00:06
スピーカー 1
はい、みなさんこんにちは。今日も、あなたにインフェクション、新型オトナウィルス小林です。
スピーカー 2
樋口です。
スピーカー 1
よろしくお願いします。
スピーカー 2
お願いします。
スピーカー 1
さあ、樋口さん。
おはよう。
今日もね、くだらねえトピックをたくさん持ってきましたよ。
スピーカー 2
まあ、だいたいくだらないよ。
はい。
この番組で話すようなこととか。
スピーカー 1
だいぶ今回はね、輪をかけてくだらない自信があるんですけど。
いいね。
なんか、ちょっとバッとトピック読み上げてみていいですか?
うん。
愛しとうとっていう話と。
スピーカー 2
もういいやん。
はい。
もうすでにいいやつやん。
これ博多弁やね。
スピーカー 1
博多弁ですね。
その時、博多弁が好きって話と。
スピーカー 2
まさに。
スピーカー 1
あと、なんか褒めたい職業ないですか?最近って話と。
態度が素っ気なくても嫌われてないことって意外にあるなって話と。
はいはい。
鳥の進化の話、ちょっと時間があればしようかな。
スピーカー 2
はいはいはい。
スピーカー 1
あと、時間があればキャッシュレスの話もね、ちょっとやりたいなと思って。
いいね。
スピーカー 2
キャッシュレス。
キャッシュレスのために生きておきな、俺。
スピーカー 1
やりすぎでしょ。
スピーカー 2
それはやりすぎ。
それはやりすぎ。
はい。いいですよ、どれでも。
スピーカー 1
じゃあもう、アイシュトートから言っていいですか?
スピーカー 2
はい。何ですか?これは。
スピーカー 1
はい、これですね。
アイシュトートっていう会社があるんですよ。
知らん。
多分あってると思うんですけど、アイシュトートっていう会社があるんですね。
スピーカー 2
あった。アイシュトートオンラインショップコラーゲンゼリー。
スピーカー 1
はい、それですね。
スピーカー 2
はいはいはい。
スピーカー 1
これ、アイシュトートっていう博多弁で言うと、
愛しているよ、か愛しているの、みたいなニュアンスの言葉なんですけど、
アイシュトートっていう社名の会社がですね、僕が住んでる福岡県中川市にございまして、
アイシュトートっていう会社なんですよね。
で、これちょっとエピソードっぽく喋っていいですか?
はい。
なんかね、中川市の商工会に俺行った時にですね、商工会の人といろいろ喋ってて、
田舎の市なので、地元でちょっと有名な企業とかってあるじゃないですか。
あそこは市役所とうまくやっていて、こういうふうな建物を一緒に作っている会社があるとか。
そういうのがあって、ぶっちゃけ中川で一番強いプレイヤーって誰なんすか?って聞いてみたことあるんですよ。
そしたら、どうすかね、やっぱここじゃないすかねって言って、出されたのがこのアイシュトートっていう会社。
スピーカー 2
今なんか、基本的にこれ健康食品とか食品、あとメイク、スキンケア系とかストッキングとか美容に関する会社よね。
上の方にサイトのコラーゲンゼリー14年連続売上ナンバーワンって書いてるんですよ。
スピーカー 1
なんかね、結構すごいらしいんですよ。
スピーカー 2
なんかすごそうやなと思った。
スピーカー 1
この代表の岩本さんっていう女性の社長さんがいるんですけど、結構テレビ出たりとかしてて、年齢どれぐらいなのかわかんないんですけど、
結構おそらく実年齢よりかなり若く見える美容の会社の社長さんとだけ会って、結構お綺麗な方なんですよね。
03:07
スピーカー 1
要は商工会から中川で一番強い成功している会社はアイシュトートっていう会社ですよと。
これテレビCMとかバンバン売ってるしみたいな。
と思ってちょっと調べてみたんですよね。
だったりとか、知ってるおばちゃんとかにこの人知ってる?って言ったら結構知ってるんですよ。
スピーカー 2
今wikipedia見たら63歳。
あ、63歳。
あられますね、岩本さん。
スピーカー 1
かなり美容の方だけあって、体も綺麗で若く見えますね。
結構厳しい方らしいんですよと。
会社の中でバシバシ言ってて、美容なんで女性社員が多いんですよと。
俺一番好きなのが、このアイシュトートっていう会社の車が全部真っピンクのクラウンなんですよ。
クラウン?
