぐらい使用期限切れてても、
ありっちゃありなのかなと。
そうですね。
使う場所にもよるかなって思うんですけど、
完全にもうちょっと菌が入ったらまずい傷かなっていうのやったら、
避けるけど、でも止血優先とかなってきたら使っちゃうだろうし、
ガーゼ系って割と黄ばみが出てきたりするから、
目視でこれやばいみたいなの見せてたりします。
そうですね。例えばパカーって開いてしまって傷口がね。
結構深い傷とかやったら、本当にちゃんとメッキンされたやつがおすすめですけれど、
その後ね、やっぱりそこから感染したりっていうところがあるので。
なんか最悪ラップを当てちゃって、上から抑えるかみたいなのとかもあるんで、
なくても日中はいいかなみたいな感じです。
例えば傷が外でこけたとか何かあれば、流水で流すのがまずちょっと流してもらって、
ここからガーゼがめちゃくちゃ絶対このキリンが切れてたらダメっていうわけではないんですけど、
基盤で来るまで来たらあれですね。
ちょっとね、だいぶやばいかも。
ガーゼってけばけばがあるじゃないですか。
だからあんまり当ててちゃんと止めちゃうことってないかなっていうふうに思うんですけど。
これちょっと例えば傷ができました。
病院まで行くのに血がまだ出血していますっていう時に、
多分一時的に当てていかれるかなっていうふうに思うんですよね。
そこまでの傷やったらね。
そうですね。
病院に行かれたら病院に行かれたらそこで消毒されるだろうし、
最近は出陣させる方がよかったりするので、
そういう特殊なテープが貼ってもらえると思います。
今でも市販でも売ってたりとかするんで。
売ってますね。確かに確かに。
ただでもちゃんと滅菌されてないのに密閉空間に入れるの私結構怖いなと思って。
確かに。
病院やったらちゃんと消毒した上で密閉空間に入れて、
傷の治癒がね、出陣関係の方が良くなるので、
そういった形の良いテープがね最近は出てきてるんですけど。
市販のやつもありますよね。絆創膏の中でっかいバージョンで。
ありますあります。
ただ綺麗に傷口しないと、ただ菌が増殖するだけで。
確かに炎症は怖いパターンになっちゃう。
21:03
注意が必要かな。
一回多分病院で貼ってもらうと、
ずっとそのままお風呂入っていいですよぐらいのテープやと思うので、深い傷のやつはね。
家帰ってきて交換っていうのがあんまり、
昔あったら結構交換とかしてたイメージあったんですけど、
最近あんまり交換するのにもその交換する側ではもらえるかもしれないですね。
交換する側で。
他その場で必要やったら薬局で買ってもらう方が。
そうですね。
サイズとかも違ったりとか。
そうそうそうそう。
確かに。
アヤさんからもメッキンガードで菌があるの初めて知りましたということで。
去年までのもありましたという。
そうですよね。
そこはあんまり愉快っていうわけではないんですけど、
気になったらやっぱりちゃんと期限があるので、
病院側の意見としては手放していただくのがベストなんですが、
しなくてもいいかなというのが私たちゆるいナースの意見ですね。
うち今期限切れてないけど開けられてるやつがありました。
全然メッキンじゃない。
そちらは手放してもらった方がいいかなと思いますね。
もうポイです。
一旦開けてしまったやつはもうポイした方がいいですね。
開封済みのやつはね。
開封済みで。
してなくてっていう側ではちょっと期限が切れても大丈夫かなと思いますけど。
シップね、うちもちょっとだけシップある。
シップどれくらい切れてるんでしょうね。
1年とかやったら全然いけると思うんですけど。
私たちナースですが、そんなゆるく言ってますね。
そういった意味では病院で使うものは厳しいのでそんなことしてませんよ。
私たちは期限が切れたら手放しておりますが、
家は応急処置みたいな感じはシップぐらいやったら全然いいと思います。
一応調べてみたんですけど、
内服系とかも切れても3年から5年は効果は変わらへんって言われてるっていうのがあったんで。
物にはよるかもしれないけど。
全然いけるかなっていう感じですね。
ただやっぱり食べ物と一緒ですよね。
1回開封してたらやっぱりそこで酸化してしまうので、
その期限が来てるんやったらやっぱり飲むものを口に入れる。
24:03
飲むものはやめたほうがいいですね。
このシップとかも経費吸収やけど、
そんなに何年ぐらいやろうね。ちょっとだけなので。
やったらスースー気持ちよかったってみくんさんおっしゃってるので、
ちょっとぐらいやったら大丈夫ですよ。
使っていただいて。
はい。
ただ2年以上とかそうなると良くないかなっていうのと、
テープはね、ちょっと、
ロキソニン系のテープとかの、
全然この賞味期限とかも関係ない話ですけど、
おじいちゃんとかおばあちゃんたちがよくロキソニンテープを貼りまくってらっしゃる方がいるんですよ。
体中に。
いますね。
はい。
それは多分限度があるんですよね。その方によって。
なので、ちょっと枚数は1回につき何枚かっていうのは先生に聞いていただいて、
そこを守ってもらう必要があるかなと。
結構ね、5枚ぐらい入ってらっしゃる方とかたまにいらっしゃるんですよ。
あります。肩も腰も腰も。
これもロキソニンの一つなので、経費吸収してる飲み薬と同じ形なので、
それこそね、人事機能とかあんま悪い方とかにはね、やっぱ枚数大事かなというところですね。
あとなんか日焼けとかもね、結構。
そうやね。
焼けちゃうから。
焼けちゃいますね。
首とかは貼って外に出ないほうが良くなるか。
焼けてらっしゃるね、みなさん。
あやさんが消毒しないで洗って保湿するように言われたのですが、
逆に消毒液ってどういう時に使いますか?
