00:00
スピーカー 2
(ピンポーン)
長山さんの挨拶からか
(笑い声)
スピーカー 1
こんにちは長山です
スピーカー 2
こんにちはクリスです
おっさんFMは毎週金曜日
クリスと長山が気になった出来事や
おすすめしたい本や映画を
ゆるゆると紹介するポッドキャストです
今週もよろしくお願いします
スピーカー 1
よろしくお願いします
スピーカー 2
風邪をひいちゃいまして
スピーカー 1
僕もちょっと風邪気味なんですよ
スピーカー 2
すいません
スピーカー 1
寒いですよね
スピーカー 2
寒くなって
先週一週間ですね、熱も出て
少年野球のグラウンドに行ってたら風がビュービュー吹いてきて
平気やろうと思ったらね、早速その日の夜から熱が出始めて
しんどかったですね
スピーカー 1
なんか昔このぐらい寒さ大丈夫だったろうなっていう寒さが
スピーカー 2
いるじゃないですか、寒さというかその気持ちで
意外に体に来てんだなみたいなことが起きますよね
最近もうこのこの時期から僕はもう朝起きたらすぐ靴下を履かないと足から冷えてお腹が痛くなるっていう
あの症状がこの数年続いてるんでねやばいですね
スピーカー 1
僕もなんかまあ子供もちょっと咳がじって始めたのだと思ったら僕も今朝
まあ新春で結構乾燥しもあってねガラガラし始めちゃったんで
ちょっと早めに
スピーカー 2
聞き苦しいかもしれませんけどねすいません
スピーカー 1
でねこの間京都時代祭っていうのがあって
スピーカー 2
はい
スピーカー 1
見ました時代祭
スピーカー 2
時代祭りはあれでしょ、コスプレ祭りでしょ。
スピーカー 1
今年は説明しておくと、京都の大きなお祭りは大きなお祭りなんだけど、
スピーカー 2
三大祭りの一つ。
スピーカー 1
なんですけども、発祥は結構最近なんですかね。
スピーカー 2
明治時代ぐらいから聞いただいてましたからね。
スピーカー 1
なので、京都においてはそんなに歴史のあるお祭り、その三大祭りと比べれば、もちろんね。
スピーカー 2
あの祇園祭とかは本当にもう超大昔からやってますけど
時代祭りは100年ぐらい
スピーカー 1
で京都100年って言うと短いみたいな
スピーカー 2
全然短い
スピーカー 1
扱いになっちゃうんですけども
でどういうお祭りかっていうと
いろんな時代時代の衣装や文化を紹介して
スピーカー 2
行列を作る
スピーカー 1
平安時代もありますかね
昔の自由にしては着てるか分からないけど
そういう着物だったり戦国時代のね
それこそ甲冑だったりを着て歩いたりとか
スピーカー 2
馬乗ってね
スピーカー 1
馬に乗って、白娘もお馬さんだって喜んで
で、それがこないだあって、その次の日かな
なんか河原でご飯食べたんですよ
元気が良かったんで、まだその頃はそんなに寒くもなかったから
そしたら向こうから、なんかこうちょっと場の雰囲気がフッって
おかしくなって、きょろって見たら向こうから
甲冑兜の人がスタスタスタスタ
周りを普通にカモカワのほとりでジョギングとか犬の散歩とかしてる人とすれ違ったりしながら向こうから飼臭の人が歩いていって
何のリアクションもせずずっと淡々とその川の下の方に歩いて行くっていうのがあって
スピーカー 2
それはでも時代祭りは前日だったわけですよね
03:03
スピーカー 2
タイムスリップしてきたんじゃないですかね
スピーカー 1
タイムスリップしてきた時代祭りに合わせてあれここどこだみたいな感じで
やっぱちょっと雰囲気が違うのが分かるのか、犬がめっちゃ吠えてて、ワワワワワワワって言って、めっちゃ周りから吠えられてたけど、微動態にせずスタスタスタスタって言って。
スピーカー 2
年齢は何歳ぐらい?