真っピンクのクラウンなんですよ。
だから知ってる人は知ってるんですよ。
ピンクのクラウン、ピーンって走ってたら、あそこの社員さんや。
で、そっから中川の中をたまにピンク色のクラウンが走っていると、俺も見ちゃうんですよね。
そういうとこ、ピシッとした、綺麗目のできそうな女性がだいたいピンク色のクラウン運転してやってるんですよ。
なんかかっこいいんですよ。
スピーカー 2
しかも今ね、アイシュトートクラウンで検索したら出てきたんだけど、
ナンバーが7777。
2台出てきたけど、その1台7777のクラウンが出てきた。
スピーカー 1
これですね。
スピーカー 2
いいね。
スピーカー 1
かっこいいんですよ、なんか。
もう一個あって、このアイシュトートの話が。
中川の、結構山奥まで行かないですけど、ちょっと農村エリアみたいなところがあるんですね。
町というか、栄えてるエリアじゃなくて、農村エリアみたいなところがあって。
で、その辺にですね、なんかお城みたいな工程立ってるんですよ。
で、あれ何だろうみたいな話して、後から知ったのが、このアイシュトートが所有している物件らしくて。
その中で、eスポーツ選手たちを囲ってるらしいんですよ。
スピーカー 2
お城の中で?
スピーカー 1
で、eスポーツ選手たちの合宿場みたいな感じで、そこでずっとやってるみたいな。
そのアイシュトートの新規プロジェクトというからしくて。
パンチ効いとんなーっていう。
スピーカー 2
また、eスポーツ、どういうあれなんやろね。
スピーカー 1
まあ、わかんないですけど、新しい分野にチャレンジしてみたっていうことなんですかね。
スピーカー 2
なんか美容と一見、そんなに繋がりがないように見えるが、なんかあったんかな、状態はね。
スピーカー 1
しかも結構それも、eスポーツ、eスポーツって言い始めた頃ぐらい、結構取り組みとして早かったと思うんですよ。
06:02
スピーカー 1
お城みたいなところに、eスポーツ選手が住んで、合宿トレーニングやってるって言ってて、おもろいな。
たまに岩本さんっていう代表の方なんですけど、中川市で公演やってるんですよ。行ってみたいなと思って。
たまにピンクのクラウン見かけるとテンション上がっちゃうっていう話なんですよね。
スピーカー 2
ちなみに今、これも調べてみたんです。プロeスポーツチーム47APEXレジェンズ部門で世界31位、世界大会出場って書いてますよ。
中川市岩本さんの会社アイストートで、プロeスポーツチーム47かな。
じゃあもう結果出してるじゃないですか。
スピーカー 1
ですね。
スピーカー 2
何問マジで。
スピーカー 1
いやそうなんですよ。何問?なんですよ。
噂によるとかなり仕事に厳しい方で、噂ではですね。結構厳しく社員さんには指導しているって聞きますね。
スピーカー 2
なるほど。いいですね。そういった会社が中川にあるっていう。
スピーカー 1
そうなんですよ。ピンク色のクラウンを見るたびにかっこいいなって思っちゃうみたいな話です。
スピーカー 2
またクラウンってのがたまらんね。なんかワゴンとかじゃないんだね。
軽板とかじゃなく。クラウンね。
スピーカー 1
今ね、それこそ言ったみたいに女性の社会進出みたいなのあるじゃないですか。
岩本さんおそらくそういうムーブメントに結構先駆けて動いてた人だとは思うんですよね。
やっぱり女性中心の会社でピンクのクラウンでキャリアウーマンみたいな人たちが街中を中川中を走ってたりする。
その姿をみんなにちゃんと見せつけている。これなんかかっこいいなって思うんですよね。
スピーカー 2
明らかに何かしらのこだわりと美学があるよね。なるほどね。
スピーカー 1
そんな感じでございます。
いいですね。
この話以上なんですけど。これ何かっていうとね、この間キングマサコに会ったときかな。何のときか忘れたんですけど。
でもね、この新型のリスナーさんたちね。ヒグチさん田川っていう街の出身でパレットもあるじゃないですか。田川弁もあるじゃないですか。
だから俺も実は畜放弁喋ってると思われてるっぽかったりとか。
あんまり中川に住んでて中川に対する愛とかこだわりがないみたいな見られ方を知っているのかなと勘ぐってて。
スピーカー 2
なるほど。
スピーカー 1
違うぞと。畜放田川の話いっぱいしてるけど、それいいかねパレットがあるからであって。
俺は中川結構愛してるし好きなんだぞと。かつ俺畜放弁喋んねえぞと。
09:01
スピーカー 2
そうね全然よね。
スピーカー 1
そうなんですよ。ちょっと違うじゃないですか。博多弁と畜放弁って。
っていうのがあって、博多弁が好きですっていう話題を持ってきてます。
スピーカー 2
俺はね博多弁を喋れんのよ。全く。全く博多弁喋れん。
だからこれ多分九州じゃない人からすると俺の言葉も博多弁の中に入れられちゃうんじゃないかなみたいなのがあって。
おそらくそうですよね。
俺らさ京都弁と大阪弁と奈良弁とか区別あんまりつかんくない?
