1. 亀山のお多福ラジオ
  2. #15「aikoと私、そして絵の先..
2024-04-20 28:35

#15「aikoと私、そして絵の先生。(前編)」

ゲスト:ちかちゃん

▼aikoベスト3
▼恋愛ソングだけじゃないaiko
▼前ならえ。
▼雲は白リンゴは赤
▼亀山の友達がaiko好きでカラオケで愛の病を聴かされまくっていたmemory
▼季節感と日本語を大切にするaiko
▼aikoの歌詞に「メール」が出てきたのはつい最近
▼とりあえずちかちゃんのaiko愛が炸裂しすぎて前中後編に急遽変更

ちかちゃんInstagram
https://www.instagram.com/chikako_5959?igsh=Z3dxdHlocDZzMTM3

🐢亀山の日々お多福(1人ラジオ)
https://open.spotify.com/show/1pbMBbfvkQqMFvOBQ7NFFc?si=6lJ4F2YKTt2AY97H-N8aeg

🐢亀山のお多福ラジオ(対談ラジオ)
https://open.spotify.com/show/7jHq2h0jszylnnWE7RHKtr?si=iSPJcxZiRgWQ4OZXwBi96A

🐢お多福な声(声日記)
https://listen.style/p/otafukukikaku

🐢亀山さんが思うこと(エッセイ)
https://note.com/otafukukikaku

🐢お多福企画Instagram
https://www.instagram.com/kameyamanoyouna?igsh=c3FqYXNveWZwZDdt&utm_source=qr




サマリー

お多福ラジオの第15回では、ゲストのちかちゃんが出演し、愛子と絵の先生について話し合われています。その中で、私が一番印象に残っているのは、明るい曲調の中に失恋の歌詞がある「あかり」です。あいこの曲は私の10代後半から20代前半の時に寄り添ってくれていました。友達によく聴かされることもありました。