それはお医者さんからお家での処方で言われたってことですかね。
お家でやるっていうので、消毒しないで洗って保湿って言われたってことかなって感じに受け取ったんですけど、
それで全然いいと思います。
とりあえず洗って保湿っていう形で。
消毒ってやっぱ使い方って難しいかなって思うんですよね、一般で使うとすれば。
マキロンとか色々あるけれども、あれも洗って消毒する。
ただマキロンとか思うのは、同じ先っぽから噴射するじゃないですか。
で、パカッて蓋を開けて消毒って意味あるかなっていうのは私はちょっと。
確かに、でも水道水よりかはちょっと殺菌作用があるかなって思って、
27:08
うちが使うんだったら外で転んだときとか、なんか砂がついたときは消毒液を使うんですけど、
例えばやけどしたとか、家の中でちょっとすりむいたとかやったら、
あえて水だけでオッケーかなとは思ってます。
そうですよね。
アヤさんが病院と学校の保健の先生に言われて、それからマキロン常備してないんで、
いいと思いますよ、全然常備してなくて。
私、とりあえず洗い流すっていうのが大事かなっていうふうに思いますし、
そこからどんな傷かにもよりますけどね、
例えば病院行くレベルなのか、ただ単にその辺で家の中で転んだだけとかやったらね、
そこまで行かなくていいですよね。
だったら別に洗い流してそのまま。
マキロンもね、ちょっと何て言うんだろう、
そういった意味では三河さんおっしゃったように、
外でこけて流水もないみたいなところでやったらいいかもしれないですけど。
マキロンした後に子供たちってティッシュで拭きたがるんですよね。
地下にポンポンしないでみたいな。
使い方が結構難しいなって思うので、
常備してなくて私はいいなっていうのは思いますし、
家で何か傷が例えば指切ったとか、
私もこの間包丁、包丁じゃないや缶詰でシュパッと切ってしまったんですけど、
その時はもうじゃーっと水で流して、
ただただ血を止めてあげるっていうのだけで、
あとはもうそんなに深い傷なかったら、
もう盤底ぐらいでいけたんですけど。
そんな感じでいいと思います。
で、深い傷やったら病院に行かれたりするやろうしね。
そうやね、それぐらいかな。
なんかうちは何やこれ。
旦那のリアサロンパスジェット。
ジェット、ジェット。
スプレータイプの。
なんか変わってますね。
なるほど。
リアサロンパス、1日に2回適量看護に。
どれぐらい効果がつくんですかね。
筋肉痛、筋肉痛のために買ったそうです。
筋肉疲労の筋肉キアリーって書いて。
筋肉痛強かったんですよね。
レイさんがロキソニーのシップ、
枚数気にせず貼ってましたということで。
そうなんですよ、あれね。
30:01
何ミリグラムってたぶん
ロキソニーのテープにも書いてあると思うので。
枚数はね、1幹部に次1枚とか書いてあるかな。
その処方にはもらわれたときにはね。
ちょっとその幹部だけとかの方がいいかなと。
いろいろなところに貼ると。
あまり。
リタンは若いしね、
その腎機能とかそんな感じは関係ないんですけれど。
腎臓とかね、悪くされてなければあれですけど。
一応その部分だけっていう形で。
リンさん、母が処方されてるやつをもらって使って。
全然ね、もらってもらってもいいかなと思うんですけど。
1箇所1枚ぐらいでいただくので。
腰が痛かった腰のところに1枚。
ここに腰に3、4枚貼るではなくて。
1枚でいいんじゃないかなと。
結構効果強いんでね、あれね。
慣れてこられますよね、あれって。
貼ってないと、
貼ってても貼ってるか分かれへんみたいな人もいますよね。
だからあまり乱用しすぎも、
ほんまに痛い時だけ貼ってもらうでいいかなと。
ロキソニーの尻尾は結構ロキソニーなんでね、
きつめなので。
痛みがなかったら。
海薬飲みながら尻尾貼ったりとかも平気ですよね。
そうなんですよ。
痛みがなくなったら外すぐらいでいいかなと思いますね。
もらってもらうのは全然いいですよ。
アイさんありがとうございます。
普段こけたりしたら今まで通り水で。
非常リュックにはマキロン入れようかなと思います。
いいですね、非常リュックにマキロン。
それこそコロナの時って手洗い?
手洗いをされるのが一番なんですよね。
本当にコロナの菌を流すっていう意味では一番が手洗いだけど、
適品し消毒とかで代用したりすると思うんですよ。
ただ消毒絶対って思われてる方も多いなと思ってて、
基本はまずは手洗いが一番。
雑菌取るの一番水で洗うのが一番なので。
いいですね、水が。
アルコールで消毒することで手が荒れて逆効果みたいなこともあったりするので。
菌を落としたり汚れ落としたりすべて水流水で流すっていうのが一番大事なので。
マキロンいいですね、非常リュックに入れておくの。
水が使えない時も使えますもんね。
33:00
いいと思います。
ちょっと小さめのサイズのんとかも売ってたりするから、
大きくなくてコップ入ってるのがいいかなと思います。
アイさんが途中起きたので退散しますということで、またよろしくお願いします。
ありがとうございます。
私は救急のボックスと言われるのにいろいろ入ってて、
バンドエイド、あとは耳掃除とか爪切りとかそんなんですね。
救急グッズの中に私はこれも入ってます。
どんな感じですか?
内服系を見直してるんですけど、
処方してもらったやつ。
子供って一方化されてるやつ。
あります。何々と何々。
粉にするために腸剤薬局さんが袋に入れ直してる薬。
あります。
あれって期限が3ヶ月ぐらいしか持てへんから、
もう切れてるやつがいくつか。
そうですね。
子供のやつはもう、私はもうね、結構残してる方も多いですよね。
ただ、座薬?