あんまりつかんですね。
でも多分関西の人やったら一発でわかるもん。
スピーカー 1
なるほど。
スピーカー 2
大阪の人やな京都の人やなみたいな。多分そういう感覚なんじゃないかなと思って。
スピーカー 1
まあそうでしょうね。結構違いますもんね。
めちゃめちゃ違うよ。
スピーカー 2
なるほどね。博多弁。
スピーカー 1
博多弁が好きなんで、僕は結構博多弁を喋りますし、ただ身の回りにね、それこそ地区法とか北九州出身の人が多くて、若干イントネーションがそっちに染められちゃってる部分もある。
スピーカー 2
すいません。
スピーカー 1
すいませんでも無理ですけど。博多弁アイデンティティを今回取り戻したいというところで、2個目立つエピソードを持ってきてます。
なんすか?
茂寿司っていうお寿司屋さんあって。
スピーカー 2
知らない。
スピーカー 1
これは、野田目の近く、三宅かな?中川と大橋の間ぐらいですかね。にある茂寿司っていうお寿司屋さんがあって、回らないお寿司。高級ってほどないんですけど、まあまあでもぼちぼちいいお値段のする美味しいお寿司屋さん。
ここに行ったときのことなんですが、カウンターに僕が座ってました。いろいろ注文して、当時ぼちぼち20代だったので、ちょっといいお寿司屋さんみたいなのって割と経験少なくて。頼んですごいなっていろいろ凝った品が出てくるんですね。
そんな中、赤エビを頼みましたよと。エビのお寿司なんですけど、頭もついてて。そのときに俺、頭取ってエビを食べたんですよ。
スピーカー 2
したら、板前屋さんというかお寿司の職人さんがカウンターからグッと乗り出してきて、ちょっとなんかすごい見膜で、身やら何食っても一緒やろもんって言われたんですよ。味噌は食わない、味噌は。
スピーカー 1
その要は、せっかくいいエビを仕入れているんだから、身の部分はいいエビでも安いエビでもそんなに変わんねえと。いいエビのうまい部分ってのは味噌なんだっていうのを、この言い方っすね。身やらどれ食っても一緒やろもん。味噌は食わんや、味噌を。
だいぶ激しい方言やね。これコテコテの博多弁なんですよ。これをぜひ皆さんに覚えてほしい。味噌は食わんや、味噌を食え、味噌は食わんや。何食っても一緒やろもんってやつですよね。なんとかだろうがみたいなやつを一緒やろもんっていう。
12:12
スピーカー 2
言うね。よかろうもんとかね。 そうなんすよ。このね、コテコテの博多弁のおじさんにちょっと怒鳴られるの気持ちいいんすよ。怒鳴られるとか怒られるっていうか。いいんすよ。ちょっとかっこいいでしょなんか。
だから俺は居酒屋で働き寄った時に学生時代、もう富さんじゃんけど、富さんはもうゴリゴリの博多弁だった。何しようとやお前樋口お前みたいな。お前頑張りようとやお前みたいな。
頑張りようとやな。 言うっすね。言うっすね。お前頑張りようとやって。言うっすね。 ダメばあんた。あんた俺のことバカにしたらダメばいとかお客さんに言う。ダメじゃえとか言う。
スピーカー 1
あとね、これ博多弁なのかな。あの、動くなって言うんすよ。 動くなのこと? 動くなって言うんすよ。あれもね好きなんですよ。
あとなんか千円が、千円とかね、いろいろあるよね。 シャンゴセン謝説してって言うんすよ。かわいいんすよ博多弁のシャウローさん。あともう一個あるんすけど、チキンボールって話があって。
これ隣の沢楽っていうとこがあるんですけど、ここに奥さんと二人で散歩しに行ったんですよね。ちょっと自然が綺麗なとこなんで散歩してて。で、昔ながらっぽいお肉屋さんがあったんですよ。で、お肉屋さんって最近あんま行かないねって言ってスーパーで買うばっかで。せっかくだから肉屋寄ってみるって言って、お肉屋さん行ったんですよね。
で、お肉屋さん行って、奥さんですかね。お母さん。おそらく夫婦でやってて。奥さんと接客してもらってやってて。で、いざ会計しようかなっていうときぐらいに、奥の方からおじちゃん?店主が出てきて、ちょこちょこって喋ってて。
