00:24
はい、5月24日でございます。日暮でございます。時刻は1時前12時47分でございます。
Podcast自せん他せん知りましぇん!?のコーナーでございます。久しぶり…久しぶりではないか。
第284回、席が出る。
第284回でございます。
今お聴きいただいている曲は、見えないラジオピアノマンとお馴染み、ミュージシャンでは、ひとのこという名前でやっております、
サムサラというアルバムより、電波という曲をお送りしております。バリバリ、割れそうなギリギリの音量でやっております。
今日はですね、早速、この日収録、できれば3本撮りしようかと思ってますけども、やっております。3本撮りというやつです。
早速、じゃあ行きましょうか。今日1本か2本撮るかも。紹介するかもしれません。じゃあ行きましょうか。早速行きましょう。
Podcast自せん他せん知りましぇん!?のコーナーでございます。
Podcast自せん他せん知りましぇん!?のコーナーでございます。ちょっとボリュームがでかいですね。
このコーナーは、私が趣味で聞いてますPodcast、あれ楽しかった、これ楽しかったというコーナーでございます。
ですが、最近は紹介してもらった番組を公読し紹介するというコーナーにほぼなっております。
あとは自せん、こんな番組やってますので、やろうと思ってますので、やってましたのでゲストに出てあげるもよし、自せんで送るもよし、ツイッター。
あとハッシュタグオルネポジタセンで送っていただくか、メールフォームラジオネームだけで送れますので、そちらで送っていただくかという形になります。
あとは紹介もお待ちしております。そんな感じでございます。
今日はですね、ハッシュタグオルネポジタセンですね。
こちらで番組アカウントがある場合は、公読しリツイートしという形になりますけども、フォローしてですね、やりますけども。
今回は、そうじゃなくてですね、これのんちゃんさんからいただきました。
Aラジオを推薦します。OL2人の楽しいトークが聞けます。なおメールはインスタのDMに送ることになっているみたいですということです。
03:00
これですね、Aラジオ。アンカーから配信されてますけども、アードワーク見たらわかると思うんですけども、Aラジオ。
これなかなか探す、やっと探したんですけども、アルファベットのAに、アンダーバー?アンダーバーなのかな?
違う、ハイフンか。ハイフンにラジオ。英語なんですけど。
女の子2人、モデルさんみたいな可愛い子が2人、ガバッとアードワークいっぱいに出てますので、見つけたらすぐわかる。
あとこれリンク貼っておきますけども、すごいまた、おじさんたち朗報ですねという番組が生まれましたね、Aラジオ。
この番組はですね、今第7回というか7エピソードですか、ナンバー6から次、特別編みたいになってますかね。
感じになってますかね。今回最新回は特別編になっているのかな。
こちらですね、始めた当時23歳で、最新回ではこのアニーさんとアータンさんという子のね、
アで始まるので覚えるの難しいと思いますよ、アニーかアータンか。
声がね結構似てるので、どっちがどっちかなかなか聞き分けるのには、
大井さんのこのモスキートーンに気づかない世代になってくると、
これ若い子たちにははっきりわかるのかもしれないですけども、このアラフィフになってくると難しいですけども。
だから、たまにその辺も気使ってくれてるのか、お互い名前を呼び合いながらやってますけどね。
もっと露骨にやってもらっても大井さんたちは助かるんじゃないかと思うくらいですけども。
こちらですね、インスタグラムに番組アカウントがあるんですよ。
これがだから、大井さんたちはツイッターアカウント探しがちですけども、
ツイッターがないので、インスタグラムだけですね。
インスタグラムもリンク貼っときますけども、
Aラジオというのがありますので、
こちらがですね、
こっちにですね、このインスタ見てもらえば、インスタ持ってる方は是非インスタでね、探してフォローしていただければいいと思うんですけども、
この中にGメールのリンクがあるんですよ。
でそこに、
これアプリで見たら、アプリで見ればいけるのかな?