座薬。
美香さん家とかやったら座薬、奥さん使われない年代かな。
もう使ってないけど、期限切れてないからって言って何個かあります。
吐き気止めとかの時はどうしても口から飲まれへんかったりするから、
座薬の方がいいかなーとか思って置いてたりするんですけど、
これ難しい。
そうですよね。
めっちゃ嫌がるようになっちゃったんで、大暴れ。
逆にね、お尻から入れるんだね。
うちもだいぶ薬飲めるようになってきたので、
まあ普通に飲み薬としてもらうけど、座薬がちょっと残ってるぐらいですね。
ただ多分ここにも書いてない、座薬に書いてない場合があるかな。
座薬うちに置いてあるやつは書いてないですね。
あの処方の袋、もらった時の日付が書いてあるから、
最初で見て、そこから1年、2年ぐらいかなーみたいな感じで。
そうですね、床材日が書いてありますね。
あ、イジさんありがとうございます。
おはようございます。
おはようございます。
だいぶ夜になって寝てきておりますね。
イジさん片付けしておりますよ。
36:01
はい、ライブお片付け。今救急箱見直しております。
だったらイジ家の救急箱を見直していただけると嬉しいなと思います。
なんかイジさんそういう意味では、
あのー、あ、薬草ですか?
薬草で代用。
いやーいいですね。
あのーね、薬に頼らない。
よもぎ、よもぎいいですね。よもぎでね。
なんでもよもぎでできる。
そうです。できるだけね、やっぱり薬も、
薬って反対から読んだらリスクってあるんだよーって
最初の頃にね、看護の最初の頃に習いませんでした?
薬の授業で。
なんかそんな言い方はされた記憶があんまりないんですけど。
薬って反対から読んだらリスクって読むじゃないですか。
でも副作用があるからリスクがあるもんだよ。
私は看護学校の最初の授業で習った覚えがあるんですけれど。
なので、飲まへんくていけんやったらよもぎで代用していただくのが一番かもしれません。
よもぎとかアロエとかね、いろんなので。
アロエとかね。
多分薬局とかで買われたお薬なんかはですね、
使用期限が書いてあるんじゃないかなと思います。
箱とか。
書いてあると思います。
ただ私はすごく今薬が少ない。
ほぼないという感じですね。
うちに薬があるんですけど、瓶のやつで。
なんかよく最初に上の方に錠剤がつぶれないようにビニール袋みたいな。
あります。
入ってるものを入れっぱなしにしてらっしゃる方とかいるんですけど。
それは捨ててくださいって思いながら。
最初のやつですよね。
そうです。一番最初の。
あれをもう一回戻されてるってこと?
そうそう。
結構普通に高齢の方とか戻されたりとか、
多分お家での習慣かな。
お父さんとかお母さんとかもみんなそうしてたからとかでやってたりとかしてるので。
なぜつぶれないようにかな。
39:02
入ってたから戻しとけみたいな感じなんですかね。
あれがなんか入ってる意味を考えたことなかったですけど、
今考えてみると、
お父さんおやすみなさい。
おやすみなさい。
考えたことなかったですけど、
どっかから運ぶときに薬がガシャッガシャッガシャッって瓶の中でなって、
削れたりだとかなるから、固定するためにビニールが入ってるのかなと。
はい、そうだと思います。
家の中やったら、別にそんなふりふりするわけでもないと思うので。
なんかピッケが溜まっちゃうから、逆に劣化を早めちゃうっていうか。
ほら、コーヒーのインスタントコーヒーの蓋とかめくるのってわかります?
ビンのやつって。
うちのおばあちゃんとかも半分しか開けへんかったりしてたんです。
うそー。
これ全部開けなあかんねんみたいな。
でも習慣なんで難しいんですよね。
そうかー。
みーこさんがビニール入ってるのも知ってるって。
いらっしゃってやっぱり。
えーそうかー。
そうなんですよ。
全然考えてなかったですけど。
でもそんなの書いてないんですよね多分。
説明。読んだことないけど。
多分みなさん知らなくて。
でも100%ぐらいの確率でビニール入ってますよね。
そうですね。ビンのやつは入ってますよね。
ビンのやつは入ってますよね。
ピートでくるやつは、箱のピートのやつは入ってないけど。
確かにビンは入ってる。
みーこさん今すぐ取ります。
よかった。
はい。取っておいてください。
みーこさんが蚊に刺されて痒い時は朝顔の葉っぱ。
えーそうなんですか。
初めて聞きました。
朝顔の葉っぱ効くんだ。
ちょっとやってみたい。
朝顔が。
痒みを抑える作用があるんですかね。
昔の人の知恵。
すごい。
みなさんどうですか。進んでらっしゃるのかな。これ聞きながら。
今みーこさん一緒にやってくださってますよね。
私はなんと薬が、薬ね、我が家はですね、変わってまして。
救急箱セットにありなくて。
塗り薬とかはあるんですけど、飲み薬はなくて。
我が家はキッチンの引き出しに薬が置いてます。
いいですね。
42:00
そこですぐ飲めるように。
塗り薬はリビングの方なんですけど、
飲み薬はキッチンのお箸とか入っているような隣に、コップの近くに置いております。
すごい。
そこで飲みたい時はピッと飲めるように。
でも今うちは子供の薬物も、抗生剤とかももらって、
タンキリとかもね、私ね、分からへんくなるからね。
ある程度来たら手放すね。その風邪が終わったら手放す派なんで。
確かに。
もう一回同じような症状で飲むかって言われたら、あんまり飲まなかったりとかしますよね。
もう一回受診したりとか子供やったらするし。
そうなんですよ。
同じような薬は確かに、置いといたら飲めるかもしれないんですけど、
もう一回受診してるんですよね。
そうなんです。
その時にもらうんですよね。
またもらえますよね。
そう。
水薬とかってすぐ切れるじゃないですか。
確かに。
うちの前足とかあったんで、これっていつまで持ちますかって薬局で聞いて、
どれぐらい置いといていいですかとか。
だいたい1週間とか2週間とかって言われちゃうんですけど。