で、おじちゃんは俺らの方一切見ないで、ボソボソって奥さんに何か言ってるだけなんですけど。で、奥さんが、お客さんたちどこから?って言われて、僕ら隣の中川ですって言って、ここ初めて?初めてですって言ったら、店主のおじさんがボソッと、おい、チキンボール場やれ。
スピーカー 2
奥さんは嬉しそうにはいはいって、おまけでチキンボールって、ツクネですね。鶏のツクネ団子をつけてくれたんですけど、これっすよ。おい、チキンボール場やれ。
一切俺らには目合わせないですよ。でも、こいつら初めてか。オッケオッケサービスしちゃれみたいな感じで、チキンボール場やれって言われて。
15:16
スピーカー 1
やれって言うの多分博多弁っすよね。
スピーカー 2
と思う。博多弁というか、よく使う言いましかもね。
スピーカー 1
これをあの人にあげなさいっていう意味ですね。チキンボール場やれっていう。
スピーカー 2
多分関東圏も言うは言うと思うけど、ニュアンス違うかもね。あれやれよみたいな。これあいつに持たせてやれよとか言うやん。でも関東の人が言うと、何やろな。ニュアンス違うね。博多の人が言うとあんまり違和感ないよね。
スピーカー 1
なんかちょっと違いますよね。
スピーカー 2
命令系に聞こえないというか、ちょっと。
スピーカー 1
そうね。
スピーカー 2
まあまあまあ。あるな、方言な。
結構博多弁が好きなんですっていう。
でもなんか俺、コバと話しよって博多弁聞かんのよ。
スピーカー 1
敬語だからっすよね。
スピーカー 2
そう、敬語だから。
博多弁あんまり、だってコテンラジオもお互い敬語で喋るよし。
そうなんよね。だから結構、なんかコバが博多弁でタメ口で喋るやん。いろんな飴券とか有券とかと。
あ、そっかコバこれがデフォルトなんやなと思う時は。
そうそうそう。
スピーカー 1
そうなんすよ。
スピーカー 2
だから子供とかと喋る時はね、結構出るやん方言。
スピーカー 1
うん、出ますね。
スピーカー 2
そうそうそう。
スピーカー 1
そう、それが標準っすね。
これ一個だけ、ラスト博多弁トークしていいすか。
俺がね、激推しの博多弁があって、チカッパっていうやつがあるんですよ。
スピーカー 2
はい、チカッパ言う。チカッパは多分タガーも言うよ。
あ、そうなんすね。
スピーカー 1
で、これ、力いっぱいの略なんですよね。
で、俺小学校の時に、子供ってそんな語源まで知らないじゃないですか。
チカッパって言ったらめっちゃっていう意味で使ってる。
スピーカー 2
とても、めっちゃ、とてもとか意味やね。
うんうんうん。そうなんすよ。
スピーカー 1
で、なんかね、先生に怒られてる時に、あいつがチカッパこんな言ってきたからって言った時に、
先生が、だれだれくんが力いっぱいこうしたんでしょって言われて、
先生、違うって、チカッパ言ってきたんよみたいなのを。
かわいい。かわいいマジで。
だから、あの子が力いっぱいこれしてきたんでしょって、違うってみたいな。
ずーっとその押しを30分近くしたことがあって。
コテコテの博多弁の先生だったんですよ。
スピーカー 2
一同 笑
なるほどね。
スピーカー 1
その時語源も知らなかったんでね。
スピーカー 2
チカッパって言い寄ったなあ。
でもあんまりね、高輪はそんなに言ってないかなあ。
言い寄ったんやけど、なんかこう、チカッパはどっちかって言ったらやっぱ、
18:04
スピーカー 2
こっちの感じがするね。
飯塚から博多というか。
スピーカー 1
そうっすね。木滝も言わないっすよね、チカッパは。
スピーカー 2
言うは言うんやけどね。めちゃくちゃはいいわ。
で、能型とかになると、今度はね、
あの、デタン。
スピーカー 1
あ、デタンっすね。
スピーカー 2
になるよね。デタンとかになるし。
スピーカー 1
え、筑豊はどんな言い方するんすか?