ゲスト紹介とテーマ設定
こんにちは、亀山のお多福ラジオ、亀山です。
このラジオでは、ゲストの話したいことを中心に、私が感じたこと、思ったことを織り交ぜながら、
時に真面目に、時に緩く、亀山とゲストがおしゃべりを楽しむトーク番組です。
第15回お多福ラジオ、ゲストはちかちゃんです。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
はい、ではまず簡単に自己紹介をお願いします。
はい、はじめまして、ちかこです。
職業は栄養士をしています。
絵を描いたり、配材で作ったアクセサリーや雑貨を、イベント等で発売しています。
亀山さんとは、港区にあるおしゃれキッチンというカフェで出会いました。
お互い好きなものが似ているので、仲良くなり、今回出演させていただくことになりました。
今日はよろしくお願いします。
はい、お願いします。
では今日の対談のテーマをお願いします。
はい、愛子と私、そして絵の先生です。
やっと、やっと、やっと。
ずっと大事に台本を作ってきたので、すごく楽しみです。
はい、愛子会が来ました。
はい、ちかちゃんが愛子の大ファンということで、今回は大いに語っていただこうと思います。
私もしっかり愛子と生きてきた民の一人なので、きっと共感の嵐で、もうすごく神会になる気がしてます。
今日は楽しみましょう。
はい。
愛子ベスト3
では早速やけど、ハマったきっかけは?
はい、2005年に放送されていた、頑張っていきましょいっていうドラマに、当時すごくハマっていて、その主題歌が愛子のキラキラという曲で、いいなと思って聴き始めたのがきっかけで、
中学校の時の後輩がCDを全部持っていたから借りて、MDに録音して聴き始めたのがきっかけです。
MDの懐かしい。
世代ですよね。
でも、キラキラ私も今回が愛子がテーマって聴いてすぐに思い出した曲の一つで、私もめっちゃ大好きで、最初の入りがめっちゃ好きで。
そうそう、イントロがめっちゃいいし、大好き。
私が知ったきっかけは、中学生の時に、たぶん13か、友達が興奮気味に、すごい可愛い歌手がFM80に出てきたって教えてもらって、それが花火やって、
愛子もすごい流行った。
流行ったから、アルバム買ってずっと聴いてて、好きになったというか、
当時は音楽ってCDショップで買うか、レンタルしてMDに焼かないと聴けなかったから、
学校帰りに駅前のCDショップを寄るのが流行ったの。
懐かしいなって。
でも学年が、ちかちゃんと私違う。
私が1990年生まれです。
私84やから、
6個違う。
6個か。6個違っても、同じ曲で、当然お互い違う環境やのに、聴いてるってなんかめっちゃエモーショナル。
そうですね。こんなに愛子が長く活躍してるからこそ、できるっていうか。
私はそのキラキラの当時は、21歳だったんだけど、
当時小学生だった子も、中学生、高校生、30代、40代って、きっといろんな世代の人が聴いてたやろうし、
全員とは言わんやろうけど、
同じようにこんな風にすごい、耳や心に刺さって印象に残り続けてる人が、きっと日本中にたくさんおるんやろうなって思って、めっちゃ温かくなる。
ということで、愛子といえばもちろん膨大な数の曲を出してあるけど、
早速やけど、これをやっとこうかということで、
愛子ベスト3を早速いきましょう。
じゃあ、ちかちゃんから。3位から。
3位は愛の病という、
名曲。
セカンドアルバムの桜の木の収録曲で、
秋の下というアルバムの収録曲で、
アルバム1曲目の曲で、これぞ愛子っていう感じの曲で、
好きな人ができたときの気持ちをロック調で歌っていて、
歌詞の永遠に治らない愛の病が涙と孤独と幸せ運んできましたっていうのと、
この出会いが汚れたものでもあなたの笑顔さえあれば何だってやっていける気がするからっていう曲がすごい私は好きです。
当時愛子はタバコを吸っていたんで、声が今より少しハスキーなのと、
愛子の若さを感じる曲で、ライブでも盛り上がる曲で好きです。
今でも結構ライブでも歌う?
歌いますね。この曲、ライブでやるうちにテンポが早くなっていったんで、
愛子がベストアルバムまとめっていうのを出したときに、確か再録し直してるんですよ。
それぐらいライブの定番曲で。
聴いてみたい。早いテンポなんや。
そうです。この曲自体も別にスローリーではないけど、やっぱライブで盛り上がるから、
テンポが早くなっていって、っていう曲が2,3曲あって、まとめを録るときに、
2,3曲確か取り直してて、当時の楽器を探し出してきて、当時の楽器で取り直してるんですよ。
めっちゃ聴きたんやけど。
Spotifyにあるので是非。
マジで?そうなんや。知らん人多そう。すごい。これが3位?
それが3位で。
これが3位だね。じゃあ2位は?
2位は、マントっていう秋そばにいるねっていう収録曲で、
高校、私高校にあんまりなじめなくて、憂鬱な日々を過ごしていたときに通学とかでよく聴いてた曲で、
頑張ろうよ、もっと胸を張って、辛いのは私だけじゃないっていうのと、