顔も、顔面みたいな。
スピーカー 1
顔面みたいな、こーやつあるじゃないですか。
はい、あるある。
あの、本当にこう、偉い人が被るような、ガラオカチャってつけてるから、めっちゃ怖いんですよ、本当に顔も見えないから。
スピーカー 2
怖っ。そうか、怖いです。話が変わってきますよ、それ。
えー、それ、本当に、本当に去っていっただけあるんですか。
スピーカー 1
そうそうそう。
刀は刺してなかったように見えたんで
スピーカー 2
刀持ってたらちょっとドキドキしますね
いやー
えっ、それなんなんですかその
時代祭りの話かと思いきや
時代祭りの翌日の話
スピーカー 1
時代祭りの打ち上げまで行って
わーって盛り上がって
そのまま寝ちゃって
いや、電車なくなっちゃったつって
歩いて帰ってきたみたいな
スピーカー 2
気がついたらたまらで寝てて
あれっつって
いやー怖っ
いやーどうだろうなでも僕はタイムスリップ説をしたいですね
1日間違って集合場所を
集合場所をつって今日かなと思ってきたらあれ誰もいないんだけどみたいな
不思議なことがあるもんですね時代祭りの翌日
スピーカー 1
あれ他に木焼きした人がいたら知りたいとかもし真相を知ってる人がいたら知りたい
スピーカー 2
あとTwitterとか検索したら出てくるんじゃないですか時代祭り活中
中でも京都ってそういう人が歩いてても
あのなんだろうな
まあなんかなんかあるのかな
スピーカー 1
そういう気持ちにこっちがなる感じはありますよね
不思議な街で撮影なのかイベントなのか
スピーカー 2
なんか確かにね
スピーカー 1
確かになんか変な人とは思わないですよね
スピーカー 2
これがなんかそのアメリカンなね
そのなんかすごい変ななんかなんだろう
西武劇の格好とかでもそれでも思うか
スピーカー 1
あまりにも変すぎると逆に自分を疑ってしまうみたいな
スピーカー 2
面白
スピーカー 1
でも変な人じゃなくて良かったですね普通に歩いていくだけで
スピーカー 2
急に刀で切り掛かってきたりとかはしなかったから
それがこの話
スピーカー 1
そう時代祭りの感想があまりなくて
スピーカー 2
時代祭り見ましたっていうから時代祭りの話かと思ったら時代祭りって書いてない
次の日の話
なるほどね
あとね、カーシェアって最近結構増えてる。
タイムズとかにあるよね。
スピーカー 1
そうそうそう。その時間だけ車を借りれる。
レンタカーじゃなくて、タイムズ僕が借りてるタイムズなんで、タイムズカーシェアとタイムズの駐車場に車が置いてあって、いろんなところで借りれるサービス。
福井さん使ったことあります?
スピーカー 2
いや、登録だけしてるかな。使ったことはまだないです。
スピーカー 1
まだないですか。
06:00
スピーカー 1
子供も登録してしばらく立てたんですけど、
子供がちょっと、塾が、塾っていうか、なんていうのかな、
習い事の教室がちょっと遠いとこになったんで、
そういうとこに行こうってなったんで、
じゃあ、車に、休日なんで車にお手送り迎えしようと。
で、ちょうどこれでカーシアの出番だと。
自転車で行けなくはないんですけども、
なんか車でも行ってみようと思って、
で、乗ったこともないから乗ってみようと思って、
使ってみたんですけど、結構いいですね。
スピーカー 2
いいですか。
スピーカー 1
ネットでサクッと予約できるし、手続とか面倒いのかなと思ったら、カードを外したら鍵が開いて、
でも中からガチャって、車の鍵出したらエンジンかけてOKみたいな。
そうすると、ナビがカーシェア用の機能が付いてるんで、残り何分ですとか教えてくれたりとか、
スピーカー 2
便利ですね。
スピーカー 1
そういう案内もしてくれるし、
してくれるしそっからもしちょっともうちょっと時間足らなかったなと思ったらそっから予約の延長ができたり
ナビから予約の延長ができたりとか
スピーカー 2
そんなこともできるんですか
スピーカー 1
次の予約がなかったらね
スピーカー 2
へー
スピーカー 1
できたりとかするんで結構なんていうのかな思ったり使い勝手がよく