スピーカー 2
これ、でも、集団によって違う気がするんやけど、
スピーカー 1
俺らは、バリバリっつって言った。バリバリ活気。
あの、活気になる部分で強調ニュアンスありますよね、たぶん。
スピーカー 2
ある。あるある。かっこいいよりも、バリバリ活気。
スピーカー 1
そうっすよね。
スピーカー 2
ゴリッゴリヤベェとか。
なんかこう、バリバリヤベェじゃなくて、
バリーバリ、バリエーバリみたいな。ちょっと誇張するとね。
スピーカー 1
あの、北九州で、北九州弁ってまた別にあるじゃないですか。
全然違うね。
あの人たちに相当って言うじゃないですか。
スピーカー 2
相当も言う。相当面白い。マジで。マジ相当ヤベェばい。
スピーカー 1
で、俺あの北九州の友達に聞いて、相当、相当もれえとか言うのが、
あの、一番上まで行ったらほーとになるらしい。
いや、ほーともれえよみたいな。
スピーカー 2
それはわからんわ。
言い方になるんで、相当面白いじゃないもんね。相当じゃないもんね。
そうっと、そうっと。
だけどたぶんね、その前にうっが入る。
スピーカー 1
それで言うとチカッパもチキャッパになる。
スピーカー 2
チキャッパやろ。
スピーカー 1
チキャッパヤベェもんねあいつねみたいな。
あったら、懐かしい。大人になるとなかなか言わないっすね。
スピーカー 2
なんないよね。
丸くなっていくよ。
スピーカー 1
あとあの、県外から来た人とか博多育ちじゃない人と喋る機会が増えていくっすね。
そうそうそう。
スピーカー 2
俺だいぶ丸なっちゃうと思うもん。方言。
スピーカー 1
そうっすか?
スピーカー 2
だいぶ!
いやもう、なんていうかな、出せる、説明なく意味がわかるものしか多分言ってない。
スピーカー 1
あーまあでもそれはそうかもなー。
スピーカー 2
そう。
スピーカー 1
あ、イボルって博多弁ですか?
スピーカー 2
イボルわからん。
スピーカー 1
イボルやっぱわかんないっすか?
わかんない。
あのー、足がズボって田んぼとかに入っちゃうことイボルって言うんすけど。
スピーカー 2
へー、あ、言わんかなイボルは。
イボル言わんねー。
スピーカー 1
イボルは言わないようにしてるっすね。
スピーカー 2
あー多分そんなんやろね。
スピーカー 1
うんうんうん。
スピーカー 2
あとさ、多分珍しいと思うけど、利号も方言やろあれ。
スピーカー 1
らしいっすねー。
スピーカー 2
利号する。車と車が。
あ、だから車と車が違うか。車が利号できる道ってことか。
いやあの方言で漢字が割り当てられてるってのがすげーなと思って。
21:03
スピーカー 1
すごいっすよね。え、利号って結局方言なんすかあれ?