アプリで見ればメッセージっていうのが出てくるので、そこを押せばDMか、インスタのDMが送れるのと、
メールってのを押せばGメールに飛ぶようになっているので、よくできてますね最近のインスタってこんななってるんですね。
そこにこの2人の立ち位置が入れ替わったり入れ替わってなかったりで、いろんなところで、今10枚ぐらい上がってますかね、8枚ぐらいか。
Aラジオのアートワークをつけて、配信するたびに写真を上げてるっぽいですね。
なんですかこのモデルさんのような人たちがキラキラしておりますので、
まだ配信されたばかりなので、7個ぐらいなのでね、いいと思います。
06:05
このアニーさんとアータンさんで、アニーさんは24歳になって最新回でおめでとうみたいになってますけど、
あとアータンさんも23歳ということで、
自己紹介とか聞いてたら、2人とも160センチ超えのモデルさんみたいな人たちですね。
アニーさんって方が石球系の営業をやっておりますみたいな会社の、すげーねエリートさんですかね。
で、歌とかミュージカルとかダンスとか、舞台やってる方、舞台もやってるみたいですね、趣味。
仕事を終えるとはね、かたわらで演劇というか、600人規模のホールで2公演やったことあるとか、すごいですね。
で、2人とも大学で知り合ったみたいで、いろいろそういう友達トークみたいなのが、
おじさんたちおめでとうございますということになりますけど、
1回目は衝撃なんですけどね、字って文字が入ってますんで、字主トークも聞けるかと思いますね。
若い子がそんな話をする中で、リスクを顧みず何でも喋っちゃうタイプと、
それやめとけよというタイプの2人でお送りしてるみたいですけども、
始めたきっかけは、本当か嘘かわかんないですけど、焼肉食べたいっていうことだそうですよ。
スポンサーがついて。
そんなおじさんたち、皆さんぜひね、焼肉をおごってあげてくださいと。
おじさんもおごったろかっていうことになりますけども、スポンサーがいるということなんで、
お金をもてあわしたおじさんたち、どんどんつぎこんでいただければと思います。
最初こそ緊張してるのと、収録失敗したのか、テイク3とかテイク2とかで撮ってるみたいなんですけども、
だんだん最新化になってくると、もともとおしゃべり好きの2人が、
いつも喋ってるような感覚で大爆笑してた話を残そうかみたいな発想なんだと思うんですけど、
だんだん進行というか、話の振り方というか、上手なんですよ。ラジオ好きというかですね。
もう遡っていくといいのかも。最初から聞くのもいいですけどね。
だんだん今、僕が言うのなんですけど、めちゃめちゃ今もう出来上がってます。上手、上手です。
上手っていうのも僕が言うのが奥がましいんですけども、
お日さんたちおめでとうございますということですね。生きててよかったね、お日さんたちという。
またラジオトークとかアンカーとか出てますので、こういうアプリのおかげでどんどんまた生まれちゃってますね。
だんだんだから、いつも喋ってる感じプラス見せるトークというか、
番組として成立するような雑談フリートークみたいな感じに展開してるような気がしますので、
またもう出来上がってるじゃ出来上がってるんですけど、これから末恐ろしいですね。
09:02
上手いこといい、面白いこといいみたいなところもありますので、
哲学的な感じ、忘れ物が多いみたいな。忘れるけど、
もうこうなったら彼氏がいることすら忘れてしまうじゃないかみたいなことを言ってたりするので、
何か上手いこと、何か面白いこと言い出すなみたいな感じがしますけども。
最近のわがままの言葉なんですか?BFFって知ってます?みんな。
ベストフレンドフォーエバーらしいですよ。覚えました。
そういう面白いのがちょいちょい入ってくるので。
あと何ですかね、何て呼ぶのかよ。
ちょいちょいだから声の聞き分けとかも皆さんできるようになればいいと思うんですけども、
大げさに名前を言ってもらいつつ、やってもらいつつ。
音が止まったな。
あとね、最近だから若い子というか、男子から待ちみたいな彼氏獲得大作戦。