見上げた空を黄色く塗って、あるはずないものを作ればいいっていう歌詞がお気に入りで、
あいこって恋愛の曲のイメージがすごくあると思うんですけど、
なんか背中を押してくれる応援歌っていう感じで、すごいお気に入りです。
いいよね。私もこの、そばにいれちゃうわ。マント?
なんかちかちゃんに聞いてさ、どんな曲だったかなってYouTubeかなんかで聞いたら、
ちゃんと聞いたのが初めてあって、めっちゃ私はすごい前向きになって、めっちゃ名曲と思って思いました。
じゃあ1位を。
1位は前習えっていう、ボーイフレンドのカップリングなんですけど、
あいこって恋愛の曲をいっぱい歌ってるんですけど、好きっていう直接的な言葉があまり出てこなくて、
なんかそこが文学的というか詩的な感じですごい好きなんですけど、
前習えの歌い出しが、具体的に言うとあなたのその腕で私のこと痛いくらい抱きしめて欲しくてっていう歌詞で、
これだけでその人のことめっちゃ好きなんやなっていうのが伝わるのがすごいなって思って、
なんかさ、私の気持ちは並べ、今すぐここに前並べっていうタイプの時にする整列のポーズで、
それと好きな気持ちを掛け合わせてるところが、あいこならではの視点っていう感じで好きで、
あとはなんか音の数がそんなに多くないんですよ。
そんなギターとかもないし、なんかシンプルやけど、なんか癖になる曲で大好きですね。
この曲はあいこが、なんかあいこの歌っていう2枚目になるベストを出した時に、
1枚、ディスク1はシングルが全部入ってて、ディスクにはカップリングが入ってたんですよ。
で、カップリングは全部入ってるわけじゃなくて、20曲か、あいこが選んだカップリングが入ってるんですけど、前並べが入ってて、
めちゃくちゃあいこと一緒に気持ちよくなって嬉しくなりました。
とみたけはなるほどね。で、1位構えにならないと。
そうなんや。なんか、愛の病3位のさ、あれはさ、私も久しぶりに咲良ちゃんにさ、3位はこれで聴いて、
私も久々に聴いたら全部覚えててさ、口ずさめて、やっぱり私はアルバムは桜の木の下が一番多分聴いてて、
高校の通学路のバスの中とかで聴いてたと思うんやけど、
あとその当時その高校生の時に仲良かった友達がめっちゃあいこが好きで、
カラオケの度にこの愛の病を歌ってたんよ、お箱。
はいはいはい。
だから、もう愛の病イコールもその子の顔が浮かぶし、
でまぁその当時私は恋とか知らなかったんやけど、そのカラオケで熱唱する横で、
その、あんまり恋する気持ちや歌詞の魅力をわからんままのその友達のために、
タンバリンを打ってたんやけど、なんかでもそんなことも今回めっちゃ思い出して、
めっちゃ懐かしい気持ちになりました。
思い出が詰まっている曲なんですね。
ありがとうございます。
じゃあ、私のベスト3もいきます。
3位はね、ひとみです。
彼女ってアルバムに入ってんかな?
あ、そうです。最後の曲です、確か。
なんか、ほんまかわからんねんけど、
あいこの友達に赤ちゃんが生まれることになって、その時に書いた。
ほんまです。
なんか今から撥水するって友達から連絡を受けて、大阪の友達からも、
ほわーって感情が高まって、一気にバーって書いて、
で、確か最初サビだけ書いてて、
ちょっかしいやん。
CMで使われたんですよ。
確か潜在のCMやったと思うんですけど、
で、何この曲って確かなって、
で、後でAメロとかを付けて1曲の曲にしたっていうエピソードが多分あったような気がします。
じゃあ、ほんまやったんやね。
ほんまです。
その友達が言ってたのは。
そうです、そうです。
そう、それですとめっちゃ感激する歌ってなんか聞いて、
で、その思い込みをそのもって私は聞いたんやけどさ、そのひとみ。
でもなんかその私はこんな風に愛されたかったとかいう衝撃とか、
悲しみとか、きっとあいこはそんなつもりで書いてないやろうけどね、お友達のあれでね。
でもなんか羨ましいとか、なんかすごい私は虚しくなっちゃって苦しくなってっていう記憶やねんけど、
だからその友達が共感して感激するとか、
お母さんが子供を持った歌とかいう風には全然受け取れへんかった。
でも逆にその愛ってどういうこととか、感激するってどこにとかなって、
でもなんかすっごい好きな歌で、でなんかそのベスト3を考えようって言った時に、
やっぱ思い出すから、ひとみってどんな歌やったっけってパッと予感だから聞くと、
やっぱりなんかすごい胸がザワザワするとし、なんかすごい涙もこぼれるし、
でもやっぱりなんかこの、あいこがテーマになって浮かんだ歌やなっていうやっぱり印象的で、
好き好きやと思う。なんか悲しい。ゾワゾワゾワゾワゾワゾワゾワゾワするけどギュってなるけど、
でもなんかすごく大好きな歌で、これが3位ですね。
亀山のベスト3
私もなんかひとみは特別っていうか、なんか他の曲とはちょっと違うなって感じで、
結婚式の時に両親を手紙を読む時のBGMにしました。
そうなんかもうこれしかないやろうと思って。