そうやね。常に前足があるとか、風邪ひいたら咳が出てしまうことが多い子って結構いるかなとは思う。
そうなんですよ。
それだけで行くのもっていう。
そういうのは置いといてもらって全然いいかなと思います。
よくこれ飲んでるなとか、そういう傾向があるなっていうのは。
私、コロナにも漢方が効くよって聞いて、
松村の漢方の一番だけは置いてあるんですね。
一番か。
一番。
今ちょっと鼻声で、先週末ちょっとしんどくって飲んだんですよ。
そう、みかんさん鼻声やなと思ってたんですよ。
コロナとかではなくただの風邪で、漢方あるしと思って飲んでみたら、
めっちゃ体軽くなって漢方すご!って思いながら。
一番って何だ?カコントウ?違うかな。
カコントウか。
カコントウや。
カコントウはね、コロナね、言いましたよね。
ね、言いましたね。
予防接種の時も、予防接種打った次の日って、
45:04
コロナの予防接種打った次の日って、猫もぐらいしんどかったんですよ、最初打ってた時に。
みんな結構熱出たりとかしましたよね。
だからカコントウ飲んでから言ってました。
先に。
でも全然違いましたやっぱり。
そうなんですね。大事事前準備。
私もね、確かに常備してたんですけど飲み切りましたね。
私もなんか微妙やなっていう時に飲んだりして、カコントウ無くなっちゃってますけど今は。
もし残った時は置いといていいやつかなって思います。
なんか無くなって困るっていうものがあったとしても、最近は薬局もね、よく空いてますしどこにでもあるので。
私だったら今カコントウ無いし、それこそロキソニウム無いし。
カロナールはね多分カバンの中にあるんですよ何錠か。
ここの飲み薬セットには無いぐらいなんでもう数錠しかないんですけど、無くなったら買いに行くっていう私は本当に。
確かに。
買いに行くにしてるので、コロナの時みたいにガーッと買い漁って無い。
手元に全然手に入らないってこともね、かもしれませんけど、やっぱ期限があるんでね。
ありますよね。
たくさん置いとかれるのはお勧めできないかなってところですよね。
あとはやっぱり何か症状あって薬飲むほどやったら受診するのはやっぱりお勧めかなと。
市販薬で何かしようって言って変に長引く方って結構いらっしゃるので、ちょっと1回受診してもらう方がいいかもしれない。
カロナールとかねそれぐらいやったらいいですけどね市販薬でも。
薬とかねそれぐらいやったらね。
薬の市販のやつは多分決まったやつしか買わなくていいのかなって思う。
みかんさん市販で買ってるお薬って何がありますか。
あとね鼻炎の薬ですね花粉とか飲んだときに鼻だけが止まらなくなったりとかするので、それと胃薬と、あと子供の風邪薬があります。
あの粉が嫌で最近量材を探しに行ってあったって言って買いましたね。
そのときに初めて座薬とかも売ってるのを見つけて、あった座薬も売ってるんやっていうのを発見しました。
なんでも売ってんだよなぁと。
48:02
子供って大阪はどんなやろう。京都は200円?
受診の費用。
薬も払ってないですよね。
大阪は500円なんですよ。
そうなんや。
500円で2回同じ医療機関で2回までの支払いで3回目行ったら無料みたいな感じなんですけど。
3回も行くこともないし、やっぱり大きくなってきたんで、行くほどのことでもないっていうことが増えてきちゃったのはあるかな。
行ったら別のも一緒にもらって帰ってくるとかがあるから迷う。
確かにね。そこの塩梅が難しいね。
私も200円やし、安いし、薬局で買いに行くよりそっちの方が安いわと思って。
確かに。
することも多いですね。
そこで先生ちょっとカロナール無くなってるんでお願いしますとか。
一緒にね。
もらっといたりしますね。
ありますよね。
子供たち7歳ぐらいになってきたらカロナールも100mlどこまでいけたかな7歳って。
大人は2錠カロナールやったら飲むじゃないですか。
飲みます。病院にもよるけど500mlとか出されたりとかします。
出たって思って。
それは大人やね。
大人です。子供は100か200か体重とかにもよるかなと思うんですけど。
そうやね。子供のもらっといたら大人は2錠飲めばいけるみたいな時もあったりして。
分かります。
500mlもね。500ml大人しかもらわないかもしれないですけど。
結構500mlきついですよね。結構効きますけどね。
結構効きますね。
ロキソニン並みに結構500mlきつくないと思っちゃうと飲んでますけど。
たまにしかもらわないけど。
よし、そんな感じで私は。
だから私市販薬全然今買ってないですねなんやかんや。
そうなんですね。
ただ胃薬があった時がありました。
カロナールを大人のカロナールがなくなったわと思って市販薬で買う時があるかなぐらい。
51:02
市販で買うと結構高かったりしますもんね。
そうなんですよね。
リンさんが子供の塗り薬無視刺されとか思われがちですが、
同じことで使えそうと思い残していますが、
薬の説明の紙とかは捨てちゃってるので何に使うかよくわからなくなってしまいがちです。
そうやね、何の薬かっていう名前だけは書いてあったりしますかね。
その塗り薬の名称だけがもし。
例えばうちの夫やったら何の薬かっていう薬の説明書をほかしてても、
その薬に何の薬かって書いてあったらネットで検索すれば何の薬かっていうのはわかるかなと思いますが、
息子用なのか、娘用なのか、顔以外なのか、顔OKなのか、
それは書いておかないとわかんないですよね。
確かに。書いてくれてたりする場合もあるけど、
娘ちゃんか息子ちゃんかどっちかわからへんっていうのは書いてないかもしれないですよね。
なのでちょっとわからへん部分に関しては、息子ちゃんの棒を娘ちゃんに使うのはよく、
みりんさんの場合上の子が息子ちゃんやから、娘ちゃんに使うのはよくないかなと思いますので。
虫刺されとかやったら、ベスト3とかぐらいやったら、壺に入れ替えてもらった薬ってことですかね。
そうですよね。蓋付きのケースに入れ替えてもらったやつかもしれませんね。
