1. 「大人の近代史」今だからわかる日本の歴史
  2. 第9回 大津事件と司法の独立(..
2021-04-06 16:04

第9回 大津事件と司法の独立(Otsu Incident)

spotify apple_podcasts youtube

大津事件とは、 1891年(明治24年)5月11日 日本を訪問中のロシア帝国皇太子・ニコライ(後の皇帝ニコライ2世)が 滋賀県(現在は大津市)で警備にあたっていた警察官・津田三蔵に突然斬りつけられ負傷した事件 この事件の裁判によってまだ曖昧だった大日本帝国憲法の三権分立による司法の独立が示された また後日談で、児島惟謙が退職することになった弄花(ろうか)事件と車夫のその後の人生についても語っています。 


また、リクエスト、感想は下記URLからお待ちしています。

・問い合わせフォーム https://bit.ly/2YkUaRB

・Twitter https://twitter.com/@otonanok

00:04
大人になっても、歴史始めてもいいよね。 第9回、「大人の近代史」始まりました。
いいね。 じゃあ、今日はですね、早速なんですが、テーマは大津事件。
え?大津事件?事件? 大津事件って知ってる?
いや、初耳です。 そうなんだ。そうだよね。この事件自体もそうなんだけど、この事件によって日本に結構大きな影響があったって言われている事件で
一応、年代は1891年、明治の24年ですね。 5月11日なんだけど、当時日本に訪問中だったロシア帝国の皇太子ニコライさんがですね、
滋賀県の大津市ってところで、当時警備員に当たってた警察官の津田三蔵に突然切りつけられて負傷するって事件があったんですよ。
え?そのロシアのニコライさんが? そうそう。皇太子だから、その後ね、皇帝ニコライ2世になってるから、今まで日本史上ない皇太子に傷をつけたっていうか。
もう普通に考えてやばいよね、それ。 やばい。だって今で言うプーチン大統領に切りつけたみたいな感じだから。
まあそうだよね、そんなのもう国際問題どころの騒ぎじゃないよね。 本当にやばい事件なんだけども、その後にもねちょっといろいろあって、それをね今回話したいなと思って
これを選んだんだけども、一応ね、その時代背景を先に言うと、1891年の事件なんで、前にね、第1回目とか2回目岩倉施設団を話したんだけど
これが1872から73ぐらいの時だから、まあもう30年ぐらい先か。
そうそう、この大津事件がある2年前にやっとですね、明治の大日本帝国憲法っていうのができるんですよ。
その2年後に起きた事件。 その後に大津事件から3年後か、日清戦争
その後ちょっと先に日露戦争ってあるんだけども、まだねこういう戦争前って感じですね。
そんな時に起きました。 一応ね詳しい内容っていうのは、そのニコライ一行がですね
長崎最初鹿児島に立ち寄った後に神戸と京都に行ったんですよ。 当時やっぱ日本ってまだ日清戦争の前だし何の成果も上げてないし
03:01
弱小国なわけですよ、相変わらず。 ロシアって言ったらもう超大国で、世界でも有数の軍事力を持っているロシアが来て、政府を挙げて歓迎接待したんですよ。
京都にね、御山おくり火って今でもやってるけど、山にさ、5つの山にさ、京都の周りの山に大文字焼きとかさ
火を焚くじゃん。 あれ今でもお盆の8月にやってるんだけど、今回5月11日に来たんだけど
その時は何日かちょっと正確な5月だったと思うんだけど、御山おくり火を急遽やって、そのぐらいね
歓迎をしたわけ。 特別にね、そんなことやるぐらいね、歓迎したわけか。 そうそうそう。で一応ね、ニコライとあとねギリシャの王国の王子も来てた
ゲオルギオスっていう、一緒に来てたんですよ。 一緒に歓迎して、ゲオルギオスってなんかすごい強そうだよね
