1. おしばなし
  2. 第059話:おしばなし 1年を振..
2024-11-12 16:00

第059話:おしばなし 1年を振り返ろう 〜2月から5月編〜

11月はスタートからの1年を3人で振り返ります。振り返り第2回の今回は2024年2月~2024年5月までの4ヶ月!スタートから4ヶ月経ち色々と試行錯誤をし始めた時期に入りました。そんな中でも思い出深い回がそれぞれあって…。ぜひお聞きください!
毎週火曜21時に配信中。番組へのご感想やみなさんの「おしばなし」はおたよりフォームにて募集中です。また番組内で取り上げてもよい投稿・ポストには「#おしばなし」を、感想などの投稿・ポストには「#おしばな」をつけてのSNS投稿もお待ちしています!番組を登録してぜひお聴きください~!
(BGM:MusMus)

おたよりフォーム:https://forms.gle/yjG9t35dzMC7J1d69
公式Xアカウント:https://twitter.com/oshibanashi

サマリー

おしばなしの第059話では、2月から5月までのアイドル活動や卒業について振り返り、印象的なミュージックビデオやおすすめの話題が展開されています。また、リスナーからの反応や思い出の曲について意見が交わされるアンサー会も行われています。このエピソードでは、2月から5月のハロプロの振り返りや植田リオの写真集について語られ、各月のテーマや過去の振り返りを通じてリスナーとの交流が深められています。