男子から寄ってくるのを待つよりは自分から行く方だみたいな方が最近多く、
女子であるけども兄さんのような楽しい若い子が多い。
ていうか僕が最近聞く話じゃね、そういう子が多いんですけど、
この子たち、兄さん、アタンさんたちはどうやらアプローチ待ちっぽい感じがするので、
やっぱですよねっていう、
でもこの二人もこの人たちちょっと一般人っぽくないので、モデルさんっぽい感じもするので、
もともとそうなの、モテ続けてきたのかなとかいう感じもしますけど、
こんなに可愛いのに彼氏がいないんだという衝撃の状況、こういう時期があるんですね。
なおさらだから二人で番組をしてるのかもしれないし、
これだから彼氏ができちゃうとどうなるんですか。
番組存続の危機がやってくるんですか。
最初の方からダイエット、インスタ見てもらえばわかるんですけど、
ダイエット必要ないでしょっていう感じのスラッとしたモデルさんのような感じの二人なんですけど、
さらにギュッと絞りたいとか細くなりたいとか、
女の子特有の理想の体型的なよく聞く話のやつ。
男の子はもう全て合格OKだと思う体型にさらに上行きたいみたいな。
テレビタレント張りのカメラ、テレビに出ても大きく見えないぐらいギュッとしたいんでしょうね。
で、お互い体重言い合おうよみたいなことを裏切るなみたいな話とかもしながら、
ダイエットには今1キロずつ減ってるねみたいなこと言ってましたけどね。
最近、北九州がよく話が出てくるんですけど、
12:04
僕はほぼ福岡育ちですけどね、北九州は隣なんですけど、
福岡県っちゃ福岡県なんですけど、北九州で言えばですね、
今ね素敵なおじさんが北九州にはおられますので、
アニーさんとアータンさん、ぜひ北九州に大葉有っていう素敵なおじさんがおりますので、
こちらにぜひアプローチしていただければ。
北九州に行く機会があれば、焼肉ですか?おいしいお店たくさん大葉でございます。
私がおごらせていただきます。
北九州に素晴らしい方がおられますので、ぜひ行っていただければと。
大丈夫でございます。もう全力で接待すると思いますので、
焼肉食べまくっていただいて、あとね、もっといろんなおいしいお店たくさん知ってますので、
もう北九州グルメを次期視聴なので、北九州のね、そちらにもぜひアクセスしていただければと。
連絡どれだけなら私に言っていただければ、紹介しますので、よろしくお願いします。
まあそんな、このね、二人のAラジオ、なんでAラジオなんですかね。
アニーさんとアータンだから、イニシャルAなんですかね、もしかしたら。
そういうことなんですかね、その辺ちょっとわかんないですけども、
日曜日の昼下がりみたいなことで始まりますので、大体日曜日配信が多いのかなと思うんですけども、
結構だから、二人でゲラゲラゲラゲラ笑っている、
まあ、オイさんたちの番組でそういう番組ありますけどね、
切れない長電話みたいな、ちょっと汚い番組ですけども、
それをね、もっと綺麗に可愛く、キュートにした感じがAラジオじゃないかと思いますので、
よくぞ番組を始めていただいたという感じで、
オイさんたち本当喜んでいただければ。
女子たちは、女子が聞いたらどうな感じなんですかね。
嫉妬するんですかね、これ。
女子たち揉めるんですかね。
女子たち同士で仲良くなってするんですかね、これ。
どうなんですかね。
なかなかね、若者文化というか、若者の話していることとか、
もう下手したらこれだから、23とか長女ブレンダーは、
僕の長女がもう22なので今年、ほとんど変わらないんですよね。
もうそういうところまで来てしまいました。
もうオイさんも喜んでられないですけども、喜ぶと思いますので、それぐらい近い。
あんまり話さないので、話すっちゃ話すけど話さないっちゃ話さないので、
なかなかね、難しいと思いますけども、
こういう聞けるだけでもオイさんたちはありがたいんじゃないですか。
なかなかスタバで耳を、言い方古いですが耳を暖房にして、
女の子たちの会話を聞いたとて、何のこっちゃ分からないってなりますが、