皮膚科とかでもらうようなね。
根折ったりとかしながら確認したりするけど。
うちも夫が言ってる皮膚科オリジナルブレンドみたいな感じの皮膚科でブレンドされたやつももらったり
チューブじゃないやつ、オリジナルブレンドやったらね、何入ってるかはその薬の紙なので。
ただやっぱりね、そうやってキャップ開けてやるやつとか、
塗り薬のやつって一回やっぱり開けてしまうと酸化していくので、
あまり長いこと置いて使うのはよくないかもですね。
一回開けちゃってたらね。
色がちょっと変わってきたりします。
変わってきたりしますよね。
誰かわからないのやったら一回ちょっと手放してもらった方が安全かもしれませんね。
54:01
顔なのか顔以外なのかでね、ステロイド入りとかステロイドなしとかもあるかなと思いますので。
リンさんがカッコン糖3年前くらいに処方されたやつがありました。
体ね、結構あったかくなりますね、カッコン糖を飲むとね。
なのでそれを飲むと結構コロナとかもいいですし、
風邪の引き始めにカッコン糖いいって言われてますが、
引き始めちゃってたらもうね、カッコン糖あんまりかもしれませんね。
もう症状出ちゃってたらあれかもしれませんが、
結構体温めて体を上げて戦ってくれる感じでいいかなと思いますね。
あやさんが期限間近な使用してある塗り薬も処分しました。
いいですね。
ご主人が飲み終わった処方薬の袋もすべて取ってあって、
勝手に捨てたいけど我慢しました。
待ってください、処方薬の袋もすべて飲み終わった。
いらねえ。
飲み終わったからってことですもんね。
これはなんで残してらっしゃるんやろご主人。
お薬手帳もありますもんね。
そうやね。
99%ぐらいいらなさそうやと思うんですけど、
残してらっしゃる理由を一旦聞いていただいて、
お薬手帳もあるし、飲み終わってるし、もういいかなというふうに伝えていただいて、
コレクションされてるのかもしれません。
聞いていただくといいかなと思います。
きむしゅさん、こんばんは。ありがとうございます。
今、片付け、お客様のお薬関係、片付け頑張っております。
よかったら、スイートだければ嬉しいなと思います。
りーさんが、ふたつきのものもありますし、チューブのもありますということで、
そっかそっか、ふたつきのやつは何が入ってるかわかんないかな。
チューブは何の、チューブやったら多分何の薬かって書いてあるかなと思いますので、
それが何の薬か、チューブ系やったらステロイド系が、
確かに。
近薬系か。
子供さんが使うやつやったらそれぐらいですよね。
保湿剤とかかも、ヒルロイドとか。
ヒルロイドとか、アズノールもチューブやったら。
確かに。
何のチューブやろうね。
何でしょうね。
名称、チューブやったら書いてある。
57:02
あると思います。
期限も書いてあるし。
そうそう、期限も多分ね、それやったら書いてありますね。
札付きのオリジナルのやつは多分、
売ってないことが多いかな。
処方されてて、
ずっとね、
そうですね。
見直しているとどうですか?
みかんさんの救急箱は、すっきり指摘が来られましたか?
あんまり変わらずな感じで。
見直せできてるってことですね。
そうですね、結構バサバサっとしてた時があったんで、
そう、あんまり変わってないけど、
大丈夫かなっていう感じですね。
そうですね、私もほぼほぼない。
だから、あんまりぽくしてない感じはあるんですけど。
すごい。
意外とないというとこですけどね。
あと、さっきあやさんがおっしゃってた手帳ですね。
お薬手帳。
みかんさんもありますか?お薬手帳って。
お薬手帳が複数になったことがないんですよね。
なるほど。
お薬の手帳が最後やなって思ったら、
薬局さんがそこに足していくんですよね。
なんかページを。
あー、えっと、一冊の、
一冊っていうのは変わらず、
はい、そうです。中に。
入っていく。
そうですそうです。
二冊目っていうのがなくって。
そういうことか、じゃあどんどんどんどん分厚く分厚く。
そうなんですよ。
だから、どのタイミングで、
もう今飲んでる薬と同じのが、
やったら全然捨ててもらってもいいかなと思うんですけど。
なるほど。
これぐらいなんだろう。
うちも、私まだ最後まで使ってない一冊を。
息子とかのはね。
私のはもう全然薬もらわなくなっちゃったんで。
なんか継続して飲む必要があるものなのか、
一旦臨時でちょっともらった薬なのかで、
全然用途が変わってくるので、
風邪薬とかそういうのとかだけで、
ずっと長く飲むような病気の薬じゃないときは、
全然必要ないかなとは思います。
お薬手帳自体が。
そうやね。
たぶん母さんと娘ちゃんのお薬手帳も、
結構歴代残ってるっておっしゃってて、
今まで何飲んだかを残しとこうかなっていう風におっしゃってたりしたので。
ただ今歴代飲んできて、
1:00:00
それが今の体にどう影響したかまで、
近々のその一冊二冊ぐらいやったら、
見られるかもしれないですけどね。
そうですね。
何の前までは病院でも確認はしないか。
しないですね。
基本現状飲んでる薬しか見ないかな。
小林製薬さんみたいな、ああいうのがあるよね。
いつあるかわからないけど。
半年とか遡ってっていう方もいるかもしれないですけどね。
そうだね。
一冊で結構、私だって一冊目、
この息子の一冊目の最初平成29年ですよ。
まだ一冊終わってないという感じなので。
でも息子の分は平成27年です。
増えていってるから。
太くなってるんですよね。
ちょっと分厚くなってる。
ただこれを私は見返したことがあまりない。
私もないかな。
長期で飲んだ薬もあるけど
名前は覚えちゃってるから
あんまりいらないかな。
例えば持病持ってらっしゃって、
それの薬をいつから飲み出したかとか。
でも病院でそれをいつから飲み出しましたかって。
飲み出したかは聞かないですね。
治療を始めたのは、発症がいつとか聞くけど。
最初に今飲んでる薬はどれですか?