逆転追いかける。 何かゲームとかだったら結構強そうなステータス持ってそうだよね 私っていいけどさ
で京都に行って、京都の近く、せっかくだからあの滋賀県の琵琶湖、綺麗だから見に行こうかみたいな
どんなノリかわかんないけど、で行って滋賀の、でその帰り道ですね 滋賀県の大津ってところで警備もいっぱいいたんですよ
でニコライは、とギリシャ王国のゲオルギオスは人力車に乗って接待されてたんですよ
当時、車とか多分なかったんだと思うんだけど 人力車に乗って、でシャフって人力車を引っ張る人と、あと周りに警備の人もいたんだけど
その警備に当たってた警察官ですね、の津田三蔵っていうのが突然ね サーベルを抜いてニコライ皇太子に斬りつけたんです
そうそう、で当時鉄砲じゃなかったから、まあサーベルって小刀みたいなやつなんだけど 斬りつけてもう頭にね傷を負わして、でもニコライ皇太子もこう逃げたんですよ
でその後に周りの特に活躍、最初にねあの さっき強そうだって言ったゲオルギオスがね
あの杖でその津田三蔵の背中を打って、でその後にシャフってあの人力車の引っ張る人がね、あの結構活躍してサーベルをね落とした
津田がね落としたサーベルで逆に津田を斬りつけて捕らえたっていうね 実際のところ斬りつけた津田の方があの大怪我したんですよね
06:03
まあでも皇太子もね頭部にね9センチ近くの傷がおって 結果ね命には別状なかったんだけどももう大惨事ですよね
であの政府ももう日本国自体がこれやばいって風になって あの明治天皇がね自らねその当日にあの謝りに行ってるんですよ
自ら。であのまあその当日は怪我してるから会えなかったんだけども後日そのロシア軍艦内に入っていって直接謝罪してるんですよね
そうそうロシア軍艦内に入るって明治天皇が入るってことはさ もう軍艦内って日本の領土っていう意味じゃなかったから
もうね拘束されてもさおかしくないというか何されてもおかしくない状況だけど 自らこう誠意を見せに行ったっていうね
そうそうそれぐらいこう日本はね重大事件として扱ってるんだけど これでねあの事件自体は終わったんだけどもこの津田の刑罰をどうするんだって
いうことであの揉めたわけです もちろんその何だろう当時ね松片内閣って内閣とかは津田をね
死刑にするべきだってロシアに顔向けできないっていう死刑にしなきゃっていうのがあったんだけど
そうさっきね冒頭で言った時代背景に2年前に大日本帝国憲法ができたばっかなんですよ
であの一応その名目は法治国家で法によって裁かれなきゃいけないんだけど
そうだけどあの政府がねもう司法に直接訴えて死刑にするべきだって そこに意義を唱えたのが当時ね大新委員長
小島維健という方なんだけど大新庁って今の最高裁判所長官かなんだけど
そうこの人がねそもそも当時ね外国の後続を怪我させたとかそういうね場合の規定がないんです
法律にでだけど政府の方はあのその時の刑法で日本の後続に対する殺人未遂は 死刑が最高刑だって言ったんです
でもこれは日本の後続に対する刑法だから小島維健は外国の後続はこれにまあ 規定がないから値しないっていうふうに言って
なんで値しないから法律上は民間人と同じ扱いになるはずだって言ったんですよ つまりあの今回亡くなってないじゃないですか
怪我だから怪我で殺人未遂の適用一般人の場合は当時最高刑無期懲役だから これは無期懲役が妥当っていう判断を考えだったんですよ
そうそうであのまあ今の法律だとあの殺人未遂でも重大なやつだと死刑もあるみたい なんだけど当時はないから無期懲役が最高刑で
09:06
だからこう司法の役割ってさ財系法定主義って言うんだけど 法がこう定める犯罪に対して法が定める刑を課すっていう
まあなんかそのままなんだけど例えばまあ不倫をしてさ死刑にならないじゃないですか それと一緒でなんかそれ調べてたらさなんかイランは死刑になってるって事例があるんだね
そうなの?