こういうオイさんたちにも、オイさんたちが聞いても分かるように多分やってくれてる、
見せるフリートークというか、エンターテインメント的な、
だんだんだんだんだからもう、
番組っぽくなりつつも雑談の要素もありますので、
結構上手なんでね、この人たち。
15:01
本当は長く続けてほしいな。
多分ね、だから彼氏ができる、一番オイさんたちが心配してるのは、
結婚するとか、そういう時になると番組がだいたい終わっていく、
そんな番組がたくさん終わっていくか、配信が止まっていく、
間隔が空くみたいなことがよくありますので、
撮れるときはガンガン撮っていただいて、始めていただければと思いますね。
だから今、第7回ぐらいですか、エピソード的に言うと。
だから本当、聞いていただければと思いますけど。
これどうなってんだっけ。
こっちは消えてない、こっちは入ってないのか。
最新回まだ出たばっかりですよね、確かね。
ってやつですよ。
だからエイラジオです。
これ今6、7。
もうね、レビューも5ついてますので、
フルってレビューもしていただければ。
ツイッターアカウントとかがないので、
ハッシュタグとかね、そういうのも全然作られてないので、
とにかくインスタにアクセスして、
インスタのアプリを持っていない方は撮っていただいて。
7エピソード1、ナンバー6まで言ってて、
今回は徹底討論という、人類はなぜ争うのかというタイトルが最新で出てます。
これ土曜日配信なんで、もしかしたら今日も出るのかもしれないですね、日曜日。
もしかしたらね。
ナンバリングされてないので、この回だけは。
レギュラー回じゃなくて、その誕生日だったので、
兄さんの誕生日だったので特別配信だったのかもしれません。
というやつでございますよ。
だからこのインスタのリンクと、アンカーのリンクと、
あとアップルのリンクを貼っておきますので、
このAラジオ、ぜひよろしくお願いいたします。
アルファベットの全部英語です。
オシャレです。
アートワーク見たら皆さんもキュンとしてください。
おじさんたちは学ぶ必要があると思います。
よろしくお願いします。
ということですね。
まず時間ありますかね。
そしたらですね。
もう皆さん知ってるかと思いますけれども、
ジャブジャブラジオのサッパさんのお姉さんが、
やっちゃいまして。
番組始めちゃったんですよ。
クマズバーっていう番組が始まりまして、
2人とも入れ替わっても気づかないくらい声が似てるでおなじみの
サッパさんとクマさん。
また名前がね、
クマさんなんで、その辺がね。
かぶってるっちゃかぶってる。
18:01
かぶってない。
お姉さんがやってる番組。
またこれもね、始めたばっかり。
番組アカウントはないんですよ。
番組アカウントはないので、
ハッシュタグだけですかね。
個人のアカウントが番組アカウントっぽくなってるんですが、
一応番組アカウントとしてやっていいのか。
個人ツイートみたいなところもあるので、
番組アカウントとしては難しいと思いますけども。
でも更新しましたのはやってるんで。
ちょっととりあえずはね、
これ個人っぽい感じもするので、
番組アカウントはカウントせずにしておこうと思いますけども。
結構すごいんですよ。
ほぼ毎日配信みたいなことしてるので、
まだ始まったばっかりではあるんですが、
この1週間ぐらいでもう、
月・火・水・金・金・土って出てます。
すごいですよ、これね。
Aラジオに匹敵する7エピソードを
この1週間でもう叩き出してますので。
すごいですよ。
サッパさんはお風呂からお届けしてますけども、
こちらはバー・地建てみたいな感じですけども。
ハッシュタグとかもらったらすぐ取りますみたいな感じで。
結構漫画も好きで、
最近本を読むようになったとかも言ってますし。
最新回は心理テストのこととか触れてますけども、
あと泣いた本とか好きなものが結構あるんですね。
仮面ライダーの回とか音楽の回とかいろいろありますけども、
これ一番跳ねてるのがエロ漫画だということを。
第4回エロ漫画好きということで。
なんか僕もジャンルわからない。
本屋で働いてたみたいで、ブックオフ?