スピーカー 2
らしいよ。
スピーカー 1
なんか手は利きますよね。
スピーカー 2
うん。だからね、えーどう言ったらいいんかな。すれ違える中に利号できるっていうのは。
うんうんうん。
方言いろいろあるんよねー。
うんうんうん。
あとなんか、でも方言なのかコミュニティ内共通言語なのかは、もしかしたらあんまり区別ついてないかもなー。
うんうんうん。
俺らバリバリとか言うたのも、俺ら連中だけはいいよけど。
他側でなんかわからんしなー。
スピーカー 1
うん、確かになー。
まあまあ確かにそうですねー。
スピーカー 2
まあまあまあ。
スピーカー 1
ちょっとさ、あのー若干話しとるんですけど。
はい。
まあ福岡の人間って怒ったら貴様って言うじゃないですか。
うん。
あれって一般的ではないですか?福岡だけ?
スピーカー 2
いや、言うんじゃない?漫画とかでも出てこん。
まあそうっすよね。
貴様!みたいな。
うんうんうん。
まあ言うんじゃない?
まあそっか。
貴三は言わんやろね。
スピーカー 1
貴三は言わんすよね。
スピーカー 2
クラス貴三は言わんやろね。
スピーカー 1
貴三でしょ。
スピーカー 2
貴様が生って貴三になるのは方言と思う。
うんうんうんうん。
スピーカー 1
俺一回なんかでね、ちょっと笑われたことあって。
貴様みたいな感じで言ったら、ギャグかと思ったみたいな。
貴様って今時言う人いるんだみたいな。
あー。
こことをどっかで言われたんすよ。
多分県外行った時か。あんま福岡以外で言わんのやって。
スピーカー 2
それ怒った時に?
スピーカー 1
まあ半分ギャグで。
スピーカー 2
あー。貴様かなーみたいな感じで。
うんうんうん。
だからこれね、あれなんかもね、漫画言葉みたいになっちゃうんかもね。
スピーカー 1
うんうんうん。
スピーカー 2
意味は通じるけど日常生活使うよねみたいな。
そんな感じっすかね。
漫画言葉とかドラマ言葉みたいなやつあるくない?
うんあるあるある。
最近思うのは、ちょっと方言全然関係ないけど、
私何なにだわ?みたいなこと言う女の人っちもおらんくらい。
スピーカー 1
おらんっすね。俺もうそれいないと思ったんすけど、
北海道の人言うらしいっすよ。
スピーカー 2
あ、そうなんや。
スピーカー 1
って聞いた。
へー。
その北海道出身の人に、北海道では言うよ普通に言って言われたんすけど、
それ本当かどうかわかんないですよ、北海道行ったことないんで。
スピーカー 2
ちなみに出雲に行ったんよ、福井さんと一緒に行ったんやけど、
出雲の人は何なんなんだわーっつって言うよ。
あーそっちか。
これは女性が使うわーじゃなくて方言のわーなんやね。
そうっすよね。
だからそういうニュアンスではなく、
女性の、いわゆる静香ちゃんの、のび太さんの何とかだわ?のあのわ?
うん、あのわ。
へー。
スピーカー 1
って聞きましたけどね。北海道の聞いてる方いらっしゃったら教えてほしいですけど。
スピーカー 2
でもなんか、じゃあ女性のキャラを描こうとしたら、
ドラマでも漫画でもわをつけるやん。
スピーカー 1
ですね。何とかなのかしらとか。
スピーカー 2
かしらもそう。かしらとかわーは、なんかこう、
24:02
スピーカー 2
現実とすぎ違うやん、セリフやなーって感じがするやん。
もしかしたら貴様もそこのカテゴリーかもね。
スピーカー 1
かもしんないですね。
スピーカー 2
男が怒ったときは漫画では貴様って言うけど、
あ、リアルでも使ってんの?みたいな。
それはあんまり人に対して暴言を吐くってことはしてないんじゃない?
関東圏とかでと。
スピーカー 1
うんうんうん。関東圏は人に暴言を吐かない?
