00:02
Catalyst、思考のハンマー投げラジオ。
毎朝5分のアウトプット週刊、思考のハンマー投げラジオ。
たてみアキヒコの思考のハンマー投げラジオ。
この番組は、自分の頭で物事を噛み砕いて未来の自分に届けるというテーマでお送りしております。
今日は12月7日水曜日8時1分です。おはようございます。
今日は推し活の日ということで、読書にしようかなと思いました。
昨日決めていたテーマで、「愉快な知性」オーディブルの特別番組です。
オーディブルというと、本を朗読しているサービスを思い浮かぶかもしれませんが、
オーディブルの中にもポッドキャストがあって、オーディブルの中でしか聞けないポッドキャストというのが何本かあります。
私はあまり多くを聞いてはいないんですけども、
オーディブルの朗読よりもポッドキャストの方が好きで、
元々ニュースビックスにいらっしゃった野村隆文さんの番組が好きなんですよね。
その中のメンタールームを皮切りに、ザ・リーディングリストで、
最近始まった愉快な知性という番組を聞いているんですけども、
愉快な知性という番組はあまり聞けていなかったんですよ。
それが何でかなと思ったんですけども、
その1話あたりの時間が野村さんの他の番組に比べて半分くらいなんですね。20分くらいで。
私のポッドキャストを聞くルーティンというのが、
車の中で聞くというのが多いんですが、
車の中でだいたい通勤時間が20分くらいなんですね。
ザ・リーディングリストとメンタールーム、みんなのメンタールームの方はだいたい40分くらいなんですよ。
私は2倍速で聞くので、2倍速で聞くとちょうどいいんですね。
ただ愉快な知性は2倍速で聞くと、2分の1の10分で終わってしまうと。
オーディブル、ちょっと私の使い方が悪いのかわからないんですけども、
1エピソードが終わってその次の連続再生の設定をしていると、最新エピソードの方に行っちゃうんですよね。
聞いてないエピソードが溜まっちゃうと、順番に聞くということがうまくできなくて、
その辺はオーディブルに問い合わせでもしようかなと思ったんですけど、
そういうのもあって、ちょっと愉快な知性を聞けていなかったというのがあります。
そういうのがあって、その10分で終わってしまう。
運転中に次聞くエピソードというのは選ぶことがなかなかできないので危ないですから。
それでちょっと聞けなくなってたんですね。
私は野村隆さんのクロニクルサポーターになっていて、
それでこの間メールが来たんですね。
で、愉快な知性の紹介がされていて、今スタリーサプリで社会科の講師をしている伊藤が一先生の放送をやっているということで、
03:07
私は結構学生の頃、地理歴史とかの社会がすごく苦手だったんですよね。
嫌いと言ってもいいのかもしれないですけども、
歴史が特に苦手でね、ただの暗記者だと思ってたんですね。
ただ、伊藤先生の話がすごく面白いのが、やっぱりストーリーで語られるというところですよね。
何事も人間の営みにはストーリーがあるのかもしれないんですが、
それを学生の頃は教科書の中の文字面だけしか考えてなくて、
そのストーリーがあるということが全然思わなかったんですよね。
それでストーリーがない中で年号とか事件名とか人物の名前とか、
そういったものを覚えていくということが非常に苦痛だったんですよね。
私は理系だったので受験で歴史を使うことはほとんどなかったわけですけれども、
そんなこんなで歴史というのは大事だなというのは、
就職してからもいろんな本で歴史が教養として大事だという本を読んだりとかしているものの、
なかなか取っつきにくい、そんな存在だったんですが、
この愉快な知性、野村さんが聞きながら面白い魅力的なパーソナリティの方が、
伊藤が一先生が話をするということがすごくリズム感が良くて心地いいような、
そんな番組だったので、ちょっとね、車の運転中じゃなくて、
運転中だったらこの1倍速にして聞けばいいんじゃないかなと思って、
昨日は1倍速にして聞いたりとか、運転中じゃない昼休みとか、
そういう時間に聞けばいいのかなーって思ったりしております。
そろそろ5分になりますけれども、ちょっと雑談というか、
DJリッキー先生の、私もちょっと舌が回ってないから喉が調子悪いんですけども、
DJリッキーさんのポッドキャスト大学で私の番組が紹介されたということですね。
昨日のポッドキャストでリッキーさんのポッドキャストを聞いて、
それでじゃあ自分のポッドキャストってどんな効果があるのかとか、
そういうのを考えてたという話を昨日したんですけども、
それをリッキーさんがおそらく聞いてくださって、
毎朝5分のアウトプット習慣というふうに私が位置づけているということに関して、
それに絡めたようなタイトルだったんですよね。
再生数を求めないポッドキャストもありということで、
それで聞いてみたら半分案の定なんですけども半分驚きで、
私の名前とポッドキャストが紹介されて非常にありがたいなと思いました。
私のポッドキャスト自体が再生数を求めないでアウトプットを習慣にするということ、
自分の頭で考えたことを何かしら外に出して、
自分の考えを整理していくということを目的にしているので、
非常に私がやっていることを言語化してくださったのかなと思っています。
06:03
リッキーさんも喉の調子が悪くて、
私も今ちょうど朝起きたらもっとガラガラ声で、
今日はポッドキャストなんてできないかなと思ったんですけども、
リッキーさんの話を聞きながらちょっとでも話をしてみようかなと思って、
今日も更新したところです。
では最後までお聞きいただきましてありがとうございました。
ではまた。