最近なんかついつい自転車じゃなくてもそっちばかり使って
スピーカー 2
車使ってます
じゃあ結構近くにあるんですかそのEステーションというか
スピーカー 1
そうそうそれも大きいんですねやっぱりねあの徒歩で本当に数十秒のところに一個あるんですよ
競争率は高いけど、もう塾の日が決まってるんで、もう1週間前からピッて押さえておけば
寸前までキャンセルできるし
スピーカー 2
だからうちの近所がですね、若干道が狭かったりするんですよ
便利そうな場所にあるんですけど、これ借りて車出すは出せるけど、入れんのができるかなみたいな
スピーカー 1
特にうちもそんなに広いところじゃないんですよ
いっつーのところで入れなきゃいけないから、もうそこで車ビタって止めてバックしようと思ったらもう一応全部止まっちゃうみたいな感じになっちゃうので
スピーカー 2
プレッシャーもかかりますよね
こういうプレッシャーはあったりとかするんですけども
カーシェア確かに便利そうだなと思って、長山さんの話を聞くと多分ね、ちょっと使ってみたい気持ちが高まってきました
スピーカー 1
僕も便利とは聞いていたけど、あんまりチャンスがない、やっぱりきっかけないと
しかもなんか使うかと思ったけどちょっと急いでるから急いでるときにいきなり新しい仕事始めたりすると
これ事故だからね大変なことだなってなっちゃうんで
なんでもう事前に今日はこの日来週のお稽古はもう車で行くって決めて
事前に時間もちょっと余裕を持ってやって練習がてらそういうふうにやったら意外に良くて
次からは割ともうサクッと借りられるようになったんで
スピーカー 2
やってみるかな僕も
一回なんかもうドライブ気分で、なんも目的もなくやるといいですね。
スピーカー 1
で、慣れておくと、そういえば車使えんだなみたいな。
スピーカー 2
なんか今、少年野球にも関わってるんで、うちは車がないから、他の人の車に乗せてもらうばっかりなんですけど、
運転がちょっと怖いですよね。
09:01
スピーカー 2
ボードはもうなんか車はまあ道が広い道ももちろんあるんですけど
なんかこう飛び出しだったりとか
昨日もあのカラスマ道路を歩いて帰ってたら
思いっきり信号赤なのに
その自転車がゆっくりとこう横断しようとしてて
車が結構な速度で来てブッブッブッブッっていったから
あんなのが僕もし車の側だったらもうパニックパニックになっちゃうんですよね
あ赤じゃんみたいな何してんのみたいな
スピーカー 1
ありますね
スピーカー 2
結構そういう人多いじゃないですか
特に最近あのね
スピーカー 1
自転車はね、わりと多いし、別に自転車が多いのはいいんですけど
スピーカー 2
海外の方が最近多いから、海外の交通事情を日本でやろうとするじゃないですか
アジアの道路って、なんか信号とか無しに、横断を万々渡るみたいな
怖い、怖いですよね
スピーカー 1
気合で渡るとか聞いてたと思いますもんね
スピーカー 2
だからちょっと、どうわゆえ新しいものは使ってみたいという気持ちが
学びとか専用のあれがあるとか聞くと使ってみたいなのになりますね
スピーカー 1
スタマイズしてるやつなのかな
で、BluetoothでiPhoneと接続とかもできるから
そこで音楽流したりとかしてもできるし
スピーカー 2
ちょっとやってみるか
スピーカー 1
習い事のところが
2カーシアで、カーシアというかレンタカーで行くんですよ
しかも、小丸が聞く系とかから行くんですけども
スピーカー 2
その周りの親御様方は自家養成で来ていて
スピーカー 1
しかも大体こう会社高級車なんですよ
だいぶバッチリな感じだなと
僕はカーシェーのKで来て
スピーカー 2
いいじゃないですか
スピーカー 1
で前にBM止まっててみたいな
後ろにレクサスが止まってて
そっから奥さんが出てくる
スピーカー 2
セカンドカーでレクサスみたいな
奥様がレクサス
いや分かんないそれ奥様がバリバリ運転してるレクサスかもしれない
スピーカー 1
それがやっぱセカンドカーなんですよどうしようと言うとこの間旦那さんはテスラで来た
スピーカー 2
へぇー!テスラ!