アイドル活動の振り返り
推しについて語り合う番組、おしばなし、始まります。
前回は、スタートしてね、去年の10月から今年の1月までの4ヶ月間をね、振り返る回にしていたわけなんですけれども、
11月第2週の今回はですね、その続きですね、2月から2、3、4、5と、
5月までの4ヶ月間を振り返って、おしばなししていきたいなというふうに思いますが、
この2月から5月までの間で、皆さんの記憶に、というか、印象的だったなぁという回、ありますか?
ちょうど2月の冒頭が印象的だったMVだったんですね。
でもなんか、確かこの時は、最近ちょっとYouTubeを見ながらみたいなのが多かったじゃないですか。
この時は多分YouTubeとか見ずに、言葉でMVを紹介したような気がするんですけど、違いましたっけ?
確かに、共有するということをまだ覚えてなかった。
そのノウハウなかった時代。
やればよかったんだけどね。オンライン会議散々やってるだろうという反省はあるんですけど、それぞれで開いてましたよね。
そうですよね。
今ならもっと、もっとスムーズに話せたんだろうなと思ったり。
確かに、その反省はある。
確かに、何分くらいの音が言ってた気がするもんね。
反省だな、それは。
違います違います。反省じゃないです。
もう一回このテーマをもう一回やった時には、もっと良くなるっていう。
素晴らしい。
ポジティブ変換上手いな。
ポジティブだ。またやりましょう。これも楽しくてやりましょう。
印象的だったMVってまだまだありますもんね、多分それぞれ。
そうなんです。これも頑張って絞って絞って決めてきたから、まだまだ話せることがいっぱいあるなって思ってます。
それはそうだな。
あと3月はね、卒業テーマにしたんですよね。
そうですね。めっちゃ卒業について。
卒業ソングも言ったし、卒業したメンバーのその後も言ったし。
でも卒業したメンバーのその後で、ちょっとね深い話はあんまりできてなかったなっていうところはあるんですけど。
言いたいこともっとあったけど、自省して言わなかったっていうのがあるから。
やっぱね、今アイドルの数もだいぶ増えてきて、その数分だけ卒業があるわけですからね。
今やこの元アイドルのセカンドキャリア、サードキャリアっていうようなところもある中でのお話でしたから。
ここら辺も、振り返ると思い出すもんですね。
そうですね。
あんなこと話したなみたいなね。
そうですね。アイドルの卒業はどうしてあんなに綺麗なのかっていう話しましたよね。
花嫁なんだっていう話をね、熱く語りましたけどね。
卒業のテーマ
父親の気持ちで。
急に僕が分析して話しだすもんね。
分析?
オタクってのはそうなんですよ。分析が好きなんです。
そうなんですよ。
でも、ああいう感じも分かりますよね。やっぱり卒業するタイミングで吹っ切れたタイミングが一番綺麗なんだっていう。
みんないい顔してるんですよね。
そう。やっぱり悔やまれた状態で卒業する、その場合もなくはないだろうけど、
例えば解散とかね、グループ自体が解散することによってとかっていう時もあるだろうけど、
自分で決めての卒業はやっぱりみなさんすっきりした顔っていうのが多かったなっていう話をね、してますんで。
してた。
最近聞き始めてその回聞いてないよっていう方はもう熱い話をしてますから、卒業の話。
そうですね。
聞いていただきたいなというふうに思いますけど。
あとは?4月は?あ、おすすめか。
あれって4月か。
おすすめやったんだ。これもめちゃくちゃ面白かった。
面白かった。
これあんまりないですもんね、しっかりおすすめされるって。
僕は少なくとも普段の生活してる中で、自分の知り合いにこのアイドルいいんですよって言われるケースってあんまりなかったから。
そうですね。ないですね。
私もない。
だからこうやってお二人にお話をしていただいたりとか。
楽しかったなっていう。
楽しかったです。
これまたやりたいっすね。
またやりたい、これも。
こうやってみるとまたやりたいテーマたくさんあるんだな。
いっぱいある。
話足りないとか、あれも言いたかったみたいな。いっぱい出てきちゃう。
だから時間の制限を下手に設けちゃったがゆえに。
これ言ったらもう時間ただでさえ長いのにっていうのがよぎっちゃうからね。
そうですね。
だからもうこれ最長ですよ。
この二人が進めてくれた最近のハロプロ41分30秒。
これ長かったな。
長かった。
楽しかったな、あの回。
楽しかったし。
なんか進められる側になるのも楽しかったし。
進めようと思ったら改めて進める内容に向き合って。
やっぱこういうとこ好きだなみたいなところを改めて確認できてというか。
見返してもう一回ハマったり、自分が進める側なのにもう一回ハマっちゃったりして。
普通に楽しかったですね。
確かにな。昔のハロプロとかゆうかぺさんに二人で説明をした時も。
ちょうどね、あの当時ハロプロの昔のMV公開し始めたぐらいだったんですよね、YouTubeでね。
あ、し始めでしたっけ?でもYouTubeにありますみたいな話しましたよね。
最近ようやくハロプロが昔の猛虫とかのMVを、あとプッチモニとかね。
そういうのをYouTubeにアップし始めた、公式がアップし始めたタイミングで数ヶ月経ったぐらいだったんで。
タイミング的にはすごくハマったなっていう感じはしたし。
やっぱ懐かしかったですよね。
懐かしかったです。
中道もね、だいぶ話しましたけど。
いやー、何かおすすめするっていうのがいいなぁと感じたのが4月でしたね。
アンサー会の実施
そうですね。
5月、アンサー会ですよ。
アンサー会。結構すぐやったんだ、アンサー会。
ね。4月…
4月…そっか?
4月は、そーら。
休みが入ってるから。
あったあった、あの有給取った日だ。
有給取ったから。
この30話、なんでこんな話してんだっけと思ったけど。
私もこれ何の回なんだろう、もうすぐ帰り話って思ったけど。
俺?と思ったけど。そうだそうだ。
ゆうかぺさんが有給…
有給…
コロダン、はい。
まぁちょっとね、喉の調子もというところまで。
そうですね。
あくまで有給という、うちの番組では有給という話をしてるんだけど。
それで僕とラビさん、2人で話したんだ。
そうですね。
あ、この1回だけでした。
えーっと…
これと次の回か。
30、31だ。
あ、そうでしたね、そうでしたね。
あー。
ありましたね。
なるほど。不在。
そうだ。だからもむそうな話してんだ、ここで。
そうですね。
絶対これ、ちょっと前にハロプロとか見直しちゃって、熱上がってる状態で喋ってる。