飲み出した時期っていうのは
ほぼほぼ聞かないかなとは思うんですけどね。
もしあれあったらちょっと謝明で残しとくとかで。
ぐらいでいいかな。
いいのかもしれないですね。
例えば高血圧で高血圧って言われた時に
多分飲み出したりするかな。
これこそミリ数の変化とかは聞かない。
聞いたことがないですね。
高血圧で診断されて
どれぐらいから薬の量を調節したかとかっていうのは
聞かないから
いらないのかなって。
ここまでが期間かなっていうところはありますよね。
残すところは難しいところがあると思いますけれども。
1:03:02
そんなに今の現状と今の薬を
持てばいいのかなってことが
最終的にはね。
飲み切ってからですよ。
聞くとイラッとされるのであまり聞けないけれど
薬立てちゃんも
全く持って行ってくれなくて。
そういうことか。
持って行ってくれなくて何冊も新しくしてもらったりして。
薬手帳ってでもお金かかりますよね。
再発行みたいな
確かかかったと思う。
持っていけへんかったらプラス20円ですとか
そんなのがあると思うんですね。
最近デジタル化されてるところもありますよね。
確かに携帯でやってくれるところもあるけど
どうなんだろう何冊ももらってたら
若干何十円かかかってそうな気がする。
でも過去のやつはそこまで置いとかなくてもいいかなっていうのはね。
一番新しいのだけ持っておいてもいいかも旦那さんだったら。
そうですね。いいかもしれませんね。
リザンがいっぱいありますね。
リンデロン、ステロイドケール、デジタルベアシ、炎症的なやつだったと思う。
炎症細胞のやつかな。これが子供ちゃんのやつよね。
全部子供ちゃんに塗ってそうですね。
トプシウム、ステロイド、アズノールもありますね。ヘパリンもありますね。
それには期限書いてありますかね。リンデロンとかチューブやし
これも全部チューブかな。ケースがリドメックスとアズノールとヘパリン。
ケースってどんなケース?
ツボってことかな。
そっか。それがツボに入ってる?
リドメックスとアズノールとヘパリンを混ぜたってこと?
すごい色になりそう。
そうやね。面白いですね。リドメックスはリドメックスかな。
アズノールはアズノール。ヘパリンはヘパリン。
1個ずつツボがあるってことかな。
1:06:05
使えるっちゃ使えるんですけど、そこまでこの塗り薬やったらどうかっていうわけではないけど
ステロイド入ってるやつがね。
全体的に乳児湿疹とかそんな感じだったのか。
そうですよね。
ステロイドは日焼けとかする場所とかには塗ったら残っちゃったりするので
フィンデロンは種類にもよるけどお顔には塗らないとかだから
処方されたかにはよりも
どこでもかしくも塗ってしまってもいいものじゃなさそうな感じが出るかな。
その部分だけっていう。その炎症してる部分であったりだとか
傷口がある部分だけに塗るための多分チューブの方かなと。
そうですね。アズノールとヘパリンやったらどこでもいいかなっていう感じ。
そうそうそう。どこでもいいけど
リドメックスとかそっちは塗る部分が限られたところの方がいいかなっていう感じがありますね。
関節とかなんか肘とか膝の裏とかそんなところに塗ってたんじゃないかなって感じ。
これだけ見るとね。
ただどこにこれは顔があかんとかこれは顔がいいとか
処方されてるのとかこれが娘ちゃんに処方されたのか息子ちゃんに処方されたのかっていうのがあれば
確かにそれによっても立ってる年数とかも違ってるかもしれないですね。
新しいのもらうのが一番多い。
意外とね、そういう塗り薬系ってそんなに期限ないんですよ。飲み薬より。
結構短いです。結構短いので。
そういう意味では参加もするしね、蓋開けてたら。
そうですね。
一旦手放してしまって新しくもらうのもありかなっていうところですね。
手帳を一冊にしてくれるのいいですね。
薄いのが一冊終わったら次のをくれますということですね。
そうなんですね。薬局に売るのかな?
かもしれませんね。
リンさんがネリゾナユニバーサルクリームもありました。
もし刺さり一つでも処方されるものが違うのが謎です。
先生のお好みですよね。
1:09:00
そうなんですよね。こればっかりはね。
先生のお好みはありますよね、これ処方。
あります。
めっちゃ偏りますよね、先生ごとに。
補正剤とかもね、大体は一緒なんですけれども
若干使ってる会社とかそこが取り入れてる薬のところにもよるかもしれませんね。
どこの製薬会社を通して入れてるかによっても違ったりするぐらい。
結局は両方は一緒やけどもちょっと会社が違うとかね。
名前がね、違って。
名前が若干違うけど結局のさっきやったらね、ステロイド系やったらステロイド、はステロイドなんだけどっていうところとかですね。
そこはもう先生のお好みかもしれませんけど。
あ、まことさんありがとうございます。お月さんみかんさんということでこんばんは。
いろいろ手放してもらったりしております。
みこさんお薬手帳一冊もありません。
お薬シールもらって貼っといてくださいねって言われて、はーいと返事するだけで貼るノートがない。
すごくもらってらっしゃらないか。
継続的に飲まないといけない薬をもらうようになったら手帳始めようかなと。
そうですね。私もないかも私自身のやつ。
ほんまですか?薬局でお薬手帳出したら安くなるというか20円とか30円とかって言われたことないんですか皆さん?大阪だけ?
