喫茶店の思い出
いらっしゃいませ。本日もオープンいたしました。3次元喫茶小話。本日お客様のお相手をするのは、新人アルバイトの水城真琴です。本日もよろしくお願いします。
ここは飲み物1杯と共にトークを味わうという一風変わった喫茶店です。
熱々の飲み物1杯をゆっくり飲み干すまでの時間、私が小話、いわば雑談をお届けします。私、人見知りですので、雑談をするのが苦手でして、どんな話も広げられるようになればと、雑談力の向上を主に目指して頑張っております。
お客様、本日のコーヒー、エスプレッソはいかがですか?
砂糖とミルクはこちらにありますので、ご自由に入れてください。
早速ですが、匿名の方からいただきました、本日のトークワードメニューですが、喫茶店メニューについてです。この喫茶店にふさわしいお題をありがとうございます。
喫茶店のメニューについてですか。
飲み物とかはさておき、私が一番最初に頭に浮かんだのは、食べ物のフードメニューなんですけど、喫茶店といえばやっぱり私、ナポリタンだと思うんですよね。
昔はケチャップメインですから、あんまり好んではなかったんですが、大人になってから老舗の喫茶店っていうんですかね、食べるナポリタンが確かに美味しくて、家族と一緒に食べに行ったんですけど、
味変にタバスコをかけておりまして、タバスコってすごい激辛な感じのイメージがあったので、一滴でもかけただけで、すごい辛いものなのかなって思ってたんですけど、意外とそんな大したことなくて、
私辛いのはまあまあいける方だったんですけど、タバスコはもう激辛ソースって思ってたんで、でもそれってハバネロソースだったんですよね。いい感じに一滴入れるだけで味変して、確かに美味しいって思って、粉チーズもかけたことなかったですし、その時に初めて私、ナポリタンの魅力に近づいたって感じですね。
それからは本当に稀にですけど、家でナポリタンを作ってみたことはあります。
あとはデザートで言うとやっぱりホットケーキですかね。今だとパンケーキっていう言い方をしますけど、小さい頃から習い事で英語を習ってたことがあったんですよ、小さい頃だけですけど。
その時に習い事が終わった後に必ず母と祖母と喫茶店で必ずホットケーキを頼んで食べてた思い出があって、今はもうお店自体がなくなっちゃったんでちょっと悲しいんですけど、今の時代みたいにふわふわのパンケーキっていう感じじゃないですけど、昔ながらのオーソドックスなホットケーキがいいんですよね。
バターを塗って、小さい生クリームがついてて、上からメープルシロップをかけて、あの幸せな味でいうのが私の喫茶店のイメージですね。
あとは軽食っていう意味でもやっぱりサンドイッチとかあるイメージですよね。
朝から開いている喫茶店ってモーニングとか出されてるじゃないですか。結構しかも安くてちょっとボリューミーでお得な感じ。優雅な朝を迎えられるような。
めったにモーニングなんてしないんですけど、たまに旅行先に出かけてホテルの朝食がついてない場合近くに何か早い時間から開いてる喫茶店とかないかなって思って探すとあるんですよね。
たまごのサンドイッチも潰された状態のものと、そうでない焼きたまご状態のものと2種類ありますもんね。私はやっぱりかき混ぜられてるスクランブルっていうんですかね。そっちのサンドイッチの方が好きかなって思います。
でもこういう話をしてると、なんかモーニング食べに行きたいなとか喫茶店のナポリタン食べたいなとかホットケーキ食べたいなって思ってきちゃいました。もうお飲み物飲み終わったようですね。
小学校の話
本日も隠しメニューの、もはや隠れてないですね。3分間のお題チャレンジ付き合っていただけますか。
こちらは前回少し説明不足だった点があったと思うんですが、市販の話題カードのカードゲームの1種類ですかね。を今回も使わせていただきます。
箱の中には約700ワードほど書かれており、私自身も何が書かれてるかは全て把握しておりません。
この場で引いて出たそのお題について、とにかく3分間だけお話しするというものですが、よろしいでしょうか。
それでは今回のお題、何が来るでしょうか。何千層のやつ来てください。
あ、よかったです。小学校の話でした。小学校の話。これ逆に3分間難しいですね。話したいことがありすぎて収まらないというか。
では始めますか。小学校についてですね。
そうですね、私の小学校は実家から歩いて10分ぐらいのところにあってですね。
地方によってですけど、結構大きな小学校だったんですかね。小さいところだと1クラスしかないとか2クラスしかないとかでしたけど、
私のところはちゃんと4クラスかける1年生から6年生の学年までありました。
比較的内向的なまま過ごして、外で休み時間、走り回るとかよりお絵かきが大好きで自由帳を毎回書いてたっていう感じですかね。
小学校5年6年生の時は漫画も書き始めてて、それを好きな男の子とかに読んでもらって、逆に内容を考えてもらったりしてましたね。
授業は国語とか歴史英語とか、やっぱ文系が好きでしたね。算数が一番ダメで、今も本当に数字に弱いんですけど、小学校3年生ぐらいにクモに習いに行ってたんですけど、文数とか理解するのにかなり時間がかかって、
毎回、毎回というか、結構泣きながら行ってたんですよ。
無理して来なくてもいいんだよって先生に言われながらも、涙でボロボロになりながら、いや絶対やるって思って、泣きながら通ってた記憶がありますね。
その後文数はね、理解してからは得意になりましたけど、最初はこれ全部正解でしょって思ったのが、全部べけつけられて戻ってきた時にはもう悔しな気してましたね。なんか無駄に負けず嫌いだったんですよ、私。
小学校の時にはすでに私は運動はすごい苦手で、マラソンとかも苦手だったんですけど、運動神経も良くなかったし、でもプールとスキーだけは好きだったんですよ。
ダジャレじゃないんですけどね、でもその行くスキーのスキー遠足が唯一あるっていう、都市に限って行けなくて披露できなかったのが悔しいなって思いました。
もう3分経ちましたかね。はい、こんな感じで毎回チャレンジングなことをしております。本日は前回のようにお聞き苦しくはなかったんじゃないでしょうか。
本日も誠にご来店ありがとうございました。SNSなどでは、ハッシュタグキッサ小話、漢字4文字で呟いてくださると嬉しいです。前回のように何が説明不足だったか、皆さんの反応いただけると大変喜びます。
また答えてほしいメインのトークワードメニューについて、質問箱で特命の方からお待ちしておりますので、単語だけ、送信だけで順次採用していきたいと思っております。
次回ですが、12月13日の午後3時ごろお待ちしております。
次週は特別ゲスト様もいらっしゃるようなので、ぜひご来店いただけたらと思います。
それでは、いってらっしゃいませ。