確かにね。
じゃあ2人でもむそうな話しますか。
しかもこれ、超ざっくりした話したんだ。そうだ、思い出した。
そうなんですよ。
え、なんか好きなMVとかあります?みたいな。
え、そう。
一番印象的なMVって何でした?もむそうなみたいな。
そうなんですよ。
一番好きな曲っていう。
切り口がすごい。
すっげー雑な振りをして、ラビさんが困るっていう。
いやいやいやいや。
でもなんかその、振り返ろうとしたら思い出の曲が多すぎて、なんかあっちも振りたいしこっちも振りたいし、そうなんですよ。
っていうなんかすごい、ふわーっと表面をサワサワーっとした感じに喋ったなっていう記憶がありますね。
広げまくった盲物の話でしたね、あの当時のね。
そんなことありましたね、確か。
ありましたね。
思い出してきた。
で、5月がアンサー会だ。
アンサー会。
4月のね。
これはオススメされたものを1ヶ月踏まえて、みんながどうその推しに対して、押されたことに対しての宿題を回答するかっていう。
宿題。宿題って言っちゃった。
与えられたものをとりあえずわーって接種して、あ、いいってなって帰ってきたと。
あ、言われたのめっちゃいいってなった。
めっちゃよかったっすっていう回答をしたっていう。
ハロプロと植田リオの振り返り
でもこれすごい4月5月良かったですよね、そういう意味で言うと。
なんか、僕個人的にすごい好きだった、このね、アンサーとこのオススメの会っていうのは。
良かったなーっていう。
すごい押し話っていう感じがなんかすごいしました。
確かに確かに。
この前の冬のあたりもそうだったんだけど、この辺とかは特に。
また違ったね、感じの押し話だったなっていうところですよね。
だからあれで本当に最近のハロプロを見るようになったしね。
分かったー。
分かるようになったし。
北川リオだ。
すごい。すごい。見ちゃいますよね。
ていうかやっぱりその時検索したから、Googleがオススメに出すようになってくれたんですよ。
すごいなー。ありがてー。
新しい写真集出します。あ、マジで?
結構しっかり見出してる。
マーケティングされてるな。
僕この前確かに北川リオがいいって言ったけど、聞いてたのかなこの前。
怖い。もう全部聞かれてる。
聞かれてるなー。
でもちゃんとオススメでね、写真集何枚目かの写真集出しますって言ってた。
なるほど。やっぱハロプロはね、写真集昔から話題になること多かったですか。
そういう話しなかったですもんね。昔のハロプロの写真集の話とかもしなかったからね。
そうですね、私写真集は見たことないかもしれない。
ないか。
ないですね。
ワニブックスがね、やっぱハロプロといえばワニブックスっていう出版社が出してるんですけど。
あ、そうなんだ。出版社が決まってるのか。
だいたいワニブックスさんがハロプロのシリーズをね。
へー。
昔の話なんでね、今はちょっと増長上げてないですけど。
へー。
懐かしいですね。
そんな振り返りをしてね。
で、5月のお便り会というのがやっぱり来たというところでしたよ。
だからこの、なんでしょうね、2月、3月、4月、5月も前半と後半でまた色の違うというか。
なんかちょっと頑張ってそれぞれの月で色を出そうっていうのを感じる頃ですね。
確かに。ちょっと頑張ってる時間。
色々なところを開拓しようとしている。
そうそう。皆さんもなんとなく感じていただいてると思うんですけど、最初の4ヶ月って、それぞれが1回ずつテーマを持ってきてお2人が聞くっていうスタンスをちょっとやって。
で、3人でガッと話して長くなりすぎて。
そうそう。
ちょっと長くなりすぎてからやっぱりそれぞれの話戻すかって企画を一歩立ててみたいな。
そうですね。
これ順々に来てるんですよ、今のところね。
試行錯誤見えてる。
色々してるの。
色々考えてるんですよ、このおじまなしとしてもね。
一応、そうですね。
でもそれぞれでそれぞれの話題の良さがあるというか。
これめちゃめちゃ苦しかったなというよりも、やっぱり用意する時はちょっとね、どんな話しようかなって悩むことはそれぞれあったかと思いますけど。
そうですね。
話してみると意外とみんな分かる分かるみたいなことが多かったなっていう気が。
あ、僕はしてるんですけど。
お2人どうですか。
してます。
あ、してます。
してます。
ごめんなさい。
意見を強要してみたいな感じで。
してますを待ってたみたいになってるけど。
してますよね。
大丈夫ですよね。
してますよねみたいな。
4文字で回答してしまった。
一番後輩にやっちゃいけない話の振り方したみたいな感じの先輩になっちゃいましたけど。
しまった。
しまった。
会議ではね、こういうのやっちゃいけない。
でもなんかそうですね。
やっぱ準備してる間はずっと緊張してるけど、喋ってる間楽しくなってきて、喋り終わったらなんか、わー楽しかったーっていう気持ちでちゃんと追われてる時期。
リスナーとの交流とテーマ
追われてる時期って言ったら追われてない時期があるみたいですね。
そんなことないんですよ。そんなことないんですけど。
でもね、収録する時ラビさんよく、なんか今日短くなるかもしれませんみたいな。
そうなんです。毎回言ってた。
おっしゃっていただくことあるけど。
なんかこう、自分で考えてる時は人からどういう反応をもらえるかわかんないから、なんか短くなりそうと思ってるけど。
意外と人の反応で自分も思い出すことがあったりなんかして。
そうですね。
その話でいくとこういう関連話があってねみたいなのが。
やっぱりボンボン出てくるから。
そうそうそう。話せちゃう。
そうそう。だから意外と話せてたりとか。
なんか、それでこそ推し話の形なんだろうなと思うんですよね。
自分が用意した話だけでなんかシュンって終わっちゃったら、あんまり盛り上がらなかったなみたいな感じになる。
今までそういうことあんまりなかったから正直。
そうですね。
大体こう、発展して次の話だけの話ってなってるような気がしたから。
それを今後もね、やっていければいいなとは思いつつ。
はい。
2月から5月はこんな感じのお話をしてきましたよ。
ここもやっぱり印象的だった回多かったので、
皆さんも聞いていただいて、これ印象的でしたっていうところがあるかと思います。
ということで、ぜひこの2月から5月の間の感想もお待ちしてますよ。
はい。
お便りは概要欄にあるリンクから。
また、番組内で取り上げてもいい投稿には、
ハッシュタグはどちらも全てひらがなです。
それでは今週も良いおしばなしを。
さよなら。
16:00

コメント

スクロール