20円30円しかもお薬手帳を作るのに多分京都お金いらん気がする。
ほんまですか?
違うのか?
違うのか?
だってこの間、誰のやつやったっけな?
娘のお薬手帳屋、いいカバーつけてくれましたよそこ。
すごい、そんないいカバーとかあるの?
忘れましたとか言ったらカバーつけてくれました。
そんなのあるんですね。
カバーのところに診察券とか入れられるんです。
すごい。
いいですよね。
いや、何の差だ。
そうそう、そんな感じで忘れ手帳。
皆さんありがとうございます。たくさんたくさん嬉しい。
1:12:01
リーさん、青い蓋の小さい容器で。
リドメックス&アズノールで。
ペパリンは単独。
ややこしくてすみません。ありがとうございます。
そっか、リドメックスとアズノールが混じってるっていうことは
なんかちょっと緩めてる感じですねリドメックスを。
そうやね、ただリドメックス入ってるからどこかしらも
炎症してる、どこでも塗っていいですよって言いやすいんですけど
リドメックス入ってるということは
何かちょっとあったところに塗るようで
作ってらっしゃる感じがするかなという。
ちっちゃい子用って気がします。
ペパリンは保湿に単独っていうことなので
ペパリンは保湿用にお風呂上がりとか塗ってもらう形でいいかなと思いますね。
リドメックスとアズノールがどこに処方されたかにもよるかもしれませんよね。
あ、リカンさんが。
はい。
あ、聞こえる。
今遠くに行っちゃった感じ。
リンさん、私、愛知県もお薬手帳あると20円くらい安くなる。
あ、ないと20円くらい高くなるみたいな表示がありますと。
ほんまや。
表示があります。
みこさん、実は私も何冊もあったんです。
行くたびに忘れていって新しいノートもらってたんですが
たくさんありすぎてそれですって。
思い切りましたね。
すごい。
確かに私、でも何冊ももらえるっていう
あやさんとかみこさんはお金かかって、たぶん次々もらえるってことはお金かかってないんじゃないですかね。
かかってないのかな。
か、説明を薬台師さんがしてくれなかったかとかですかね。
あー。
わかんないけど。
確かに。
ね、確かに。
審査権とかも結構多くなりがちですよね、いろんなとこ行ったりすると。
うん、場合あります。
ね、よかったら行ってるところだけ整理すると。
ね、引っ越した前のやつとかも残ってたりして。
そうなんですか、じゃあそれはちょっと行かなくなりました。
そう、前にこっそり捨てて。
あ、行けました。
行けました、すっきり。
私も、でも小児科はやっぱり何個か。
うん、何個かあります。休みの日とかね、あったりするし。
そうやね、そうやね。
では、皮膚科、地美科、皮膚科、小児科、
1:15:01
うん。
歯医者さんとかね。
うん、歯医者さんあります。
私ね、まだ娘たちはその母子手帳とお薬手帳と診察券を一つの、
なんていうんだろう、ポーチみたいなやつに入れてます。
あ、一緒です、入れてます。
一緒ですか。
娘は娘用のポーチ、これが百均かなんかのポーチですけど、ずーっとこれ。
息子は息子用のポーチの中に同じく母子手帳、診察券とか入れてますね。
なんか、私コロナの接種したロット番号とか書いた紙、
受診票っていうかが置いてあって、捨てれないなって思いながら、
邪魔なんですけど。
ロット番号をね、あって、私それどこ、前の病院で受けた。
受けましたね、ロット番号をなんかに。
なんか予防接種の子どもたちの手帳とかも、
妻でもっとくんかな、みたいな。
確かにそうですね。
悩むかも。
もう打たなくなるときがありますよね、もう。
そうなんです。もう一定期間来たら、もう紙も全部使っちゃうし、
どうしたもんかなと思いながら。
最後でもジブテリア百日籍のやつが、11歳から12歳が最後ですか。
最後かもね。
それが終わったら終わりってことか。
女の子は、子宮頸がワクチンとかあるけど、
なるほど、なるほど。
あ、そうや、頸がワクチンが今はあるんですね。
そうなんです。うち1回しか受けてないけど、
なんか、いまいちその肌っていうか体調が良くなくって、
2回目をもうやめようかな、どうしようかなと思いながら。
難しいですよね、ワクチン。
ワクチンね、難しいね。
悩む、いろんな情報を見ちゃって、なんか生きにくくなったりとかもするし。
頸がね、あれ結構いろんな情報出てますもんね。
そうなんですよね。困ると思いながら。
確かに。
1:18:00
ただ、母子手帳ってでも、ずっと私の自分自身のね、母子手帳は置いてもらってます。
置いてある、私も母にもらいました。
ですよね。
だから、なんか生まれた出生年月日とか体重とか書いてあるから、
それみんな残してますよね。
ね、手帳は残してると思うよ。
途中から書き込みとかなくなっていっちゃうけど。
そうなんですよ、ごめんって感じですよね。
だから、思い出として残しておくのも一つかもしれませんよね、これもね。
そうですね。
確かにまだ私は使ってるけど、いらなくなりますね、確かに。
そうですね。
よし、皆さんもうなんやかんや、もうちょっといい時間になってきましたね。
はい。
やっぱ片付けしてたら結構時間経ちますね。
えーと、今調べてたら、あやさんが今調べたうちのあたりはお薬手帳は無料で、
持っていくと少しお薬代が安くなるそうです。
そうなんですね、持っていかれる方がちょっとね、何十円か安くなるといいですよね。
地域によって違うんですね。
違うかもしれないですね。
私もそうなのかもしれない。
ただ、私自身があんまり受診してない。
確かに。
自分もね、子供はね、受診すること多いですけどね。
みいこさん、母子手帳に予防接種を何年の何月にしたかを書いておいた方が、
子供が大人になった時に助かる時何回かありましたよと。
ロッド番号のシールが今一緒に貼ってもらえるようになってるから、
これで大丈夫かな?