スピーカー 1
しかもなんかあれこう扉が
スピーカー 2
ガルウィングみたいなやつ上に開くやつ
スピーカー 1
ぺった開くやつ
初めて見た!
そんな車あるで見たやつやみたいな
スピーカー 2
へぇー
いややっぱ世の中あるところにあるんですね車とかね
スピーカー 1
車でこういう格差というかね何だろうね
スピーカー 2
まあそうか。僕は今車乗ってないからあんま感じないけど、乗り始めるとちょっとなんか敬意なので、そういう場に行くとちょっとあれみたいな。
スピーカー 1
使えてるから全然いいし、けど、あまりにも差があって面白いなと思って、みんな、一人だけポツンと敬意にしてほしちゃったと思って。
しかも青だからめっちゃ派手みたいな。僕のは。
スピーカー 2
いやいいですね、面白い。
スピーカー 1
っていう感謝や活用話ですね。
スピーカー 2
僕の方はですね、映画の話なんですけど、あれを見ましてイエスタで
スピーカー 1
あ、ビートルズのやつ?
スピーカー 2
そうです。これがね、結構面白い。
まあ、ダニーボイルがね、みんな大好きダニーボイルが監督なんですけど、
12:02
スピーカー 2
ビートルズがなくなっちゃうんですよ、この世の中から。
これ面白くて。ある瞬間、世界で8秒間ぐらい停電になるのかな。
でパッて起きるとその時こうたまたま電気が暗くなった瞬間に事故っちゃうんですね主人公がね
で起きたら自分はビートルズを覚えてるんだけど周りがビートルズのこと知らないわけですよ
でネットでビートルズって検索しても混調しか出てこないんですよビートルズしか出てこない
でそのっていう世界の中でその彼がビートルズのこと知ってると
でビートルズの音楽を残さなきゃマスターピースを残さなきゃって言って
自分の楽曲として発表しだしてっていう話なんですけど
それが現代の話なんですよね
だからビートルズに影響を受けた歌手もいなくなってるんですよ
それが面白くて彼はだから元々の主人公はオアシスのコピーバンドで学生の頃やるんですよね
オアシスはめちゃめちゃビートルズに影響を受けたって自分たちも言ってるんで
オアシスもいなくなってるんですよ
目が出なかったんだな
へーと思って、で、彼も自分で、レッドイットビーとかイエサデとかを演奏して、みんな「すごい良い曲!いつ作ったの?」とかって言うんだけど、
「え、何それ知らない」ってなって、彼は自分がその曲を残さなきゃっていう使命感と、自分も有名になりたいっていうね、
その、何ですかね、この有名欲というかとの戦いをしながらやっていくんですよね。で、最初はやっぱ目が出ないんですよ。でも、あることをきっかけに、あることも、これ多分ね、出演者に出てるの。エドシーランって全世界でヒットしてる歌手が本人役で出てきてて、エドシーランが「聞いたよ」みたいな。「あのライブ聞いたよ」つって。
めっちゃいいから今度俺のライブで前座しようぜとかつって
スピーカー 1
へぇ~
スピーカー 2
前座したりとかっていう話で彼が引き上げていくっていう話なんですけど
その~
何かね見てて思ったんですけど
その、いわば楽曲のパワーってどこまであるのかなみたいな
っていうのは僕、Bee'sが好きなんですよね
で、Bee'sが好きで高校生ぐらいの時に
アンチBee'sもいるわけですよ
Bee'sはBee'sファンとアンチBee'sファンがいまして
スピーカー 1
大きく分かれそう
スピーカー 2
はい、もう本当に世界にはその二つしかないぐらいわかるんですけど
アンチビーズファンの先輩とか同級生が
「え、でもビーズってパクリじゃん」と
スピーカー 1
すぐ言うわけです
スピーカー 2
「なんもわかってる、別にパクってもいいじゃん」みたいな
「じゃあお前が今、パクリじゃんって言った人に」
「あなたが今、じゃあ有名な人の曲を持ってきて自分で日本語の歌詞をつけて歌いました」
「ヒットしますか?」
しませんよね
ね だからパクリだけが
こえ~
15:01
スピーカー 1
こえ~
スピーカー 2
要因じゃないんですよって思うんですけど
そのビードルズのこの曲
このあれを見ながら