男の子が見るようなエロ漫画も好きとか、
描写が好きだとか、キュンキュンするところみたいなとか、
あと絵が綺麗だとか。
だからすごいですよ。
一人はお風呂から、妹はお風呂から、姉はエロ漫画という2台看板で、
すごい姉妹が世の中にいるものだと。
だから声が似てるので、
多分どっちかが調子悪い時とかは、
どちらもライダーでいけるんじゃないかという、
そんなトラップもしてたのでね、
ジャブジャブラジオとかでも。
だから今年すごい姉妹が現れましたね、2020年ね。
こちらもまた女子だからね、
Aラジオのアニーさんとアーターさんもそうですけど、
サッパー&クマ、この姉妹も。
21:00
これね、皆さんも知ってる方が多いと思いますが、
いきなりジャブジャブラジオがドーンと来てるところに、
ちょいちょいゲストで出てたお姉さんのクマさんが、
このまま一気に自分の番組を始めるという、
サクセスストーリー的な流れで来てますので、
この2人がどんどん手に手を取って、
揉めながらやっていけば盛り上がるんじゃないかと。
で、これ、ハッシュタグがクマズバーひらがなって、
クマズバーなのか横棒なのか、
ちっちゃいアがついたりするのかわからなかったんですけど、
ついた見ればクマズバーひらがなで横棒ですね、
ということになってます。
BGMが、あの偉大な女子力番組、
不協和音と同じアンカーなんでね、
BGMを使ってると、
不協和音がイントロで流れてるやつの、
ずっとBGMで延々と流れるバージョンになってますので、
この辺も共感できるんじゃないですか。
共感できる?わからない。
聴いてる不協和音リスナーには、
あ!この曲のフルバージョンだ!みたいな感じになると思いますので、
そういう気づく人には気づくということですよ。
だから不協和音っていう番組があることを皆さんご存知だと思いますけどね、
CシャープさんとEフラットさんがやってる番組ですね。
招待的には、
レンとよりなおゆっくりとの八部九州さんと、
おじさんの知らない魔女の話、
おじい魔女、元おじい魔女、
現在引っ越し姉妹をやってる魔女さんがやってる番組です。
で、この同じBGM。
アンカーなんて被るんでしょうね、そういうのね。
で、熊さんもそれを使っているということで。
結構、で、あの、
何でしたっけあれ。
なんとかバーみたいなやつ。
忘れたな。
アバンティーか!みたいな雰囲気もありますので。
始まりがね、おしゃれな感じで始まってて。
でも、わーっと喋っちゃうので結構だから、
結構感情を込めて喋るタイプというか、熊さん。
たまに換気合持って泣き出すんじゃないか、
みたいな勢いも感じたりするので。
でね、結構ハッシュタグもにぎわってるんですよ。
こういうね、
Twitterでやるバージョンというのは、
このハッシュタグツイートというのが盛り上がるので。
でも今の若い子はインスタも、
インスタのこのAラジオのインスタでやるパターンと。
いつもこの、僕らが慣れてるTwitterでやるパターンと。
いろいろなってますので。
こういうのも比べてみたらいかがでしょうか。
だから、こうやって女子がね、
ガンガン番組を始める時代になってまいりましたので。
全国のおじさんたち、おめでとうございます。
ということになりますね。
前回、この前もね、
つばきライド、大先生が、
世界のつばきライドが、
女子三部作みたいなことで紹介されましたけども。
そのジャブジャブラジオのお姉さんが始めましたので。
これは紹介を待たずに勝手に紹介しておこうと思いまして。
24:00
早めにね、早めに言うとかんと。