素敵。
で、次が2位が、私はセプテンバーっていう曲で、夏服に入ってる。
これはカラオケで私がよく歌ってて、発売してすぐ買ったアルバムの中で一番好きやった曲で、夏服の中で。
友達にも今回のアルバムではセプテンバーが一番好きって言ってて、
でも当時その時も私恋も失恋も何も知らんかったのに、なんかすごい好きで、
漫画とか読んでたから、リボンとか別間とか読んでたから、
共感して失恋したとか、主人公がとかそういうのでは恋というのはこういうことねって分かってたから、
すごい切ない気持ちになってその聞きながら、
でもその後大人になって好きな人ができたりして、
その時にきっともっとちゃんと感情移入したいと思うんやけど、
それでいいんですね。
セプテンバーっていう曲は、
あいこがオールナイトニッポンやっていた時に、
ジングルを作ろうっていうコーナーがあって、
それの時はサビしかできてなくて、
それがきっかけに生まれた曲で、
見たあいこがマツコの知らない世界に出た時に、
ラジオの話がテーマで、
セプテンバーがジングルをきっかけに生まれたんですっていう話をしてて、
テレビでそれが流れたんです。
そしたらマツコが、あいこのあいこぶしが炸裂だよって言ってる曲で、
私はほぼ毎日あいこを聴いてるから、
そこまであいこぶしっていうか、
そこまで感じなかったけど、
普段あいこを聴いてない人からしたら、
あいこって感じる曲なんや。
改めてハッて気づかされました。
マツコのあいこの回みたいな。
まだ見れる?
家にある。
録画してるんだよね。
大ファンやからね。
ありがとうございます。
すごいレアな話めっちゃ聞かせてもらって。
そんなの私なんかも。
めっちゃ私こそなんやけど、今日のラジオ。
めっちゃ楽しい。
ありがとうございます。
では私の1位は、
雲は白、リンゴは赤っていう歌で、
で、これはシングルやんね。
そうです、シングルです。
みんな知ってる人も多いと思うんやけど、
めっちゃアップテンポな、
ポップなメロディーやのに失恋ソングやって、
ちゃんと歌詞を聴いてなかったら、
ハッピーな感じの歌なんかなって
勘違いされそうなくらい明るくて、
可愛い歌で、
あいこの歌の印象
でもあいこもなんかピョンピョン跳ねながら、
エルステとか出てた記憶があって、
今回そのあいこがテーマになって、
一番最初に思い出したのがこの曲やって、
めっちゃ明るい曲やのに、
めっちゃ失恋ソングっていうギャップが、
当時の自分はすごいびっくりしたっていうか、
失恋ソングってすごい悲しい曲調のが、
多いイメージあったから、
まさかそんな失恋の歌やなこれ。
そうです、そうです。
失恋の歌と思わなくて、
っていうのがあって、
印象的やったのかなって思います。
なんかこの曲は、
あいここの当時、
ショートカットでフワフワパーマをかけてて、
それがめちゃくちゃ可愛くて、
赤いタンクトップを着てるんかな?
で、なんかカサカサしてるんですよ。
でもPVが好きすぎて、
あいこ可愛いと思いながら。
めっちゃ好きやん。
めっちゃ面白い。
なんかそのベスト3を考えるにあたってさ、
あいこで印象的やった曲をこういう風にさ、
いろいろ検索して歌詞を読み直すと、
ほぼ私は失恋ソングっていう結果やんで、
だからきっと10代後半とか20代前半の、
たかんな頃の昇進した私に寄り添ってくれてたのが、
あいこの歌やったんかなって思って。
で、今そう言われてみて思い返せば、
高校生の頃一番聴いてた恋愛ソングって
あいこやったかもなと思って。
友達があいこがめっちゃ好きやったのがめっちゃデカイんやけど、
あいこの曲と私の思い出
カラオケで死ぬほど聴かされてたし。
まあでも他にもね、あゆとかも全然聴いてたし。
なんやろな。
流行ってた曲って私は、
割とMSで出たら覚えるみたいな。
流行りがこれねみたいな感じで聴いてたから、
そんなチェカちゃんみたいにもあいこみたいな感じでハマった人っていうのは全然来えへんけど、
全体、もあらしとかモームスとかもその通り好きやったし。
なんやろ、あの時って歌詞を覚えたい、歌を覚えて、
カラオケで歌いたいみたいな。
新曲出たなとか。
それで覚えなあかんみたいな。
めっちゃ一生懸命聴くみたいな。
あれがあったからすごい覚えてた気がする。
いろんな新曲を。
なんか唯一ライブとか行ってたのは結名詞で、
18歳以降とか私結構そういうヒップホップとかにハマっていたんやけど、
また好きな人おればぜひラジオに話しに来てください。
待ってます。
楽しいね。
ベスト3、ハッピーやな。
喋ってるだけで。
結構今、昔あいこ聴いてたみたいな人が多くて、あいこ好きに聴いた。
今のあいこもめちゃくちゃ良くて、
あいこの心情で変わらずして変わるっていうのがあって、
あいこらしさは忘れないけど、
進化してる。
こういう曲も歌うようになったんやみたいな。
聴いてみて。
あいこの歌詞の特徴
最新曲の相思相愛っていう曲が、
コナンの映画のテーマソングなんですけど、
今の映画の?