ビードルズの楽曲も
ビードルズ本人が歌ってた
その要素とか
あの4人がねその作って
しかもあの時代にあの4人が発表したよっていう要素が
どのぐらいその曲の価値に寄与してるのかなってのはちょっと考えちゃいますよね
だから本当にこの映画のように今この瞬間にビートルズが全くなくなって
ビートルズに影響を受けたであろう音楽がなくなりますと
スピーカー 1
だいたいのポポスのほとんどなくなると思うんですけど
スピーカー 2
っていう中でビートルズのレッドイットビートがポーンって出ました
しかもそれ歌ってるのは全然違う人ですって言った時に
どのぐらい戦えんのっていうのが
ちょっとわかんないよなっていうのはね見てて思いましたけど
スピーカー 1
それ面白いですね、その考え方というか、思考実験というかね
スピーカー 2
思考実験として、だから昔の、言うたらカバー曲なわけなんで
昔の有名な曲をカバーで歌って、それがすごくいい人もいますけど
じゃあその人は他の曲もカバーしたからといって
それが全ていいかっていうとそうでもないんですよね
だからそういう、その辺のことを考えながら
どうなんだろうなぁと思って見たという感じですね
結構面白いんで、もうすぐ終わっちゃったのかな。
またビデオとか見て欲しいなと思いますね。
スピーカー 2
いいですね。
というところで、お便りがですね、
おっさんFMにたくさん来ておりまして、
今日は2つご紹介させていただこうかなと、
今週はね、と思いますね。
同年代さん。
スピーカー 1
同年代さん。
スピーカー 2
ラジオネーム同年代さんね。
通れないですねきっと
一番好きな漫画は何ですか?
きた!もう一番好きな漫画とかって言ったらもうね
一番?
一番ですよ
100万時間ぐらいしゃべれますけどね
スピーカー 1
一番好きな漫画は何ですか?
スピーカー 2
一番ですか?
今ですよね、この瞬間に今一番好きな
僕はこれ決まってますよ
ブルージャイアントです
スピーカー 1
今ブルージャイアント?
スピーカー 2
今ね、この2、3年ブルージャイアントです
ブルージャイアントとブルージャイアントのシュプリーム化という一連の作品がいいですよ
音楽の前ですよね
先代の高校生がジャズに興味を持ってテナーサックスを始めて始めるんですけど
最初はめちゃめちゃ下手くそなんですよね
でも彼のそのまっすぐな気持ち
「俺は世界一のジャズプレイヤーになる」って自分で毎日のように口ずさんで
毎日河原に行って、毎日も夜中まで何時間も練習をして、基礎を積み上げていって先生と出会いみたいな話なんですよ
めちゃめちゃいいですよ
めちゃめちゃ良くて、僕がこのめちゃめちゃいいと思ったポイントをもう一個紹介すると
18:02
スピーカー 2
結構序盤1巻か2巻ぐらいで、家族がいるんですよね。
で、お母さんを震災で亡くしてるんですよ。その家がね。
で、妹とお兄ちゃんと、もう働いてるお兄ちゃんと妹と、その男の子とお父さんがいるんですよ。
で、お父さんはその心配するんですよ。上のお兄ちゃんは真面目に働いてると。
なのに、あの大、まあ大って言うんですけど、大のやつは毎日フラフラして、あいつは将来何になるつもりなのかね、みたいな。
お兄ちゃんはあいつのことだから大丈夫だよって言うんだけど
で、そのある日、お父さんがこうリビング、リビングじゃねえよ、そのダイニングでお酒飲んでると
夜の練習が終えた台が帰ってくるんですよ、フラフラと
で、このダイニングに座って
で、その
親父みたいな、実はちょっと話があるんだけど
俺、その将来ね、俺将来
ジャズプレイヤーになりたいって言うんですけど
ジャズプレイヤーになーぐらいで親父がやれよって言うんですよ
(笑)
もう超悔い気味でもうジャズプレイヤーになーぐらいでもうやれよって言うんですよ
スピーカー 1
かっこいい
スピーカー 2
かっこいいでしょこのやれよだけで僕もう今まで10回ぐらい泣いてますからね
(笑)
はいなんでもう僕は今もうねブルージャイアントがおすすめです
はい長山さんはどうですか
一番って難しいですね
スピーカー 1
え、栗さん結構漫画読む?