全然ちょっとそれじゃないけど不倫とかで死刑ってあるんですよ
イスラム教科はそうかもしれないね
イスラム教科ちょっとやばいなってまあちょっとずれちゃうからあれだけど
それで逆にねあの政府が裁判官に対して死刑だ死刑だってこう圧力をかけてきたのに対して小島意見が逆に他の裁判官に
いやこれは無期懲役だっていう風にまあ言ってこう裁判官をね言い聞かせたというか
そうそうで結果ねこれね無期懲役になったんですよ
じゃあその小島意見の言う通りになったってことね
そう司法の独立というか司法は権力に左右されない立場になきゃいけないから
まあそれをね貫き通したっていう成果はあるんですよね
それで結構ね重大な事件って言われてるんだけど
そう結果ねこれロシアは不服だったんだけどなんかね日本に対しては特別制裁はしなかったんですよ
それが幸いというか真摯にねロシアに対して向き合ったっていう成果かもしれないんですけど
でも無期懲役になったねこの小島意見って人結局ね2ヶ月後ぐらいになんか救世繁栄で亡くなってるんですよね
小島意見が死ぬの?
ごめんごめん
違う違う全然違う
津田三蔵でこの事件の2ヶ月後に津田三蔵っていうのが亡くなってるんですよ
もう普通に病気で死んじゃったんだ
だからこれもさなんかあるんじゃないかなって闇じゃないかみたいなねちょっと思ったんだけど
このさっき言った成果はやっぱ司法の独立今までこう大日本帝国憲法ができたけど
三権分立って本当の意味で確立してるのかっていうのがこの事件でより三権分立の意識が高まったというか
この立法と行政と司法のね互いに独立し合ってチェックし合うような体制
この意義で大事な事件なんだけどただ問題点もあって
まずそのいきなりこう大審って最高裁判所でステージが行われたんですよ
本来だったら地方裁判所大津で起こったから大津の地方裁判所で最初取り扱われなきゃいけないんだけど
これは一大事だって言ってもう最高裁判所であの判決が行われたんですよね
12:06
これもちょっと特別扱いというか問題点とされてるんだけど
あとはもう先ほど言った政府が司法に圧力をかけたっていうのと
逆にね小島維健最高裁判所長官の方も他の裁判官に働きかけたわけじゃないですか
これもさ逆に司法権の独立っていう面では当時小島維健がトップだからさ
権力を持っているわけだから裁判の内容に干渉してるんじゃないかっていう
司法権の中でのパワハラみたいなもんかな
結果何とも言えないんだけれども
司法の独立っていう面では示されたのかなっていう
そうそうそんな事件があったんですよ
これ後日談なんだけれども
結果ねその後廊下事件っていうのが起こって
廊下っていうのは花札のことなんだけど
なんか小島維健とか複数の裁判官が金銭をかけて
花札をやっていたんじゃないかって疑惑がねその後立って
結局ね小島維健ね辞職してるんですよその後
なんかすごいハメられた感が強そうな事件
これはねなんかそうハメられたというか
そういう事実もあるらしいんだけどもハメられた感がすごいあるって
だから何だろうな結局これさこれを聞いた時に
ちょうどさちょっと前に黒川検事長がさ
カケマージャンでさ辞職してる
同じようなことがさこのだいぶ前にもいろ行われてんだなと思って
政治の世界変わってないんだね
そうそう権力が何か働いてるなっていうのを思って
でねこれね後後日なんだけどシャフっていたじゃん
ニコライを助けたこのね成果がねロシアもねすごい
2人なんだけど人力車引いてたシャフに対して
後日ねロシアの軍艦に招待したんですよ
そうそうであえてね人力車の格好で来てくださいって言われたみたいなんだけど
そこでねニコライから直接勲章授与されて
しかもね当時の金額で1000万円前後のお金もらってるんですよ
しかもそれだけじゃなくて就寝年金って言われて
奉納金はね1000円なんだけど1年間で1000円で