スピーカー 2
なんか暴言になった時に言葉が変わらんのかもね。
スピーカー 1
あー変わってなさそう。
スピーカー 2
お前ちゃんとしろ!って言い方とかトーンとか内容は起こるけど、
なんかお前お前って言いようやつが怒った瞬間に貴様!っつって、
二人称変わるとかがないんかもね。もしかしたら。
スピーカー 1
確かに。
お前と呼び寄ったらお前のままで怒るかも。
なんかそのイメージあるかもな。
スピーカー 2
いや知らんよ。もう本当に適当に言うだけ。
スピーカー 1
なんかすごいっすね。方言ってやっぱなんかおもろいな。
スピーカー 2
方言はおもろいんですよね。
やっぱ怒ったら出るもんね。
妻に注意されることあるんよ。やっぱ虎之助に怒ることあるんやけど、
あのごめんけど怒った時に出る方言がちょっと怖いっつって。
スピーカー 1
いやそうね。畜方言ちょっと怖いんすよやっぱ。
スピーカー 2
どうかすると結構無意識に出ないよね。
虎之助、普通に怒るときは虎ダメやろ?ダメやろ?とか言うんやけど、
本当に怒るときはお前なんしろんかグラ!っつって言うのよ。
おおグラ!っつって言うのよ。今は言わんよ。でもちょっと言うときがあって。
お前グラ!っつって言うときがあって。
スピーカー 1
だってラがラ!ってなってるじゃないですか。
スピーカー 2
ああなるね。
グラ!っつって。
ああでもなるんやろうね多分怒ったら。
お前グラ!なんしろんかグラ!っつって言うのよ。
だからちょっとごめん怒るのはいいとして、ちょっと教育に悪いと思うみたいな。
ちょっとやめてみたいな。
あ、ほんとごめんほんとごめんっつって。
スピーカー 1
分かるなあ。
スピーカー 2
もうちょっと綺麗に怒るわっつって。
スピーカー 1
俺もマジで怒なることとかマジで数年に一度歩かないかぐらいなんですけど、やっぱキサンって言ってるっすね。
スピーカー 2
キサングラ!っつって言ってるよね。
なんかだから俺とかは、親父も結構怒るとき、キサングラ!っつって言ったやん。
だけどなんかその感覚なんよね。
だからなんか怒るときはそうなるものみたいな。ちょっとあるんやけど。
まあ田川弁で怒られたことない人がいきなり田川弁を見たら、これはきちいよなっつってね。なんかちょっと思った。
スピーカー 1
すごいっすね。言葉の切れ味がちょっと強いっすもんね。
なんか博多弁のドゴーってグーパンだとしたら、田川弁のドゴーは結構ね刃物系な感じするっすよね。
27:05
スピーカー 2
わかる。わかるちょっと。なんでこんな怖いんやろ。
スピーカー 1
なんでしょうね。
スピーカー 2
怖いよね。
スピーカー 1
ヤキーとかのキーが強いとか。
スピーカー 2
ありそう。
スピーカー 1
パキッとした音が結構来るっすよね。
スピーカー 2
鋭いんか俺。
博多弁とかナンバーしよっと、ヤーとかヤーって終わったりとか。
そうそうそう。
ナンバーとか感じかな。広い音やね。
キサーンとかキッとかが、ブラーとかがぐちゃっと来る感じがする。
うんうんうん。
あとなんか、ガーって言いやすいんだったもん。
スピーカー 1
ぶち殺してくれ。
スピーカー 2
ちょっと言いやすいんだと思う。ブラー。
スピーカー 1
だからすごいっすよね。力の入りやすいフォームってことっすよね。
かも。
言葉にもきっとフォームがあるんでしょうね。形というかその力を込めやすいあれが。
スピーカー 2
いや怖っ。やめよ。怒らんめ。
スピーカー 1
いやマジでそれ。
スピーカー 2
怒らんやんけ。
スピーカー 1
ぼちぼちかな。
そうですね。今日はじゃあこんくらいにしとこうかな。あとくだらないトピックいっぱいあるんで、次回に持ち越したいと思います。
スピーカー 2
ありがとうございました。
スピーカー 1
ありがとうございました。
スピーカー 2
ちょっとね、可愛く終わっちゃうから。
スピーカー 1
可愛く終わっちゃう。
スピーカー 2
ぶち殺すぞとか言ってしまったのに。
スピーカー 1
じゃあね、バイバイ。
バイバイ。