そうですね、そうですね。
それこそ看護学校の時も、小児科行く時に受けてるかどうかみたいなチェックありましたよね。
聞かれました。
マシン風診とかですよね。
抗体検査してみたいなね。
あります。
海外に行く時に打ってなかったら行かれへんところとかあったりする。
そうですね。
これは大事にとっておいて。
そういえば、ロッド番号なんかもらいましたよね。
もらいました。
めっちゃある。売った回数もあるから。
そうか。
私、実は一回しか売ってないんで。
そうなんですね。
会社が反強制だった。
1:21:02
反強制でしたよ、うちも。
私はたぶんめっちゃ珍しかった。
なんで打たへんのっていう顔されてたぐらいだったんで。
そうですよね。
そうですね、皆さんちょっともらわれた方もいらっしゃる。
それ結構残してあるってことですよね、三河さん。
置いてあります。一応何かの時のためにと思って。
でもその保湿手帳とかこのお薬と一緒に置いてある。
で、すごく使わない場所ではないんですね。
なるほど、はい。
2分ぐらいの場所だから。
なんかここにいなくてもいいんやけど、ここ以外に置いたらわからなくなるかなとか思いながら。
それか、書類系とか入れてる個人ファイルとか三河さん、個人のファイルはありましたっけ?
個人ファイルはないです。
あ、はないのか。
なんか私、例えば自分のファイルっていうのがあるのでそこに入れてってもいい。
普段使わないですもんね。保管しておくっていう意味やったら。
それこそ別にその保湿手帳とか診察券の中に入ってなくてもいい。
普段見ないしね。でもいいかもしれないですね、場所的にはね。
確かに確かに。
難しい。
でもなんやかんや皆さんとお話ししながら旗付けしてると。
あ、えっと、にこさんが年度によっては3種混合だったり個別だったりの期間があったので、
あ、そのあたりも書いといた方がいいかもです。
なるほど。
全て受けれるときと別々で、まとめて、うちの娘たちをまとめてばっかりですけど。
移行期間のときは個別、バラバラやったりとか。
今多分もう4種混合ですもんね。
4種になりましたもんね。
なんかいろいろ打ち方が変わってて。
そうですね。
期間とか回数とか。
ワクチンは変化が結構激しい。
ありますもんね。
ぜひぜひそこはちょっと書き留めといてもらって、母子県庁大切に。
そうですね。なんか定期的に見返さないと打ち忘れとか。
そうなんですよ。
この間年長さんで行ってくださいよって言われて。
でもちょっと親切に送られてきましたね。
受けてくださいと。忘れないでねみたいな。
大阪は学校から配布されるんですよ。
そうなんですね。
1:24:01
何年生のタイミングで。
そっかそっか。
9歳のやつですね。
そうそうそうです。
でも待ってられなくて。
買う前に行っちゃって問診票ないって言ったら、保健センターに取りに行ってくださいって言われて。
そんなことしなあかんのやと思って。
問診票も一緒にもらえたりしますよね。
学校でその問診票と一緒に配るみたいな感じやっているんですよ。
なるほど。早めに行ったら。
早めに行ったらあかんかったと思って。
先取りされて。
忘れるから行けるんやと言っとこうと思ったのがちょっと失敗でした。
でもよかった。こうやって皆さんとやりながら見直しできたかなと思いますし、
意外と皆さん手放されたものとか、薬のビニールなんかはもうてんでした。まさかの。
ビンのね。
着ててもらえて。
すっきりできたということでおっしゃってたので。
皆さんよかったらちょっと見直して、一回見直すと結構すっきりしやすい場所かなとも思いますし、
ご自身でルールをちょっと決めてもらって、子どもの薬もらった時にはこうするとか、
市販でもらったものに関しては期限書いてあるけど、市販でもらわない、病院でもらったものには期限書いてなかったりするので、
何は残しとくとか、これはもう病院にまた行った時にもらうとか、
決めてもらうと今後ね、保っていきにくいものかなというふうには思いますね。
仕組み作り、作りやすいかなと思いますね、救急箱の薬環境はね。
はい。
はい。ありがとうございましたみかんさん。
ありがとうございました。
長々となりましたが、すっきりできたかなというふうに思います。
皆さんよかったらアーカイブ聞いてくださる方も、何かもし迷うところあったら聞いていただければなというふうに思います。
はい。
ゆるゆると、ガーゼなんかはちょっと切れせても大丈夫だよぐらい思ってもらえたらいいかな。
なんかすっきり会の延長みたいで楽しかったですね。
こうやってみかんさんと話しながらね、二人でやりながらってなかなか、
皆さんとではあるけれども、
そうですね。
二人っきりでってね、なかなかいいですね。
うんうん。
ありがとうございます。
真剣。
あやさん、ありがとうございます。
いやー嬉しい。
みんなとできたっていうのが嬉しいですね。
お聞きしながら見直せてよかったです。ありがとうございますということで。
ぜひぜひ、ちょっと旦那さんに聞いてみてくださいね。
1:27:02
袋、なぜ置いてるの?
置いたなと聞いてみてください。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
スーパームーンのいい夜をお過ごしください。
皆さんよく寝てくださいね。
はい、りさもありがとうございました。
ありがとうございました。
まことさんもおやすみなさい。ありがとうございました。
ありがとうございました。
りこさんもありがとうございました。
ではでは、みかさんありがとうございました。
はい、ありがとうございました。
それでは満月ライブ、これで終わりたいと思います。
皆さんありがとうございました。