スピーカー 2
いっぱい読みますよめちゃめちゃ読みます
スピーカー 1
そうですよね
僕はそんなに読んでないからだよなぁ
スピーカー 2
めちゃめちゃ読むけど、もう今一番って言ったらもうそれですね、僕は
スピーカー 1
僕何が好きなんだろう、漫画って
スピーカー 2
昔読んだ漫画とかは?ないんすか?
本当に家にあって何度も読んだ漫画
スピーカー 1
何度も読んだ漫画は、あの四つバトってあのー
スピーカー 2
あ、四つバト
スピーカー 1
あのー、安妻陽彦さんが描いたあの、子供、緑色の髪の毛の下
子供とその周りの大人たちのドタバタ的
あれは好きで、今でも過去に買ったコミックとか
だいぶ電子化のあれで処分しちゃったりしたんですけども
それはまだ持ってるって感じですね
俺を見て読み返すみたいな感じ
スピーカー 2
それ一番じゃないですか
スピーカー 1
そう、当時ね、子供見なかったんで
スピーカー 2
はいはいはい
スピーカー 1
けども、すごく子供の描写が面白くて
よくこんな描写ができるものだなと思ってたんですけども、実際子供ができると、
子供も確かにこんな感じで、あそこまで破天荒じゃないけど、
観察してるか、捜査者かわからないけど、
跡を板描写していてすごいになると。
スピーカー 2
いや、本当そうですよね。
子供の特徴を捕まえていて、面白い、大人が面白いなって思う部分を
スピーカー 1
思う部分をまとめてますね。
それをちょっと膨らませて話にしてるし、その子供の視点、
ちっちゃなこと、ちっちゃな発見みたいなのを、
子供にとってはそれが大きな発見みたいなものの見方みたいなのも、
21:04
スピーカー 1
すごくこう、聞き方が上手だなと思って、
感心しつつも内容は面白いから笑っちゃうみたいな。
スピーカー 2
なるほど。四つ端がいいな。
スピーカー 1
四つ端は結構好きですね。
スピーカー 2
まあっていう四つ端はまあね面白いと思いますけどまあこつだての漫画ですし
本当はビデオガールが好きとか
スピーカー 1
ビデオガールは別にそういうのなかったけどな
スピーカー 2
あいずとか
カツラ先生の
スピーカー 1
カツラ先生のやつ
スピーカー 2
僕も別にあれ一番一番面白かったけど一番ではない
スピーカー 1
一番ではないかな
スピーカー 2
いいですか四つ端でどうなんですか
他にありましたか?この好きな漫画
スピーカー 1
あとねー
なんか名前忘れちゃったな
スピーカー 2
どんなどんなやつですか?当てますよ
僕漫画いっぱい読んでるんで
どんな漫画でした?
スピーカー 1
あのトラックの運転手が宇宙に行くやつ
スピーカー 2
あ、小田重さん
トラックの運転手、宇宙兄弟
スピーカー 1
宇宙兄弟じゃないやつ
スピーカー 2
トラックの運転手が
スピーカー 1
流れ星じゃなくてなんだっけ
スピーカー 2
あ、えっ、トラックの運転手が宇宙に行くやつ。
土俵星。
スピーカー 1
土俵星、そう、土俵星。
土俵星好き。
スピーカー 2
土俵星ね、土俵星好き。
土俵星、なんか結構あれを上げるの珍しいです。
スピーカー 1
土俵星は結構好きで、あれもちょっと前までコメックも持ってましたね。
スピーカー 2
持ってました。何度も読んでました。
スピーカー 1
結構読みましたね。途中で打ち切りというかなんかわかんないけど、
スピーカー 2
ひしゅっと、ひしゅっと終わってますよね。
あの人の漫画結構独特な映画なんでね。
スピーカー 1
だからそう、誰だっけ、作者の名前忘れてる。
スピーカー 2
ヘウゲモノの人でしょ?