これあの今の金額に直すと約400万ぐらい毎年年金が
だからその人がずっと困らずに生きていけるように
日本政府からもね勲章とね年金がちょっとばかして36円だけど
だいぶ違ぇな
15:01
まあまあ36円でもすごいんだろうけどね当時の
で与えられてだからもうなんか時の英雄になったんですよねその2人が
そうそうこのねシャフだけでもね実際語れるぐらいすごいんだけど
向井秦さんと北返さんって方なんですよ
でこの向井秦さんって人はなんだろうやっぱお金が急に一気に入ったわけじゃないですか
で当時シャフってそんなにお金良くないから
全然違った生活ができるわけじゃないですか
実はねこの人ね博打とね陶器とか売春に明け暮れる日々を送って
もう典型的なダメパターン
あと婦女暴行って暴行事件も起こして逮捕されてるんですよ
ただの犯罪者になっちゃったじゃん
そうで勲章もねそのまま没収されたんですよね
まあだよね
そうそうで日露戦争始まっちゃった始まったじゃないですかその後
で日露戦争中ね実はねこの二人に対して年金ね出てたんですよ
これも不思議だなと思って
出てたんだけどロシア側送ってたんですよ
だけど日本政府がそこで介入しても止めたんですけど
なんかロシアってすごいなと思って
そんなに恩義を実は心は温かいのかなと思って
だよね普通だったらその戦争中の国の人間にお金を渡すとかさ
しないように
なんか不思議だなと思って
もう一人ね向井秦さんと北返さんって北返さんがいたんだけど
向井秦さんはもう散々な結果になっちゃったんだけど
北返さんはもう堅実にねお金をね土地を買ってったんですよ畑とか
購入してもう地主になって
さらに勉強を重ねたんですよ
勉強を重ねて議員にまでなったっていう
だけどねここまでは良かったんだけど結局日露戦争が始まっちゃって
当時ね日露戦争でさ戦死者も多く出たわけだから
その遺族からロシアのスパイだって言われて
めちゃめちゃ非難を浴びたんですよね
ロシアにお金ももらってるしね
ただねこの2人を見て全く違うなっていうね
公務員に人は変わるのかっていう
お金を手にしたらダメになっちゃったパターンだもんね完全に
そうなのよ
結果さ僕まとめようとしてさこの司法の独立が良かった点だっていうのが言いたかったんですけど
結局ねこのシャフの方が気になっちゃって
だからお金とか権力を握るとさ
人ってどうしようもない方向に行くかまた堅実に行くかって2つに分かれるなって思って
18:03
間がないよね
そうだね
別にそのお金を年金のようにもらってるわけだから
贅沢に普通に派手な暮らしするぐらいが真ん中ぐらいじゃん
議員になったら全部すっからかんにするとかじゃなくてさ
ほんとそうだよね
時間がないね
ちなみに余談だけどこのシャフっていうのねやっぱりね
いろんなところで注目されてて
これ映画にもなってるしドラマにもなってる
だってそんな腹ん番上な人生だったらなるわな
なるなるちょっとね見てみたいなと思ったんだけど
そんな話でした
なるほど
どうでしょうか
いやまあねなんかすげえ司法とかさ
ほら産権分立の話のあたりでさ
なんかそういうところに落ち着くかと思ったら
結構シャフの方がやっぱり印象強くなったよね
そうそう
これシャフのねロシアにねこう
勲章授与された時の写真もあるんだよ今も
調べると出てくるんだけどやっぱね強そう
そうなんだ
やっぱシャフだけにね結構鍛え上げられてるね
ああまあそうだよね
で写真見てね思った本当にね向井畑さんは
なんか遊びそう
北海道さんはねすごい真面目そうななんか写真で分かった
じゃあもう見た通りなんだね
見た通りまあただ僕の偏見かもしれないけど
偏見だろうけどさ
まあ一応そんな感じです
じゃあこれで今回大津事件について第9回目ですね
終了したいと思いますありがとうございました
ありがとうございました
16:04

コメント

スクロール