めっちゃ良いんですよ。
ずっと聴いてて。
片思いして苦しいとかじゃなくて、
好きになっても全く同じ気持ちになることってないじゃないですか。
そういう気持ちを歌ってて、
あいこらしさもあるけど、
しんいちとらんとかずはとはっとりの関係にも当てはまるみたいな。
おすすめです。
リンクしてるんや。
そうそうそうそう。
聴いてみよう。
聴いてみてください。
まだ聴いてないから、聴いてみます。
ありがとうございます。
あいこの隠しでさ、ここがさっきもいろいろ言ってくれてたやん。
ファントはこういうとこがとかさ、
ちかちゃん的にはどんなとこがあいこらしいとか、
素敵って、好きなフレーズとか?
季節感と日本語を大切にしているところがあいこならではやと思ってて、
季節感で言えば、
桜も夏も秋の羊雲も雪の朝もあなたと何度も見た、
何度もこの窓から見た景色の色。
これはホームっていう曲の歌詞で、
手の悪い水道の直し方も今はわからない、
今は些細なことすらも軽く拭えない、
これは明日いつも通りにっていう曲で、
夏が終わり、春が終わり、夏が訪れ、
桜の花びらが朽ち果てても、
今日と変わらずあたしを愛してっていう感じで、
季節と自分の気持ちとか、
あなたと過ごした時期を季節で表してて、
日本って四季があるじゃないですか。
だから、こんな一緒にいたんやとか、
それをリンクさせてるのがすごい素敵やし、
日本ならではでしか生まれない曲なのかなって思うのと、
アイコってメールとかLINEっていうワードが、
携帯とかそういうワードが出てこないんですよ。
メールっていうワードが初めて出てきたのが、
2020年発売の、
めっちゃ最近で、
どうしたって伝えられないからっていうアルバムの、
バイバイっていう曲にやっとメールっていうことが出てきて、
なんか、
携帯とかやったら、ミルクの歌詞の、
暗闇で光るランプってなった。
昔って柄形って着信の色とか、
帰るとじゃないですか、誰から来たらこのランプみたいなとか、
メールでダレダレって出るじゃないですか、
それを直接的な携帯っていう表現じゃなくて、
暗闇で光るランプみたいな歌詞で表現してて、
私の場合、曲聴いてる時に、
現実のものっていうか、LINEとかメールとかっていう曲が来たら、
一気に現実に引き戻されちゃうっていうか、
そういうワードが出てこないか、曲の世界観に引き込まれるっていうか、
そういうとこも好きです。
考えてやってるのかな?
多分考えてると思います。
だって、メールっていう単語がここまで出てこーへんかった。
そぼは電話か手紙なんですよ。
だから、メールって言葉が出てきたって、
めちゃくちゃ私のほかで衝撃で、
すごいな。
そうなんや。
そういうとこが好きです。
すごい。
すごいな。すごい話聞かした。
めっちゃ面白い。
こんなこと話せる人いないから、
自分の中で、
すごいって思って。
すごい。
めっちゃすごい。
なんかさ、
なんかさ、
めっちゃさ、長くなりそうやんけどさ。
30分くらいでって言ってんけど、
ちょっと一回切ろうかな。
ちょっとあの、
本当は前編後編って思ってたんやけど、
ちょっと前中後にしちゃえよかな。
ちょっともう熱量が台本プラス、
書いてない。
書いてない部分のレアなお話をすごく聞かせていただいたので、
ちょっと飛んで、
いったんじゃあ前編終わるかなって思うので、
そんなら、いったんここまでで、
じゃああの、
ちかちゃんSNSもやってるよね。
やってます。
とりあえずSNSのアカウント。
インスタグラムをやっておりまして、
小文字で、
HIKACO
ちかこ
アンダーバー
5959です。
ぜひチェックしてみてください。
色々やってるんよね。
そうね。
なんかどんなものが載ってるんやろ?
基本的には自分の書いた絵だったり、
自分が配材で作った作品をアップしております。
概要欄に載せておきますので、
ぜひチェックしてみてください。
あいこ好きですっていう人、
たぶんDMとか送ったらめっちゃ喜ぶと思います。
私もファンです。
めちゃめちゃ聞かせてくれると思います。
知らない話を。
ぜひぜひ。
その辺のことは概要欄にまとめておきますので、
ぜひチェックしてください。
そして神山もこのポッドキャストの他にも、
神山の日々おたふくっていう、
こちらは一人で毎日10分ぐらい雑談を喋ってるラジオなんですが、
こちらもよかったらぜひ聞いてみてください。
また最近始めた講演日記おたふくな声もございます。
他にもインスタグラム、あとはノートでも
神山さんが思うことというエッセイを書いてます。
概要欄にまとめてリンク貼っておきますので、
各種SNSのフォローお待ちしております。
またおたふくラジオでは今後もゲストを大募集しておりますので、
何か話してみたいことがある方は、ぜひお気軽にご連絡お待ちしております。
それではまた神山のおたふくラジオでお会いしましょう。
次回もちかちゃんに来てもらいますので、
ではさよなら。
さよなら。
28:35

コメント

スクロール