スピーカー 1
山田義博さんですね。今調べましたけど。
なんていうんですかね、独特の表現。面白いですね。
スピーカー 2
面白いですね。土俵星か。土俵星意外な感じですね。長山さんが。
スピーカー 1
一番って言ったら変ですけど、とても印象に残ってるって言うのであれば、
ドキドキおしそうですね。
スピーカー 2
これなんか漫画はちょっと掘り下げるとまたもうちょっと喋れそうですね。
スピーカー 1
そうですね。僕多分なんか、こう、周りの人の影響で変な漫画をお勧められて、
それをそのまま読むみたいなことをしていたような気がするので、
みんなが読んでるふんふんみたいなのに実はあまり通ってなくて
スピーカー 2
スラムダンクオト
スピーカー 1
ワンピースとかも一瞬一気読みしたけど一気読みした瞬間
次の日からもう記憶がないみたいな感じになってしまっていたりとかして
スピーカー 2
今進撃の巨人もだいぶ忘れてる
スピーカー 1
進撃の巨人もだいぶ進撃の巨人っていうタイトルのロゴマークくらいしか覚えてないですね
スピーカー 2
だいぶ忘れましたね
一気に入って一気に抜けていっちゃった
まだもうすぐにあれなんでね、わかりました。
ここはまた今度じっくり話したいなと思いますね。
24:01
スピーカー 2
同年代さんにはステッカーの方をお送りさせていただきます。
そしてもう一つですね。
うんじゃみさんの方ですかね。
「子供をうまくあやす、例を集めた本とか欲しいと思ってました。
お二人YouTuberなので、ぜひ時間がないダンスと
貴族みたいダンスを公開してください
なるほど
あの時間がないダンスは言いましたけど
貴族みたいなダンスは別に言ってないんですよね
スピーカー 1
前回のね
スピーカー 2
子供を怒らないようにするっていう話か
スピーカー 1
時間がないダンスね
そうですね
時間がないダンスも定型的な
くりつけがあるわけじゃなく
その場の行く人で
スピーカー 2
これ今度本当にYouTubeで
動画を出すときにやってみましょうか
それぞれの時間がないダンスをやってみるみたいな
スピーカー 1
時間がないダンスそうですね
時間がないダンス
スピーカー 2
やってみましょうかね今度ね
多分相当知らん人から見たら
何をしてるんだろうっていう感じになると思いますけどね
はいこの辺やってみたいなと思いますね
子供をうまくあやす
スピーカー 1
いやうまくあやせてるのかちょっとね
わかんない全然やっぱりその後も
なんか全然僕強く叱ったりとかっていうのはしてないんですけども
子供に何の変化もないので
スピーカー 2
こういうのは積み重ねですし
あと多分ね大事なのは僕思ったんですけど
その子が自分よりかも年下の子とか他の子に接するときにどうなのかなっていうのが
結構大事だなと思ってて
やっぱうちは結構強い言葉で言ってると
下の子がね上のお兄ちゃんとか他の子たちに結構強い言葉で言っちゃってるようなんですよね
スピーカー 1
それを気をつけなきゃと思って
スピーカー 2
それはあるなうちも
他の子たちと接している時を
遠目に観察してどうかなみたいな
もしかしたら時間がないタンスやってみようかもしれませんよ
スピーカー 1
時間がないタンス
子供の言葉は親の言葉の中に
鏡写しみたいなことも言われたりするから
スピーカー 2
そこが結構大事かなと思うんで
他人とうまく
熱歴をまずにうまく楽しくやる
方法を親は教えなきゃいけないと思うと
そういう接し方の方が
いいんじゃないかなみたいな
スピーカー 1
本当そうで、最近上の娘に「もうまた?」って言われて
スピーカー 2
「ママじゃん」みたいな、怒られますよ
わかる、その親がハッとすることをね
昨日僕も子供達に「部屋片付けろ、足の踏み間もねえだろ」って言って
自分の部屋見たらまた同じ状況とか、そういうことがよくある話なんで
気をつけなきゃいけないなと思いました
んじゃみさんにもステッカーをね 送りしたいと思います
というところで今週のおっさん f このあたりにしたいと思います
皆さん風邪とか引かないように してください
それではまた来週お会いしましょう さよなら
スピーカー 1
さよなら
スピーカー 2
♪~