どんどん、たぶん、番組も早上効果で人気がでかくなっていって、
大変なことになる前に、
ドヤ顔で紹介しとく感じ。
このパターンが、オルネポ得意の、
小番座目的な感じだと思いますので。
こちらもだから、アンカーのリンクと、
ハッシュタグ、くまずばと、
アップルのリンクと貼っておきますので、
よろしくお願いしますね。
以上ですか。
ツイッターの方、
くまさんどうもどうも、勝手に紹介しました。
始めたばかりとは思えない安定したトーク、くまずば、
世界のつばきライドが言っています。
オルネポ最高就審名を込む宝作内山のアマハンさん、
今レジャーカテゴリーの6位。
もう来てますね。
くまずば来てますね。
レジャーカテゴリーでも別で入ってるんですね。
なるほど。
なるほどですか。
そういうことですか。
そういうことになっております。
ということで、本日は、
Aラジオとくまずば、
紹介させていただきました。
以上ですか。
よろしくお願いします。
ありがとうございます。
それでは皆さん、
ハッシュタグ、オルネポ自多選でツイートいただきまして、
紹介するという形にとっております。
メールホームで、
ラジオネームだけで簡単に送れますので、
そちらで紹介する形にとっております。
次選、他選、どちらも、
ゲスト支援込み込みでお待ちしております。
通常のメールで送りたいという方、
こちら、メールアドレス、
ももやのさとまこ、
オルネポ.コム、
ももやのさとまこ、
オルネポ.コム、
お願いします。
何かプレゼントを送りたい方、
連絡くれれば住所を教えます。
ヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨ
オルネポ、
オルネポ.コムが聞いたら、
世界を聞くような実験に戻ります。
はい、ということで、
お届けしました、
ポノガスと辞善作戦知りませんのコーナー。
あ、ありがとうございます。
クマさんは、
雷動通報からサッパさんに来て、
27:00
サッパさんからの通報で、
クマさんが飛んで来たということですか。
大変ですね、
わざわざありがとうございます。
そんなことがあったんですよ。
というか椿ライドのこのいやらしい感じですね みなさん椿ライドには気をつけてくださいよ
あの僕とおばさんもねあの今日もあの ゆいまるちゃんと今から収録しますけども
でそんなに今大好評の千早ちゃんとも撮りましたし 女子ばかりと収録してでおばさんも女子ばかり収録しますが椿ライドも
侮れませんから自分から売り込みに行ってるって言いますかね 和紙を出さんか椿ライドですよっていうことをやってるらしいので
椿ライド世界の椿ライドにおいてお気をつけ頂きたいと思いますよ
まあそれと今なんかね偶然のコラボブームというかまあ僕の裏の周りでは いろんな人がゲスト収録をしてまああの熊さんじゃないけど熊という関西の陽気な
ね おじさんがいるんですけどワイヤデー熊ヤデーっていう熊ヤデーっていうのがいるんですけど
そんな人もね色々コラボやったりしてますがまあ僕もそれに負けずと自分で去年の 末からずっと
ゲスト登録収録とかしてますけどでおばさんもねあの北九州の片隅北北カフェとかで ガンガンやってましてそれにツイキャスを主軸とした
なんたら黄昏トークみたいなのもありますので もうライバル
属質の中で細々とやっておりますけども今後とも よろしくお願いしますそれではまたゲスト収録やって
あんなその後本編撮れれば撮りたいと思いますそれでは皆さん ありがとうございました
福岡市東区若宮と交差点付近から全世界中へお届け もうやのさんのオールディズダーネポー